パオパオだより

2022年10月14日(金)

フジバカマ [アルバイト]

画像(286x320)・拡大画像(573x640)

 京都御所のお昼の配達弁当が、あと1週間で休止。
 私は、今日と18日(火)と20日(木)。
 最終日は超豪華弁当になったり・・・、しませんよね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いったん寒くなったのに、今日は暑い。
 朝は上着を着ていたが、すぐに脱いだ。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のスタートは御池庭。
 ここには魚もいるようで、それを狙ってかいつもアオサギが来ている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は1羽だけだが、多い時は3羽来ていることもあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の360円弁当。
 安すぎて、続けられんようになったんでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後からは御常御殿。
 前からよく質問されていた「ススキの横の花」。今日ちょうど庭の手入れに入られていたので、その方に聞いてみた。

 「フジバカマですよ。」
 「ああ、これがフジバカマですか。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最近物忘れのひどい私だが、「フジイ・バカ・マ」で覚えておけばおけば忘れない。

■フジバカマ
フジバカマは「秋の七草」の一つで、万葉の時代から人々に親しまれてきた植物です。夏の終わりから秋の初め、茎の先端に直径5mmほどの小さな花を、長さ10cm前後の房状に多数咲かせます。川沿いの湿った草原やまばらな林に見られ、まっすぐに伸びる茎に、3裂する葉が対になってつきます。地下茎が大量に伸びて猛烈な勢いで広がるため、自生地では密生した群落になるのが普通ですが、現在の日本には自生に適した環境が少なくなったため激減し、絶滅危惧種となっています。フジバカマの名で市販されているものの多くは、サワフジバカマ(フジバカマとサワヒヨドリの雑種)です。
生乾きの茎葉にクマリンの香り(桜餅の葉の香り)があり、中国では古く芳香剤として利用されました。また、『論語』にある「蘭」はフジバカマを指します。しかし後世、蘭がシナシュンランなど花に香りのある温帯性シンビジウム属の種を指すようになったため、現在の中国では、フジバカマは「蘭草」とされています。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 3番目は御三間前。
 ここにはオガタマノキがある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 たくさんの実を付けているのだが、カラスがそれをとっては食べずに下に落とす。頭の上に落とされた人もあるらしい。
 「頭上注意」です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こちらはモッコク。
 これもお客様に質問され答えられなかったのだが、バイトの先輩にお聞きし教えてもらった。「御所の中にいっぱいあますよ」とのこと。

■モッコクとは
本州の関東より西、朝鮮半島、台湾、中国から東南アジアにかけて分布する常緑性の広葉樹です。育つと10mを越す高木になりますが、生長はやや遅く、庭木として育てられているのは5m-7m程度におさまっています。性質は丈夫で耐寒性はやや劣るものの、潮風や大気汚染にもよく耐えます。

葉は表面に光沢のある長だ円形で濃緑色、やや厚みがあり革質です。葉のフチにはギザギザがなくなめらかで、軸の部分は紅色を帯びます。7月頃になると淡いクリーム色の花をうつむきかげんに咲かせます。花後には球形の果実ができ、秋に赤く色づきます。果実の皮は厚く、熟すと不規則に裂けて中から濃い赤色の種子が顔をのぞかせます。

モッコクは雄しべと雌しべのある両性花(一般的にいう「普通の花」)を咲かせる株と、雌しべが退化して雄しべのみとなった雄花を咲かせる株があり、雄花は実を付けません。

■利用・用途
モッコクは何とはなしに地味ですが風格があり、庭の主役として扱われてきた言わば「庭園の定番」のような樹木です。そんなところから「庭木の王様」「三大庭木のひとつ」などともいわれます。ただし、地味なことや立派に育てるにはそれなりの年月が必要なことなどがネックとなっているのか、最近は庭木として敬遠されているような気もします。

材はきめ細かく緻密で床柱(とこばしら:床の間の脇に立てられたデザイン的な要素の強い飾りの柱)や櫛(くし)などに用いられます。また、樹皮にはタンニンを多く含んでおり茶色〜赤褐色の染料として用いられたようです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのモッコクの近くに、例のブツが(新しいものに見えた)。
 初めて見てからもう2か月ほどたつので、今も元気にしていれば子猫が中猫になっていますね。でも、どこに潜んで、なにを食べているのかな。もういっぺん会えんもんかなあ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は何やらわけのわからんことを言いながら歩いている女性もあり、ちょっとビビった。
 でも、今日も「フジバカマ」でひとつ賢くなった。
 そういう意味では、いいバイト先と言える。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年10月10日(月)

