パオパオだより

2023年10月14日(土)

「肩の力を抜いて」 [ランニング]

画像(320x171)・拡大画像(640x343)

 今日の「せやねん」で、壁ポスターの12時間でホームランを打つという企画があった。

 そこに元阪神の糸井選手が登場。ホームランを打つコツとして、「肩の力を抜く」のが大事と指導されていた。
 「プロ野球の選手がバッターボックスに入る前に、バット絞るような動作をするでしょう。あれは肩甲骨を前に出して、肩の力を抜いているんですよ。」
 壁ポスターの二人がその動作をしてからバッターボックスに入ると、あら不思議、バットがボールにきれいに当たるようになり飛距離も伸びだ。

 実は私、どこへ行っても「肩の力を抜いてください」と言われまくっている。
 特に病院では、レントゲンを撮るのに「肩の力を抜いて」、エコーを撮るのに「肩の力を抜いて」、心電図を撮るのに「肩の力を抜いて」。どこでも力が入りすぎているみたい。

 ますみさんがいつも、「アンタの走りは肩に力が入りすぎ」と指摘する。自分では全く自覚がないのに。
 これからは、走る前に肩を前に出し、バットを絞るような動作をしてから走り出すようにしよう。そしたら、ますみさんの言う「ゴリポン走り」がましになるかなあ。
-----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x236)・拡大画像(640x473)

 雨が降ってきそうだったが、午後5時から走りに。
 家を出ると、またぴゅーたがぴゅー。
 ぴゅーたはうちの前をウロウロしてるん?

 糸井さんに教えてもらった肩甲骨を前に出す動作してから、町内2kmジョグ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 明日京都走ろう会例会があるので、今日は軽いメニューで。
 5kmをキロ6分ペースで走っときましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 緑の小屋を過ぎたあたりで、犬の散歩をされている女性あり。
 「すみません、このご近所の方でしょうか。」
 「そんなに近くじゃないですけど、犬の散歩でよく通っています。」
 「そうなんですか。ちょっとお聞きしたいことがあるんですが・・・。
 この時間によく出会ったワンちゃんで、白くてちょっと大きくて目の青いココちゃんていうワンちゃんなんですけどご存じないですか。」
 「いえー、たぶん会ったことないです。」
 「この時間に走ってたらよく会ったんですよ。ところが1年くらい前からさっぱり会わなくなって。だいぶ前に14歳って言われてたので、今15か16なんで、もう死んでしまったのかと心配していまして・・・。」
 「そうなんですか。また私も気を付けて見ておきます。」
 「ありがとうございます。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また岩倉駅に行こうかと思ったが、毎度毎度同じはおもしろくないので、踏切を渡ってちょっとだけ北上。2.5kmになったところで折り返し。
 ここで15分20秒。予定のキロ6分ペースよりちょっと遅い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはキロ6分ペースで走れた。
 5km、30分05秒。
 糸井流「肩甲骨前出し運動」がよかったのかも。

 久米島マラソンも、最低でもこれくらいのペースで走り切りたいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ジョグに行くと、安定のぱん君。
 町内猫を排斥しようとする勢力に負けんとこうなあ。
 うちはぴゅーたがよく来てるけど、ぱん君も来たらええねんでー。
 みーちゃんがみーみーゆうかもしれんけどね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月13日(金)

参考書を揃えたら賢くなると思うアホがいる [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大学受験に向けて、本屋さんに行っては参考書を選び、お金もないのに無理して買って、買った時点で賢くなったように勘違いし、そのあとほとんどさらのままで放置し、また次の参考書を選ぶ。

 「参考書を揃えたら賢くなると思うアホがいる」

 それは17歳の私です。

 50年後の私もまったく同じ。 
 「シューズを揃えたら速く走れると思うアホがいる」

 50年進歩なしかーい。
 いやいや、今回も買ったシューズが思っていたより20g思いという理由だけで次のシューズを買おうとしていた。それはあかん。そう思えただけでも、ちょっとは進歩したかな。

 私のいいところは、実力はないのに自分の持っているものを最大限活用してそこそこいい結果を出すところ。
 不満ゆってんと、今あるものを最大限活用していい結果を出そう。

 ということで、もう決めました。
 久米島マラソンは、286gのアディセゼロボストン11で出ます。新しいシューズなのに、1回もレースで使わずにボツにするのは失礼すぎる。

