パオパオだより

2022年01月23日(日)

休足日、キングオブコージ [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は一日冷たい雨。
 小降りになった時に、ちょっとでも走りに行こうと思っていたがやめておいた。今カゼをひいてしまったらどうもならん。
 これで、去年の1月24日から続いていた連続ランの記録が途切れてしまった。ちょうど丸一年。バイト日以外は休まず走っていたのに。いやいや、休む日も大事ですよね。

 こないだ通販を送料無料にするために、数合わせで買ったチョコパイを食べきった。すると、「いつも食べてくれてありがとう」のかわいいメッセージが出てきた。
 ヨメさんが見つけて知らせてくれたので、沖縄に持って帰った真樹も気づいているかとラインをした。
 「まきはチョコパイ食べた? いつも食べてくれてありがとう、やて。」
 「チョコパイはすぐたべた すぐなくなった」

 かわいいねえ。「すぐなくなった」がええわー。

 今日は甘いもんを食べて、一年ぶりの休足。
 来週も、火と金がバイトで走れない。
 土曜のレースは、24時間バイト明けから神戸に直行。
 なかなか厳しいスケジュールだが、走れるだけでもありがたい。
 がんばろう。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日の競馬】

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

◎東スポ競馬 2022/01/23 16:35

【AJCC】53歳のベテラン・横山典が今年早くも重賞2勝目 
 キングオブコージが差し切る「ここで復活してくれてうれしい」

[GUアメリカジョッキークラブカップ=中山競馬場、芝外2200メートル]

 中山競馬場の23日メインに組まれたのはGUアメリカJCC(芝外2200メートル)。後方2番手からじっくり運んだ3番人気キングオブコージ(牡6・安田翔)が、直線外から差し切って20年・GU目黒記念に続く2つ目の重賞タイトルをゲットした。

 53歳の鞍上・横山典は9日のGVシンザン記念(マテンロウオリオン)に続いて、本年早くも重賞2勝目。「ゲートの駐立が最近良くなくて。道中は折り合いだけ気をつけて運びました。もともと4連勝したぐらいで期待していた馬だった。ここで復活してくれてうれしいです」と話した。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x180)・拡大画像(640x360)

 今日も中央競馬G1レースはない。
 本来ならスルーするところだが、「キングオブコージ」という馬がアメリカジョッキークラブカップ(G2)に出走。
 「こうじの王様やてー、これは応援せな!」

 しらべてみると、4歳の時に3連勝したあとに骨折。およそ1年休養し、去年の秋に復活。しかし、復活後は9位、5位とパッとしなかった。今日が復帰3戦目。正念場と言えば正念場。

 先週オニャンコポンを本命に押しておきながら、単勝を買わないという失態を犯してしまった。今日はキングオブコージの単勝買いましたよー。100円やけど。

 今日もヨメさんの仕事の合間になったので、二人でテレビ観戦。
 「あっ、スタートで突っ立ってしもたー。いきなり最下位やー。おとっつぁん、あせってるで。」
 「なんでやな、おとっつぁんは50代やろ。落ち着いてはるて。」
 「そうやろか。まあ2200mもあるしな。落ち着いて、落ち着いて。」

 「おとっつぁん」と言っているのは、今を時めく横山武史騎手の父・横山典弘騎手のこと。53歳でがんばっておられる。

 するとヨメさんの言う通り、キングオブコージが最後の第4コーナーをまわったあと大外急襲。先週のオニャンコポンのビデオを見てるみたい。
 テレビに向かって二人で応援した。

 「行ける、行ける。行った、行った。やったー!」

 見事、優勝。
 単勝3番人気で7.8倍(780円)にしかならんかったけど、応援していた馬が優勝してうれしい。
 なんちゅうたって名前がいい。こうじの王様やで。私を含めた全国の「こうじ」が喜んでいるはず。
 また、次も応援しよう。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨の日はずっと家の中。
 今日はおもんなかったね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんは、向こうを向いていたらなでてもだいじょうぶらしい。
 今度、パオパオもやってみよう。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日はずっと雨なので、ぴゅーたもずっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月22日(土)

ほんとは今ごろ小豆島 [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ほんとは今ごろ小豆島。
 「太子の宿」でおいしいお料理をいただき、ゆっくりおふろに入り、もうおふとんに入っているころかな。
 「瀬戸内海タートルフルマラソン」が中止になって残念。16の峠を越えるコースを克服し、3時間48分で走って66歳以上の部の優勝争いをするのが目標だった。

 急きょ1月29日の「HAT神戸マラソン」に申し込んだが、あまりにもちがうコースなので、何をどうがんばればいいのか分からない。
 とりあえず、平均キロ5分20秒ペース以上で走れるようにしておかなくては。完全平坦コースなので、目標は3時間45分。がんばろう!

