2019年03月03日(日)
第39回篠山ABCマラソン [ランニング・出張販売]
「いつもの」じゃなく、「今日」会えてうれしかった人。
kusuさんの「HAT神戸ロング走」で知り合った角田さん。
2回いっしょに走らせてもらっただけなのに、今日声をかけてきてくださった。
こういうのが、すごくうれしい。
また走りに行きますねー。よろしくねー。
私が常々「同い年最強女子」と言っている太田さん。
私をマスターズ陸上に誘ってくださった恩人。
一時故障で低迷されていたが、最近かなり復活されてきたようだ。
うれしい。
ちょうど私が競える相手。
また、滋賀まで走りに行きますねー。よろしくねー。
毎年最後尾キープの原田さん。
今年は最後尾のちょっと前。
「パトカーに追いつかれるまで、いっしょに走りましょか。」
12km地点から15km地点までの3km、おしゃべりしながら走らせてもらった。楽しかったです。
来年はいっしょに18kmまで行きましょか。よろしくねー。
---------------------------------------------------------------------------------
5時起き、5時15分発。
ヨメさんが作ってくれたおにぎりを食べながらの運転。どこにも寄らずに直行したので、1時間20分で到着。
ガーン!
いつもお借りしている駐車場に車が2台。
しかしヨメさんが言いに行ってくれて、すぐに移動してくださった。
当分雨の心配はないという予報だったので、だいぶ広げて商品を出した。
去年てんてこ舞いだったサプリ系は、一番分かりやすい場所にまとめて陳列。
私もウエストバッグにおつりを用意しておいたので、まずまずの対応ができた。
朝のうちに売れるのは細々としたものばかり。
いいタイムが出た方は、帰りに大物を買って行ってくださるかなあ。
それに期待しよう。
「覚えておられますか」と声をかけてきてくださった角田さん。
2017年12月2日と12月29日の2回、「HAT神戸ロング走」をいっしょに走った仲。角田さんは、あのあともずっと練習会に参加されているそうだ。
すごくいい練習会なので、ぜひまた走りに行きたい。
仮設トイレに行くと、その前にかわいいワンちゃん。
「なつ・メス・11歳」
カメラを向けたら、なかなかこっちを向いてくれなかった。
ねばってねばってこの1枚。
このあとなでさせてもらったら、あまがみサービス。
いいワンちゃんだった。
9時30分から通行規制。
そして、10時40分に登録の部がスタート。
今年は、かつみ・さゆりさんも有森さんも来られていません。
ちょっと残念。
京都走ろう会の新居さん発見。
登録の部はめっちゃ少なかった。
あっという間にランナーがいなくなった。
こんなにすいているのなら、未登録の部と10分も空けなくてもよさそう。
10時50分、未登録の部がスタート。
こちらはすごい人数だが、前が詰まってゆっくりなので知り合いを見つけやすい。
毎度おなじみ、ピカチュウ着ぐるみの応援。
「お腹になんか入れてるん?」と思ってはらへんかなあ・・・。
「ランナーズ9の会」のたいせいさん。
あとでお聞きすると、私とほぼ同い年だと分かった。連続でフルマラソンに出ておられるので、私以上に元気かも。
角田さんは「3時間40分台が目標」とおっしゃっていた。
「必ず手を振ってくださいね」と言っておいたので、見つけやすかった。
パオパオ一門の植木屋そうへいさん。
ヨメさんの大好きなメロンパンと、私の好きな本物のビールを持ってきてくださった。いつもありがとうございます。
足を痛められたままなので、ちょっと心配。
無理しないように。
京都走ろう会のポップさんと綾井さん。
お二人とも好調持続中なので、期待大。
朝、ご夫婦そろってごあいさつに来てくださった中島てっちゃん。
「頭サッパリしてはりますやん。」
「昨日散髪してきたとこです。」
スタートでは奥さまの寛子さんは見つけられなかったが、このお二人はいつもいい勝負なので結果が楽しみ。
ピカチュウというより、黄色いトトロのふんいきですね。
全員スタートラインを通過したのは、スタートから12分後くらい。
時間内完走を目指す人こそ、登録の部で出た方がよさそう。
11時20分ごろから、応援ランへ。
18km地点へ向かう途中で、「藤井さん!」と呼ぶ声。
なんと、毎年写真を撮らせてもらっている細井さん(京都ランナーズ)。細井さんは、エントリーすれどもスタートせず。いわゆるDNSですね。
17.5km地点あたりで、トップランナーに遭遇。
2位以下を大きく引き離す独走。
ここらあたりから、パラパラ降っていた雨がきつくなってきた。
予報では、午後3時くらいまではだいじょうぶってことやったのに・・・。
17km地点では、本格的な吹奏楽演奏。
知り合い一番手は山越さん(京都走ろう会)。
今年の「峨山道・逆コース」を誘ったんですが、出られるでしょうか。
女子知り合い一番手は、伊神さん(滋賀マスターズ)。
写真を撮っていた時は気づかなかったが、ちゃんと前を中島コーチが引っ張ってられるじゃないですか。
いつもさわやかな外峯さん(鴨川走友会)。
赤いゲーターが似合ってます。
毎年見逃すことがない、大型ランナーのY.Dさん。
安定のフォームです。
出ておられるのを知らなかった太田君子さん(滋賀マスターズ)。
私が歩いていた反対側の端を走ってられたのに、しっかり目に留まりました。
私を見つけてくださった山原さん(京都走ろう会)。
「写真撮るし、ゆっくりね」と言っているのに、私と同じ速さで走って・・・。
「写真、撮れませんやん!」
そのすぐ後に佐伯さん(京都走ろう会)。
山原さんと佐伯さんは、例会でもいつも競っておられます。
「ランナーズ9の会」のたいせいさんも元気に通過。
やっと来ました植木屋そうへいさん。
元気そうでよかった。
上り馬・ポップさんも元気そう。
こむら返り対策はきっちりできてるかな。
中島てっちゃんの奥さま・寛子さん。
めっちゃしんどそうな顔で走っておられた。
「ひろこさん! しっかり!」
「あっ、ごめん。」
いや「ごめん」て、何もあやまってもらわなくても。
でも、私の大声でちょっとシャキンとされたように見えた。
今回も、てっちゃんは奥さまの後ろ。
でも、たいていゴール付近でいい勝負になる。
まだ3分の1を過ぎたばかりですからね。
そして、最後尾を目指して走る。
毎年と同じく、12km付近の直線を見渡すと、遠くに原田さん(京都ランナーズ)らしい人影。しかしいつもならそのすぐ後ろにパトカーが付いているのに、今日はいない。
「原田さん、ちょっとがんばりましたね。」
「いや、原田さん、今年はべったちゃいますやん。後ろに3人もいますやん。」
「ほんまやね。」
「パトカーに追いつかれるまで、行けるとこまで行きましょか。」
「ああ、もうちょっとがんばってみよう。」
原田さんに会うまで、7.6km、1時間16分38秒。
2kmあたりからずっと歩いたので、ずいぶん時間がかかった。
しかし、私のお出迎えを喜んでくださった原田さんはここから力走。しばらく進んんで振り返れば、追ってくるはずのパトカーが少しだけ遠ざかっていた。
野球少年が、スポーツドリンクを配達。
これがまた、今までで一番というくらいおいしかった。
少年に話かけられる原田さん。
ヒゲボウボウじいさんは、こわくないかな。
なぜか、上り坂からスピードアップ。
でも、給水所ではきっちり休けい。
また、給水所のボランティアさんたちにお礼を言っておられた。
原田さんといっしょに走らせてもらって思ったのだが、スタートから私といっしょに走っていたら、ゆうゆう中間点くらいは超えられたのでは・・・。
来年後期高齢者になられることだし、そのお祝いとして伴走させてもらおうかなあ。迷惑でなければ。
後ろの3人がやめられた(ストップがかかった?)みたいで、ついに原田さんが最後尾に。
「交通規制解除です。歩道に上がってください。」
「この先の15km地点までは行きたいんですけど、行っていいですか。」
「はい。でも、バスに追いつかれたら乗ってくださいね。」
「はい、分かりました。」
14.8kmあたりで、ついにバスに追いつかれる。
「バスに乗りますか。」
「乗りますか。」
ここで声かけに失敗した。
ここは、こういうべきだった。
「バスは無視して、15kmの標識まで走らせてもらいましょう。」
私がこう言っていたら、きっと原田さんは「そうしよう」とおっしゃったと思う。
ああ、残念。
原田さんと別れてからはキロ6分ペースで。
会場近くのスーパーまで、14.46km、2時間09分49秒。
ここでお弁当2つ、あったかいお茶2つを買って帰る。全部で1156円。
お弁当もお茶もレンジでチンしてきたので、ヨメさんも喜んで食べてくれた。
雨はきつくなったり弱くなったりだったが、決してやむことはなかった。
お弁当を食べたあとゴール前も見に行ったが、植木屋そうへいさんはすでにゴール。あとの人はパオパオ一門じゃないから、まあいいか(意味不明)。
戻って来てしばらくしたら、太田君子さんが顔を出してくださった。
「20kmでやめちゃいました。」
でもそれは想定内だったようで、いつもの明るい太田さんだった。
ヨメさんが「仲のいいふたり撮っといたろ」というので。
ほんまにお似合いですね。
また、滋賀まで走りに行かな!
