パオパオだより

2018年06月02日(土)

第33回たたらぎダム湖マラソン・前日 [ランニング・出張販売]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きく、人生(犬生)初のフィールドアスレチック。
 宿について、私たちが夕食を食べた後のお散歩。暗闇を歩いていると、積み上げた丸太を超えていくアスレチックがあった。
 きくはちょっと足がすくんでいたが、グイっと引っ張ったら上ってきた。最近足腰が弱ってきていると心配していたが、まだまだきくは元気ですよ〜ん。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午前中に商品の積み込み。
 毎度おなじみの「きくのじゃまし」を踏まんように・・・。
 よけるのんたいへんや、ちゅうのに!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2時15分、自宅出発。
 高速代節約のため、花脊別所・京北・綾部・福知山経由で朝来市たたらぎへ。
 休けいしながらなので、会場到着は6時半過ぎ。距離的には近いほうなのに、4時間以上かかる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 誰もいない会場の芝生でダッシュ!
 きくはもう走れへんかと心配だったが、私らよりずっと速い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 明日の出店の下準備。 
 「ちょっとの間やし、かしこう待っててね。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しかし車の中でだいぶしんぼうしてたので、「もっと遊ばんかい」と要求。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「そんなことゆうやつは、そんなことゆうやつは・・・。」
 オバサンの手でぐちゃぐちゃに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あーおもしろかった。もっと遊ばんかい!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大会会場のお向かいの山の上にある「スカイビラさのう」さんへ。
 きくはかわいそうやけど、車で寝てもらう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつものネコちゃんが「いらっしゃい」と出迎えてくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほかのお客様はもう食べ終えられていて、食堂は私ら二人だけ。
 「おそなってすみません」と言ったら、「そんなこと全然気にせんでいいよ。ゆっくり食べてください」と言ってくださった。毎年お世話になっているおばちゃん、ありがとうございます。ゆっくりおいしくいただきました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 箸置きもかわいいネコちゃんだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 食べ終わったあと、きくの様子を見に。
 ちょっと不安そうやったかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そこから、夜のフィールドアスレチック。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくはけっこう踏み外していた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 それでも私ら二人で見に来たので、すごくうれしかったみたい。
 おもしろいこともちょっとはないとなあ。きくもやってられんわなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年06月01日(金)

不調継続 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 延命地蔵尊詠歌

 「ぎゃくえんも みちびきたもう ぢぞうさま
  ふかきめぐみを あおけみしひと」

 と読めたが、ちがうかもしれん。
 とりあえず、最初の「逆縁」から分からなかったのでヨメさんに聞いてみた。
 「逆縁」とは、子どもが親より先に死ぬことだそうだ。

 叡電・木野踏切近くのお地蔵さん。
 地蔵さんは、見つけたら必ず拝むように心がけている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は久しぶりに早く走ってみたくなり、叡電・木野駅〜岩倉駅の往復2kmコースへ。
 午後3時半なので、まだかなり暑い。

 木野の起点まで、うちから1.25kmくらい。ゆっくり7分ほどかけて。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 線路北コースは、キュウ太君の家の前スタート。
 キュウ太君の写真を撮っていたら、急にグアウグアウと吠え出した。

 北コースはちょっとした坂があり、景色も変わるので走りやすい。
 ところが絶不調。2km走るつもりが、しんどくて1kmでいったんストップ。4分27秒もかかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 続けて走れないくらいしんどい。
 休けい!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはがんばって、4分07秒。
 せめてこれくらいで走らなあかんねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一条山一周1kmを挟んで、今度は線路南コース。
 4分20、4分20で8分40秒。
 もうちょい行けると思っていたが、不調。

 もうこれ以上のタイムは出そうにないけど、ここでやめるわけにはいかん。
 もう一度一条山一周1kmを挟んで、再度線路北コースへ。
 4分25、4分20で8分45秒。
 これでいっぱいいっぱい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 1時間ほど走っても、まだ5時前。
 お日様はまだ高い位置にあった。

 帰り1.25kmは8分半ほど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ると、出社拒否して寝そべっているきくが、ちょっとすまなそうに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、猫柄のかわいいソックス履いて走ったのになあ。あかんかったなあ。

