パオパオだより

2018年06月23日(土)

第6回一人沖縄平和ラン・前半 [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 朝8時50分、名護市役所スタート。
 東村、大宜味村、名護市、今帰仁村をまわり、最終本部町の「ファミリーマート・海洋博公園前店」に夜9時50分ゴール。
 78.38km、12時間59分37秒。距離も時間も今までの最長。
 よくがんばりました。

 応援してくださった皆様、どうもありがとうございました。
 もうちょいで、10時勤務終了の真樹に置いて行かれるところでした。

 店がはけてから、真樹に撮ってもらったゴール記念写真。
 さすがに真樹が撮ってくれたから、私もええ顔してますね。
----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名護市役所まではバスで行くつもりだった。65番・本部半島線(本部回り)、湧川バス停8時12分というのに乗ろうと思っていた。
 でも真樹が送ったげると言ってくれたので、ゆっくり朝ごはんを食べた。
 そして、いつもの甲状腺の薬にプラス、コムレケア、ガスト―ル、マグネシウムなどを服用。お水ではなく、kusuさんお勧めの「OS−1」と共に。

 去年12月の「沖縄100K」で試してみたこむら返り対策が成功したので、できるだけその時と同じようにした。シューズはスカイセンサーJAPAN、ゲーターはC3fit。ウェアにはこだわりがないので、「ランナーズ9の会」のTシャツと、ネットで買ったちょっと厚めの「9パンツ」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名護市役所前には、「21世紀の森RUNクラブ」の比嘉増美さんと仲村さんが待ってくださっていた。

 仲村さんとスタート前の記念写真。
 そして8時50分くらいに、東に向かってスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 キロ8分〜8分半ペースが理想だが、とにかく暑くなるまでに走れるだけ走っておきたい。
 2.2km地点の世冨慶から、いきなりきつい上り坂。それでも元気なうちはグイグイ上る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 森の駅で5.8km、39分半。
 上り坂でもキロ7分を切るペース。行けるところまではこのペースで行ってしまいたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 早くも自撮りタイム。
 元気な時の姿を撮っておかないとね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 8km弱、二見の旧道とバイパスの分かれ道。
 約束通り、玉城さんがかわいいお孫さん二人を連れて応援に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お姉ちゃんは、私が背中に背負っているのぼりをしっかり見てくれていた。
 「平和・・・。」

 もっと時間があったら、しっかり説明したかった。
 小さい子に「平和」の説明をするとき、「誰とでも仲良く」という言い方をすることが多い。たしかに大事なことだが、実際問題としてそれは無理な話だ。
 私なら、「自分が苦手な人とも助け合って生きていく」ことだと説明したい。自分がしんぼうできる範囲で相手を最大限許容する。そして困っていたら助ける。「苦手な人も排除せず、共に生きていく」のが平和の基本のように思う。これをうまく説明できるようになりたいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 妹ちゃんからはラムネ(菓子)をもらった。これがまたおいしくて・・・。
 私のラムネ好きを知っているのは、玉城さんからの入れ知恵かな。

 ここで休んだのはわずか4分ほど。
 もっとゆっくりしゃべったらよかった。でも、「変なおっちゃん」は受け入れがたいかも・・・。

 私が坂を下りて行く間も、ずっと手を振り続けてくれていた三人。
 その時、二人の女の子と手をつながせてもらって、ちょっとでも歩けばよかったなあと悔やまれた。
 まあ、また今度。それまで覚えといてね、変なおっちゃんのこと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 見下ろすと、二見の集落とその先の大浦湾。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 二見で10km、1時間15分。

 4分の休けいを挟んでも、キロ7分半ペース。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バイパスのトンネルを出た高架道路。
 あこを走るよりは、集落の近くを走った方が値打ちがある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 岬の先に見えるのは、新米軍基地建設予定地。
 毎年「沖縄慰霊の日」は、工事は自重されている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大浦わんさかパークの牛さんと記念写真。
 ちょっと休んでいきたかったが、まだ涼しいうちに少しでも進まなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここからの大浦湾沿いのコースは、「久志20kmロードレース」のコースそのもの。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こんな静かでいいところなのに、どうしてもアメリカ軍の基地を作らなくてはならないのでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 瀬嵩。(大浦から2km) 

 ここも米軍関係施設でしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 緑風学園(小中一貫校)。・・・ 名護市は、複式学級の課題解消のため、平成21年4月に二見以北地域の4小学校(久志小、三原小、嘉陽小、天仁屋小)を統合しました。そして、再び複式学級に陥らないための特色ある学校づくりとして、同じ地域に所在する久志中学校と施設を一体にした小中一貫教育校を開校しました(平成24年4月)。