 今日は午後4時すぎから、往復4.2kmコースを使ってペース走。
 今、本番用の一番候補である「アディゼロプロ26.5」にアーチサポートパッドを入れて走ってみることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雪はだいぶ消えたが、日当たりの悪いところにはまだ残っている。
 せっかくの新しいシューズが濡れてしまうのが悲しい。
 そんなこと言ってられんのやけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バス通りに出ると雪はなく、歩道もほとんど乾いていた。
 これはありがたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後の叡電線路にぶつかるところも雪はなし。
 ここまで走りやすいとは思わなかったので、すごく助かった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ただアップジョグをせずにいきなり走り出したので、走り始めがすごくしんどかった。それでも2往復目からは安定して走れたと思う。

 2.1   10:55
 4.2   22:00 11:05
 6.3   31:50 10:50
 8.4   43:40 10:50
10.5   54:20 10:40
12.6  1:05:20 11:00
14.7  1:16:00 10:40
16.8  1:27:02 11:02

 5km   26:02
10km   51:43 25:41
15km  1:17:33 25:50
16.8  1:27:02

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もできることなら5往復21km行きたかったが、左手だけが凍えてどうしようもなく4往復16.8kmで打ち切った。なんでこんなことになるんでしょう。本番も左手が凍えたらかなんなあ。
 まあ最終的に、こないだと同じキロ5分11秒ペースで走れたので良しということにしておきましょう。

 今日の分を入れて、今月もすでに300kmを突破。このあとフルに出場予定なので400kmも超えそう。
 そろそろいろいろなところが痛み出してきそうだが、今のところだいじょうぶ。じいさんになるにつれ強くなりました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内1kmダウンジョグ。
 ひさしちゃんが心配で、いつものひさしを探してみた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ああ、一番はしっこにいたー。
 おっちゃんはひさしちゃんを応援するし、ひさしちゃんはおっちゃん応援してやー。

 小豆島、行きたかったなあ。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

(1330KB)

 やっと雪が解け、久しぶりのきくのお散歩。
 車いすから雪の上に降ろしてみると、雪をペロペロなめだした。
 きくは雪が大好き。
 雪のことを覚えていてくれてうれしかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 みーちゃんのウインク。
 かわいい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月21日(金)

肺転移? [病院]

画像(320x226)・拡大画像(640x452)

 今日は、京大病院放射線治療科。
 月曜のCT検査と血液検査の結果を聞き、今後の治療方針を相談させていただく。

 CT画像では、肺に癌細胞がちらほらと写っていた。
 血液検査では、サイログロブリン値が67.8。

 2019.8.15   2.25
 2020.2.25   5.47
 2020.5.11   3.85
 2020.11.2   7.06
 2021.5.10  11.30
 2021. 9.6   18.40
 2021.11.12  36.00
 2022. 1.21  67.8

 まあある程度は予測していたが、2か月で倍近くになった。
 2年以上治療をしていないので無理もない。もう待ったなしです。

 「入院できるようになったんですか。」
 「はい、今週から。」
 「今週からですか。緊急性のある方が優先なんで、私は後回しになりますよね。」
 「7月に一人だけ男子の枠が空いていますので、ここを押さえておきましょう。」

 ということで、一応7月に入院治療ができることになった。2019年10月以来、およそ3年ぶりということになる。

 ほとんどが以前と同じ手順だが、一つだけ大きくちがうところがある。
 今までは入院1か月前からチラージンの服用をやめる代わりに、タイロゲンの注射をしてもらっていた。これだと、入院前日の夕方に病院に行けばいいだけだった。
 ところが今回は肺転移が見られるので、もうタイロゲンの注射はダメ。かえって癌細胞を増殖させてしまう可能性があるらしい。
     ◇     ◇     ◇

◎まちだ甲状腺クリニックのブログより

甲状腺全摘後、甲状腺ホルモン剤を飲まないとどうなりますか?
2019年03月20日(水)