 これは5月の練習不足が原因。

 京都マラソンサブ3.5を目指していた1月は314km。
 緊急入院した2月152km、3月も入院があったが192km。
 そして4月は240kmと来ていたのに、5月は128kmやからね。だいぶサボってしもた。

 6月は「一人沖縄平和ラン」も予定しているし、サボり心は封印して、もうちょいがんばろう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年05月31日(木)

飽きを防ぐラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同じところばかり走っていると飽きる。
 かと言って、遠くまで出かけるのはおっくう。そういう場合は、近所で走れるコースをたくさん作っておかないとね。

 うちの家から100mも行かないところに郵便ポストがある。
 今日はこのポストを起点として、これから使えそうな新コースを開発するつもりで走ってみた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方6時過ぎにスタート。

 まずは町内を1周して、ポストまで戻ると1kmにしかならない。そのまま南下して頼光橋まで。
 「頼光」は源頼光(父の満仲が天延元年(973年)頃には平安京の左京一条に邸を持っていた)のことでしょうね。
 ここを回ってポストに戻ると約1.5km。それでも1.5kmにしかならんか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次は北へ。
 セブンイレブンを回って戻って約1km。
 さっきのコースと合わせると2.5kmコースが取れる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次に町内を超えて次の町内を回って、さっきの頼光橋を反対回りして約2.3km。
 なかなかいいコースは取れんもんですねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の練習の基本コースは5kmか10kmだが、ちょこっと走りたいときは1kmや1.5kmコースを設定しておくと便利。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 プラス1kmのダウンジョグをしているときに、雷が鳴り急な大雨。
 ずぶぬれになってしまったが、こういう時は家が近いので便利。帰ってすぐに着替え。天候不順な時は「ご近所ラン」に限ります。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 以前は雷の音にビビっていたきくだが、最近全然平気になってきた。
 たぶん耳が遠くなって、聞こえていないのだと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨が止んだら大好きなお散歩。
 なんぼでもなんぼでも歩きます。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年05月30日(水)

AYA世代のがん [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

大阪市立総合医療センター

画像(320x226)・拡大画像(334x236)

大阪市立総合医療センターに開設されたAYA世代専用病棟

◎毎日新聞5月30日朝刊

   15〜39歳がん 年2万人
       「AYA世代」初調査

 国立がん研究センター(東京都中央区)は30日、15〜39歳の「AYA世代」と呼ばれる若年層で発症しやすいがんの種類の年代別分析をまとめ、同センターのウェブサイト「がん情報サービス」で公表した。20代は卵巣がんや精巣がんが多く、30代では乳がんがトップだった。14歳以下の小児や中高年に比べ、治療体制や支援が不十分とされるこの世代のがんの罹患(りかん)状況がまとまったのは初めて。

画像(320x248)・拡大画像(640x497)

 都道府県が管内の医療機関で診断されたがん患者を登録する地域がん登録データのうち、2009〜11年に精度が国際基準を満たした27府県(国内人口の36.8%)のデータを基にし、小児がんも07年以来、約10年ぶりにデータを更新した。

 AYA世代で新たにがんと診断されたのは年間約2万1400人。年代別の人口10万人あたりの罹患率は、小児12.3▽15〜19歳14.2▽20〜29歳31.1▽30〜39歳91.1で、全国で1年間にがんと診断されるのは、小児約2100人▽15〜19歳約900人▽20〜29歳約4200人▽30〜39歳約1万6300人−−と推計される。年代ごとで多いがんの種類をみると、小児と15〜19歳では白血病が最多だが、15〜19歳で卵巣がんや精巣がんなどの胚細胞腫瘍・性腺腫瘍の割合が倍増し、20〜29歳では最多となった。一方、30〜39歳では、女性の乳がんや子宮頸(けい)がんなど中高年にも多いがんが上位になった。

 同センターがん統計・総合解析研究部の片野田耕太部長は、発症しやすいがんの種類が異なることについて、「明確な原因は分からないが、10代後半〜20代は、第2次性徴の影響が考えられる。30代で乳がんが増えるのは、女性ホルモンの影響を受けるためではないか」と話している。

 AYA世代は「Adolescent and Young Adult(思春期・若年成人)」の略。国内に対象となる年齢の明確な定義はないが、米国立がん研究所は15〜39歳と定義している。【五味香織】