 6月23日は沖縄県独自の休日になっている。もちろん、全小中学校もお休み。今年はたまたま土曜日に当たったので、すべての小中学校がひっそりしているものと思っていた。
 ところがこの小中一貫校は、運動会の練習をしていた。マイクから流される教師の大きな声が、付近の静寂さを台無しにしていた。こんな経験は、6年目の「一人沖縄平和ラン」で初めて。
 沖縄も「小中一貫校」という得体のしれないものに毒されてしまったのだろうか。せめてこの日は、家や近所の人から昔の話を聞く日にしてほしい。
 沖縄戦の犠牲者の慰霊より、運動会の練習のほうが大事なんて・・・。信じられない!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 汀間(てぃーま)。(大浦から4km)

 5年前、春オバアは施設に入っていると聞いたが、今も元気にしておられるのかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 カヌチャリゾートホテル前。(大浦から6km)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名護市安部。(大浦から8km)

 オスプレイが墜落した安部。
 こんな記事を見つけました。

オスプレイ 墜落から1年 安部区は今

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 嘉陽に到着。(大浦から10km)
 20.7km、2時間37分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この共同売店には、大きなテントがあり座るところもある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 のぼりをおろして、ゆっくり休けい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 12分ほど休んで再スタート。
 
 ここからしばらく山道が続く。
 顔が隠れても人と出会うこともほとんどないので、用意してきた帽子をかぶろうと思ったら「ガーン!」 
 すでに、どこかで落としていた。
 この先ずっと炎天下なのになのに、どうすんのよ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そうそう、このかわいいワンちゃんにはちゃんとあいさつしておかなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 聖火台の前で自撮りしようと思ったら、顔が3分の1に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さあ、ここからは延々と続く上り坂。
 1km進むのに11分ほどかかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 見事な松?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 緑風学園に統合されて休校になった天仁屋(てにや)小学校。
 いい学校なのに、もったいないねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「オーシッタイ」、なんか聞いたことあるなあ。
 「おー失態!」
 ちゃうちゃう、ここは「大湿帯」という集落らしい。

 あとで調べると、このオーシッタイ地区は沖縄で一番最後(1982年)に電気が通ったところだそうだ。一時オジイ一人なってしまったが、そこから移住者が増え、現在は12世帯30名ほどの集落らしい。

 「しゃし・くまーる」さんというカフェが、去年20年目にして閉められたとのこと。(はちみつ屋さんは続けておられるらしい。)
 2009年のブログ「相方さんが行く」の中の記事を見ると、ネコもいて琉球犬もいて・・・。その時から9年かー、見にいきたいけど、もうおらんかもね。
 真樹がやってみたいと言っているカフェ、ここ「オーシッタイ」でどうですか。

 (「オーシッタイ」関連記事のリンクをはろうとして失敗。興味のある方はぜひ検索してみてください。)
 

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 カーブミラーに写った自分を写真に。左右反転しています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 山道を抜け、やっと海岸沿いの道に。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「おっ、ここは『なごうら100』のときにエイドステーションだったところ・・・。」現在改装中ですね。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

2015年3月15日

 たしか、ここで「21世紀の森RUNクラブ」の才野さんに追いついた。思い出の場所です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まっすぐ行けば東村役場。左折すれば名護市源河。
 左折すればだいぶ近道になるが、やはり予定通り進むことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ガソリンスタンドの蛇口をお借りして、顔を洗い、水を飲ませてもらった。ありがとうございました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまたきつい上り坂。
 やっと30km、4時間15分。
 坂道で時間がかかり、ここまでちょうどキロ8分半ペース。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうお腹ペコペコ。
 「森のハーブガーデン」というところの駐車場の一角に沖縄そば屋さんがあった。
 「なんか食べんと、走れません!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おねえさん一人でやっておられるお店。
 お客さんは私だけ。
 「ソーキそばとアイスコーヒーお願いします。」
 「今、アイスコーヒーはサービスです。」
 「やったー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ソーキそばにお漬物がいっぱいついていた。こんなん見ると、ごはんも欲しくなりますねえ。

 汗でボロボロになった予定表を見たが、ここまでは思い通り。
 ちょっとお昼ごはんが早いけど、腹が減っては進めません。
 この先は、キロ8分半ペースを大幅に超えないようにがんばることが大事。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほかにお客さんがおられなかったので、「そば処はな」のおねえさんと話し込んだ。

