2018年05月28日(月)
「人は死ぬ」ラン [ランニング]
 今日も体が重いが、ちょっとだけでも走ろうと北へ向かってスタート。
 北と言えば、恵光寺さんのありがたいお言葉。
 「いのちを考える
  病気だから死ぬのではありません。
  人間だから死ぬのです。」
 そうかー。病気で死ぬんとちゃうんや。人間だもの・・・か?
 死ぬ間際は、「にんげん、にんげん・・・」と唱えたら気が楽になるかなあ。
 坂を上って市原バイパス交差点へ。
 家から標高にして35mほど上っている。
 いつもはここを左折して、東北部クリーンセンター前を折り返す。これで5kmになる。
 今日は曲がらずまっすぐ北へ。
 いつものネコちゃんにごあいさつ。
 今日は4ひき。
 「人間だけが死ぬんとちゃう。ネコも死ぬでー」と言いたそう。
 交差点を超えて、少し上がったところが2km。
 専弥寺さんのありがたいお言葉。
 「言葉にする『優しさ』と
  言葉にしない『優しさ』と
  どっちも大事にしたい」
 私はどっちの「優しさ」もないですねえ。
 もうちょい先、知的障がい者入所支援施設「わかば」さん前で2.5km。
 ここまで14分半くらい。
 帰り道で、道路を横断する大猫発見。
 追いかけて、後ろ姿をパチリ。
 ご立派なおけつでした。
恵光寺さんのお隣の静林寺さんのアジサイが、少しずつ咲いてきた。次に来るのが楽しみ。
 家に到着。
 5km、27分55秒。
 なんぼ走っても、「人は死ぬ」。
 いや、ネコも犬も死ぬ。
 それを肝に銘じて・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
 出張販売に連れて行くと、翌日はグッタリなってしまうきく。
 今回もそうだったが、今までよりは疲れはましなような気がした。
 いつもは顔の感じまで変わってしまうくらいの疲れだが、今回はそこまでは行ってなかった。
 夜に「お散歩に行くでー」と誘うと、ガバッと起きてきた。
 しっぽピーンで、顔もやる気満々に見えた。
 途中でかわいいネコちゃんに遭遇したが、それにも気づかずどんどん歩いていた。
 これからきく連れ出張販売が続くので、疲れをためないように気を付けてやらないとね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4157
コメント
 あーちゃん、コメントありがとうございます。
 つかもと家とは、ほんとにいいご縁があるようです。なんでか知らん、あーちゃんにもお母さんにもよう出くわしますもんね。
 「私たちは生まれたときから死に向かってみんな走っている」
 なんて深いお言葉。
 あーちゃんのお母さんは、実は哲学者やったりして・・・。
 勝手にお母さんの写真を載せて怒られるかもと思っていましたが、だいじょうぶでしたね。だいぶ前に「載せていいですか」と聞いているはずだし。
 またそっち方面に走りに行って、あーちゃんやあーちゃんのお母さんの写真を撮りまくろうっと。
こうじさん、私たちは生まれた時から死に向かってみんな走ってるのですよ〜と母が横で言ってます〜!母の写真載せてもらってありがとうございます〜!