   支援体制 充実急げ

 国立がん研究センターのまとめで、AYA世代のがんの実態が初めて明らかになった。遅れが指摘されてきたこの世代の診療体制の整備や社会的支援を進めるうえで不可欠のデータで、早急な対策の充実が求められる。

 小児がんや中高年のがんの治療成績は新薬の登場などで向上しているが、AYA世代は年間の新規患者数が約2万人と少なく、社会的に孤立しがちだった。一方で、就労、結婚、妊娠・出産というライフステージの変化に直面しており、近年ようやく小児や中高年とは異なる支援が必要との認識が広まってきた。昨年度決定された第3期がん対策推進基本計画では、AYA世代への診療や支援体制の整備が明記されている。

 今回の推計では、人口10万人あたりの罹患(りかん)率は小児、15〜19歳、20代、30代と年齢を重ねるごとに増加し、AYA世代全体の患者人口が小児を上回ることがわかった。種類別では胚細胞腫瘍・性腺腫瘍が上位を占めるなど、生殖関連の課題に直面している実態も浮き彫りになった。

 国立国際医療研究センター病院の清水千佳子科長は「AYA世代のがんの構成など特徴がわかったことで、支援体制を手厚くすべき診療科が明確になった」と話す。そのうえで「恋愛や結婚、仕事など生き方の悩みは医療機関だけでは対応できない。患者支援団体との連携が重要だ」と指摘している。【高野聡】
-------------------------------------------------------------------------------

 15〜39歳を「AYA世代」と言うらしい。
 その世代のがん調査を初めてまとめて公表した。

 私が甲状腺低分化癌になってから、癌の記事を気にするようになった。ところが、「甲状腺癌」はマイナー中のマイナー。癌の統計にも含まれないことが多い。
 その点、AYA世代に「甲状腺癌」が多いって、うれしいじゃないですか。いやいやいや、病人が多くてうれしいなんて言ったらあかんか。

 「甲状腺癌になってしもたんですわー」と言ったとき、私の歳に近いジジイたちはみなうれしそうな顔をした。「やっとこっち側に来ましたか」とでも言いたげに。
 それまで、「歳いったらどこぞ悪いところがある人ばかり」という現実に気づいてはいなかった。病気になって初めてわかる「他人の病気」。

 若者たちと私との間には暗くて深い川が流れていると思っていたが、甲状腺癌を通じてお友だちになれそうな人がたくさんおられますね。

 癌を患って思ったことはただ一つ。
 「同じ病気の人の回復に役立ちたい。」
 62歳のジジイがAYA世代を助けることができたら、こんなうれしいことはないのになあ・・・。
 人体実験でもなんでもしてくれよー。

--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は寮1に17時間。
 夜12時前に家に帰ると、4月29日の「京都鴨川ゆっくりラン」の完走証が届いていた。
 いつもはゴールの写真なのに、今回はレース中のアップの写真を送ってきてくださった。なんか、うれしそうな顔して走ってますねえ。
 「走れるだけで丸儲け」というところでしょうか。

 家に帰った時に、きくがお迎えに出てきてくれた。それがかわいかったので、ちょっとだけお散歩に行った。
 待ってくれている犬がいることの幸せ!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2018年05月29日(火)

第101回勝手に国労応援ラン [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 元国労の中野勇人さんは、元気にしてるんかなあ。
 「四国を出て、新しい居場所を探す」とおっしゃっていたけど、どうなったんでしょう。ブログもツイッターも更新してはらへんから、さっぱり分からんなあ。メールしてみますかね。

 まあ私の「勝手に国労応援ラン」は、あくまで「勝手」ですから。
 今日もJR沿線まで行ってられません。かと言って、いつもと同じコースをただ走るだけではおもしろくないし。
 そうじゃのう・・・、叡電で最もマイナーな「茶山駅」往復なんてどうでしょう。

 夕方5時前、「ランナーズ9の会」の黄色Tシャツに「9」パンツをはいてスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 茶山駅は高野の近くやから、どこを通っていったらいいかなあ。
 まずは宝が池トンネルを超えて・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宝が池入り口あたりで3km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都工芸繊維大学の横を通り・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 松ヶ崎浄水場前を通り・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 高野橋のちょっと先で5km、29分55秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が23歳の時、講師として初めて赴任した養徳小学校。
 このすぐ先に叡電・茶山駅がある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 茶山駅到着。地味な駅でしょ。

