パオパオだより

2011年05月19日(木)

「ゴダール・ソシアリスム」 [映画]

画像(172x138)

◎映画 .COMより

■ストーリー

 2010年12月で80歳になった鬼才ジャン=リュック・ゴダールによる3部構成の映像コラージュ。地中海を航行する豪華客船内の人間模様(第1章「こんな事ども」)、選挙に立候補しようとするフランスの子供たちと彼らの日常を追うTVクルーの取材(第2章「どこへ行く、ヨーロッパ」)、そしてエジプト、オデッサ、パレスチナ、バルセロナなどを訪問しながら人類史を紐解く物語(第3章「われら人類」)が、鮮烈な映像と凄まじい音響によって綴られる。ロック歌手のパティ・スミス、ギタリストのレニー・ケイら個性的な面々が出演。
--------------------------------------------------------------------------------

 ジャン=リュック・ゴダール、名前がかっこいい。ジャン=ポール・ベルモンドの「勝手にしやがれ」と「気狂いピエロ」の監督であることぐらいしか知らない。(ジャン=ポール・ベルモンドは大好き。ほとんどの主演映画は見た。)
 でも、自称・映画つうとしては、ゴダールの映画は見とかなあかん。

 でも、でも、でもね。
 眠たかったス。(昨日は水曜だが、臨時で早朝バイト。)
 変な画像と変な音のオンパレード。特に、急に音楽が止まってしまう場面がしばしば。あれがきつかった。思考も止まってしまう感じがして・・・。

 でもまあこれで、「ゴタールは・・・」とかえらそぶって言えるわけです。そういう映画です、これは。

 一つだけ、心に残った言葉。
 上の写真の場面で。
 「空間は死んでいく」
 つまり、時間は死なないということか。
 もう一度ゆっくり考えよう。
--------------------------------------------------------------------------------
【おまけ】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

今日も笑う真樹ときく

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

今日の私の手

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

今日の伊江島のゆり

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2011年05月18日(水)

ゆりと映画と散髪と [雑感]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「伊江島のゆり、咲いたな」とヨメさん。
 「そっかー、やっとやな。」

 4月9日の「伊江島マラソン」3km50代男子2位の副賞としてもらったゆり。
 一月半たってやっと花が開いた。
 ちょっとしめっぽい話題が続いていたが、花が開くと心も晴れる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日水曜日は「京都キャロット」の定休日。でも、ヨメさんは休みなしでアシックスの展示会へ。いつもすいません。

 私は朝から京都シネマへ。
 「ゴダール・ソシアリスム」と「サラエボ、希望の街角」。10時半ころから2時半ころまで、昼ごはん抜きで連続。やっばり、映画はいい。一瞬にして別世界へ連れて行ってくれる。 
 チャレンジ職業体験で、御池中学校の男子生徒が来ていた。上映前の注意説明をしてくれたが、しっかりできていた。

 帰りの烏丸通りで、お祭りの行列。平日の昼間のお祭りは人を集めるのが大変でしょうね。

 このあと、北大路ビブレ内の1000円散髪。
 「おかしくない程度に、できるだけ短くしてください。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こんなんなりましたー。
 けっこうおかしいかも・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうあんもちゃんがいないので店に寄る用事もなし。でも、なんとなく寄っていってしまった。
 すると、郵便受けに意外な人からのお手紙。私のブログを見て、励ましのお手紙を送ってくださったのだ。ほんとうにありがとうございます。
 メールとかよりも、自筆のお手紙のほうが心にしみじみと伝わってきますね。ありきたりの言葉ではなく、自分の言葉で語りかけてもらっているようで・・・。
 この一連のあんもの記事にコメントを入れてくださった方、先日お花を持ってきてくださった方も含め、私にはいいお友だちがいっぱいいます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくと散歩。
 あんもが死んじゃって、もうきくだけになってしもたんで甘やかしてあかん。
 何でか知らん、今日も散歩中に足をいっぱいかまれた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 長生きしてもらうためには、甘やかしたらあかんね。
 「これから、ビシビシいくでー」・・・って、できるかな?

 

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2011年05月17日(火)

あんじる [わんこ・にゃんこ]

画像(263x320)・拡大画像(526x640)

1991年4月8日のあんも

 またまた、あんものことですいません。

 あんもがうちに来たころの写真がないかとさがしてみた。ところが、写真はほとんどいなかの家に持って帰っているのでそのころのものはなかった。
 上の写真は、2歳になるちょっと前。引越しする1ヶ月前なので、ここは上賀茂馬ノ目町の家。
 先輩ネコにいじめられ、ほとんどエサがあたらなかったはずなのによう肥えている。

 そっかー、私が小学校教師を辞めてまだ1週間の時。先のことなーんにも考えずに、お気楽にネコちゃんの写真を撮ってたわけですね。

画像(226x320)・拡大画像(452x640)

 あんもはみんなにいじめられてたけど、いつもボーとしていた「チビンタ」とは仲がよかったみたい。

画像(320x218)・拡大画像(640x437)

 キャロちゃんファミリー7ひきのなかに、後から入ってきたんやから苦労したやろうな。いつも目立たんように、すみっこにおったなあ。

画像(320x218)・拡大画像(640x437)

 20年前の私。
 抱っこしてるのは、4年前の3月に死んだネーモちゃん(だと思う)。
 ネーモちゃんが死に、最高8ひきいたネコちゃんがあんも1ぴきだけになってしまった。

 さて、ここからが本題。
 私は自分勝手な人間。このころの前もあとも、人のために何かをしたということがない。ましてや、人の身を「案じた」という経験もない。
 母がもう長く生きられないと兄から聞かされたのは、亡くなる前の日のことだった。結果的に、母の身を案じる隙もなかった。

 あんもにはまいった。
 金曜の夕方、あんもを動物病院にあずけたあと・・・。もう、ずっとドキドキしぱなっし。
 次の日は、早朝から鳥取へ出張販売。強風と黄砂のせいもあったが、頭がガンガンしてフラフラになってしまった。いつもお気楽な私らしくなく・・・。
 生まれて初めて、人の身を案じたのかも・・・。(いや、あんもは人じゃなかったね。)

 あんもが具合悪くなった時、自分で動物病院に連れて行った。死んじゃったあとも、家族の写真を入れたり、一晩いっしょに寝たり・・・。
 「今まで何もしてこんかったくせに、あんもだけ特別扱いかー?」とヨメさんに言われた。

 どうなんやろう。
 毎日毎日見てるうちに情が移ったんかな。 
 それとも、自分が歳をとってきて気弱になってきたんかな。

 心当たりは、「水曜日の奇跡」。
 先週の火曜日に一挙に弱ってしまって、水曜日はもうあかんのかと思っていたら復活。私を追って階段を下りてきた時は、ほんとうにわが耳とわが目を疑った。そのあと私が店のパソコンでブログを書いている間、私のヒザの上でスヤスヤと眠っていた。「寝ションベン」のおまけまで付けてくれて・・・。
 それまでの私とあんもとの関係を考えると、あれこそ奇跡。私が勝手な夢でも見てたんやろうかとも思ったが、ちゃんと写真も残ってるし・・・。

 それから、動物病院に迎えにいった時。
 寝たきりやったネコが立とうとするかー。あのあんものひたむきな姿が目に焼きついて、私は死ぬまで忘れられんと思う。
 そんな話、人からはよく聞いていたが偶然だと思っていた。でも、連れて帰って30分ももたなかったことから考えても、最後の力を振り絞ったとしか思えん。
 ほんまに、まいった。

 今まで、ネコの世話も犬の世話も全部ヨメさんがやってきた。私は写真を撮ったりして、勝手に楽しんでいただけ。ネコや犬の具合が悪くなっても、ほとんど「身を案じる」ということがなかったように思う。
 これではあかんね。

 でも、「身を案じる」ちゅうのはしんどい。
 今までしたことないことをしたからやね。
 私はもう初老の域に入りつつあるけど、今からでもちょっとでも成長せなあかんね。

画像(320x218)・拡大画像(640x437)