 「どちらからですか。」
 「今日は名護市役所をスタートして、ぐるっと回って本部にゴールする予定です。」
 「お一人で?」
 「娘が名護の大学を卒業して、そのまま今帰仁に住んでいるんです。それで、毎年『沖縄慰霊の日』にはこうして走ってるんですよ。」
 「娘さん、今はどうされてるんですか。」
 「将来は沖縄でカフェをしたいって言ってます。今はカフェとコンビニにバイトに行ってます。」
 「ここでカフェされたら。」
 「えっ、ここで?」
 「オーナーがいい方で、ハーブガーデンのお客様が喜ぶからと言って、土地代はなしで店を出させてもらってるんですよ。来月には、京都からピザのお店を出しに来られんですよ。」
 「へー、そうなんですか。今日ゴールしたら、娘に言っときますわ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お腹いっぱいになり、アイスコーヒーもすごくおいしかった。
 ここで30分以上時間を取ってしまったが、これも予定通り。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お店を出て走り出すと、ちょうど仲村さんが応援に来てくださった。いいタイミング。お店に入っているときだと見つけられず、探し回ってもらうところだった。
 氷や飲み物など、たくさんの差し入れ。ありがとうございました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 川ではカヌーの練習ですかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 又吉コーヒー前、33.3km、5時間20分。

 さっきアイスコーヒーを飲んだばかりだが、今度はホットコーヒーが飲みたくなった。でも、そんなに休んでばかりいられない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 東村役場まですぐだと思っていたが、意外に遠い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 役場は国道から少し離れたろなので、その分カット。国道331号線をそのまま大宜味村方面へ進むことにした。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまた峠越え。
 このあたりはパイナップル畑が広がっている。
 肥料の匂いかしらん。はんぺんの○ンコのような匂いが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 溝にはまっていた亀さん、干からびてへんか心配だったが、ちゃんと動いていました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「亀よりこっちが干からびる―!」

 やっと見つけた自販機で、ファンタグレープ購入。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 全然日陰が見つからなかったが、なんとか農具小屋らしきものにもたれかけて。
 立派なクモさんを観察しながらジュースを飲みほした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 塩屋湾にかかる橋を渡り、南側の道路へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎年4月に「塩屋湾一周トリムマラソン」が行われている。
 コースは、今日私が走っている逆回り(左回り)のようだ。
 一度出てみたいが、なかなかスケジュールが合わんのよねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここはボート競技の会場にもなるんですね。
 ということは、トライアスロンコースにもピッタリ。
 ここでやってくれると、真樹も私も参加しやすいんですけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前半終了地点が近づいてきたので、元気に走っている姿を自撮り。
 見てくださっている方はすごく少ないですけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 湾岸沿いのコースは単調だが、トンネルがいいアクセントになる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2つ目のトンネル。
 日なたをできるだけがんばって速くはしり、涼しいトンネル内はゆっくりと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「おー、もうすぐ58号線に出る―。ここまでは、しっかり走れたなあ。」 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前半後半の区切りと考えていた宮城橋南に到着。
 43.8km、6時間57分。
 車での計測では45.6kmだったが、国道から外れる東村役場往復を省略したため、予定より1.8km短かった。

 ここを15時に再スタートできたらいいと思っていたが、すでに40分以上オーバー。(15時47分)
 でも,強烈なアップダウンコースをこのタイムで来れたので良しとしましょう。

(注)後半に続く。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年06月22日(金)

家なし人なし草ぼうぼう [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今年の「一人沖縄平和ラン」は、今までとちがい名護・今帰仁近辺を回ることにした。ほとんど通ったことのある道だが、暑さで頭がぼーっとしてくると迷走する可能性もある。
 今日は朝に真樹をバイト先まで送り、そのあと真樹の車を借りて明日のコースを逆走してみることにした。

 結果・・・。
 予想していたとはいえ、家なし人なし草ぼうぼう。それって、「平和アピールラン」にならんじゃろ。
 それに加えて、ものすごいアップダウン。距離も、ルート検索では77.7kmだったのに80.2kmもあった。 
 どうしましょう。とか言ってもいまさらどうしようもない。予定通り決行です。
-----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹を送った後、名護市部間の「部間タイヤ」さんへ。真樹の家の網戸を作ってくださった比嘉さんにお礼を言いに。
 ご夫婦ともお留守で、息子さんの雄也さんだけだった。
 日曜に奥武山公園で駅伝があるとのこと。私の「一人沖縄平和ラン」と逆日程なら参加させてもらったのに・・・。

 そのあと、本部町浦崎のファミマへ。
 明日はここをゴールにする予定なので、車で逆走してコース下見。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ジンベイザメがゴールの目安」と思ったが、私がゴールするころは暗くて分からないでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まずは美ら海水族館。2.3km。
 (逆走しているので、表示距離はゴールまでの距離になる。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水族館を過ぎるとほとんど人家なし。
 広い歩道があるので、走りやすそうだった。ただし、ずっと上りが続く。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 具志堅西交差点(三叉路)。6.2km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北山高校。11.6km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 湧川。18.2km。
 ここのはんぺんエイドでネコを吸ったら、あと18kmやーん。がんばれそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 仲尾次。24.5km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宮城橋。34.6km。
 ここから景色がガラッと変わるので、ここからゴールまでを後半と考えている。
 右折して、塩屋方面へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 東村役場。42.9km。
 途中、「家なし人なし草ぼうぼう」区間あり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 東村役場から下りていく道。
 きれいやねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 有銘。50.3km。
 この先は「なごうら100」で通った道。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「久志20kmロードレース」の会場となる嘉陽小学校跡地。