同年代がいたらうれしくなる [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日の京都御所バイトは雨。
 朝からいやーな気分。

 でもまた同世代の方から話しかけられて、話が盛り上がった。いやなことばかりは続かない。いいこともあるって。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都御所のアルバイトは、ABCDの4グループに分かれている。
 Aは出入り口業務4名、Bは南側3か所の立哨4名、Cは北側3か所の立哨4名、Dは検温など2名。

 今日私はC3。
 C2の方から引き継ぎ、C4の方と交代する。
 C4の方と交代するとき、「また立ち位置がおかしいと言われました」とぼやきが。
 「ひょっとして、◯◯さん?」
 「そうです。」
 「私も前に、○○さんからおんなじこと言われましたわ。自分のことだけちゃんとしてはったらいいのにね。人のことまでゴチャゴチャゆわんでも・・・。」
 「いやー、大御所なんで仕方ないです。」
 「御所だけに?」

 このギャグは不発に終わったが、その後もちょっと話ができてよかった。
 この方も私の一つ下。なんで最近入られた方に65とか66が多いのか不思議だったが、会社などを退職されて来られたらこの歳なんですね。

 同年代は匂いで分かるのか、私に話しかけてきてくださる方はみんなそれくらいの歳の方ばかり。こんな年になっても、同年代とは話が合うような気がする。
 私らよりさらに上の年代の「小言じいさん」たちに対抗せんとね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨が降り続くと、休憩用テントに雨がたまる。
 これをしょっちゅう落としに行かんと、また「小言じいさん」たちからクレームが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝はきつく降っていた雨も次第にやみ、祝日なのでたくさんのお客様が来られた。

 今日も1回目の休けいの時にチオビタ投入。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 祝日も音色食堂は営業されている。
 今日は「おまかせ」だったのだが、いつもより豪華だった。これも360円。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やんでいた雨が、また午後3時ごろから降り出した。
 そんな不安定な空だったが、1日の合計は1600人ほど。
 入場無料の施設は人気です。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のみー】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 上から見下ろすみーちゃん。
 舌が出ていて、かわいい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年10月08日(土)

愛妻度が過ぎる [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 24時間バイトからの朝帰り。7時ちょっと前に家に着き、お茶漬けをサラサラとたべ、スーツに着替えてまた出発。
 今日は土曜なので、音色食堂さんはお休み。ヨメさんに頼んであったお弁当とお茶を持って出てきた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 古くて使い勝手が悪かったトランシーバーが新調されていた。
 女性リーダーの方が使い方を説明されている最中に、私ともう一人が「ああでもない、こうでもない」と勝手にさわっていた。
 「聞いてますか!」
 かなりきつい口調で私に注意。イエローカード1枚もらってしまいました。
 「いくつになっても甘えん坊」じゃなくて、なんていうんでしょうか。「どうしようもないじいさん」ですかね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、紫宸殿→御池庭→御三間→紫宸殿のローテーション。
 紫宸殿の近くにトイレはあるのだが、休憩時間以外には行ってはいけないことになっている。冬になったら、どうしたらいいんでしょうねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼休けいになってお弁当を出していると、このごろよく話しかけて来られるWさんが、「愛妻弁当ですか」と。
 「そうですよ。あっ、お箸が『寿』ですわ。」
 「愛妻度が過ぎるなあ・・・。」

 「うまい!」とは言わんかったけど、うまい返しでした。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 庭木などに興味を持っておられる方は、必ず「すごい松ですね」と言われる。
 「ものすご手入れされてますよ」とは言っているのだが、実は私は松のことはまったく分からない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の参観は、ご夫婦で来られている方がすごく多かった。
 その様子を遠目で見ていると、奥さんのことが大好きなダンナさんが多いように感じた。写真を撮るときは必ず奥さんを入れて、奥さんが交代して撮ろうとしたら、「撮らんでいいよ」みたいな。そんなお二人を何組も見た。

 そう言えば、「愛妻」という言葉はあるが「愛夫」という言葉はない。
 そうなんや、妻は愛され、夫は愛すべきものではない。
 そうなんや・・・。
-------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家のことを何もしていないので、たまにはと思い栗の皮むき。
 途中から焦点が合わず頭グルグル。ほぼラリパッパ状態。
 なんとおそろしい栗の皮むきラリパッパ。もう完全にあっちの世界に行ってましたね。
 覚せい剤使わなくても、ラリパッパ味わえますよー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年10月04日(火)

