2019年12月10日(火)
ウルトラペース走 [ランニング]
「沖縄100K」まであと5日。
明日は17時間バイトなので、あと練習できるのは今日と木土の3日くらいか。
毎回言っているのだか、「初めから歩きを挟む村松流の走り」で完走をめざす。
具体的には、5kmごとに0.5kmのウォークを挟む。実際はアップダウンがあったり、トイレ休けいも挟むので、なかなか思い通りには走れないのだが。
それでも目安のパターンを決めておかないと、なかなか実行できない。
まずは体力が続く限りキロ7分ペースを守る。0.5kmウォークが5分半かかるとすると、残り0.5kmを3分半で走るので、その1kmは9分。
つまり、7×4+9で5kmを37分で行きたい。
前半50kmをこのペースで行ければ、370分なので6時間10分。
ギリギリ完走できた2年前が、前半6時間22分だったので、あまりの12分がトイレ休けいなどに使えるということ。
これをしっかり頭に叩き込んでおこう。
今日は、本当に初めから歩き。
0.5から5まで走り、また0.5歩きの4.5走り、また0.5歩きの4.5走り。これで15km行ってみる。
岩倉実相院経由の佛大グランドまでが5km。
最初の「歩き+走り」1kmが約8分。速すぎるので、ダメ。
石段を上がって、お寺の境内ものぞいてみた。
だいぶ散ってしまったけど、紅葉がきれいだったんでしょうね。
グランドまであと500mくらいのところにある大きな池。
鴨がいっぱい。
佛大グランド前到着。
8:00 6:19 6:31 7:10 7:05 で5km、35分06秒。
もっとゆっくり行かないと。
帰りは下りになるので、もっと抑えて。
まずは0.5km歩きが5分30秒ほど。
そこから家までの4.5kmを走る。
実相院前通過は5時前だったが、もう門が閉まっていた。
お月様が、いい具合に見える。
我が家到着。
8:34 6:57 6:18 6:34 6:48 で10km、1時間10分20秒(35分13秒)。また本番は「平和・憲法九条」ののぼりを背負って走って遅くなるので、練習はこんなタイムでいいんかな。
あと5kmは、東北部クリーンセンターへ。
ここも最初0.5kmは歩きで、残り4.5kmを走る。
市原野保育前を通ったのは5時半。まだまだたくさんの子どもたちがお迎えを待っていた。
いつものネコだまりにはネコがおらず。
でも、お向かいの空き地にかわいいネコちゃんが。
再び我が家に到着。
8:57 7:10 6:46 6:46 6:55 で15km、1時間46分56秒(36分35秒)。まあまあいい感じでゴールできた。
町内を1kmダウンジョグ。
今日は黒猫ちゃんが門番をしていたが、「暗闇に黒猫」は撮りにくいねえ。
さあ、今日のペースをしっかり覚えて、とりあえず前半を6時間20分くらいで行けるようにがんばろう。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2019年12月09日(月)
第123回9の日平和ラン [ランニング]
今月はちゃんと9日に走れる。
午後3時半、この時間は小学校の下校時刻と重なるので、めざすは小学校やね。
「9の会って、なに?」と聞いてもらえたらめっけもんなんやけどなあ。
走る前に、昨日のマラソン会場で買った「ごま団子ドーナツ」をチンして食べた。でも脂が溶け出してしまって、昨日ほどおいしくなかった。ちょっとやり方失敗した。
柿は6個100円。愛妻ますみさんが、柿好きな私のために買ってくれた。おいしそうな色なこと。
銀行に行く用事があったので、まずは中信へ。これが往復で1.15km。
町内のかわいいネコちゃんに遭遇。
もう1ぴき。
こちらは上等猫ふう。
さあ、今日はどこの小学校まで行こうか。
近くの小学校は全部行きつくしたと思っていたが、上高野小学校がまだだった。そこをめざそう。
まずは岩倉南小前を通過。
たくさんの小学生とすれちがったが、誰も話しかけてくれんかった。
次は同志社小学校。
こちらもたくさんの子とすれちがったが、まったく関心なしに見えた。
東へ東へと進み、叡電の線路を越える。
八幡さんの鳥居を越えると、上高野小学校は近いはず。
叡電・三宅八幡駅。
ここに付近の地図があったので、上高野小学校の位置が分かった。
そこにちょうど新車両の「ひえい」が到着。
こんなマスクです。
楕円形。
上高野小学校到着。
うちから5kmもないところの小学校なのに、初めて来た。
学校の周りには畑がたくさん。
静かな環境の中にある、いい感じの小学校です。
残念ながら、下校する子どもたちとは出会わなかった。
さらに奥へ。
しかし、ここから迷走が始まる。どこに進んでも袋小路。
そういうときは来た道を戻るに限る。
ほーら、戻ったごほうびや。