※ 20年前、20代のますみさんとエリ(2004年没)。取り壊される前の私のいなかの実家の前で。太ってるのではなく、おなかの中に廉がいます。

 (この写真は本人に無断で掲載したので、消去される可能性があります。)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2011年05月16日(月)

再見、あんも! [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくもあんもに 『さいなら』 ゆうたって。」

 「くぉーん。この黒いのん、どっかで見たことあるなー。くぉーん。でも、何で全然動かへんのかなあ。くぉーん・・・」

 いつか撮りたいと思っていた「きくとあんものツーショット」。こんな形になるとは・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あんもなあ、夢に出てこーへんかったわ」と私。
 「そらそうや。そうやすやすと出てくるかいな」とヨメさん。
 「でもな、夜中にあんもがカタカタ、カタカタと動いて目が覚めたわ。」
 「なんでやねん!」

 そう、たぶんあれは私が寝返り打ってあんもが入っているケースに当たっただけなんやろうなあ。

 寝る前、カチカチになった体をなでていると涙が止まらないので、まだグルグルと動くしっぽばっかりさわっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日の夜、家族みんなであんもにお別れをした。
 真樹はあんもちゃんへの手紙も書いてくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 廉も夜遅く帰ってきたのだが、ちゃんとお別れを言いに来てくれた。
 なんてったって、廉より2歳も年上の先輩なんやから。

 これで、家族みんなの写真をあんもちゃんに入れて上げられる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自転車通学の真樹を見送り・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 と思ったら、きくがダッシュ!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 これからのきくの一番大事な仕事は、「長生きすること」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくとの散歩が終わったら、いよいよあんもの旅立ち。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家族の写真を持たせて・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 東映団地を出るとき、かしこそうなネコちゃんが私たちを見送ってくれた。

 「よかったな、あんもちゃん。見送ってくれてはるでー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まずはいなかの父の家へ。

 「おじいさん、スコップやら貸してー。ずっと長生きしとったネコが死んでしもてん。」
 「おう。おんなじとこに埋めんのか。」
 「うん。これでネコはおしまい。」
 「何年生きてん?」
 「もうちょっで22歳やったんや。」
 「ほー、そんな長生きのネコ、聞いたことないなあ。」

 そのとき、父は少しうれしそうな顔をしたように見えた。年老いた動物が大事にされることが人間の世界にも通じるような・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あこらのまわりな、猪が暴れまわっておどいことになっとるど。」
 「えっ、ほなら、墓のとこも・・・。」
 「いや、あこはちゃんと石が敷いてあるさけ、だいじょうぶや。」
 「あーよかった。」

 うちの田んぼの一番はしにあるネコさんやエリちゃん(犬)の墓は、整然としていた。よかった。
 できるだけひっついていたほうがいいので、一番手前を掘ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 深さ50cmくらいは掘れたので、いっしょに入れる花を探しに行った。 
 すると、坂の下から杖をついた父がゆっくりと歩いてくる。ここに来るなんてひと言も言ってなかったのに・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 父も今年の誕生日で90歳。
 ネコさんらの墓の前で、ずいぶん長い間立ち話をした。

 最後の最後にあんもと仲良くなれたように、いつか父とも普通にしゃべれるようになれるのだろうか。私はこの歳になっても、「父=威厳」。いや、ずっとそのままでもいいのかも・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いよいよほんとうのお別れ。
 あんものおもちゃを入れてやった。
 一番のお気に入りは、ピンクの舌を出しているポケモンの「ベロリンガ」。朝見るごとに「ベロリンガ」の場所が変っていておもしろかったなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花をさがしたが、椿とタンポポくらいしかなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 黒猫ガラのひざ掛けは、あんもの形見として私がもらう。
 その代わりでもないのだが、私の「走」Tシャツを上に。あんもには、夢の中でも走っていてほしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「再見、あんも!」