ゴール関門は午後4時。
朝に何人もの方が「何時までやってますか」と聞かれていたので、できるだけその声にお応えしようと粘っていた。
しかし雨のせいで、ゴール後にのぞきに来られる方はほとんどおられず。そのため、3時50分くらいから片付け始めた。
5時20分くらいに片付け終わり、帰路に。
葛野大路五条の「ザ・めしや」で夕食。
二人とも肉系を食べたのに、「ライン割引」で−200円で、二人で2139円。安上がりやね。
7時48分、我が家到着。
また、きくちゃんが首を振ってお迎え。
「きくちゃん、雨やったし売れんかったわ。ええもん食わしたりたいのになあ。」
残念!
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2019年03月02日(土)
約束のてるてる坊主 [私の好きな人]
約束通りつくりましたよー、てるてる坊主。
下山さんからのコメントで、「お願いしたいことがあります」と書かれていた時はビビりました。
でも、「昨年道路が濡れてて車椅子をこぐのに大変苦労いたしましたので、大会当日も道路が濡れない天気であるように1週間前からてるてる坊主を飾ってください。(笑) 」と続きましたね。
お安い御用!
古いTシャツを切って、顔は一般的な丸ではなく、下山さんのように四角。メガネをかけて笑っているところなんか、下山さんそっくりじゃないですか。
「いつかは 東京マラソン 下山利博」の願掛け入り。
うちの庭の梅の木にぶら下げてみました。
いいですねえ。でも、てるてる坊主に見えませんねえ。
「パオパオさんと葛飾の河川敷を一緒に走ることができる喜びを今年も実感できると思うと、とても嬉しく思っております」という言葉は、本当にうれしかったです。
私も3月10日の「かつしかハーフ」を楽しみにしています。下山さんの横から、ビシビシと厳しい声をかけさせてもらいますからね。
明日は、「篠山マラソン」に出張販売。週間予報では雨確実だったのに、どんどんずれて来て、大会が終わるまで天気が持つかもしれません。
下山さんのおかげかな。
てるてる坊主のおかげかな。
今日もヨメさんは鍼灸施術で忙しく、一人晩ごはん。
明日暗いうちに出て行かんなんのに、ヨメさんはたいへんやわ。
たくさん売れたらいいやんけどね・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
昨日とまったく同じ練習。
ちがうところはウエアとシューズ。暖かかったのでウインドフレーカー上下を脱いで。シューズも軽いアディゼロ・ジャパンで。
3kmウォーミングアップをしたあと、1000mタイムトライアル。
いつものように、地球研前バス停の北にあるマンホールのふたからスタート。
今日は昨日よりずっと調子がいい。
北稜高校前のバス停でちょうど1000m。
タイムは・・・、なんと4分01秒。昨日より1秒速いだけ。ガックリ。
3分58秒くらいは出ていると思ってたのに・・・。
昨日と同じく、ここから2kmダウンジョグ。
昨日も今日も6km。
次は1000m×3本とかにしようかなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年03月01日(金)
誕プレは肩たたき券 [家族]
今日はますみさんのお誕生日。
57歳の中ではかわいい・・・らしい。
ひな祭りケーキを買ってきた。
うまい具合にぼんぼりがついていて、そのろうそくの火を吹いて消してもらった。
紅茶は、真樹の友だちのもえちゃんお勧めの「琉球トロピカル」。パイナップルやマンゴーの香りがいいですねえ。
うちの庭の梅が満開。
そうそう、こないだ沖縄に行ったとき、真樹が「かあちゃんの誕プレ、何がいいかなあ」と言っていた。
「肩たたき券でええんちゃうん」と言ったら、めちゃくちゃ受けた。
「真樹がやってもらってるほうやのに・・・。」
「ええがな、ええがな。かあちゃん喜ぶかもよ。」
今度京都に帰ってきたときに、肩たたいたりやー。
--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
夕方、久しぶりの1000mタイムトライアル。
3kmウォームアップをしたあと、いつもの地球研〜北稜高校。
どれくらいで走れるか分らなかったが、とにかくがんばった。
4分02秒。
今の体の状態なら、これで上出来。
次は確実に4分切りができる。
おまたの右側が、なんか詰まったままみたいに具合悪い。
でもそんなことゆっててもしゃーないし、またやるでー。びしびし。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
オバサンのお股に挟まれ金縛り。
気の毒やなあ。
きくちゃんも、オバサンの誕生日ケーキを食べたかったやろなあ。
でもあかんのよ、甘いもんは。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年02月28日(木)
草ランナー [ランニング]
昨日ヨメさんと「スポーツゼビオ」に行って、ランニング用品をいろいろ見てみるという研修をした。
私は、主にウルトラ用とトレイル用の商品を見た。
トレイル用のバッグが2万円!