 ここまで「家なし人なし草ぼうぼう」に加えて、きついアップダウンあり。前半の踏ん張りどころと言える。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 嘉陽。58.7km。

 私が「久志20kmロードレース」に出たのは、もう5年も前のこと。来年もし9月7日か8日開催になれば、6年ぶりに出られるかも。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

2013年9月8日

 5年前は、真樹とあーちゃんが応援に来てくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 すぐ近くのかわいいワンちゃん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちっちゃいちっちゃい声で「うー」ゆうてたね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大浦わんさかパーク。68.9km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 車を停めて、ちょっと休けい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大浦湾の先に辺野古。
 のどかな道の駅が、戦闘機飛び交う地になってしまうのか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 二見入口。72.2km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 世冨慶。78.0km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名護市役所前。80.2km。

 ネットのルート検索より2.5kmも長い。
 この暑さの中、「80km」と聞いただけで尻すごみしそう。でも今さらルート変更も考えにくいし、基本このコースで走ることにしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹の家に帰って、ボンカレー。
 たしか、この松山容子さんのパッケージは沖縄限定だったような・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 少し離れたところから私を観察しているはんぺん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 写真に撮ると、ぺんちゃんの目は青。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 はんちゃんの目は赤。
 なーんでか?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2ひきで、「まえにならえ!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出かけようとして外に出ると、いつものワンちゃん2ひき。

 いつも私の応援してをくださっている玉城さんの職場に寄ったが、お出かけ中。
 続きに「理容・きゃん」さんで散髪。

 「毎年、沖縄慰霊の日は『平和』の旗を背負って走ってるんです。」
 「ああ、そうでしたね。今年はどこからどこまで。」
 「今までは那覇から名護まで走ってたんですけど、今年は名護から東村、大宜味村を回って今帰仁村から本部へ行こうと思ってるんです。」
 「それはたいへん。50kmくらいですか。」
 「さっき車で下見してきたんですけど、80kmくらいになりそうです。」
 「それを一人で?」
 「途中応援には来てもらえそうですけど、基本一人で全部走ります。」
 「暑いから倒れないように気を付けないと。だれかいっしょに走る人がいればいいのにねえ。」

 散髪が終わり出ていくときにひと言。
 「体調整えて。」
 ありがたいお言葉を頂戴しました。

 「理容・きゃん」の初子オバアは、毎年6月23日は糸満市の「健児の塔」に慰霊に行かれる。たしか、おにいさんが亡くなられたと以前聞いていた。
     ◇     ◇     ◇

画像(320x240)・拡大画像(533x400)

◎総務省ホームページより

   沖縄師範健児之塔

所在  平和祈念公園に隣接
住所  沖縄県糸満市字摩文仁548
(糸満バスターミナルより 琉球バス交通「健児の塔入口」下車 徒歩3分)
連絡先  沖縄県平和祈念財団 098−997−2765
     うちなーサポート うーとーとーおきなわ 098−894−3344
建立者  沖縄師範健児之塔遺族会
建立年  昭和21年3月

説明文
 昭和二十年三月三十一日、第二次世界大戦の最中、沖縄師範学校全職員生徒は、軍命により、第三十二軍司令部の直属隊「鐡血勤皇師範隊」として軍に動員された。
 然るに同年六月二十二日、南西諸島方面軍最高司令官牛島満中將が自決するに及び師範隊は解散するに至ったが、この間、総(旧字)員四百八十名中三百有餘名が守備軍と運命を共にしたのである。こゝに、生存者達の手によって「慰霊の塔」が建立されたのであるが、更に太田昌秀外間守善編「沖縄健児隊」出版並びに同名映画の上映記念事業として、廣く江湖の有志の方々の御援護の下に、この「平和の像」は建てられたのである。若い身命を捧げて散った師友人の冥福を祈ると共に、それらの尊い殉死によって斎された平和への祈願を永久に傳えるべく生存者達は心から祈るものである。

發起者
沖縄師範學校生存者
     ◇     ◇     ◇
 戦没者慰霊の塔の管理などは総務省の管轄。
 廉は、現在は総務省の電波関係の部署に配属されているらしい。将来、こんな仕事(戦没者慰霊)にも関わってもらえればなあと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹は10時までコンビニバイトなので、一人で晩ごはんに。
 毎度おなじみ、名護市大南の「きっと屋キッチン」さんへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「また今年も沖縄慰霊の日に走ります。」
 「何年か前、市役所にゴールされたあと寄ってくれましたよね。あの時のハイソックスがオレンジだったのをおぼえています。」
 「えー、すごい記憶力!」

