2025年07月06日(日)
東山動植物園 [動物園]
今日は真樹と名古屋。
東山動植物園とバンテリンドーム。
真樹のところから東山動植物園まで140kmちょっと、ちょうど2時間。
高速代は2990円。ガソリン代は1500円くらい。片道4500円で行けるのなら、そう高くない。
私の動物園巡りは、ハイエナが目当て。
ところが、東山動植物園のハイエナは2頭とも2012年に亡くなっていた。めずらしいシマハイエナだったのに、見にいくのが遅すぎた。
しかし、走友・中嶋さんから教えていただいたコビトカバ、ヨロイサイが見つけられてよかった。カバの横にあった顔出し撮影用パネルを使って、飼育員さんぽい写真も撮れた(お腹出すぎてますけど・・・)。
ヤブイヌが見つけられなかったのだけが残念。
このあとバンテリンドームに行く都合で2時間しかいられなかった。
思っていたより広い動物園だった。もう一度来ても十分に楽しめる。
今度は暑くない時期にて、ゆっくり回りたい。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年06月11日(水)
ノースサファリサッポロ [動物園]
今年9月末閉園予定の「ノースサファリサッポロ」。
閉園までに必ず行きたいと思っていた。真樹とエスコンに行く約束をしていたので、そのついでに「ノースサファリサッポロ」に行くことにした。
私は大好きなハイエナをたっぷりと見ることができ、真樹はきくちゃんに似た口の黒いワンちゃんを撫でられて満足満足。
20年続いた動物園だが、法律上の問題で閉園となるらしい。
前にニュースで、猛獣系の行先がなかなか見つからないと報道されていた。たぶん、ライオンとかハイエナとか。
なんとか、すべての動物が安心して暮らせる引っ越し先が見つかりますように。
--------------------------------------------------------------------------------
(注)まだまだ、続きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年01月18日(土)
お猿の国のKさん [動物園]
大会での出店をしなくなって、3年連続「お猿の国」。
お目当てはもちろんかわいいお猿さんだが、2年前に初めてお話しさせてもらった若手飼育員のKさんにも会いたい。
午後2時半ごろ「お猿の国」に着いたのだが、Kさんの姿が見えず。
「まさか、やめはったとんちゃうやろなあ」と心配になった。
ますみさんがベテラン飼育員さんに「Kさんはおられないですか」と聞いてくれた。(ますみさんもKさんファン。)
「むこうの小屋の辺りにいますよ。」
それを聞いてひと安心。
「よっしゃ、見晴らしまで登ろう。」
すごくいい天気で、岡山側のだいぶ遠くまで見渡すことができた。
「去年もおんなじ写真撮ったなあ」とますみさんに言われた。
行きはよいよい帰りは怖い。
ズルッと滑ったら瀬戸内海へドボン。
下におりたら、Kさんがおられた。
まる1年ぶりなので私たちのことは覚えておられないが、ごく普通にしゃべってきてくださった。最近の「お猿の国」の状況などをくわしく説明してくださった。
ちょっと残念だったのはお猿さんのエサやり。
前はポケットにエサを入れてもらい、外で少しずつまいていた。ところがそれがダメになったようで、小屋の中から外に向けてまくかたちになった。
なにか事故でもあったのでしょうか。
ちょっと楽しみが減ってしまった。
(注)もうちょっと、続きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2024年09月02日(月)
円山動物園のトモちゃんとカミちゃん [動物園]
昨日マラソン大会に参加したあと、札幌市円山動物園へ。
本当は前日に行く予定だったが、天気が悪かったので1日延期。
私のお目当ては、もちろんハイエナのカミちゃん。
しかし何気なく入ったクマコーナーで、えらいかわいいクマに遭遇してしまった。
ヒマラヤグマのトモちゃん。
その室内に入ると、ガラス張りの向こうには、プールにつかってはしゃいでいる子どものようなクマがいた。
「これ、絶対子グマやなあ」と私ら二人で言い合っていた。
ところが説明書きを見ると、なんと26歳。けっこうな歳でした。
みんなが自分を見ているのが分かっているようで、こちらを向いていろいろな動きを見せてくれる。その動きがすごく楽しそうで、いつまでも飽きずに見ていられる。
ずっと見ていると、なぜかこころがポカポカしてくるようなヒマラヤグマのトモちゃん。
動物好きの人は必ず会いに行ってください。絶対に期待はうらぎりません。私が保障します。
(注)まだまだ、続きます。
----------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )