パオパオだより

2025年07月11日(金)

暑くても走れるもんですねえ [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 あさっての日曜、太陽が丘で「城陽市陸上記録会」がある。城陽市以外の選手も参加可ということで申し込ませてもらった。

 800と1500を申し込んだのだが、「1500は中学生だけしか出られません」とお電話をいただいた。「一般男子が出られるのは、800と5000だけです」と。それで、その2レースにエントリー。
 申し込んだときは、「梅雨の真っ最中やし、暑くはならんやろう」と高をくくっていた。
 でもとっくの昔に梅雨明け。連日35℃超えの猛暑日。
 「これは5000は無理やなあ。800だけにしとくか」と思っていた。
 でも、「練習で同じ時間に同じ距離を走ってみよう」と思った。

 そして今日、あさってと同じ10時半に800、11時10分に5000を走ってみることにした。

 シューズはマジックスピード。本番はミズノ・デュエルソニック4で走りますが。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 まずは足慣らし。
 静市公園までの上り1kmと下り1km。6分20秒と4分45秒。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 1km町内ジョグでつないだあと、1000mタイムトライアル。あさってと同じ10時30分になった。

 4分24秒。まあまあです。
 800m通過は3分30秒。゜

 北稜高校前から叡電・岩倉駅までジョグ。これで11時。
 叡電線路南側を使って5km。

 5:14 5:08 4:59 5:20 4:56 で5km、25分40秒。

 2kmと4kmで給水休憩をしたので、2〜3と4〜5が速くなっている。実際は5kmに27分30秒くらいかかっている。でもこれくらいで走れたら、ローカル大会なら合格かな?

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 暑くても、5000も何とか走れそうで安心した。

 あさっては、800は3分20秒以内、5000は26分以内を目指してがんばろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に戻って温度計を見ると34℃。
 ようこんな気温で走れたもんやねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあと、超豪華ソーメン。
 うまかったー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんは、階段の踊り場でビロビロー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 晩ごはんもおいしかったー。
 これで厳しい夏も乗り越えられる。

 あさって、しっかり走ってこよう。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6937

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

7

2025


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第31回伊江島一周マラソン

第31回伊江島一周マラソン

ゆるいスピード練習

ゆるいスピード練習

ハッピーセット

ハッピーセット

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.