2012年09月01日(土)
車に乗ってはみたものの・・・ [わんこ・にゃんこ]
昨日、「京都キャロット・産大前店」で出張販売の荷物を車に積み込んでいたときのこと。
「私も乗らせてもらいまっさー」ときくが車に飛び乗った。
きくも、出張販売についていきたいんかなあ。
しかし、かまってもらえるわけでもなく・・・、「あー、たいくつ!」
「サイドブレーキ枕にして寝たろー。」
「あー、おもんな。」
このあと、ちょっとだけ遊んだった。きくは大喜び。
明日は夜遅くしか帰ってこれへんけど、留守中かしこーしといてや。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
沖縄三人旅の思い出ー撮影会?、フルーツらんど、猫カフェー [沖縄]
沖縄旅行最終日(8月13日)は、朝早くから「さあ、撮影会やで」とヨメさんにうながされビーチへ。まあ、ヨメさんも人がいるとそれなりに恥ずかしいらしい。
後姿ならぎりぎりOKでしょうか。
「ごんちゃん、いろいろとありがとね。また来るからね。」
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
沖縄三人旅の思い出ーホテル・ベルパライソ、ちゅら海水族館、くろちゃん食堂ー [沖縄]
沖縄旅行3日目(8月12日)は、ホテルでゆっくりさせてもらった。
テレビをつけると、夏の高校野球で「龍谷大平安高」が出ていた。うちとは何のつながりもないのだが、ベンチ入りメンバーに真樹の中2のときのクラスメイト・重光君が入っていた。たぶん、中学時代はその学年で一番背の高かった子だ。
うちの興味は、「龍谷大平安高」の勝利より、重光選手がなんらかの形でテレビに映ることがないかということだった。ベンチが映れば目を凝らして探し、1塁や3塁のベースコーチに出ていないか目を凝らし・・・。
「出たー、重光やー」
ピンチになったとき、伝令として出てきたのが長身の重光選手だった。真樹は大喜び。重光君は、クラスで一番背の低かった真樹のこと覚えていてくれてるかなあ。
重光君のおかげか、「龍谷大平安」はピンチをしのぎそのあとサヨナラ勝ち。
私たちは最後の最後までホテルの部屋で粘っていたので、部屋を明け渡したのは11時過ぎ。まあ、同じ部屋に3連泊なんで問題ないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年08月31日(金)
RUNNERS9の会オリジナルTシャツ [ランニング用品]
やっとできました。ランナーズ9の会オリジナルTシャツ。
さっそく着てみました。ユニフォームのランパンと合わせてみたのですが、まあまあなんじゃないでしょうか。
一番気になるのはサイズ。
現在私は167cm、60kg。規格的には「M」なんですが・・・。
さすがアシックス製のTシャツ。ランナー体型で作ってあります。今の私にはちょうどですが、64kgあった去年の私では窮屈だったと思います。ポリエステル100%なので、洗濯して縮むということはないし、私はこれでだいじょうぶでしょう。私より太いと思われる方や肩幅の広い人はLサイズにされたほうがいいかもしれません。
走っている状態を撮ったので、ちょっとぶれて見にくい。
うちの店に帰って静止画を撮影。
実はこの白無地のTシャツ、6年前に「高橋尚子記念Tシャツ」として用意されたものである。ところが、その企画がなくなってしまいタブついていたTシャツだ。それを、また何かに使えるだろうということで「京都キャロット」に仕入れさせてもらった。それを倉庫に入れたままで忘れていた。言わば、「6年間寝かせたTシャツ」である。
よって、プリント代だけで安く出来上がると思っていた。いつも取り引きさせてもらっているプリント屋さんは大阪で、それも問屋さんを通しての注文なのですごくややこしい。だから、今回は京都の近所のプリント屋さんに持ち込むことにした。そしたら、「持ち込み料」というのを取られるんですね。知らなんだー。宴会のアルコール持ち込みでもあるまいに・・・。
それでもプリント屋さんと直接話ができて、まずまずのものが出来上がって満足です。
ついでに作った黄色地のTシャツ。Tシャツはプリント屋さんで調達したものだが、ポリエステル100%のドライTシャツなのでまあまあいいものだ。プリント部分は白地Tシャツと全く同じ。けっこう目だっていいかも。