 さすがです。一年に数回しか来ないお客の、数年前のソックスの色を記憶してるって! お客様相手の仕事をされてる方の鏡です。

 「歩道が草ぼうぼうで走れそうにない」という話をしたら、「夜になるとヘビが出るので、車道を走った方がいい」とアドバイス。
 それ「ヘビ」じゃなくて「ハブ」でしょ。もう絶対車道を走ります。ハブに噛まれるくらいなら、車に引かれそうになった方がまし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のメニューは「フォー」。
 すごくおいしくて、明日の走る気がわいてきた。

 一日一メニューで勝負している「きっと屋キッチン」のテンコさんは、落ち着きがあり、とてもステキな方。真樹がバイクで通りがかっただけでも、見つけて声をかけてきてくださるそうだ。
 いつもありがとうございます。また来たいけど、当分来れそうにないそうにないですね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年06月21日(木)

京都犬から沖縄猫へ [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 沖縄行きの私を見送ってくれた、生粋京都の名犬きく。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 知らんオッサンに抱っこされて戸惑っている、沖縄猫のぺんちゃん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 知らんオッサンはこわいけど、ちゅーるはいただきます、沖縄猫のはんちゃん。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日はバイトで遅くなり、それからきくの散歩まで行っていたので旅行の用意が全然できていなかった。
 10時過ぎには家を出なくてはならないのに、9時ごろから準備開始。
 まあ、走れるかっこうと「平和・憲法九条」ののぼりさえ忘れなければ何とかなる。

 あきれ果てていたヨメさんが、「国際会館まで送ったげる」と。
 ああ、ありがたい。きくちゃん付き。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今回も4泊5日になるので、またきくちゃんには忘れ去られる運命です。
 帰って来た週は、24時間バイトが三日もあるので「きくリカバリー」もできない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「食べもんで釣るしかないか・・・。」

 犬用ちゅーるはないんかなあ。

---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ソラシドにしてはめずらしく、出発が20分遅れ、着陸混雑で15分遅れ。15時50着予定が16時30分くらいになった。
 それでも、今日は真樹が迎えに来てくれるのでバスの時間を気にしなくていい。
 桜坂劇場18時集合にしたので、余裕たっぷり。
 私は早く着きすぎたので、またネコちゃんウォッチングへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いろいろなネコがいて、「かまってくれろ」ネコもいる。
 やや警戒心の強いのもいるが、ほとんどがびろびろだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょうど6時に真樹が到着。
 木曜はバイトが休みのはずなのにと聞いてみると、前のバイトを辞めずに、現在トリプルワークらしい。体、だいじょうぶなんかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 7時から映画を見る予定だったので、その前に晩ごはん。
 国際通りや平和通りをぶらぶらした。

 「あっ、これは写真撮っとかんなん。かあちゃんが沖縄で鍼灸院を開くかもしれんしなあ。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 平和通りのお店にはたくさんのネコちゃんが。

 「たぶん、このお店で飼ってはるちゅうわけでもないんやろなあ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 だいぶウロウロしたが、入る店がなかなか決まらず。

 「さっきの『ひとさら300円』のとこでいいやん」の真樹の言葉で決定。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 半地下のようになっている「やしの木広場」。
 お客様0でどうしようか知らんと思ったが、一皿300円なので注文しやすい。
 まずはあっさりサラダ系。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 天ぷら系2種にご飯と汁を付けて、全部で1560円。安上がり!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ロバート馬場さんも来店されたお店らしい。
 真樹に記念写真を撮ってもらった。

画像(226x320)・拡大画像(320x452)

 7時から9時くらいまで、映画「ビジョン」。
 河瀬直美監督で、田中泯さんも出られているので期待したが散々でした。

 「わけわからんで!」
 この映画はお勧めできません。

----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 世冨慶の「かねひで」でお買い物をし、家に着いたのは10時半ごろ。
 はん・ぺんは私を見て逃げ回っていた。
 しかし、なぜか捕まってしまうぺんちゃん。ちょっとわざと捕まっているようなところもあるみたい。捕まっても、絶対に引っかいたりしませんから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ぺんちゃんは、逃げたり出てきたりのくり返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹にも捕まえられていた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 はんちゃんはいつもの場所に隠れた切り。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ちゅーるには負けてましたけどね。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 真樹からの父の日プレゼント。
 部屋着だそうだが、これで出かけたらあかんのかな。
 似合ってますね、ありがとう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜遅くなったけど、真樹とゆんたく。
 とりあえずは、8月26日の「京都丹波トライアスロン」対策の話題。
 足のつかんスイムで、どうやって休けいするか・・・、それが375mさえ一気に泳げない父娘の課題です。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年06月20日(水)