 「やるぜ!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の足型には合っている。
 色は私の好きなオレンジ(ジジイランナーは好みの色を重視)。
 もうそれで十分じゃないですか。
 このジュースでがんばって走りましょう。(実は、もう新しいシューズを買う予算がないだけ―。)

 今日は紹介状が出来上がったと連絡があったので、それをもらいに鞍馬口医療センターまで走っていく。
 元気な病人は病院へ走っていこう。それが私のモットーです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家を出たのが午後4時15分ごろ。
 御薗橋で3km、19分弱。

 ここらで気付いた。
 窓口は午後5時まで。真剣に走らんと間に合わんがな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 
 河川敷は走りにくいので、歩道に上がってちょっとスピードアップ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大谷大学前で5km、31分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北大路から鞍馬口通までが、思っていたより近かった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 約5.3km、32分47秒。

 もう、汗だく。

 病院で分厚い紹介状とCDを受け取ってお支払い。わずか750円。
 1枚の入院証明が7700円だったのに、それに比べるとずいぶん安かった。

画像(320x232)・拡大画像(640x465)

 帰りはゆっくり。
 でも歩いてしまうと寒いので、止まらないように。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 病院でもらった紹介状とCDをお腹に挟んで、これは走りにくい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上賀茂橋を渡って、あとは鴨川の東側をずっと北上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京産大前まで来ると、家まであと1km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北村クリニックまで約5.4km、39分半。

 汗でぬれた封書を渡し、これで今日のランは終了。
 病院まで走って往復できてよかった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月12日(木)

あんい [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大学のご近所から巡回コースの要望があったようで、「宇良ちゃん」がいるアパート前はあまり通らなくなってしまった。
 がっかりして新しいコースを巡回していると、白黒のかわいい猫ちゃんが目の前に。すぐ逃げられるかと思ったら、「写真を撮りたいだけの変なじいさん」と理解してくれたようで、立ち止まってこっちを向いてくれた。

 「名前付けたらんなんなあ・・・。白黒って『マーブル』くらいしか思いつかんなあ。顔つきからすると『ぴょんた』やけどなあ。そんな安易な名前はあかんなあ・・・。」

 「そうや、『あんい』にしよう。うちにいた黒猫『あんも』の親戚みたいでええがな。」
 「あんい、あんい、かわいいなあ。」
 じいさんの独りよがりに「あんい」ちゃんは困ってたな。
 まあ、ええやん。
 「あんい」、また出てきてねー。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大学警備のバイト日は、5時45分起きで6時15分出発。
 みーちゃんはお腹を減らして、私より先に下りて待っている。ますみさんはめったに起きてこないのだが、今日はすごく目を腫らせて起きてきた。
 「DVか、・・・いやいや容疑者がここにいるのにそれはない。」

 なにお気楽なことを言ってるんだか。
 バイト、鍼灸、孫守りが続き、過労が目に来たみたい。それでもゆっくり休めないつらさ。すまんなー、苦労かけるなー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日から巡回のコースが変わった。今までよりも大回り。
 すると、こんなところに耳塚が。ここにあるとは知らなかった。

     ◇     ◇     ◇

 この塚は、16世紀末、天下を統一した豊臣秀吉がさらに大陸にも支配の手をのばそうとして、朝鮮半島に侵攻したいわゆる文禄・慶長の役(朝鮮史では、壬辰・丁酉の倭乱、1592〜1598年)にかかる遺跡である。


 秀吉輩下の武将は、古来一般の戦功のしるしである首級の代わりに、朝鮮軍民男女の鼻や耳をそぎ、塩漬にして日本へ持ち帰った。それらは秀吉の命によりこの地に埋められ、供養の儀がもたれたという。これが伝えられる「耳塚(鼻塚)」のはじまりである。


 「耳塚(鼻塚)」は、史跡「御土居」などとともに京都に現存する豊臣秀吉の遺構の一つであり、塚の上に立つ五輪の石塔は、その形状がすでに寛永2年(1643)の古絵図にみとめられ、塚の築成から程ないころの創建と思われる。 秀吉が引き起こしたこの戦争は、朝鮮半島における人々の根強い抵抗によって敗退に終わったが、戦役が遺したこの「耳塚(鼻塚)」は、戦乱下に被った朝鮮民衆の受難を、歴史の遺訓として、今に伝えている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 初めて歩く通りはおもしろい。
 以前はあちこちにあった「手芸の店」。
 ここではまだ生き残っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の最大の獲物(?)は、かわいい白黒猫。
 必ずまた会えると思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は胃酸逆流を抑える薬を飲んでくるのを忘れた。(かぜのひき始めに飲む葛根湯は飲んできたのに。)
 午後4時ごろくらいからが心配。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 どこの大学も、学園祭は10月の末に行われるところが多い。
 ここはゲストを呼んだりはしないのかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方は昨日の残りのパンとジュースだけ。
 食欲がない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 巡回コースが変わったので、ポイ捨てタバコの数もいつもの倍になった。
 路上喫煙禁止なのに、おかしいね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 仕事が早くカタがついたので、夜食。
 大学内の自販機で「どん兵衛・きつねうどん」を買った。
 ますみさんは「辛い汁は絶対に飲んだらあかん」と言うが、まだ味覚異常が続いている私にはこれくらい辛いのでピッタリ。

 しかし、そのあとずっと喉が渇いて仕方なかった。
 カップヌードルよりはましだったが、やっぱり味を付けた紙を食べているみたいだった。
 このバイトをしていると、食事がムチャクチャになってダメです。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月11日(水)

ああ江文峠 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日水曜は町内のラジオ体操。
 いつも15分ほどストレッチなどをした後にラジオ体操をしている。
 今日はそれに加えて「インターバル速歩」。せっかくなんで私もお仲間に入れてもらって歩いていると、「藤井さん、それではダメです。肘をしっかり後ろに引いて、胸を張って歩いてください」とリーダーのOさんから言われた。
 「きびしいんですね」、「そうですよ、厳しく言わないと効果がありませんから」、「いや、自分ではわからんから、厳しく言ってもらった方がいいです」。

 「藤井さんよく走っておられるから、準備運動もしっかりされているでしょう。みなさんに披露していただけたらうれしいですけど。」
 「それがね、準備運動なしでいきなり走っていつもヨメさんに怒られてるんです。体もガタガタで。」
 「そうなんですか」とOさんはちょっとあきれておられた。

 体をこわされていて久しぶりに出てこられたHさんや、犬の散歩中によくお話ししていたNさん(92歳)も初めて参加され、男性の参加者がちょっとでも増えてよかった。(と言っても6人ですが。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ると、みーちゃんがサビ猫になっていた。
 「縞模様はどこ行った?」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ラジオ体操からの「長い距離をゆっくり」。
 と言えば「江文峠」。

 調べてみると、去年の10月12日から江文峠には行っていない。ちょうど1年ぶり。
 今までより重いシューズで、どうでしょうかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初の1km、6分52秒。

 江文峠まではずっと上りなので、これくらいで行ければよし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 市原バイパスを右折して静原方面へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちから2.4kmのところにある寒暖計は19℃。
 一番走りやすい気温です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ずっとキロ6分40秒から50秒ペース。

 カタツムリペースですか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 静原神社のちょっと先で5km、33分24秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6kmちょっと先の地点には静原小学校。
 休校中なので寂しい。
 バス停も「静原小学校前」ではなくなった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6.3km地点で道が分かれる。
 左に行くと旧道で、奥に見えているのが両洋高校女子野球部のグランド。
 右に行くときっつい坂が1km続き、上りきったところが江文峠。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 江文峠は7.34km。
 きっつい上りも7分10秒くらいで行けた。重いシューズでもだいじょうぶそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 150mほど大原側へ行き7.5km、50分33秒。

 ここで折り返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 下りはある程度飛ばさんとね。
 5分30秒から40秒ペース。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10km、1時間04分38秒(31分13秒)。

 上り半分下り半分でこのタイムならよし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 採石場前まで来ると、残り3km。

 もうちょっと飛ばしたいが、ぴゅーとはいかんね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 市原野小学校手前の踏切で、ちょうど叡電が通過。
 ここだけ時計を止めた。

 市原野小学校から「ダンシングヒーロー」のメロディーが。
 ポンポンを持った子がたくさん踊っていた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 最後までスピードは上がらず、15kmゴールは1時間32分34秒(27分57秒)。

 帰り7.5kmは42分ちょうど。
 行きがキロ6分44秒ペース、帰りが5分36秒ペース。平均6分11秒ペース。
 このペースでフルを走ると、4時間21分。
 ガーン!

 でも、これが今の私の実力かも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内1kmダウンジョグ。

 白黒猫ちゃんがよその家をのぞいていた。
 「あかんでー。見つかったら、おこられるでー。」

 自称「町内猫を守る会」会員としては、いらぬトラブルは起こさないように気を付けないとね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月09日(月)

第169回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x246)・拡大画像(640x492)

 今日は10月9日。久しぶりに9日に「9の日平和ラン」ができる。

 空模様があやしかったので、私としてはめずらしく「朝ラン」。
 朝9時から走りに出た。「いらんちゃ 米軍基地!」のジャンバーを着て。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バス通りに沿って地下鉄・国際会館駅まで。
 ところが雨上がりの肌寒さもあってか、人に全く会わず。これではアピールランになりませんやん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国際会館前にたくさんの警官。
 「だれかえらいさんが来てはんにゃなあ」と思っていたが、家に帰ってからニュースを見たら「AIなんとか会議」に岸田さんが来られていたみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国際会館駅まで約2.7km、20分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りにはランナーに二人出くわした。
 ランナーは走っている人のTシャツの文字を見たりする人が多いから、ちょっとはアピールになったかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅の柿の木前到着。
 約5.5km、39分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2階に上がると、またみーちゃんは緑のトンネルの中。
 今日ますみさんは、梅小路公園である野外コンサートのスタッフのバイト。
 「オバサンは夜遅くまで帰って来やはらへんで―。オッサンと遊ぼ」と言っても、「オッサンはおもんない」と言って動かない。困ったやっちゃ。
----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方5時、また走りに。
 もちろん今日は軽いシューズで。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また朝と同じコース・・・と思ったが、それはおもしろくないので叡電・岩倉駅へ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 昨日のハーフのダメージがあり、軽いシューズでも自分の思うようには走れない。
 2.5km折り返しが16分20秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはかなり歩いている人にすれちがった。

 5km、33分12秒。キロ6分40秒ペースですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ジョグに行くと、安定のぱん君。
 ぱん君も私のことを、「写真を撮るだけの変なじいさん」と認識してくれたようで逃げなくなった。受け入れてもらえるとうれしいねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方は少し気温が上がって、せっかくのジャンバーも脱いで走った。
 これではあかんがな。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月08日(日)

第425回武庫川ロード記録会 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、武庫川SCの武庫川ロード記録会。
 一人でコツコツと練習するのが苦手な私は、安価でレース気分が味わえるこういう機会があるのはうれしい。

 今年1月の肉離れ以来、長い距離を走っていない。ハーフもしっかり走れるのかどうか不安。
 しかし今日はそれよりも、重いシューズでレースが走れるかを確かめたい。みなさん、「軽いシューズは、フルやウルトラの終盤に必ずこたえてくる」と言われる。ほんとうにそうなんでしょうか。
 アディゼロボストン11は、286g。今日はそれでハーフを走ってみる。

 その結果を先に言いますと、「ハーフくらいの距離では何とも言えない」。
 いつもの220gくらいのシューズとは明らかにちがう。重さはそんなに感じないのだが、スピードが全然出ない。でも、それが終盤にいい方に出てくるんでしょうか。

 初めから終わりまでずっとキロ5分40秒から45秒ペースで、ゴールは1時間59分48秒。まずまず安定した走りができた。
 ほんとうは1時間55分でゴールして、2週間後の「久米島マラソン」で4時間10分を目指したかったんですけど。それは無理っぽい。
 もう2、3回ためしてみて、本番のシューズを決めましょうねえ。
-----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寮の管理代行の仕事は朝7時まで。しかし寮長さんが気をきかせてくださって、いつもそれより早く帰れる。いったん家に帰って出かけようかと思ったが、時間がもったいないので武庫川へ直行。途中、桂川SAできつねうどん(530円)を食べる余裕もあった。

 8時すぎには会場である山手大橋下に到着。
 受付で申込書に記入し、ハーフは1000円をお支払い。あとはスタートの9時半まで、準備運動やアップジョグをする。

 ウエストバッグを持ってくるのを忘れたが、レース中の写真が撮れないだけでどうってこともない。ズボンのベルトがあったので、1往復目だけケイタイをそこに挟んで走ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ロード記録会」は毎月第2日曜。
 今回はスペシャルで「35km走」が企画された。まあなんと中途半端な距離。それでも90人くらい申し込まれたらしい。その「35km走」が9時にスタート。