 家から5.64km、33分40秒。ほぼキロ6分ペース。

 ここで折り返して、来た時とはちがう道を通って帰ることにする。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 できるだけ叡電の線路に沿って北上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 修学院駅横のスーパー前で、こちらに向かって手を振る女性あり。
 「あら―、和子さんですやん。なんか、よう会いますねえ。」
 「ほんまに、よう会いますねえ。」

 和子さんは、真樹の中学時代の同級生・あーちゃんのお母さん。
 こちら側に走りに来ることはめったにないのに、そのたびに和子さんに会っているような気がする。ご縁があるんでしょうか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 白川通から宝が池通へ。
 人がまばらで、アピールランとしては効果少なし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同志社の間の道を通り・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かわいい花が咲く道を通り・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 我が家到着。
 11.97km、1時間10分36秒。

 このごろ10km以上の練習ができていなかったので、久しぶりにしっかり走った感じ。
 来月は後半のスケジュールがきつきつなので、中頃までに「勝手に国労応援ラン」をしなくては。早めに日程を決めておこう。

---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日は意外と元気だったのに、今日はちょっとしょんぼり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私は大好きな豆ごはん。

 きくにもたくさんのカリカリをあげようとしたら、ヨメさんに「多すぎる」と言われ減らされた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も二人びきのお散歩で、きくは大喜び。
 でもお腹が減って大暴れ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ネコがいる、ネコがいる」と大騒ぎ。
 ほんとうは、お腹が減って暴れたかっただけみたい。
 オバサンに、「うちには腹減らしが二人もおるんか!」と怒られるでー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年05月28日(月)

「人は死ぬ」ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も体が重いが、ちょっとだけでも走ろうと北へ向かってスタート。
 北と言えば、恵光寺さんのありがたいお言葉。

 「いのちを考える

  病気だから死ぬのではありません。
  人間だから死ぬのです。」

 そうかー。病気で死ぬんとちゃうんや。人間だもの・・・か?
 死ぬ間際は、「にんげん、にんげん・・・」と唱えたら気が楽になるかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 坂を上って市原バイパス交差点へ。
 家から標高にして35mほど上っている。

 いつもはここを左折して、東北部クリーンセンター前を折り返す。これで5kmになる。
 今日は曲がらずまっすぐ北へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつものネコちゃんにごあいさつ。
 今日は4ひき。

 「人間だけが死ぬんとちゃう。ネコも死ぬでー」と言いたそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 交差点を超えて、少し上がったところが2km。

 専弥寺さんのありがたいお言葉。

 「言葉にする『優しさ』と
  言葉にしない『優しさ』と
  どっちも大事にしたい」

 私はどっちの「優しさ」もないですねえ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 もうちょい先、知的障がい者入所支援施設「わかば」さん前で2.5km。
 ここまで14分半くらい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 帰り道で、道路を横断する大猫発見。
 追いかけて、後ろ姿をパチリ。
 ご立派なおけつでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 恵光寺さんのお隣の静林寺さんのアジサイが、少しずつ咲いてきた。次に来るのが楽しみ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に到着。
 5km、27分55秒。

 なんぼ走っても、「人は死ぬ」。
 いや、ネコも犬も死ぬ。
 それを肝に銘じて・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出張販売に連れて行くと、翌日はグッタリなってしまうきく。
 今回もそうだったが、今までよりは疲れはましなような気がした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもは顔の感じまで変わってしまうくらいの疲れだが、今回はそこまでは行ってなかった。

 夜に「お散歩に行くでー」と誘うと、ガバッと起きてきた。
 しっぽピーンで、顔もやる気満々に見えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 途中でかわいいネコちゃんに遭遇したが、それにも気づかずどんどん歩いていた。
 これからきく連れ出張販売が続くので、疲れをためないように気を付けてやらないとね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2018


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

今年後半の病院とラン

今年後半の病院とラン

第32回聖湖マラソン前日

第32回聖湖マラソン前日

ちゃんぷーちゃんぷー、ガガガがう、ちゅらい

ちゃんぷーちゃんぷー、ガガガがう、ちゅらい

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.