1位ヤクルト100位しーちゃん [雑感]

画像(314x320)・拡大画像(491x500)

ヤクルト対ソフトバンク7回裏、ハーフスイングを三線と判定された青木

◎nikkan sports.com 6月19日より

   ヤクルト青木がプロ初退場 球審に暴言、宣告後激高

<日本生命セ・パ交流戦:ヤクルト4−5ソフトバンク>◇19日◇神宮

 ヤクルト青木宣親外野手(36)が、球審への暴言により退場を宣告された。4−3の7回1死二塁、フルカウントからの7球目のハーフスイングを空振りと判定された後、球審に暴言を吐いたと判断された。退場宣告後は激高して球審に詰め寄りかけ、ベンチから飛び出た宮本ヘッドコーチらに静止されてベンチに下がった。

 青木の退場は、米メジャー時代を含めてもプロ入り後初めて。
---------------------------------------------------------------------------------
 
 昨日は手に汗握ったねえ・・・。
 サッカーワールドカップちゃいますよ。それより数段格上のヤクルト戦。

 0対3で負けてたのに、晩ごはんを食べ終わって見たら4対3と逆転しとる。また勝つやん。交流戦1位はすでに決まっていたけど、最終戦にも勝って、気持ちよくセリーグの戦いに戻れるなあ・・・。

 ところが追加点のチャンスの7回、青木のハーフスイングを振ったとみなして三振の判定。もちろん青木は三塁審判に判定を乞うた。これを球審が無視。なんでやねん!
 「誰が見ても明らかに振っとるやろう」というスイングでも、バッターが要請したら必ず塁審に確認している。なんで、天下の青木の要請だけを無視するかなあ。

 前から気になってたんやけど、青木は死球が多い。大ベテランなので、よけるのが下手なわけではない。「わざと当ててる」ぽい死球が多い。むかつく!

 ヤクルトの青木をなめたらあかんで!
 この悔しさは優勝で晴らそう。

 青木暴言退場のあと、8回に2点取られ4対5。こんな負け方は後味悪いなあと思っていた。
 しかし、9回裏2アウト満塁、一打逆転まで行ったしええか。
 けっきょく負けたけど、同じ時間にやってたサッカーよりはおもしろかった。ファンて、そんなもんですねえ。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x283)・拡大画像(400x354)

◎デイリー 6月16日より   

   大家志津香 100位に入りネット上で盛り上がる…「やっとランクインした!」

「第10回AKB48グループ世界選抜総選挙」(16日、ナゴヤドーム)

 前回までは80位までが開票イベントで明かされたが、10回目の開催にあたり「記念枠」として、100位からの発表となった。“トップバッター”として100位でまず名前を呼ばれたのは、AKB・大家志津香(26)。

 100位に入ったことにネット上では盛り上がり、「今のところ、大家志津香がランクインしたのが一番嬉しい」「しーちゃん100位おめでとう」「おお、やっとランクインした おめでとう」「呼ばれたんだ!嬉しい!」などと祝福の声が多く飛び交った。

 大家は「『強烈な大家ファンがいて、伝説のポケモンを見た気がした』と書かれてましたが、『大家ファンもいるんだよ』と証明できて良かった」と強烈な自虐を飛ばしていた。

■大家志津香

公式ニックネーム しいちゃん
所属事務所 ワタナベエンターテインメント
生年月日 1991年12月28日 (26歳)
出身地 福岡県
血液型 O型
身長 167cm
合格期 4期生
選抜回数 5回

◇選抜総選挙
第1回  圏外
第2回  圏外
第3回  29位(7,264票)
第4回  59位(5,933票)
第5回  圏外
第6回  圏外
第7回  圏外
第8回  87位(11,498票)
第9回  98位(10,672票)
第10回 100位(14,488票)
--------------------------------------------------------------------------------------

 最近うれしかったこと。
 ヤクルトの次は大家志津香。
 「下から見てみよか」と100位を見たら、ジャジャジャーン、そこにおりましたがな。
 前回よりさらに順位は下がっているのだが、今回から100位からの発表ということで、逆によく目立つ。よかった、よかった。
 26歳って、うちの廉&彩と同い年でしたか・・・。

 「CD買うて、大家志津香に1票入れよかと思っててん」と言ったら、ヨメさんが「あほちゃうか」と心底あきれ果てていた。62歳のジジイはゆうてみただけで、そんなこと実行しませんけど・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も寮の管理代行のバイト17時間。
 夜12時前に帰ったら、きくが玄関で待機。

 「ちょびっとだけ、おちゃんぽ行くか。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 このパターンが癖になると、ちょっとしんどいかも・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年06月19日(火)