テーマ:よくある質問
 甲状腺全摘後の患者さんから、甲状腺ホルモン剤を飲まないとどうなるかと聞かれることがあります。

 通常処方される甲状腺ホルモン剤は、レボチロキシン(商品名:チラーヂンSなど)であり、1回飲むと長く作用する薬です。したがって1週間くらい飲まなくても、体に異変は起こらないでしょう(とは言ってもきちんと服用してくださいね)。1ヵ月間完全に飲まないと、血液検査では明らかに甲状腺機能低下症の状態となります。そうなるとだるくなったり疲れやすくなったり、眠くて動きたくなくなる、むくみが出るなどの症状が出現します。ただし、1ヵ月程度ではほとんど症状が出ないという方もいるようです。

 以前私が手術した患者さんで、薬を飲まないとどうなるか自ら試したくて、しばらくわざと飲まなかったという方がいました。体調が悪くなったのでやっぱり必要なんだなと思い、しっかり飲むようになったとのことです。わざと機能低下症にするのは体にはあまり良くありませんので、真似しないようにしましょう。

 ただし、甲状腺がんに対する放射性ヨウ素内用療法の準備のために、甲状腺ホルモン剤を休薬して甲状腺機能低下症にすることが行われます。これは治療のためですから、仕方がありません。
     ◇     ◇     ◇

 一応、担当医師にお聞きした。
 「私、趣味でマラソンしてまして毎日走ってるんですけど、チラージンをやめたら走ったりできないですよね。」
 「いえ、できる範囲で走ってもらうのはだいじょうぶです。ただし、体がだるくて走れなくなる可能性があります。」

 そうかー。
 ということは、それまでにやりたいことをやっとかないとダメってことですね。
 (6月23日沖縄慰霊の日の「一人沖縄平和ラン」、どうしましょう。)
 うーん、よく考えてしっかり計画を立てよう。
------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝起きて新聞を取り入れに行ったら、えらい雪。
 ここに引っ越して15年になるのだが、その中で最高の積雪かも知れない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も京大病院まで走って行くつもりだったが、さすがにこの雪の量を見て躊躇した。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 とりあえずバス停まで行くと、ちょうどバスが来たので飛び乗った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 道路にもかなりの雪があったのに、普通にバスが走っておりすぐに国際会館前に着いた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も、京産大の学生さんのすごい列。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国際会館から地下鉄には乗らず、またバスで(市バス)。
 京大病院前まで1本で行けるバスがあり、そのバスにもうまい具合に乗り継げた。

 うちらの辺で雪が積もるのはめずらしくないが、だいぶ南に来てもこの雪の多さにビックリ。そのせいか、患者さんの数もいつもより少ないようだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 診察はすぐに始まり短時間で終わったのだが、CT画像をもらうのに時間がかかった。
 病院を出たのは11時過ぎ。またうまい具合に国際会館前行きのバスが来て、すっと乗れた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時半過ぎに国際会館前に到着。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっとでも走ろうと思い、ここから家まで走ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 すべりそうな雪、雪、雪。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 どこまでも雪、雪、雪。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 わが家到着2.8km、24分。

 今日のシューズは、アシックス・ゲルソノマ。
 普段履き用のつもりで買ったら、ソールがイボイボのトレイル用だった。これは階段などに引っかかって、普段には履けない。どうしましょと思っていた。でも、雪道にはピッタリ。滑りにくいし、アッパーも水が浸み込みにくい。

 雪が降っても走れるぞー。

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 夕方5時前、雪はまだあったが走りに行くことにした。

 土踏まずのアーチが下がっているので、外反母趾がきつい。それを多少でも修正するために、「アーチサポートパッド」というのをヨメさんに探してもらった。今日はこれを試してみる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走りなれた十王堂橋往復5kmへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 日当たりのいいところは、人が通る真ん中だけ雪が解けている。こうなっているところは走りやすい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 後ろから見て「ココちゃんとちゃうかなあ」と思っていたら、ココちゃんやった。
 雪の日も散歩させてくださるやさしい飼い主さんです。。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返した帰りにはアルちゃんに遭遇。
 雪の日でも、走っていたらかわいいワンちゃんに会える。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5km、32分07秒。
 恐る恐る走っていたので、だいぶ時間がかかった。
 でも、滑りませんでしたけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内1kmダウンジョグ。

 ひさしちゃんのひさしがえらいことになっていた。
 人間で言うと「居間に雪が吹き込んできた」ようなもの。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだ走れそうだったので、もう一度5kmへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雪道に慣れてきて、今度は29分29秒。

