パオパオだより

2019年03月09日(土)

第114回9の日平和ラン〜乃木坂へ〜 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 予約していた「東京さぬき倶楽部」は、地下鉄の駅から行くと、迷路みたいなところを通る。それでだいぶ迷走してしまった。
 しかしワンちゃんの散歩をされていた方に道を尋ねると、わざわざ近くまでいっしょに歩いて案内してくださった。飼い主さんにもワンちゃんにも、何度も「ありがとう」と。
 前もそうだったが、東京の方は意外とやさしい。

 今日は3月「9日」。
 ホテル着が7時半を過ぎてしまったが、夕食前に少しでも走ろうと思っていたので、「ランナーズ9の会」のTシャツに着替えて外出。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「麻布十番」をスタートし、六本木方面へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここらが「六本木ヒルズ」ですか。

 この中に、天気予報で出てくる「毛利庭園」もあるんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 土曜の夜なのに、そんなに人が多いわけでもない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「テレビ朝日」前通過。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜景がきれい。
 「乃木坂駅」の表示があったので、そちらに向かう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄・乃木坂駅到着。
 せっかく記念写真を撮ったのに、「乃木坂」の表示が光って見えません。残念。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 陸橋から下の写真を撮ってみた。
 たぶん、この右側の坂が「乃木坂」なんでしょう。

■乃木坂(ウィキペディアより)

乃木坂(のぎざか)は、東京都港区の赤坂八丁目と九丁目の境、乃木神社前を西へ外苑東通りへと上る坂である。乃木坂の名称は、この坂や地下鉄・乃木坂駅周辺の汎称地名として使われる。

江戸時代には幽霊坂と呼ばれていた。また、「行合坂」、「膝折坂」とも呼ばれた。南側には麻布今井町、通称赤坂今井谷があり、北側は上から今井町、周防岩国藩吉川家下屋敷、交代寄合松平家下屋敷、青山組屋敷と続いた。幕末に松平家下屋敷は越後長岡藩牧野家下屋敷となった。明治以降、北側が赤坂新坂町、南側が赤坂檜町。赤坂一帯には軍関係の施設が点在したため、当地域にも軍人が移り住み、その中に乃木希典もいた。

乃木坂の名は1912年(大正元年)9月、大日本帝国陸軍の重鎮で、学習院院長であった乃木希典大将の殉死を悼み、赤坂区議会が改名を議決したことに由来する。

更にその周辺の地域も乃木坂と呼ぶようになり、1972年(昭和47年)10月20日に開業した営団地下鉄(当時)千代田線の駅が乃木坂駅と命名されたことにより、地域名として一般化した。

乃木坂という住所表記上の地名はなく、その範囲について正確な定義はないが、概ね赤坂八・九丁目、南青山一丁目、六本木七丁目の一部、外苑東通りと赤坂通りの乃木坂陸橋交差点を中心に、北は山王病院、東は赤坂小前の交差点、西は乃木坂駅の西端、南は東京ミッドタウン西の交差点を結んだ四辺形の中とされ、この地域に乃木坂の名を冠した施設や建物が多く見られる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 下におりてみると、乃木坂の横は青山墓地。
 乃木坂って、けっこうこわーい坂やん。もともと「幽霊坂」で、乃木希典大将の殉死」からそう呼ばれるようになった・・・。ここから、あの「乃木坂46」にはなかなかつながりませんね。
 「乃木坂という住所表記上の地名はない」ということですが、私みたいに夜に行ってみたら「こっわー」となって帰ってきた人も多いかも。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 帰りは、東京タワー全体がきれいに見ることができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 外は人がまばらだが、店内は満員。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「十番稲荷神社」。
 ということは、ホテルもすぐそばのはず。

 しかし、ここから帰り道が分からなくなった。
 迷走に次ぐ迷走。
 住宅地に入り込んでしまい、道を聞けそうな人も見当たらなかった。

 しかしグルグル回っているうちに大通りに出て、なんとかホテルに戻ることができた。
 GPS腕時計をつけ忘れたので距離は分らないが、全部で51分。
 キロ6分半くらいのペースで走っていたので、7.5kmくらいかなあ。9kmには届きませんでした。でも、あこがれの(?)乃木坂に行けてよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、腹減ったー。」

