パオパオだより

2025年07月03日(木)

「ねばりん」のいない世界 [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 参議院選挙が始まりましたね。
 定数2の京都選挙区に、15人分のポスター掲示板。最初12人分で用意していたのに3人分追加したそうだ(立候補予定者は9人)。
 この追加費用、いくらかかったんでしょうね。ああもったいない。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日も愛妻弁当配達。
 いつも逆光になって、ますみさんの顔が分からない。かわいいのに、ああもったいない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午前中は、またフラフラになりそうな蒸し暑さ。
 ところがまた夕立があった。これでだいぶ気温が下がった。ああありがたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お弁当はいつもインスタントのみそ汁と一緒に食べる。でも今日は冷やした麦茶で食べてみた。電子レンジでご飯を温めているので、冷たいお茶でもだいじょうぶだった。ああおいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ブラインドに夕日が当たってきれい。
 さあ、「戸締り地獄」の始まりじゃー。 

 毎回「ねばりん」が3人くらいいて、これが精神的にめっちゃ疲れる。
 今日は、時間感覚がないと思われるある先生が早く帰られた。もうそれだけで、うれしくてうれしくて。逆に「体調でも悪かったんか知らん」と心配したりして。

 学生の中にも「ちょっとねばりん」がいたが、まあまあ私のゆうことを聞いてくれていた。まあ聞いているふりをしてくれるだけで、こっちはうれしい。ストレスもたまらん。

 15時間拘束の仕事の一番最後に粘られてみー。
 そら、疲れるで。

 妖怪「ねばりん」のいない世界に、行きたいなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年07月01日(火)

危ない暑さ [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の愛妻弁当は、熱いのと冷たいのとお茶2本付き。
 これはありがたい。
 朝からムッとする暑さ。まあ、これが京都なんですけど。

 先週沖縄に行ったとき、「沖縄は暑いでしょう」と何度も言われたが、「京都よりずっと涼しいですよ」とこたえていた。
 たしかに直射日光下は沖縄が上。でも日陰に入ると、沖縄の涼しいこと。京都は日陰も全然涼しくないです。「ムッとする暑さ」、沖縄の人にも味わってもらいたいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「こんな日に猫はおらんわなあ」と思いながら、いつもの巡回。
 「おるがなー、オージ。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日はちょっと近づきすぎて、逃げられかけた。
 でも、立ち止まって振り返ってくれるところが憎いねえ。ええ猫ちゃんや。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ああ蒸し焼き。
 それでも、5回の巡回はサボらず全部こなした。えらいね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後の巡回で、オージの場所を一応確認。
 すると、猫替わり。

 「びーちゃんやん!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 びーちゃんは慣れてきてくれたみたいで、近寄っても逃げなかった。
 堂々としてるね。かっこいい!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 元御所バイト仲間のWさんからライン。
 「本日の御所
  皇宮警察のお巡りさん
  熱中症で白目むいて
  ぶっ倒れました。
  救急車が御所の中まで
  入って来ました」
  
 「あかん!
  もう中止にせな」
 
 「一応防弾チョッキを
  空調チョッキにかえるよう
  提案しときました」

 「うまい!!
  でも、空調チョッキもきかんくらいの暑さですね。
  私も昨日からずっと頭が痛い。
  たぶん暑さのせい。」

 京都の危険な暑さは、全国一!

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日もまさむね君。
 いつもより逃げ方がゆるかったので、もしやと思ってあごのあたりをなでてみた。
 いやがらない。なでられ続けている。

 やっと慣れてくれたんやねえ。うれしい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年06月26日(木)

雨のち曇りのち晴れ [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 沖縄行きで休ませてもらったので、昨日今日と2連勤。
 今日は一日変な天気だった。

 朝はパラパラ雨。
 「これくらいなら全然だいじょうぶ」と、いつものポイ捨てタバコ拾いに出た。
 気を緩めたらあかん。づるっとすべって、股裂き状態に。
 裏にデコボコのある新しいシューズが欲しいのだが、予算不足。今ふだん履きにしているシューズは1年を超えた。裏ツルツル。そら、股裂ける。

画像(320x242)・拡大画像(640x484)

 2日連続で人力車に会った。
 豊國神社方面から西に。正面橋を渡って、さらに西に向かって行った。たぶん、清水寺から京都駅までじゃないかなあ。
 このあと土砂降りの雨。
 「あの人力車、ひく人も乗ってる人もだいじょうぶかなあ」と心配になった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕立のような雨は、1時間もしないうちにやんだ。
 そのあと曇り空が続いたが、知らん間に青空が広がっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のお弁当もおいしかった。
 これで、体重が元に戻りますかね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方7時すぎ、大学内を施錠して回っている途中に何気なく外を見ると、「まさむね君」が通過。
 「おーい、まってくれー」と追いかけた。

 まさむね君は毛をカットしてもらい、だいぶかわいくなっていた。
 「こんな時間に通らはるとは思っていませんでした。」
 「このごろ暑いから、前より遅い時間に散歩に出てるんです。」
 「そうやったんですか。注意して外見とかなあきませんね。」

 まさむね君は喜んでくれているんだかどうなんだか。私が追いかけたら、飼い主さんの周りをくるくる回って逃げていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 飼い主さんのお話によると、ご近所には犬や猫を飼っておられるおうちが多いらしい。東山区の街中なのに、そうなんや。大学よりだいぶ東の方らしいが、そんな町内なら行ってみたいなあ。