 例会は橋から南側を使ったり北側を使ったりいろいろだが、「35km走」は南側5km+北側5kmを使って実施されるようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私たちハーフや10kmは北側を使う。行きが上りで帰りが下りになるので、私はこっち側のコースの方が好き。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走る前の準備をしているとき、「先週の大津も走られてましたよね」と声をかけてくださった方あり。石田さんという方で、トラック5000mで私の一つ前を走っておられたらしい。
 私は断然最後尾だったので、他の全員に1周以上抜かれたと思っていたが、唯一抜かれなかった人らしい。それでも私より2分近く速くゴールされているので、力の差は歴然。

 石田さんは、「高島栗・ハーフ」から「淀川・フル」を目指しておられるとのこと。
 私はここのハーフで1時間55分、2週間後の「久米島・フル」で4時間10分を目指しているとお話しした。
 気軽に話しかけていただいて、また走友が増えた。こういうのがあるので、あちこち出かけて走るのが楽しい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時30分、ハーフの部がスタート。

 今日の私の課題は、「286gのシューズを履きこなせるか」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタートしてすぐに感じたのは、「スピードが出ん」。
 ペース計を見ると、「まさか」のキロ7分近く。これは時計が狂っていたみたい。いくらなんでも、そこまで極端に遅くはならない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あとは自分の体内ペース計を信じて走った。
 最初の北側折り返し2.5kmが14分07秒。だいたいキロ5分40秒くらい。思っていた通りのペースで走れていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 石田さんとすれちがったので、写真を撮らせてもらった。胸を張った上半身に力の入ったフォームで、私の若いころのフォームに似ていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もう距離もいい加減に出ているので無視して、往復で戻ってくるたびにラップをとることにした。
 5km、28分28秒。ペースが安定している。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自分で用意した飲み物を置くスペースを作ってくださっている。私はカルピスウォーターと麦茶。
 ベルトを外し、ケイタイも飲み物のところに置いて行った。これで身軽になる。

 あとは写真も撮れず、黙々と走る。

 10km、57分00秒(28分32秒)
 15km、1時間25分46秒(28分46秒)
 20km、1時間54分02秒(28分16秒)

 ずっとキロ5分40秒から45秒の安定したペース。

 「うー、残り1.1kmを5分57秒以内で走ったらギリギリ2時間切れるー。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ゴールは、1時間59分48秒(自己計測)。

 最後はがんばりました。
 終盤は「シューズの感触はどうか」ということなどどこかに吹き飛んでしまっていた。最低でも2時間は切りたかったので。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1時間43分台でゴールされていた石田さんと、またちょっとおしゃべり。
 そのあとダウンジョグへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 残り500mあたりのところに立たれていた役員さんが何回も声をかけてくださっていたので、「2時間を10秒ほどですけど切れました」と報告しに行った。「よかったですねー」と言ってもらってうれしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私はフルマラソンの2週間前には、必ずハーフを走るようにしている。今までの経験から、ハーフのタイムからフルの予想タイムがはじき出せる。

 ハーフ1時間40分切り→フル3時間40分前後
 ハーフ1時間45分切り→フル3時間50分前後
 ハーフ1時間50分切り→フルサブ4

 ここからハーフ1時間55分でフル4時間10分をはじき出したのだが、今日のように2時間かかるとフルは4時間20分ですか。去年の久米島の4時間18分より遅くなってしまいますやん。なんとかそれだけはクリアしたいんですが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また帰りに桂川SAにより、遅い昼食。
 豚汁定食(680円)。これ、おいしいんです。
 まだ味覚異常が治らない私でも、これはおいしかった。(ほかの人にはからいのかもしれない。)

 京都南から尼崎の高速代が片道1510円。コインパーキング代が500円。あとは昼食代と飲み物代が少々。これでハーフマラソンが堪能できたので満足。
 また来月も行こうかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰っても、みーちゃんのお出迎えなし。それもそのはず、今日はますみさんがずっと家にいてみーちゃんをかまっていたらしい。
 私が2階に上がると、緑のトンネルの中で寝ていた。今、みーちゃんの中では「トンネルひそみ」がはやっているらしい。

 オッサンになつくのは、お腹が減った時だけ。 
 それ、あかんやろ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2023


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

おきなわマラソンのあと

おきなわマラソンのあと

第102回勝手に国労応援ラン

第102回勝手に国労応援ラン

伊江島マラソンでゲット

伊江島マラソンでゲット

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.