10月から、ネクタイ&上着 [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 10月初の京都御所バイト。
 10月から、原則上着とネクタイ着用。ただし気温が高い時は例外もあり。
 今日は最高気温が30℃の予報。ということで上着は免除、ネクタイはできるだけしてくださいとのこと。暑くてどうしようもない時は、外してポケットなどに入れておくようにと言われた。大変ですわー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 先週見つかった建礼門のスズメバチ。業者に来てもらって駆除したらしいが、まだ残党が残っているらしい。今日の私のポジションではないのだが、気になって見に行った。私が見たところでは、もうスズメバチは残っていないように見えたのだが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、御池庭→御常御殿→御三間→御池庭というローテーション。
 どうか暑くなりませんように。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 暑さにやられないようにするには、立ち位置が大事。
 ここに立っていなければならないという位置が決まっているわけではないので、少しでも涼しい場所がないかを探す。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2番目に行った御常御殿の前の庭には、茸がたくさんあった。ここは日影が多く、比較的涼しい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日の360円弁当。
 10月20日が最終なので、私はあと4回くらいしか注文できない。そのあと、どうしたらいいんでしょうね。

 また「愛情一本、チオビタドリンク」を持って行ったのだが、投入する機会を逃してしまった。そしたら案の定、午後が眠くて眠くて。まいりましたー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この建物は春興殿。

 春興殿・・・春興殿は,大正天皇の即位の礼に際し,神鏡を奉安して儀式を行うために建てられた御殿です。昭和天皇の即位の礼で使用された後,老朽化が進んでいましたが,平成 29 年から 31 年にかけて修復が行われ,造営当時の外観を取り戻しまし
た。

 鏡を納めるためだけに立てられた金きら金の建物。
 皇室らしいと言えば皇室らしい。

 気温は30℃まで上がったようだが、カラッとしていたのでそんなに暑くはなかった。
 それよりも冬に寒くなった時のトイレが心配。
 ってまだ10月の初めやのに、もう冬の心配しているトイレ近ジジイです。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年09月29日(木)

スズメバチとザリガニ [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

(注)今日はダウン。明日くわしく書きます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年09月28日(水)

音色食堂配達終了 [アルバイト]

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

 京都御所のアルバイトに行くたびに注文させてもらっていた音色食堂のお弁当。わずか360円だが、しっかりお腹がふくれて、おいしくいただいていた。

 ところが「配達は10月20日で終了」のお知らせ。
 ああ、これからどうしたらいいんでしょう。
------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、ちょうど1週間ぶりとなる京都御所のアルバイト。
 月火と完全に休養したので、しんどくてたまらないということはない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、紫宸殿→清涼殿→新御車寄→紫宸殿というローテーション。

 紫宸殿前の承明門の朱塗りの色がきつすぎるとの指摘が多い。2年前に塗りかえられる前は、もうちょっと地味な色だったらしい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今もまだ諸注意の札を首から下げている。 
 もうやめてもいいような気もするのだが。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 清涼殿前では、なぜか質問攻め。
 屋根の件3、竹の件2、ガラスケースに入った文書の件2、溝の件1、雨戸の件1。1時間40分の間に9名の方から。
 「質問しやすいじいさん」と認定されたんでしょうか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 お昼の360円弁当。
 配達してもらって360円には無理があった。1日平均5個で、半分利益があったとしても180×5で800円。最低時給分にもならない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後は新御車寄から。
 「愛情一本、チオビタドンク」を持って来るのを忘れて、飲まないとやっぱり眠くなってきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後はまた紫宸殿。
 ひさしぶりで疲れたけど、終わる時刻が30分早くなっているのでなんとかだいじょうぶ。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

 家に帰れば、真樹がにっこり。
 みんなですき焼きパーティ。

 廉彩のところの子を見に帰ってきたのだが、熱を出してしまって会いに行く計画は中止。残念。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、みーちゃんがなついてくれてよかった。
 どうも、みーちゃんはまきのことをかあちゃんとまちがえてたみたいやけど。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2022


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第60回勝手に国労応援ラン

第60回勝手に国労応援ラン

投票日ラン

投票日ラン

絵しりとり

絵しりとり

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.