 1989年の中国・天安門事件のあたりに生まれたはずなので「あんも」と命名。そんなあんもには、「さよなら」ではなく「再見」やね。

 この上に土を。
 さすがにここで涙があふれてきた。
 でも、まだ父がそばにいたのでちょっとひっこんでくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上に平べったい大きな石を置き、あとは「あんも石」さがし。
 川に黒くてあんもの顔みたいな石発見。これを一番上に置いて、しっかり拝んで終了。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お墓のあるところは、家からちょっと離れている。殺風景なところなので、花でも植えたらいいのかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最近はお墓まいりもほとんどしていないので、また行かなくては。
 廉や真樹が生まれるずっと前から、私たち夫婦を楽しくしてくれたネコちゃんやワンちゃんなんやから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜、ヨメさんがうちのお客様からいただいた花束を持って帰ってきた。

 「あんもちゃん やすらかに・・・  パオパオのファンより」

 ほんとうにすいません。ありがとうございます。
 今は力が抜けてしまって、走る気がわいてきません。
 ゆっくりと長い時間をかけて、いろいろなことを思い出しながら走ってみたい。そうなると、5kmじゃなくてウルトラになるんですよねえ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2011年05月15日(日)

「あんも、あんも・・・」 [わんこ・にゃんこ]

 朝8時半、芝動物病院へ。
 受付で特に何も言われなかったので、あんもは生きている。

 9時を少しすぎたころ、「ふじいさーん」と呼ばれた。
 そこは診察室ではなく、カプセルホテルのようなところ。
 一番奥の下の段にあんもはいた。
 すやすやと眠っているようだが、時折物音に反応してかビクッと動く。

 「連れて帰られるとのことでしたので、その前に体のよごれをとろうと思うのですが、少し動かしただけで痙攣を起こす可能性もあるんです。」
 「あっ、よごれていてもいいです。無理してもらわなくても・・・。」
 「たぶんだいじょうぶだと思いますので、ここで見ていていただけますか。」

 私の声に気付いたのか(そう思いたい)、それまでずっと寝たきりで動かなかったあんもが目を覚まし、立ち上がろうとした。何度も何度も・・・。
 「あんも、あんも、ええって・・・。」

 もう、私の目の前は海の中。ぼやけて何も分からない。息もできないくらいに苦しい。

 そのあと、先生がおっしゃっていた全身の痙攣があんもを襲った。
 「しばらくすればおさまりますから・・・」
 たしかに、全身痙攣はそんなには続かなかった。

 「こんな状態で連れて帰って、何か具体的にしてやれることってありますでしょうか。」
 「とにかく気持ちのいい状態にしてあげてください。体温がかなり下がっていますのであたたかく、かといって暑すぎないように。
 もう痛みもほとんど感じない状態だと思います。ただ、また痙攣が起きる可能性が高いので、さわる時は本当にそっとさわってあげてください。
 そばでずっと見てあげることが一番です。」

 先生や助手さん、院長先生の奥さまからもいろいろと声をかけていただいたのだが、話すだけで涙がポロポロ出て止まらない。ほとんど何のお礼も言わずに病院を出てしまった。

 店(通販事務所)に着いたのが、9時45分ころ。
 あんもの移動に使っていた赤いかごはちょっと窮屈なので、大きいのに移すことにした。いろいろと物色したが、やっぱり最後にお気に入りで入っていたトイレをきれいにしてベッドにすることにした。

 先生から、「おなかをさわって心臓が動いているか、たびたび確認してください」と言われていた。さわるとほとんど脈は分からないのだが、お腹がまだあたたかい。
 「あんも、あんも・・・」と言いながら、新しいペッドの準備。

 新聞を敷いて、ペットシーツを敷いて、7ひきの先輩ネコのパワーが詰まっているタオルを敷いて、さあ移そうとしたその時・・・。あんもの体がビクッと動いた。
 「あんも、あんも・・・」

 おなかはあたたかいのに、さっきとは明らかに様子がちがう。もうどこをさわっても反応もない。
 「あんも、あんも・・・」

 つい30分ほど前、立ち上がろうとしてくれていたのに・・・。こんなに早く・・・。
 「あんも、あんも・・・」

 あんもの生涯22年のうち20年も暮らしたこの家で、あんもは息をひきとりました。
 最後は小さな命を救ってくれたますみさんではなくて、この私がみとることになってしもたけど、かんにんな。
 今までずっと世話をしてくれていたのはヨメさんで、私は最後の2年間くらいしか世話をしてないけどすごく楽しかった。最後の最後の日に私をあんも係として派遣してくれたのは、ますみさんからのごほうびなのかもしれない。