 アーチパッドもしっくりきて、具合よかった。ほかのシューズにも入れてみよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内1kmジョグ。

 ぷーぷーとドキンちゃんが仲良くしていた。

 これで午前の2.8kmと合わせて14.8km。
 雪の日にもこれだけ走れてよかった。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(221x320)・拡大画像(443x640)

 きくは雪だらけでお散歩に行けず。
 家の中で「オバサン巡り」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もかわいいみーちゃん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日も寒いぴゅーた。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月20日(木)

「はたえだ」ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「そんなに走りたいんやったら、『はたえだ』さんまで走って行って来て」とヨメさんに言われた。きくの缶詰とシリンジを、「はたえだ動物病院」でもらってきてということ。

 朝から雪が降っていたが、この時に走って行ってよかった。そのあとどんどん雪の降り方がきつくなり、道が走れるような状態ではなかったので。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時50分ごろ、しっかり着こんでキャップもかぶりスタート。
 すでに、道路はビチャビチャ。
 まずは町内を1周。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあと、幡枝の大きい公園へ。
 1年前の今日も、きくを連れてここに来ていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ふつうに行けば「はたえだ」さんまで2kmくらいしかないので、わざと遠まわりしていく。
 圓通寺の裏を通り、急坂を回避しS字坂を下る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 深泥池から北を臨むと、山が雪で真っ白。
 ここを過ぎたあたりから、雪が激しく降ってきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつね坂の寒暖計は3℃。
 雪が降る平日の午前なのに、ランナーに4人も出会った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ぶっちゃんは見当たらんかったけど、ネックがいた。
 ぬれているみたいに見えたけど、だいじょうぶかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宝が池の周回もベチャベチャ。
 私のシューズもベチャベチャ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまた遠まわりして、圓通寺前へ。
 そこを折り返して、岩倉自動車教習所方面へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「古村ショップ」のはり紙が増えていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「めっちゃ気のいいおっちゃんの店」、みなさんよろしくお願いいたします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのすぐ近くが「はたえだ動物病院」。
 遠回りをしたおかげで、7.24km、59分。

 全身ビチャビの状態で缶詰とシリンジをもらった。
 先日の血液検査の結果が出ているということだったので、そのお話もお聞きした。
 いろいろと基準値から外れている値が出ているが、極端なものはなかったのでひと安心。あとは脳内に何らかの異常がある可能性があるが、これからできることは限られてくるとのこと。
 飼い主には、高齢犬の宿命をどこまで受け入れるかが求められる。痛かったり、しんどかったりができるだけ少なくて、穏やかに暮らしていってくれることだけを願います。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りも遠まわりしたかったのだが、雪でぬれて体が冷えてきた。
 かぜをひいたらあかんので、帰りは最短距離で。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家まで2kmちょっと。
 今日は9.3km、1時間14分。
 今年に入って、初めて10kmに届かんかった。
 まあ雪やから仕方ない。
 明日こそ、しっかり走ろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜、走れそうならちょっと走ろうと思ったがダメ。
 こんなとこ走って、こけたらえらいこっちゃし。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も雪の中、ヨメさんがきくのお散歩に行ってくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんはお散歩が好きやから、雪が降ってたってだいじょうぶ。
 しっかり歩いてやー。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 雪の日は「ぴゅーた参上!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 これは、昨日のみーちゃん。
 ぴゅーたと似てますかね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月19日(水)

たんたんペース走+面接ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水曜は「ラジオ体操からの雲ケ畑」ではなく、「ラジオ体操からのペース走」。

 4.2kmコースを4往復と思っていたが、ラジオ体操効果で調子よく、5往復21kmをたんたんと走ることができた。
 アディゼロジャパン6に、久しぶりの医療用インソールを入れて走ってみた。なかなか具合よし。本番もこれでもいいかとも思ったが、せっかくカーボンプレート入りシューズに慣れてきたので悩むところ。
------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時からのラジオ体操に行こうと思ったら、ヨメさんがきくのお散歩の用意。
 昨日届いたピンクのベストを、さっそく着ていた。これは暖かくてよさそう。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ピンクの靴下も履かせてもらって、コーディネートしています。
 「しっかり歩いてねー。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 朝見たらいなくなっていたぴゅーた。
 もういつもの居場所に戻っていた

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時から9時半までの30分間、ラジオ体操だけでなくいろいろな運動ができてすっきり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1kmアップジョグのあと、さあスタート。
 たんたんと走りましょう。