 朝はうっとおしい天気だったが、最後にまさむね君に会えたので私の心も「晴れ!」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年06月25日(水)

意外と元気 [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 心配してい左アキレス腱、だいじょうぶ。
 心配していた左ヒザ半月板、だいじょうぶ。
 心配していた左足首、だいじょうぶ。

 どこも痛いのは痛いが、走る前と同じレベル。
 よかったー。

 スタートから7.4km地点でこけてズルむけになった右ひじも、血がダラダラと出た割にはそのあとたいしたことはなかった。
 意外と元気。
 ほとんどあきらめかけていた「フル・サブ4」、ちゃんと練習したらいけるかも。

 お気楽やねー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 先日K部長にお願いした冷蔵庫が、もう来ていた。ちっちゃいのやけど、冷凍もできる。
 K部長は仕事が早い。頼りにできる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も愛妻弁当配達。
 さっそく、新品の冷蔵庫へ。

 アイスとかも入れたいが、コンビニがけっこう遠い。残念や。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「オージはおらんかな」と思って奥に入っていくと、オージ・びーちゃん勢ぞろい。お食事タイムでした。
 顔見知りやから、私が近づいても気にせず食べ続けていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 完全更地になってしまった猫空き家。
 お隣のお寺に避難してくれてたらいいんやけど・・・。いつも門が閉まったままなので、確かめようもない。私の猫センサーも反応なし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 沖縄走って、体重ガタヘリ。
 ますみさんの栄養満点弁当で復活しましょう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年06月19日(木)

暑さに慣れる [アルバイト]

画像(180x166)・拡大画像(619x571)

京都市

画像(180x168)・拡大画像(619x580)

那覇市


 今日の京都市の最高気温は35.9℃。
 今日の那覇市の最高気温は32.8℃。

 京都より沖縄の方が、3℃も最高気温が低いんかーい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はほんとうに「うだるような暑さ」だった。
 気温がぐんぐん上昇し、風はなかった。
 でも、沖縄平和ランに向けて体を慣らすには絶好のコンディションだった。

 去年は肉ばなれの3週間後だったので、全部歩き。それでは明るいうちにゴールできないので、24kmほどバスで中抜きした。
 今年はなんとか70km全部走りたい。
 暑さはあまり気にならない。それよりも、加齢による体力の低下が心配。それを気力でカバーしましょうかねえ。

 根性はないけど、「しつこさ」はあるよー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もくそ暑かったので、猫ウォッチはあきらめていた。
 お地蔵さんの近くの「オージ」がおらんかなと思い、近くの路地に入ってみた。
 「あらら、オージはおらんけどちゃう猫がおる。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 近寄っても全然逃げない堂々とした猫ちゃん。
 みーちゃんに似てるけど、貫禄ありすぎ。
 「びーちゃん」ということにしておきましょうかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ロージィーたちがいた猫空き家は、完全に更地になってしまった。
 みんなー、どこ行ってしもたんやー。

 去る猫あらば、来る猫もあり。
 私の猫センサーの精度を上げ、地道に猫ちゃんを探していきましょう。

 「ロージィー、かえってきてくれー。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年06月17日(火)

初差し入れ [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 先週初めて来られたK部長。
 「きちんと仕事ができているかどうかを見て回っているんです」とおっしゃっていた。
 その時に「なにか困っていることはないですか」と聞かれたので、「飲み物を買っていると高くつくので、家から持ってきたお茶を冷やしておければありがたい」とお答えした。

 すると今日また来られ、「小さな冷蔵庫を置けそうです」と。
 なんと仕事が早い。
 まさかこんなに早く要望が通るとは思ってもみなかった。

 それに、凍ったジュースとプリンの差し入れ。うれしいねえ。
 このバイトももうすぐ2年になるのだが、差し入れは初めて。それも、こちらが本当に欲しいものを持って来てくださってうれしかった。

 私とK部長が話しているときに、ちょうど愛妻弁当配達。
 「奥さんですか。若い方ですね。」
 「なんにも若くないですよ。63ですから。」

 私にとってはあんなにかわいいますみちゃんなのに、ひとからほめてもらったことがない。これが不思議で不思議で。
 K部長さん、いい人です。
 差し入れと言い、ヨメ褒めと言い。

 これで、「しっかり働かなあかん」と思いますやんねぇ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼の巡回は、いつも遠くまで。今日も豊國神社前までポイ捨てタバコ拾い。

 そこで、参院選に向けて街宣されている方あり。
 なんと、その方は私の知り合いの北区の市会議員さん。
 「あらら、なんでこちらに?」
 「東山区にはうちの議員がいないんで、北区から勝手に来て宣伝しています。」
 「そうなんですか。」

 お互いに写真を撮り合ってお別れ。
 出会うはずのない人と、こんなところでお会いできるとは。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「今日は暑すぎて、猫も出てこんわ」と思っていたら、「いたー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 青葉茂れる向こうに、かわいい猫ちゃん。

 鼻S・左耳カットなんで、ぺったんでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の愛妻弁当。
 フラッシュオンで、近くから撮ったらおいしそう。
 いえいえ、いつもおいしいんですけど。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2025


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

フラッシュ禁止

フラッシュ禁止

ヨメさんあっての私です

ヨメさんあっての私です

モラトリアム解消

モラトリアム解消

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.