第105回9の日平和ラン [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今月9日は、「みかた」前日のため走れなかった。
 今日は19日なので、9日の代わりに「9の日平和ラン」。

 「ランナーズ9の会」のTシャツと、「9パンツ」で。
 6月23日の「一人沖縄平和ラン」も、このかっこうで走ろうかなと思っている。

----------------------------------------------------------------------------------
 ↓こんな記事を見つけました。

画像(320x224)・拡大画像(450x316)

◎京都新聞6月13日夕刊

   夜の京都 走って守ろう

 仕事や学校を終えた後に趣味のランニングやウオーキングを楽しみながら地域の安全を守る「パトラン」活動が、京都府内で広がっている。そろいの赤いTシャツ姿で夜の京都を巡り、犯罪予防に取り組む。

   パトラン活動 府内に広がる
       防犯・交流・健康「一石三鳥」

 「パトラン」は、福岡県宗像市のNPO法人「改革プロジェクト」が2013年に始めた防犯パトロール活動。今年1月に登録した京都チームを含む全国9団体が同NPO法人に登録している。京都チームは京都市左京区や東山区のほか城陽市、京田辺市、南丹市などでそれぞれ月1度程度活動している。

 このほど行われた京都市での活動には6人が参加。集合場所の市東山いきいき市民活動センター(東山区)から、平安神宮を経て白川沿いにセンターに戻る道を40分ほどかけて歩いた。人数が多い時にはランニングとウオーキングに分かれて活動する。人通りの少ない道を通り、すれ違う人にあいさつしたり落ちているごみを拾ったりすることも活動の一環で、犯罪を未然に防ぐと同時に街の美化も担う。

 ウオーキングに参加している看護師の秋丸明子さん(49)=上京区=は「府の防犯メールで不審者情報が届くことも多く、歩くことで犯罪抑止につながればとの思いで参加を決めた」という。

 チームの合同活動日以外の日でも、個人的に活動するメンバーもいるといい、京都チーム代表の鳥本光照さん(30)=南区=は「地域の安全を守りつつ仲間との交流を楽しみ、自分の健康にも役立つ『一石三鳥』の活動。より多くの人に知ってもらいたい」と話している。      (太田敦子)
---------------------------------------------------------------------------------

 「走って何かの役に立つ」、よろしいねえ。
 これは私も常々思っていること。

 元国労の中野勇人さんの活動からヒントを得た「平和アピールラン」。
 私は団体行動が苦手なのでたいてい一人だが、「9の日平和ラン」は105回(9年近く)になったし、「勝手に国労応援ラン」も今月で102回(8年半)。
 真樹の大学進学時から始めた「一人沖縄平和ラン」も、今年の6月23日に6回目を迎える。毎年この「沖縄慰霊の日」は沖縄の梅雨明けの時期で、めっちゃくちゃ暑くなる。今年もきっとそうなるんでしょうね。

 さて、今日は岩倉地域内の学校をめぐる「勝手にパトラン」ということにしましょう。
     

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅前の公園の大きな木に、かわいい赤い花。
 植木屋そうへいさん、これは何の木ですかー。

 走り出した午後4時過ぎには、雨が降り出していた。
 それでも「どんな気象条件でも走れるようにしておかないと」と思うと雨も苦にならない。めちゃくちゃ暑い時も同じ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まず最初はいつも通り、北稜高校前。
 自宅からちょうど1km、5分半ほど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次はそこから南東に向かって、岩倉南小学校。
 ちょうど下校時刻で、たくさんの子らが通学路を歩いていた。
 よく考えると、登校見守りはよく見るが下校見守りは見たことがない。この時間を狙って「パトラン」をするのは値打ちがあるかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄・国際会館駅の北に広がる同志社小・中・高。
 ここまで2.7kmくらい。

 同志社は私立なので、下校見守りの職員さんが各所に立っておられる。
 今のご時世だと、公立学校にも必要だと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同志社の北に、真樹もお世話になった洛北中学校。
 すぐ前に大きな公園があるので、落ち着いた雰囲気。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 叡電・岩倉駅前の踏切を北上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 岩倉地域で一番古くからある明徳小学校。
 こちらでは下校する子の姿があまり見られなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さらに北上。
 京都バス・上長谷バス停で5km、30分半。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さらに北にある岩倉北小学校。
 道路から一段高いところにあるので、学校の様子がよく見えない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 岩倉の北のどん突きまで行って折り返し。
 このあたりは大きな田んぼが広がっている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「仏大グランド往復10km」のときに通る三差路に出た。
 ここから家まで約3km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もう一度、叡電・岩倉駅の近くへ。
 ちょうど鞍馬行きの電車が停まっていた