 2.1   10:47
 4.2   21:43 10:56
 8.4   43:23 10:56
10.5   54:15 10:52
12.6  1:05:19 11:04
14.7  1:16:00 10:41
16.8  1:27:04 11:04
18.9  1:37:45 10:41
21.0  1:48:55 11:10


 5km   25:46
10km   51:35 25:48
15km  1:17:37 26:01
20km  1:43:33 25:56
ゴール   1:48:55  5:22

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走れましたねえ。
 21km、1時間48分55秒。

 平均キロ5分11秒ペース。
 このままでフルが行けたら、3時間39分なんですが・・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内1kmダウンジョグ。

 「あっ、ぴゅーたの場所とられとるー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あなたはどなたでしたっけ。
 猫ちゃんがいてくれると、走る励みになっていい。

 これで全部で23km。
 どこも痛くなっていないので、しっかり走れたということですね。
------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後、北大路ビブレで「日経サービス」の面接がある。
 大学寮の管理人の募集もあったので、話だけでも聞かせてもらおうと思い、走って行くことにした。

 午後3時出発。
 今度もアディゼロジャパン6で。
 こちらのシューズにもだいぶ慣れてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上賀茂神社はひっそり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北山大橋を渡らなくてはいけないのに、もうちょっとで直進しかけた。
 ボケてます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北大路ビブレの京都市文化会館で4.74km、34分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここに入るのは初めて。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 面接担当のIさんとかなり長話。

 「9年続けたバイト先の寮の管理代行が、経費節約で仕事がなくなりました」と言うと、「ひどい会社ですね。9年も続けていただいた方なら、ほかの部署を探して仕事を続けてもらうのが普通でしょう。うちの会社は絶対にそうします」とおっしゃってくださった。
 ありがたい、ありがたい。
 ただし広告で募集している分はすぐにでもきてほしいものなので、また3月に電話してくださいと言われた。そらそうやね。私は、3月末まで今の状態が続くんですから。
 それまでは、ネットで募集要項を見ておいてくださいとのことでした。

 いい仕事、見つかるかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっと本屋さんに寄ってから、4時半ごろ帰路に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはちょっと遠回り。
 北大路橋を渡って、鴨川河川敷を北上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上賀茂橋東詰の食堂前の水槽。
 混みすぎ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 鴨川河川敷を走ったり、上のアスファルト道を走ったり、シューズの感触を確かめながら。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 わが家到着5.31km、39分。

 ちょうど、ヨメさんがきくを散歩に連れ出すところだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんのかわいい靴が光ってる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 これで往復10km。
 午前の分と合わせて33km。
 さすがにくたびれた。

 疲労回復して、明日もしっかり走るどー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月18日(火)

オニャンコポン [競馬]

画像(299x168)

「京成杯(G3)」 1月17日(日)中山・芝2000m サラ系3歳 オープン

 (最終コーナーを回り、直線に入って)
 「ますみちゃん、こら来るで。ほれほれ、動きが全然ちがう。別馬みたい。」
 「ややや、ほんま。行ける、行ける。」
 「あー、あー、あー、ほんまに勝ってもたー!」
 「オニャンコポン、買ってたんちゃうん?」
 「買ってたんは買ってたんやけど、3連複で・・・。2着も買ってたんやけど、3着が・・・・。」

 まさか1、2、3着に、6番人気5番人気8番人気が入るなんて思いませんよね。5番6番人気を選択しただけでもえらいと思っていたのに、さすがに8番人気の馬までは注目できんかった。4、5着には、1番人気2番人気が来てたからね。
 3連複は56610円の配当。中穴、出ましたね。

 「G1レースしか買わない」という方針だったのだが、「オニャンコポン」てな名前を出されたらどんな馬であろうと買わんわけにはいかん。写真を見るとけっこうかわいかったので、6番人気だが買うことに決めた。

 いつものように、オニャンコポンのほかに5頭を選び、3連複軸1頭から5頭流し買い(100円×10点)。あとは応援のつもりで、オニャンコポンの単勝も100円だけ買うつもりだった。
 ところが「ネット競馬」のみんなの掲示板というところに「名前だけ目立って勝てるほど競馬は甘くない。この馬が優勝したら、私は競馬をやめる」というのが載っていた。
 確かに、1着1着11着と来たら、「能力の限界か」と判断されても仕方ない。私もその「競馬をやめる」さんに同調してしまい、単勝は買わなかった。