サイズは、アシックスTシャツよりゆったりしている。そでの部分も少し長め。
今回は試作として10枚だけ作ってみた。追加注文もできるが、数がある程度まとまらないと高くなってしまう。
今回は自分で注文してみて、いろいろといい勉強になりました。「RUNNERS9の会」の仲間に喜んでもらえればいいんですが・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
さっそく、ランナーズ9の会のTシャツを着てラン。
また蒸し暑くなっていて、夕方だというのに30℃をこえていた。湿度もかなりなもの。Tシャツの吸汗発汗機能を確かめたかったのだが、この気候ではなんとも言えない。特別良くもなく悪くもなくというところでしょうか。
最短3kmコース、16分10秒。プラス1km。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
沖縄三人旅の思い出ー今帰仁城址の猫ー [沖縄]
沖縄旅行2日目(8月11日)と言えば、オープンキャンパス、ごん太君、今帰仁城址・・・。でも、前の二つはもう書いたので、今帰仁城址のネコちゃんについて。
オープンキャンパスが終わったのが午後3時。そのあと「しまむら」でお買い物。まだ時間があったので、かわいいネコちゃんがいっぱいいる今帰仁城址に行くことにした。私と真樹は2年前にも訪れ、すごくいい印象が残っている。ヨメさんにも案内したくなった。
下の事務所で入場券を買い、お城の門の前へ。
ここでチケットを渡し入場する。
いましたいました、ネコちゃんがいっぱい。
いっぱいいっぱい写真を撮らせてもらい、ちょっとだけ触らせてもらっていよいよ入場。
2年前にも撮った「イヌマキ」の木の下で記念撮影。
海をバックに記念撮影。
真樹はいつもきれいに撮ってくれる。
門を出て、もう一度ネコちゃんたちと遊ぶ。
下のお店で食べた、「ぜんざい」は黒糖味ですごくおいしかった。
「今帰仁城址」は観光地とは言えそんなに混雑しておらず、ゆったりと見てまわることができる。私のお勧めです。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
沖縄三人旅の思い出ー紅芋とホテルー [沖縄]
沖縄旅行1日目(8月10日)と言えば、「紅芋」。
うちのいなかに住んでおられる春美さんのおかあさん、初子オバァがたくさんくださった。
「自分たちで食べられなかったら、ホテルに泊まってる人たちに食べてもらえばいいサー。」
私たちが「ベルパライソ」に泊まると言うと、オバァの動きが一瞬止まった。
「そのホテルの洋食の厨房に、孫が働いているサー。」
なんという奇遇。初子オバァの孫ということは、真樹が小学生のとき複式学級で一緒だった九ちゃんのいとこということだ。
沖縄の中ではマイナーな地域と言える今帰仁村だが、私たちにとってはこの先もいろいろとお世話になりそうなところである。
那覇空港についたのは午後4時。でも、レンタカーを借りるのにずいぶん時間がかかってしまった。
この日は、ホテルに行く前によっていきたいところがあった。
今帰仁小学校のすぐ近く、初子オバァの家に着いたのはちょうど7時。明るいうちにおじゃまする予定だったのに、もう薄暗くなっていた。
このあたりは高台になっていて、さわやかな風が吹き涼しかった。
アバァの家の周りはサトウキビ畑。今は、人を雇って栽培を続けておられるそうだ。
「うちのものはだれもやらないからサー。」
初子オバァは、隣の家に住む孫の一番下を紹介すると呼びに行ってくださった。しかし。、真樹の1歳上のその男の子は恥ずかしがって出てきてくれなかった。「真樹がこっちに来ることになったら、いろいろと頼みます」と言おうと思っていたのに・・・。
入り口前のきれいな花を入れて記念撮影。
あとは、海岸沿いのホテル・ベルパライソに直行。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年08月30日(木)
沖縄三人旅の思い出ーオープンキャンパスー [沖縄]
8月10日(金)から13日(月)までの沖縄旅行。そのときのことをくわしく書きたいのだが、くわしく書くには時間がかかる。
2年前の夏、真樹と行った沖縄旅行のことも「(注)まだまだ、続きます」と書いたまま放置。これではあかんねー。これから覚えているうちに、ぼちぼち書いていくことにします。