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北稜高校前はひっそり。
 高校生の下校時間にはまだちょっと早いか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バス通りからはずれ、京都精華大学前も通る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 駅の跨線橋から地球研方向の写真を撮る。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 最後はいつもの長代川沿いの道。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ねむの木の花が満開だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅到着、9.68km。
 なんと、1時間ピッタリ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ダウンジョグというわけでもないのだが、叡電・二軒茶屋駅前などを回って1kmプラス。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 この時間に学校巡りランはおもしろい。たくさんの子どもたちに会える。
 次は足を伸ばして、柊野・上賀茂地域とか、修学院とかの学校巡りランをしようかなあ。

 「勝手にパトラン!」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年06月18日(月)

一人沖縄平和ランスケジュール [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 忘れてた!
 今日は鞍馬口医療センターの内科に行って、ピロリ菌が除去できたかどうかを調べる日だった。最近しょっちゅう病院に行っているので、もうしばらくないと勘違いしていた。ボケてました。

 朝8時前、今まで経験したことがないようなきつい揺れ。いざとなったらテーブルの下なんか入れませんね。ヨメさんはきくの散歩中で、ただひとりボーっとしているだけでした。
 この地震の被害が大きくならないことを祈ります。

 さて、本題。
 6月23日沖縄慰霊の日の「一人沖縄平和ラン」。
 今年で6年目。毎年同じようなコースではおもしろくない。今年は名護近辺を左回りすることにした。

 名護市役所から東村役場、今帰仁村役場を経由して美ら海水族館へ。ゴールは、そのちょっと先の「ファミリーマート海洋博公園前店」。ここは真樹のバイト先(最近、ダブルワークのバイト先として行き始めました)。
 私が調べたところでは、全行程77.7km。7のゾロ目でいいじゃないですか。これをウルトラマラソンのペース、キロ8分で走り切りたい。

 真樹の家からバスで名護市役所へ。
 名護市役所を8時40分くらいにスタート。

 世冨慶(2.2km)、8時58分。(地図上の1地点)
 二見(8.6km)、9時49分。(地図上の2地点)
 嘉陽(19.8km)、11時18分。(地図上の3地点)
 有銘(28.1km)、12時25分。
 東村役場(35.4km)、13時23分。(地図上の4地点)
 宮城橋(43.3km)、14時26分。(地図上の最初のG地点)

 ここで前半終了。
 東村役場から宮城橋の間でお昼ごはんを食べたい。
 でも、このあたりにコンビニとかなかったなあ。
 お昼休けいを30分ほど取り、15時に再スタート予定。

 宮城橋(43.3km)、15時。(地図上の最初のG地点)
 仲尾次(53.2km)、16時19分。
 湧川(59.5km)、17時10分。(地図上の2番目の1地点)
 北山高校(66km)、18時02分。 
 具志堅西(71.5km)、18時46分。
 美ら海水族館(74.9km)、19時13分。(地図上の2番目の2地点)
 ファミマ(77.7km)、19時35分。(地図上の2番目のG地点)

 これでどうでしょうねえ。
 真樹は午後10時までの勤務なので、この予定通りにゴールするといっしょに帰れない。でも今帰仁右回りのバスがある。
 19時48分発で真樹の家に20時19分着。
 20時48分発で真樹の家に21時19分着というのもある。このどちらかで帰りましょうかねえ。

 またいろいろとアクシデントがあって、思い通りにはいかないかもしれない。でももしこのコース上で応援してもらえる方がありましたら、よろしくお願いいたします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

地震できくの写真が倒れた

--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日のハーフのダメージがかなりあったが、「少しは走ろう」と思い、夕方6時前にスタート。

 いつものネコちゃんたまり場は、今日は2ひき。
 「ボスはお休みやねえ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 丘を越え、雲ケ畑街道に突き当たる十三石橋で3.75km。
 ここで折り返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 初めて見るネコちゃんやねえ。
 なかなかええ顔しとる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰って7.51km、なんと45分ちょうど。

 5kmでは物足りなく10kmはちょっと長いかなと思うときは、この7.5kmコースがいいですね。

 今日は、医療用インソール入りのターサージールTS。これは具合いい。
 「香住」のピンクTシャツを着て、アジサイ前で自撮り写真。
 Tシャツとアジサイの色がかぷってしまいました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は二人で食材を買いに。
 本場鹿児島の「さつま揚げ」が売っあったので買った。
 いろいろな種類のさつま揚げが食べられてよかった。おいしかった。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このごろ出社拒否が多いきく。
 私が出かけようとすると、ガバッと起きてくる。
 ちょっとは悪いと思っているみたい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2018


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

あんものえさとの別れ

あんものえさとの別れ

第28回たたらぎダム湖マラソン・続き

第28回たたらぎダム湖マラソン・続き

第146回勝手に国労応援ラン

第146回勝手に国労応援ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.