パオパオだより

2025年10月20日(月)

「切れ」が欲しい [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日は、真樹も眞寿美さんも走りに「切れ」があった。それに対して、私の走りにはまったく「切れ」がなかった。

 「切れ」とは何か。
 それは、脳の命令が身体機能にスムーズに伝わっているかどうかということ。私は老化現象のせいか、それがうまくできなくなりつつあるように思う。
 この「切れ」を回復させるにはどうすればいいのだろう。
 走っていて「今日は切れがある」と感じることがある。そのときの感覚を大事にしなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も午後5時すぎから、東北部クリーンセンター往復5kmへ。

 「貧乏とは・・・」、私は一度も考えたこともない。いつもお気楽ですから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家から2km地点、市原寮前。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここから見下ろす市原の街並み。
 けっこう家が混みあっている。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 東北部クリーンセンター前で2.5km、15分40秒。
 ここで折り返して、あとは下り。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 我が家ゴール5km、29分40秒。
 帰りは14分ちょうど。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ペースは昨日よりずっと遅かったが、今日の走りの方が「切れ」があった。
 ボーっとただ走るのではなく、手足の動きを気にしながら走ったのがよかったように思う。これからも「短時間集中」を心がけて、「切れ」を追い求めよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は冷え込み、シーズン初鍋。
 おいしいねえ。ぬくもったねえ。
 「食べすぎ注意!」ですけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんが、また笑かしてくれた。
 これ、どうゆうこと?
 舌をしまうのを忘れている人ってないもんね。
 猫あるあるなんかなあ。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7043

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

10

2025


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

京都走ろう会自主練習〜家でじっとしてられん〜

京都走ろう会自主練習〜家でじっとしてられん〜

第38回9の日平和ラン

第38回9の日平和ラン

「峨山道」まであと10日

「峨山道」まであと10日

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.