 ほらね。
 こういう時にどんでん返しがあるのが競馬。
 「オニャンコポンの単勝、買っときゃよかったー。」

 でも、テレビの前でヨメさんと二人でオニャンコポンを応援できたのがすごくよかった。ものすごい末脚見せてくれたなあ。
 かと言って、次はわからんでー。
 ポンと負けるかも・・・。
 また楽しみが増えた。
-----------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

◎ヤフーニュース 1/18(火) 12:07

   JRA重賞勝ちのオニャンコポン。天空神、猫、おニャン子クラブ…
   馬名に込められた意図をオーナーに聞く
                花岡貴子(ライター、脚本&漫画原作、競馬評論家)

 オニャンコポン。

 今年のクラシックは一度聞いたら忘れられない名前の馬がいる。

 一見、お遊びの珍名馬なのかと思いきや、いやいや、西アフリカのアカン語で「偉大な者」という意味があるという。

 今回はオニャンコポン号のオーナーであり、名付け親でもある田原邦男氏にその名の由来や愛馬の様子を伺った。

馬名にこめられた、たくさんの意味「日本で親しまれるように」
 オニャンコポンのオーナーである田原邦男氏はこれまで2008年秋華賞(GI)を勝ったブラックエンブレムなどを所有してきた。これまでの命名は英語のものが多かったが、今回は意識的に路線を変えたそうだ。

「せっかく日本で走らせていますので、日本の方々に親近感を持っていただけるように意識しました。言いづらくはなく、語感が良いものを考えていたところ、"オニャンコポン"というフレーズを知り、その意味を調べていくうちに気持ちが固まりました。」

 JRAの馬名申請では、アフリカ・ガーナの現地語アカン語で『偉大な者』としている。しかし、その名前にはさらなる他の意味や意図もこめられていたのだ。

 まず、オニャンコポンは西アフリカのアシャンティ民族の神話で創造神、天空神として登場している。その神話からの引用か否かは定かではないが、オニャンコポンという名は2021年9月に競走馬オニャンコポン号がデビューする以前から、漫画やアニメで大人気の『進撃の巨人』やゲームでは『モンスターストライク』にもオニャンコポンという名のキャラクターが登場しており、一部の方々にはすでにその名が親しまれていた。

 そして、その名の響きから即座に"猫"が連想されるが、「私自身も猫が好きだし、日本の方々は猫が好きな方が多い」のも命名へのこだわりのひとつだという。

 さらに、オーナー自身が1980年代に活躍した女性アイドルグループ「おニャン子クラブ」の全盛期をよく知る世代であることも影響しているそうだ。

 命名の意図は、それだけではない。

「今年は寅年です。トラはネコ科の動物ですし、西暦は2022年。"にゃんにゃんにゃんの年"という声も聞かれます。そういう意味でも、オニャンコポンが目指すのが2022年のクラシック戦線、というのもちょうどいい、と考えました。」

「あとは、私の所有馬はスタートがあまりよくない馬が多いので、スタートを"ポン"と出て欲しい、という意味も込められています。」

 馬名はたった9文字だが、これほど深い深い意味と意図、そして愛情が込められていたのだ。

 京成杯ではオーナーの願いどおり、スタートを"ポン"と出て、スムーズなレース運びで優勝を決めている。

 そして、その馬名の響きの可愛らしさ、一方で重厚で威厳のある意味のギャップもあり、SNSではオニャンコポンの優勝にたくさんのファンが喜んだ。

「京成杯の優勝後、競馬を知らないファンの方も興味を持ってくださっている様子をみて、さらに嬉しくなりました。」

 オニャンコポンは、オーナーの馬名に込めた意図どおりの活躍をみせてくれたのだ。

 (以下略)

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日もバイトで早起き。
 みーちゃんにカリカリをやろうとしたら、「みゃーみゃー(ちょーだい)」を言わない。
 なんかおかしいと思ったら、昨日の夜に片付け忘れた煮干しをやらかしていた。
 一応、この写真は反省のポーズ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ぴゅーたは今日も来てくれていた。
 寒いもんなあ。
 ここはちょっとはましなんやろうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家族ラインで送られてきたきくの写真。
 かわいいベストを通販で買ったらしい。
 よく似合ってる。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2022


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第13回ひろしまクロスカントリー

第13回ひろしまクロスカントリー

フラッシュ禁止

フラッシュ禁止

次はあやしい治療器に・・・

次はあやしい治療器に・・・

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.