真樹は沖縄旅行は8回目だそうだ。そのうち1回は高校の修学旅行で、あとの6回は私と。そして、小6のときの初めての沖縄旅行は、私、ヨメさん、真樹の三人だった。つまり、この三人のメンバーで沖縄に来るのは6年ぶり2回目ということになる。(ちなみに、私は真樹と二人で5回、ヨメさんと2回、廉と1回来ているので今回で10回目。)
8月のお盆休みの時期の沖縄旅行はツアー料金が高い。「何でそんな高いときに・・・」と思われるかもしれないが、今回は特別。
今回の一番の目的は遊びではない。8月11日(土)の○○大学のオープンキャンパスに参加するために来たのだ。(娘のプレッシャーにならないように、あまりくわしくは書きません。今さらですが・・・。)
仕事が休めないヨメさんがいろいろ工夫してついて来てくれたのも、こんな大事な用があったからだ。
上の写真は、そのオープンキャンパスのときに大学構内で真樹が撮ってくれたもの。後ろの海がきれいだったんですが、ちょうど私たちの体で隠れてしまいましたね。
この大学には、沖縄らしい緩やかな風が吹いていた。この広い施設の中で、ゆっくりじっくり自分の好きな勉強ができればいいのにね。
さて、ここはどこでしょう。
2年前、個人的に親子で大学見学をさせてもらった。そのとき入試課の係員さんの計らいで、授業が終わるのを待って先生お二人と面談させていただいた。そのお二人の先生(伊良皆先生と大谷先生)とも、今回またお話させていただくことができた。
この大学のフンイキは、真樹の性格にあっているように思う。入試までもうちょっと。がんばってほしい。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年08月29日(水)
第32回勝手に国労応援ラン [ランニング]
今回のスタートは、先月の続きで「JR千代川駅」。
私のブログのファンと言ってくださっている「ウルトラマン8アスナロ」さんが、道案内を買って出てくださった。彼は「ランナーズ9の会』の仲間であり、もちろん国労を応援する仲間でもある。
千代川駅前の喫茶店で待機して、私の車の置き場も交渉してくださっていた。本当にありがとうございます。(お名前が長いので、このあとはご自身のブログに使っておられる「ハッチャン」と呼ばせていただきます。)
ハッチャンの職場は、千代川駅から2駅目の吉富駅の近く。だからこのあたりの道路事情にくわしい。できるだけ安全に走れるところを選んで先導してくださった。
最初の駅・八木に着いたのは20分後。ここまで、私のGPS腕時計で約3.2km。
ハッチャンは「キロ7分ペースで行きます」と言っていたのに、ちょっと速いじゃないですか。
旧山陰道を通り、大堰川の土手へ。
うちのいなかの別所川は、京北町を通りここに流れている。そして京都市内の桂川へ。
父の若いとき、山から切り出した丸太はいかだを組み、別所川から大堰川、桂川を通り街中まで運んだそうだ。
ハッチャンの職場前を通ったので記念撮影。
ハッチャンは今日も7時から夜勤だというのに、私の戯れランに付き合ってくださったのだ。
「歩いたらあきませんやん。せっかく走ってるとこ撮ろうと思ってんのに。」
撮り直しの1枚。
「バッチリです!」
さりげなく立てられた「人類の宝 憲法9条」の看板。
これは写真を撮っておかないと。
吉富駅到着。
ここまで約8km。途中休けいもしたのでちょうど1時間。
駅の向こうの田んぼにも「人類の宝 憲法9条」の立て看板。
「あの看板、電車からよく見えるんですよね」とハッチャン。
「そうですよね。電車乗ってたらヒマやから、外の景色をじっと見てしまいますもんね。」
そう言ったあと、はたと気づいた。最近の子は、電車の中ではずっとケイタイいじくり。外の景色なんか見てへんわなー。なげかわしい。
吉富駅で8分ほど休けいして再スタート。ハッチャンは、ここからは自転車。
これがまたけっこうスピード出して・・・。キロ5分ペースにアップ。
ほどなく園部駅が見えてきた。この駅は始発駅なので、電車の車庫のようになっているようだ。
園部駅正面で約11km。1時間23分。
時間的にはまだ行けそうだったが、欲張ることもないので今回はここで終了。
ハッチャンのおかげで楽しく走れました。ありがとうございました。
「どこをめざして行かれる予定なんですか」とハッチャン。