「こんな高いもんは、我々草ランナーは手が出せんなあ。」
私もちょこっとトレイルランをしているが、普通のマラソンに飽きてそこにたどり着いたランナー。本格的にトレイルランをしているランナーとは雲泥の差がある。とてもじゃないけど、2万円の商品など買えるわけがない。
ランニング用品の中で最も大切と思われるシューズにしても、1万円を超えるものには手が出せない。
現在最もよく使用しているシューズは、ヌーサFF。そして、ウオーキングをするときなどはゲルカヤノ24ライトショー。両方色が地味なのがちょっと不満だが、機能的には大満足。
ヌーサFFは、私が以前ずっと気にいって使っていたサロマレーサーに似ている。今の私のレベルなら、長い距離はこれくらいのシューズが最適と思われる。
少ない予算の中で、自分に一番合ったものを探す。
草ランナーは草ランナーなりにたいへんやわ。
--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
今日は寮1バイトが、8時半から5時。
そこから帰って、久しぶりに私の基本コースである十王堂橋往復5km。
5:24 5:31 5:28 5:24 5:31で 27分19秒。
ここまで走れるようになったら、次からはタイムを縮めていく。この5km練習コースを24分で走れたら、レースでは21分で走れる。
ちょびちょび、縮めて行こうぜ!
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
走り終わった後、きくを連れて「京都キャロット」まで。
その途中で、帰り道のヨメさんに遭遇。
きくはまた知らんぷりかなあと思っていたら、今日はしっぽを振って近づいて行った。
「きくちゃん、オバサンてわかったのー」と、ヨメさんは大喜び。
「こんなにほめてもらえるんやったら、また近づいたるか」ときくは思ってるんでしょうね。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年02月27日(水)
借金返済 [雑用]
今日は、借入金返済のため街中へ。
四条に出るのなんて、久しぶりやわー。
今時、銀行振り込みではなく現ナマ持参。
四条烏丸の商工中金まで返済に行くのだか、「四条まで行くんやったら、祇園の鰹節屋さんに行こう」とヨメさん。この鰹節屋さんは、「京都キャロット」のお客様。
「真樹のネコちゃんと、うちのきくにもちょっと・・・。」
わしら人間の分はないんかーい!
そのお向かいに、漢字博物館。
ここの建設中に、ガードマンとして何日立っていたことか。
ここは元弥栄中学校跡地。
多くの小中学校が廃校になり、その跡地利用が問題になっている。学校の跡地は地域住民が集えるであってほしいと思うが、最近はホテル転用になってしまっているところが多いらしい。
お昼過ぎ、烏丸綾小路西入の商工中金へ。
3年前の2月に数百万借り、それから半年ごとに返済していた借金が今回でやっと終了。しかし前回分が完済できていない去年の5月に、また新たに融資してもらった。ああ、これぞ雪だるま式借金。そちらは2021年5月まで返済し続けなければならない。その半年ごとの返済額が何十万にもなるので、ほんとうにきつい。
でも、がんばって返して行かなくてはね。
3月1日は眞寿美さんの誕生日。
その日はゆっくりとお祝いもできないので、今日ささやかな前祝い。
イオンモール京都に行き、昼食と映画。
映画は、「サムライマラソン」。
今年第45回を迎える「安政遠足侍マラソン」の元となった話を題材にした映画。
「安政遠足侍マラソン」がほのぼのとしたいい大会なので、この映画もほのぼのとした内容だと勘違いしていた。
この映画は、よくあるアメリカ映画と同じタッチだった。ヨメさんが酷評する「地獄の黙示録」にもつながるような雰囲気があった。(日本映画では見られないグロテスクな場面が・・・。)
それを救ったのが、おっとこまえ・佐藤健とムキムキ・森山未來。二人とも映画向きな俳優です。この二人が出ている映画は、今後も見ていきたいと思った。
ヨメさんのこの映画全体の評価は、「まあまあ」かな。
帰り、「京都キャロット」の前を通ると明かりが。
「ああ、Kさんがインソール作りに来てはるんやわ。」
家に着いたら、きくのお散歩を兼ねて店まで。
そのあとは、きくへのおみやげ「百均のキュッキュッちゃん」。
またすぐ鳴らんようになるけど、最初は大喜びのきくでした。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年02月26日(火)
沖縄県民投票の奇妙な計算 [沖縄]
上の写真は、宮本徹衆議員議員(日本共産党)のツイッターより。
「こういう時は、新聞の色がでます」
◇ ◇ ◇
読売新聞は、すごい!