 あんもが歳とってからやけど、いっぱいいっぱい遊んだなあ。あんもの秒殺パンチ、もう一回食らいたかったなあ。
 あんもは覚えてくれているやろうか・・・。

 あんもが苦しそうな顔をしていないのが救い。
 もうカチカチになっちゃったけど、今日はあんもと寝よう。最後の夜やから。 
 「あんもー、夢に出てきてくれよー。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2011年05月14日(土)

24時間リレーマラソン・イン・日吉津・2011 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝5時起きで、5時10分出発。
 まだ完全に目覚めていないような状態で長距離運転。うちから片道300kmくらい。
 「日吉津(ひえづ)」と言っても全国的にはほとんど知られていないところ。鳥取県米子市の西隣の村。

 天気は良かったのだがすごい風。黄砂も飛びまくっている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場に着く前に9時を過ぎたので、ヨメさんに動物病院に電話してもらった。
 あんもはほとんど動かず、ずっと眠っているようだ。時々ドアの出入りの音に反応して、ビクッと動く程度らしい。
 汚れた体をきれいにし、温めてもらうことだけをお願いしてきたのだが、それだけで明日の朝迎えに行くまで持ちこたえてくれるのだろうか。不安になってきた。

 お昼12時の時報とともに、24時間リレーマラソンが一斉スタート。今回もチームと個人合わせて500名以上の申し込みがあったそうだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート前の11時ごろ、もうしんぼうしきれなくなって動物病院に電話した。
 「水も飲めない状態が続いているのなら、特別なことはしてもらわなくていいと言ったけれど点滴をしてほしい。」
 「先生と相談してみて、可能ならしてみます。」

 「いまさら・・・」と言う人もいるけれど、「干からびて死ぬ」のはいや。せめて少しでも体に水分を入れてやってほしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼の時間になったので、1kmほど離れた「すき家」へ。持ち帰りの牛丼を2つ買ってきた。
 帰り道に「いびき睡眠クリニック」を発見。私もヨメさんも世話にならなあかんかも・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あんもちゃんは、うちの主流派・キャロちゃんグループとはちがう。私が上賀茂小学校からキャロちゃんを保護してきた3年後の1989年、ヨメさんが雲ヶ畑小学校の近くで拾ってきた。
 だから、キャロちゃんグループの7ひきが16〜18歳でバタバタと死んだのに、1ぴきだけ超長生きしてくれている。もうすぐ22歳やもんね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 牛丼を買って戻ったら、「京都キャロット」のテントはもぬけの殻。
 おかしいなあと思っておとなりのテントを見てみると、「マッサージしてもろとるがなー・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちのおとなりは、整体やマッサージをされる方の集まりでリレーマラソンにも参加されているようだ。これぞ、プロ! 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2時ごろから、「ちょっと走ってくるわ」とヨメさん。
 「どうしたんやなあ、ますみちゃんらしくない。練習しすぎちゃう?」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 相変わらず腰の痛みがひどいらしい。
 しばらく練習も仕事も休んで、ゆっくりしてもらえたらいいんやけど・・・。私が頼りないので、そういうわけにはいかないらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大会実行委員の荻原さんのお勤めの、「こうほうえん」のおばあちゃんと職員さん。こういうほのぼのとした光景はなかなか見られません。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大会の中の一つのイベントとして、生のステージ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走っている人たちには励みになるでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「小夏」さんというプロの歌手の方でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 沖縄の歌を歌うグループが出てこられたころには、もうあと片づけ。
 5時半過ぎに会場出発。家に着いたのは10時過ぎ。
 長い長い一日でした。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2011


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第29回勝手に国労応援ラン

第29回勝手に国労応援ラン

68歳、日々成長

68歳、日々成長

第140回勝手に国労応援ラン

第140回勝手に国労応援ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.