「一応、山家駅まで。」
「山家駅?」
「はい、綾部の手前の。その近くにね、『じょんのび』という喫茶店があって、そこまで走って行きたいんですよ。」
「そうなんですか。まだ、だいぶ先ですね。」
園部駅でハッチャンとはお別れ。
私はJRで千代川駅まで戻らなくてはならない。JRではこの間の料金がたったの180円。
駅には版画のかっこいいカレンダーが飾ってあった。
停車していた電車に乗るとがらすき。
ところが、発車数分前に大学生らしき人たちがドドドッと乗ってきた。席がつまり、仕方なく私の隣にも女子学生が座った。すんませんなあ、汗くさかったでしょう。次からは着替えのTシャツだけでも持って走ろう。
千代川駅ではかわいい盲導犬がしっかり仕事をしていた。
階段途中の踊り場では一旦停止せなあかんのやね。そんで、ご主人さんが「ゴー」って言ったら歩きだすんやね。よう分かりました。
声をかけたらあかんと思ってじっと見てたら、ワンちゃんが途中で一回こっちを見てくれた。めっちゃうれしかった。
千代川駅前の「カフェ・路花」さん到着。
アイスコーヒー(350円)をいただいた。これがまた、おいしくておいしくて・・・。
今回はとってもいい「勝手に国労応援ラン」でした。
※ 元国労闘争団の中野勇人さんは、毎月1回、「国鉄闘争は終わっていない!」と国会の周囲を走っておられます(フルマラソンに相当する距離)。
「第7回アピールランは、9月18日(火)、衆議院第2議員会館、9時スタートです」とのこと。9月中旬の3連休の翌日です。ぜひ、応援に行ってあげてください。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 4 )
2012年08月28日(火)
目標を考えながらラン [ランニング]
今日は少し時間があったので、いつもの5kmコースの折り返し点を1km伸ばして7km。スピードを落として考え事をしながらのランニング。
私の近々の目標は、来年2月の「関西学連ハーフ」で1時間25分台を出すこと。そのために、まずフルやウルトラ用に定着してしまった「すり足走法」を改善すること。今は、800mや1500mの中距離の練習をしっかりやっている。これで、ダイナミックなフォームが身につけばいいのだが。
とりあえずは、トラック公認5000mで20分切り。10月7日に「滋賀マスターズ選手権」があるので、狙うならここかな。
その次は、10km。昨シーズン、3km、5km、ハーフ、フルとここ10年ほどのベストを更新したが、10kmだけはダメだった。今から思うと、すり足走法の限界が10kmに顕著に現れたのかもしれない。
まず、10kmで40分台。次は40分を切りたい。公認10000mはなかなないので、公認10kmロードを探す。12月9日にありました。以前「京都キャロット」が出店させていただいていた「西脇子午線マラソン」。ここの公認10kmでねらいたいなあ。
そのあとも10kmレースが中心かな。ハーフを何度も走るのはしんどいし。10kmで39分台を出して、その勢いで「関西学連ハーフ」に突入・・・、という作戦にしようかな。
考え事をしながら走っていると、3.5kmなどすぐ。
うちから北稜高校前を通り、コーナンから地下鉄・国際会館駅。宝ヶ池通りを真っ直ぐ東へどんつきまで。そこから北上して、叡電の踏み切り前で3.5km。20分25秒。ぎりぎりキロ6分を切るペース。
帰りも同じようなペースで20分14秒。7km、40分39秒。
1kmダウンジョグをして、今日は8km。
このごろスピード練習をしてへんのであかん。また、トラックを走らなければ。
神鍋の帰りに買ったこだまスイカ(500円)。
皮のすれすれまで食べられてお得。味もお上品でよかった。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年08月27日(月)
新婚レース [昔話]
今日は早朝バイトのない日なのだが、ジジィ仲間の Iさんがお休みのため代役。このあと9月も休まれるということなので、私は月火木金と週4日行くことになってしまった。出張販売の翌日の早朝バイトは、やっぱりちょっとつらい。
午後は、いなかに帰って倉庫の整理。今年4月からいなかに住んでいる多鶴子姉(2番目の姉)が、「はよう倉庫の整理しー」とせかす。でも、こんな口うるさい人もいないとなかなか整理はできない。感謝しないと。