 ホテルのレストランのオーダーストップの9時ちょっと前に滑り込み。

 「鶏ささみチーズ巻定食」(1200円)


 ホテル内でこの値段で食べられるとありがたい。
 すごくおいしくて、お腹いっぱいになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 明日の下山さんの伴走に向けて、早めに就寝。
 天気予報では、明日の午前中は雨はだいじょうぶみたい。
 気合を入れて、しっかり走らねば。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

3月9日 [雑感]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日3月9日は、廉&彩の結婚記念日。もう結婚して3年になる。

 レミオロメンの名曲「3月9日」は、廉が大好きな曲。私も大好き。
 この日は絶対忘れないと思っていたのに、私はすっかり忘れていた。

 「東京に行くし、晩ごはんいっしょに食べようか」と誘っていた。こんな大事な日に。
 
 「廉はパオパオみたいになったらあかんと思って、ようがんばってる」とヨメさん。
 「教師としては失敗やったけど、我が息子の『反面教師』として役に立ってるなあ。」
 「うまい!」
 そんなこと言ってる場合じゃない。
 でもこの先も、私を反面教師として、二人仲良くして行ってね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年03月08日(金)

作業服をバカにする人々 [ガードマン]

画像(187x232)

◎日刊スポーツ3月8日

   ゴーン被告の作業服を貸した男性告白「5800円」

 会社法違反(特別背任)などの罪で起訴され、東京拘置所に勾留されていた日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(64)の保釈から一夜明けた7日、ゴーン被告が保釈時に着用した作業服を提供した埼玉県内の建築会社代表取締役を務める60代男性が日刊スポーツの取材に応じた。作業服は、弁護団の高野隆弁護士(62)から頼まれ、男性が上下5800円で購入したものを貸したと証言。作業服で変装し、軽ワゴン車に乗り込む前代未聞の保釈劇の裏側が一部明らかになった。
   ◇   ◇   ◇
 取材に応じた男性はゴーン被告が保釈された6日朝、弁護団の高野弁護士から電話で「作業服一式を貸してほしい」と頼まれたという。高野氏は昔からの知人。「そんな依頼は初めて」と驚きながらも「誰の頼みでも断らないから」と、無償提供に快く応じた。

 作業服は男性が現在使用しているものだった。「急なことだったので、ちょうど洗濯済みでぶら下げてあった、私自身が着ているものをお貸ししました」。ポリエステル製で、国内最大手の作業服専門店「ワークマン」製。男性が現在使用する3着中の1着で、上下各2900円で計5800円。5〜6年前に作業員が使うことも考慮し、当時50〜60着分買いだめしたものだった。帽子は業務委託契約を結ぶ「日本電装」から配布されたもの。作業服や帽子を急いで自宅にあった紙袋に詰めたという。

 最初は「都内まで持ってきてくれ」と言われただけで、使用理由は分からなかったという。ケガで足が悪いため、塗装工事などを行う会社を営む知人に「車で乗せていってくれないか」と依頼。知人が所有する軽ワゴン車の助手席に乗り込んだ男性は、都内で作業服を高野弁護士関係者に渡して帰ろうとしたが、返してもらうことを考慮し、なりゆきで、東京拘置所まで行くことになったという。

 保釈後、作業服姿のゴーン被告が都内の弁護士事務所に向かう道中も軽ワゴン車の助手席に乗っていた。後部座席のゴーン被告の様子について「表情は分からないが、隣の弁護士とずっと英語でしゃべっていた」。ゴーン被告は車中で作業服を脱いだという。「(積んでいた)ペンキの上でいいから」との男性の指示通り、作業服が脱ぎ捨てられていたという。

 また、軽ワゴン車は弁護士事務所に最短ルートで直行しなかったため、報道陣を巻いたのではとの臆測についても言及。男性は「都内の道は分からないので、迷子になりました。軽ワゴン車でスピードが出るわけじゃないし、隠せるわけもない」と否定した。

 ゴーン被告とは面識もない。「うすうす(ゴーン被告絡みと)分かりましたが、やっぱりビックリしましたね。こんなことになるとは思わなかった」と、想定外の事態に戸惑っていた。
-------------------------------------------------------------------------------

