2025年11月26日(水)
また鴨川10km [ランニング]
今日水曜は、町内のラジオ体操。
その行きし、ぴゅーたとくろちゃん。いつぶりか知らん、新築のお向かいのひさしの上。そのおうちにはワンちゃんもいるのだが、やっと慣れてきたのか。
ラジオ体操の帰りには、もう2ひきの姿はなかった。でもまたポカポカ日和の日には、仲良し2ひきの姿が見られそう。
---------------------------------------------------------------------------------
今日も鴨川。
23日と同じ出雲路橋西詰スタートの10km。ただし、今日は京都走ろう会例会と同じルートで。
また1kmアップジョグ。
今日は胃が重い。それもそのはず、昨日11時すぎに仕事から借り、11時半から12時くらいまで夜食。鍋に残っていたものを全部平らげた。
そして、今日の10時半からしっかり走ろうというのはちょっと虫が良すぎた。
今日は本来のコース、出雲路橋西詰を下流へ。
最初の1kmはいつも5分切り。
しかし今日はちょうど5分。次の1kmは5分15秒。
丸太町橋折り返し2.45km、12分36秒。
さあこれから上りの5kmをどう走るか。
ペース計をチラチラ見ながら走っているので、だんだんペースが落ちていくのがよく分かる。
出雲路橋4.91km、25分57秒(13分21秒)。
後半の方が150mほど長いので、ゴール予測タイムは53分。
ところが次第に楽に走れるようになってた。
胃にたまっていたものが消化されたのか。
御薗橋折り返し7.43km、39分34秒(13分37秒)。
1秒だけだが、こないだの例会のときのタイムを上回った。
これは大きい。この区間をしっかり攻略しなければ。
最近サッパリな最後の下り。
ここは攻めよう。
ゴール(9.95km)、51分58秒(12分24秒)。
最後の下りは、4分55秒ペースで行けた。この区間では超久しぶりのキロ4分台。
今日は51分台は無理と思っていたが、なんとかギリギリクリア。(後半の方が速かった。)
体が慣れてきたんですね。
16日、12:04 13:00 13:38 12:46
今日、 12:36 13:21 13:37 12:24
ゴールは今日の方が30秒遅い。しかし後半しっかり走れたので、次に期待できる。
バイト日の翌日午前に走るのはきつい。当たり前か。
よくよく考えて、効率のいい練習をしましょうねえ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7080
















