2025年07月03日(木)
「ねばりん」のいない世界 [アルバイト]
参議院選挙が始まりましたね。
定数2の京都選挙区に、15人分のポスター掲示板。最初12人分で用意していたのに3人分追加したそうだ。この追加費用、いくらかかったんでしょうね。ああもったいない。
今日も愛妻弁当配達。
いつも逆光になって、ますみさんの顔が分からない。かわいいのに、ああもったいない。
午前中は、またフラフラになりそうな蒸し暑さ。
ところがまた夕立があった。これでだいぶ気温が下がった。ああありがたい。
お弁当はいつもインスタントのみそ汁と一緒に食べる。でも今日は冷やした麦茶で食べてみた。電子レンジでご飯を温めているので、冷たいお茶でもだいじょうぶだった。ああおいしかった。
ブラインドに夕日が当たってきれい。
さあ、「戸締り地獄」の始まりじゃー。
毎回「ねばりん」が3人くらいいて、これが精神的にめっちゃ疲れる。
今日は、時間感覚がないと思われるある先生が早く帰られた。もうそれだけで、うれしくてうれしくて。逆に「体調でも悪かったんか知らん」と心配したりして。
学生の中にも「ちょっとねばりん」がいたが、まあまあ私のゆうことを聞いてくれていた。まあ聞いているふりをしてくれるだけで、こっちはうれしい。ストレスもたまらん。
15時間拘束の仕事の一番最後に粘られてみー。
そら、疲れるで。
妖怪「ねばりん」のいない世界に、行きたいなあ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6928