 今までゴーンさんには何の感情もなかったが、今回の作業服変装にはガッカリ。弁護士が仕組んだといわれているが、もちろん本人も承諾したんでしょう。

 私は、癌が発覚した2016年8月までガードマンの仕事をしていた。入院や手術をすることになりしばらく仕事に行けないとなった時、何度も「制服を会社に預けてください」と督促された。

 ガードマンの制服にはすべて識別番号が付けられている。そしてこれは各都道府県の公安委員会に届けられており、どの警備会社の誰が使用しているのかがすぐ分かるようになっている(警備業法第16条)。

 これはガードマンの制服が使われた重大犯罪が起こってから、こうなったらしい。制服を紛失したり盗まれたりしたら、個人の問題ではなく、所属する警備会社の存続にかかわる場合もある。もちろん、「知人に貸す」などもってのほか。

 今回の「作業服変装」は、ここまでの話ではないが基本的には同じようなもの。どこの会社か分かる制服や帽子を使って変装するなど、作業服を着て働いている人たちをバカにしているとしか思えない。

 金さえ出せば何とでもなる、疑わしいものも無罪にもっていけると思っている人々。
 極寒、猛暑の中で立ち続ける仕事、いっぺんでもいいからやってみなさい。きっと、そんな人たちをバカにはできなくなるはず。

 「ゴーンさん、一日6000円ほどにしかならんガードマンの仕事、行きなはれ!」

画像(320x240)

2016年7月12日

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 1 )

2019年03月07日(木)

初みそ汁 [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は三線教室。
 その帰りにスーパーでお買い物。ヨメさんが忙しいので、何か自分で晩ごはんに出来そうなものを買うことにした。

 スーパーの入り口に、1つ68円、5つで300円という野菜があった。これは買ってしまいますねえ。ネギ、トマト、ナス、エリンギ、エノキ茸。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あとは、ほっけ開き(380円)、レタス(98円)、ドレッシング(178円)、豆腐(98円)、納豆(89円)、漬物2品、牛乳、たまご、焼きそば、ラーメンなどで全部で2000円ちょっと。先の野菜と合わせて2400円くらい。

 いつも「古いもんやらいらんもんばっかり買って」と怒られているのだが、この程度ならセーフでしょうか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今までみそ汁を作ったことがなかったのだが、今日ヨメさんに教えてもらって初めて作った。豆腐と菊菜(町内の野菜自販機で購入)のおみそ汁。カツオ出汁をとって、豆腐を入れ、味噌を解いて、火を止めてから菊菜を入れる。
 ヨメさんの評価は、「まあまあできてる」とのこと。

 ほっけを焼いて、レタスとトマトを切って、これにおみそ汁。
 これで「ほっけ焼定食」できましたね。
 これくらいなら、これからも何とかできそう。がんばりましょうねえ〜。

--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今一番の主力として使っているヌーサFFが、洗ったあと雨のために全然乾いていない。
 去年普段履きにしていたGT2000-5。右足の小指部分に穴があいてしまったが、ソールは全然だいじょうぶ。今日はゆっくり走る予定やから、これで十分。

画像(320x243)・拡大画像(640x486)

 十王堂橋まで、いつもとちがうコースで走ってみた。
 だいたい距離はいっしょで、橋で2.5km、15分弱。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りは少し速くなり、5km、29分25秒。

 ゆっくり気持ちよく走っていたのだが、途中のちょっとしたくぼみに足をとられ転倒。以前顔面フルボッコになったことがあったが、今日はすぐに手が出て顔はだいじょうぶだった。
 右手の手のひらからだいぶ血が出たけど・・・。
 ゆっくり走っているときこそ、気を付けなあかんね。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼、ショーウインドウで日向ぼっこ。

 「シューズ見ようと思ったら、わんこがおるがな!」
----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x243)・拡大画像(640x486)

 夜7時過ぎ、いつもの野菜自販機からの帰り。
 堂々たる番犬歩き。

画像(320x248)・拡大画像(640x496)

 家に着いたら、ごほうびの「きくちゃんかまい」。
 かまってもらったら、ものすごうれしいのよー。
----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜、ジャジャ降りの中のお散歩。
 ぬれてぬれて、黒光り!