残暑が厳しすぎる。いなかに帰れば涼しいと思っていたのに、倉庫で動き回っていると汗ダラダラ。けっきょく4時間近く物を運んだりしていた。そのおおかたは本。本の重いこと重いこと。明日の古紙回収で、大事にしていた本たちともおさらばです。
本以外のものも少しあった。
懐かしい写真も出てきた。
上の写真は、1986年3月の「京都ロードレース」。私たちが結婚した翌年のこと。当時はまだ「5km宣言タイムレース」というのがあった。眞寿美さんは、人生初レースだった。
私は18分00秒の宣言で19分11秒。1分11秒差で34位。
ゴールしてすぐ眞寿美さんを探して伴走。
眞寿美さんは35分00秒の宣言で37分12秒。2分12秒差で42位。
私はそのころ人生で一番速かったころなので、5km18分くらい軽々だと思っていた。ええかっこ見せようとして力みすぎてしまったのでしょうか。
眞寿美さんは初の5kmをしっかり走った。それまで、京都ランナーズの例会4.1kmは何回か走っていたはず。35分はそこからはじき出したタイムだと思うのだが、やっぱり練習会とレースとでは勝手がちがったんでしょうね。
眞寿美さんは、この後5km23分台まで縮めていく。立派なもんです。私はこの後ひたすら下り坂を・・・。
26年前、私30歳・眞寿美さん24歳のときの写真でした。
写真といっしょに出てきた一通の手紙。
それは、当時私と同じ学校に勤務されていた先輩の女性の先生から(眞寿美さんは私と同じ小学校に勤務したのは1年だけで、その後別の小学校に勤務していた)。私たち二人それぞれに、ていねいなお手紙を下さった。
もう27年も前の手紙なので公開してもいいですよね(私宛の分のみ)。
◇ ◇ ◇
藤井先生、ご結婚おめでとうございます。
どこまでじょうだんで、どこまでが本気なのかわからず まだ、「うそ!」という気持ちがとれませんが、それでも事実なんですね。
やっぱりほんとうなんですね。12日に聞いて以来、何かこれまでの藤井先生とは全く別人のようにみえてしかたありません。
臼井先生と結婚されるのは別の藤井先生だって、でもこの学校にはお一人しかいないし、やはりあの方だなあって自分にいってみるのですが・・・、まだ夢のようです。
男心は私にはわからないので、どんな気持ちでおられるのかわからないのですが、女心として、どうか臼井先生を幸せにしてあげてください。おっちょこちょいで、すぐなみだが出てものすごくかわいいやさしい人です。(なんて、数年前にに出会った時の思い出しかないのですが)
人はいろいろあって、いいところもよくないところもあるのですが、うまくいっているとスムーズにいきますが、悪くなると人の欠点ばかりがめに入り、よけいその人を悪くしたりしてどうしようもなくなるんですね。でも、きっとお二人のことだからしんどいことはのりこえてのご結婚だと思います。二人のすばらしい若さでこれからものりこえていって下さい。
ただ、私としてはもうじょうだんで相手にできませんね。とてもさみしいですねえ。また一人へり、また一人とお一人の男性先生がへっていくのはさみしいかぎりです。
職場ではあいかわらずおもしろい藤井先生でいてくださいね。
あっそうそう、遊びに寄せてもらっていいですか。ずっと先ですが、なつかしい臼井先生のお顔をみたいです。夏休み一度会い、ひさしぶりでびっくりしましたが、これで二度びっくりです。今度はおちついてお話ししたいです。
藤井先生にお願い
あまりこれからは一人で遊ばないでください。足が悪くなるくらい走りすぎないでください。臼井先生をぜったい幸せにしてあげてください。
◇ ◇ ◇
○○先生とはずいぶん長くお会いしていません。当時、小さなお子さんの子育てをしながらも笑顔を絶やさない素敵な先生でした。同じ職場の先輩の先生として、二人の結婚をハラハラして見てくださっていたんでしょうね。心配かけて、本当に申し訳ありませんでした。私の先輩の先生でしたから、もう定年退職されたのでしょうか。
こちらは教師は辞めてしまいましたが、夫婦としてはまあ何とか27年はもっています(365日×27年=9855日。おう、もうすぐ10000日突破!)。
○○先生がこのブログを見てくださったらうれしいんですけど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
【 過去の記事へ 】