今日の一面トップ記事が、「適量ですか 高齢者の薬」。
なに、それ?
「沖縄を見捨てる」本土住民を代表する新聞と言っていいですね。
----------------------------------------------------------------------------------
下地ミキオ@mikioshimoji
県民投票が終わり、開票も終了しました。 「反対」43万4273票、「賛成」11万4933票、「どちらでもない」5万2682票、これに、投票に行かなかった55万余の県民を加えれば、「反対」は43万人超、「反対以外」が計71万人との結果になりました。
◇ ◇ ◇
「どちらでもない」という中途半端な選択肢が、都合よく使われてしまうという懸念があったが、なんとそれどころか投票に行かなかった人まで「反対ではない」にカウントしてしまうとは!
「棄権した人が全員私に入れてくれていたら当選していたのに」と恨み言を言う落選候補者などいるのだろうか。ああ見苦しい、維新の復活当選議員。
最初、投票率が50%に届きそうになくてハラハラした。50%以下なら、いちゃもん系の人たちは「民意とは言えない」と言うに決まっていると思っていた。
最終50%を超え、52.48%と発表されたときはほんとうにうれしかった。
それが、まさかまさかのいちゃもん付けとは・・・。いちゃもん系の人たちを見くびっていた。
でも、こんなへ理屈こね回して、恥ずかしくないんか知らん。
----------------------------------------------------------------------------------
◎沖縄タイムス2017年11月17日
【傍聴記】「良き隣人」占領いつまで
上間陽子さんが見た、うるま市女性暴行殺害事件初公判
弁護士は、事件を基地とリンクして考える県民もいるだろうが、裁かれるのは被告であり、一人の人間であるとした。そして被告や弁護士は、殺意はなかったという言葉を繰り返した。
被告は一日の仕事を終えて自宅に戻り、それからドライブに出掛け、ドライブ先のコンビニエンスストア前で、すれ違いざまに彼女の顔をみかけたら強姦(ごうかん)したくなったと。気絶させて、彼女をトランクに詰めてホテルに連れ込み強姦するつもりだったと。スラッパーとよばれる鉄と鉛でできた打撃棒で何度も彼女の頭を殴ったけれど、彼女が気絶しなかったため、草むらに連れ込んだと。
そのとき彼女が倒れたので、頭部をどこかに強く打ったのではないかと。それから、倒れた彼女の首を両手でしめ、強姦しようと思って下着は剥ぎ取ったけれど、強姦はしなかったのだと。トランクに彼女を詰めて、どこかに捨てようと思い、雑木林で彼女の首を刺し、膝裏を刺し、ついで肩を刺したのだと。
これらのすべては偶然起きたことであり、被告にはまったく殺意はなかったのだと。
確かに被告はただ一人の人間である。そしてその一人の人間は、雨が降ったから傘をさしたとでも言うように、強姦をしたくなったから鉛の打撃棒で彼女を殴って、用意していたナイフで首や膝裏を刺して絶命させ、雑木林に彼女を捨てた。
傍聴席では、辺りを切り裂くような泣き声が二回あがった。遺族席に座る、彼女を育てあげた母親の声だ。慈しみ育てた娘の最後の時間を知るために、自らの身体を抱きかかえるようにしてそこに座る親のそばで、今日、私たちは被告の弁明を聞いた。
軽やかに踊り、にこにこ笑う小柄なあの子が、一房の髪の毛と、骨と、腐敗した衣類になって帰ってきた理由がそのようなものであるということを、私たちは承諾できるのだろうか。迷いなく急所を攻撃できる、殺しのテクニックを持った「良き隣人」に、いつまで私たちの島は占領されなくてはならないのだろうか。(琉球大学教育学研究科教授)
-------------------------------------------------------------------------------
この記事は、「読め!」と言いたい。
うちの娘・真樹とほぼ同年の子が、無残に殺された事件。この子は名護の出身だという。今まさに名護で暮らしている真樹のことを思うと、辺野古の新米軍基地建設は決してひとごとではない。
奇妙な計算している中途半端なあなた、ぜひこの記事を読んでください。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】