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 あー、なかなか○ンコが出んでまいった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2019年03月06日(水)

懐かしの反射チョッキ [ガードマン]

画像(201x251)
画像(243x207)
画像(275x183)
画像(279x181)

 超超久しぶりのガードマンネタ。
 まさかまさか、あのゴーンさんがガードマン風のかっこうで保釈されて出てきた。ごていねいに反射チョッキまで付けて。できたらピカピカ光るライトも点滅させて出て来たら、もっと受けたのに。そやっ、誘導灯忘れてはるやん!

 「よっ、これぞ10億円の仮装!」

 お迎えの車が軽バン。
 その運転手まで反射チョッキ。これはやりすぎ。
 自分のパフォーマンスは仕方ないとしても、ほかの人まで巻き込んだらあかんわな。

 まだ有罪無罪が決定したわけではないのだから、こんなコント風の保釈風景は心象が悪いのでは。

 私は、懐かしの反射チョッキが見られてよかったけど・・・。
 「もう一回だけでいいし、ガードマンの仕事に復帰せなあかんなあ」という気にさせられた。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は寮1の17時間バイト。 
 仕事からの帰り、雨だったので「今日の深夜散歩はなしやなあ」と思っていた。
 ところが家に着くと、「きくちゃん、○ンコ出てへんで。」

 行かなしゃーないがな。
 きくちゃんすっきり、それで良し。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年03月05日(火)

シューズクリーニング [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、寮2の24時間バイトからの朝帰り。
 朝帰りの日は、一日なにもする気にならない。
 でも長い間シューズを洗っていないので、それが気になっていた。

 今の主力の3足、ヌーサFF・ゲルカヤノ24・スカイセンサーJAPAN。全部長い距離用。みんなだいぶ臭くなっている。

 「ゴシゴシ、ゴシゴシ、・・・」

 白いスカイセンサーJAPANは、ゴシゴシしたらみるみるうちにきれいになった。ところがあとの2足は、もともと黒いのできれいになってるのかどうかが分からん。
 黒いシューズは走る気もそがれてしまうので、私には合わんね。ハデな色のシューズのほうがいいわ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 シューズがきれいになったら、また速く走れるような気がする。
 ゲルカヤノ24ライトショーが光るのは当たり前だが、スカイセンサーJAPANも光るんですね。

 さて、この3足で次に走るのは・・・。
 6月23日の「一人沖縄平和ラン」。
 10月6日の「峨山道トレイルラン」。
 12月15日の「おきなわ100Kウルトラマラソン」。

 前半期は恥骨骨折の影響もあり、当分長いのは封印やね。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(241x320)・拡大画像(483x640)

 私の朝帰りからのお散歩。
 前は薄暗かったのに、今はお日様が照っている。(7時ころ)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜7時、「京都キャロット」にお迎え。
 ヨメさんがなかなか出て来ず、きくは車で待ちぼうけ。

画像(320x237)・拡大画像(640x474)

 でも、そのあと家の前で遊んでやったら大喜び。
 ピョンピョンピョンピョン跳ねていた。
 もうすぐ14歳の高齢犬やのに。

 「元気やね!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方5時ころから、いつもの十王堂橋往復5km。
 走り始めの1kmは5分40秒ほどかかったが、そのあとは5分10秒ペース。
 ゴール、26分23秒。

 左鼠径部の詰まった感は相変わらず。 
 それを無視して走っていいもんだか。整形外科の予約が取れないので、診察はだいぶ先になってしまった。リハビリの予約も取れてないし・・・。

 こまった、こまった。

画像(227x320)・拡大画像(455x640)

 「てるてる坊主の効果なしかー!」

 3月10日の予報は雨。
 わしゃかまわんけど、車いすの下山さんが気の毒。
 なんとか天気がましになってくれませんかねえ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2019年03月04日(月)

新元号は「明智」 [雑感]

画像(300x162)

◎朝日新聞2月23日夕刊 

   新元号 予想合戦
        平和・太平・安久・安泰・光宙(ぴかちゅう) 

 新しい元号は何になるのか。4月1日の発表まで1カ月あまり。予想イベントが各地で行われ、盛り上がっている。SNSでも「私案」や「キラキラ元号」を発信して楽しむ人もいる。

 「簡単な漢字がいいらしいよ」「難しいな」。22日夜、大阪府枚方市のスーパー銭湯「スパバレイ枚方南」。1階のレストランでは、同市の木下泰宏さん(34)と妻のひとみさん(39)が、新元号の案を考えていた。

 店では今月1日からテーブルに用紙を置き、案を募集。当たれば入浴券5枚を贈る予定で、すでに300人超の応募があった。泰宏さんは「泰平」、ひとみさんは「安心して暮らせるスケールの大きな時代になってほしい」との思いを込め「安大」と書いた。

 岡山県久米南町の図書館では今年1月から予想企画をスタート。入り口近くに利用者が考えた元号案を掲示している。ささっと書く人もいれば、紙を持ち帰り熟考する人も。担当者は「新元号の制定に出合うことはなかなかない。みんなで元号についてしっかり考える機会にしてほしい」。当たれば、本の貸し出し上限が20冊から無制限になる特典がある。

 老舗人形問屋の久月(東京)も募集中だ。今年活躍しそうな人をモチーフにした五月人形3月に発表するとき、応募が一番多かった元号案の色紙を持たせてお披露目するという。

 約190店がならぶ京都三条商店街は3月1日から予想キャンペーンを開始。当てた人には平成31年にちなんで総額31万円分の金券を贈る。「予想することは失礼にならないか」という不安もあったが、「崩御ではなくお祝い事だから大丈夫」との結論に至ったという。

 ワインや地酒を販売する和泉屋(埼玉県)も、「代替わりは慶事と捉えられているから大丈夫」(栗原周平社長)と判断。昨年7月からホームページで新元号予想を募っている。

画像(176x287)

   「タブー視されなくなった」

 では、人気の元号案は?
 和泉屋に寄せられた約3600件(20日現在)のうち、最多は「安久」の140件。次いで「安永」100件、「栄安」58件と続く。「成」や「安」を入れたものも多く、栗原社長は「平成の名残を惜しんでいるようだ」。

 ソニー生命保険(東京)が昨年、千人を対象にインターネットで行ったアンケートでは「平和」「和平」「安久」「未来」の順。なかには「羽生」という案も。フィギアスケートの羽生結弦選手を意識したのだろうか。杏林大の金田一秀穂教授(日本語学)は、和、平の文字が多いことから「現状維持を望んでいる印象。つつましい日本人気質が出ている」と話す。

 ツイッター上でも様々な「私案」が発信されている。たとえば「跳躍」。人気アイドルグループにちなんで「平成の次はジャンプだ」という内容のつぶやきが複数あった。

 「光宙」(ぴかちゅう)、2文字というルールにとらわれない「昭和再」(しょうわあげいん)などもツイッターでは人気だ。「光宙」を提案した東京都の後田吾郎さん(50)は「昭和や平成という元号は古くさくてお堅い印象。いっそのことキラキラ元号にすればいい」。

 元号に詳しい東洋大研究助手の鈴木洋仁さん(社会学)は、「平成元年とは違い、気軽に語れるようになっている。崩御ではなく生前退位による改元で、語ることがタブー視されなくなったことが大きい」と分析する。

■元号の選定

 政府が定めた元号選定の要領では、よい意味を持つ▽漢字2字▽書きやすい▽読みやすい▽これまでに元号、またはおくり名として用いられていない▽俗用されていない――の6要件に留意するとある。政府はあらかじめ、複数の学者らにら元号案の考案を依頼。4月1日、各界の有識者による「元号に関する懇談会」で元号案を示し、意見を聞く。その後、全閣僚会議などを経て、新元号を記した政令を閣議決定し、公表する。政令は今の天皇陛下の署名・押印をもって公布され、5月1日から新元号となる。


------------------------------------------------------------------------------- 

 まだ誰もゆってへんみたいやし、ここに書いとこー。

 私の新元号予想は「明智」。「明るい知恵」、ええやん。

 まあ、私にとっては元号自体がどうでもええことなんやけど。西暦に統一してくれんと、計算しにくうてしゃーないやんねえ。
 みなさん、そう思ってはると思いますけど・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2019


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

ちゃんぷーちゃんぷー、ガガガがう、ちゅらい

ちゃんぷーちゃんぷー、ガガガがう、ちゅらい

佐渡山豊in琵琶湖ライブ 〜変わりゆく時代の中で〜(11/3)

佐渡山豊in琵琶湖ライブ 〜変わりゆく時代の中で〜(11/3)

体の中心がSOSを叫ぶ

体の中心がSOSを叫ぶ

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.