かわいい白猫ちゃんに遭遇。まるまる太っていたので、飼い猫でしょうね。
国道に出るまでに、なつかしい感じの食堂を発見。
裏通りで営業中だったが、そこそこのお客様はあるんでしょうか。
叡電の鉄橋の下をくぐるとき、ちょうど電車が通過。
一瞬の判断で写真を撮ることができた。
花園橋から比叡山を臨む。
夕陽にはえる「赤ひえい」ですね。
柿が鈴なりの交差点まで戻ると、家まであと2kmちょっと。
それにしても、あの柿は取り入れられない。もったいないねえ。
いつもはライトオンの交差点を右折するのだが、今日は直進。
けっこういい上り坂。
幡枝八幡さんまで来たら、あと1km。
「バスに乗ってるひとー、9の会のシャツ見てねー。」
家に帰って9.2km。ちょうど1時間。
最初の分を合わせて10.35km、1時間11分30秒。キロ6分54秒ペース。
ウルトラも、走っているときはキロ7分ペースで行きたい。そして、4.5km走ったら0.5km歩く。これで行けたらいいのらになあ。
左右の肩バランスがましになっているかと、後ろ姿を自撮り。
前よりは少しはましになっているような・・・。
---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
午後7時すぎ、いつもの野菜自販機からの帰り。
この時はまあまあ歩いたらしい。
夜9時すぎ、ふたり引きのお散歩。
全然歩かず。
でも、ヨメさんはロープをグイグイ引っ張っていく。首輪だけの時は、引っ張ると首がしまってかわいそうだった。でも、今はハーネス型の首輪をつけているので首はしまらない。
それにしても、引っ張りすぎのような・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年12月08日(日)
第5回京都亀岡ハーフマラソン [ランニング・出張販売]
「完走証発行時点では、○○さんが2位、藤井さんが3位と出たんですが、写真判定の結果逆転しました。機械はチップの場所(足元)で判定しますが、正式には胸が先にゴールしたほうが先着ですので。」
「やったー!」
スタートからゴールまでずっと2番で、自分では2位でゴールしたつもりだった。ところが完走証をもらうと「3位」だったので、「またゴール前で差されたかー」とガックリきていた。
3年連続北出さんに競技場内で差されるパターンだったが、今年は北出さんはハーフに出場。それで安心してましたわ。まさか、ゴールライン上で死闘の争いが繰り広げられていたとは・・・。
「タイムは最低でも5分59秒」と思っていたのに叶わず。でも、なんとか2位に入れてよかったです。
----------------------------------------------------------------------------------
私は5時起き。ヨメさんはきくの散歩に行ってくれているのでもう30分ほど早く。きくは目覚めるのも鈍くなって、なかなか歩いてくれなかったらしい。
5時16分に出発し、亀岡運動公園に着いたのは6時01分。どこにも寄らなかったら45分で来られる。
到着した時は真っ暗で、荷物を降ろし終わったのが6時半だがまだ薄暗かった。
7時からTシャツの配布だが、実際にランナーが来られるのは8時くらいから。
一番にごあいさつに来てくださったのは、京都走ろう会の山原さん。
「今年も応援に行きますねー」と約束しておいた。
私が出る1.5kmの部は参加費1000円だが、Tシャツをいただける。これは完全に赤字でしょうね。
寒いので暖かいものを探しに行ったら、「カスうどん」(400円)というのがあった。
アツアツですごくおいしかった。ちょっと汁がからかったが、全部飲み。走る前にこれはあかんかったかも。
着替えてから、ハーフのスタートの応援に。
ハーフは9時45分スタート。
「まつもとさーん、わろてんとしっかり走らな!」
この写真、すごくうまく撮れましたね。
「山原さーん!」
地味な京都走ろう会のTシャツだったが、すぐ見つけられてよかった。
あと京都走ろう会の吉澤さんも「写真撮りますし」と約束とていたのだが、見つけることができなかった。
ハーフは3000人やからねえ。かたまってるとこやったら、見つけるのが難しい。
さあ、ここから私のアップジョグ。
競技場を出て初めての角のところに、ネコだまりがある。
今年も楽しみにしていたのだが、ちゃんといてくれました。
おお、もう1ぴきも。
これで、今日はいい結果が出せそうな気がする。
10時10分スタートの5kmの部の応援へ。
「小川さーん、しっかり!」
ヨメさんの鍼灸が効いて、調子いいらしい。よかった。
そのすぐ後ろに、道家さんと佐伯さん。
想定していなかったのでとっさにシャッターを切ったが、まあまあ上手に撮れてますやん。
10時15分に3kmの部がスタートし、10時20分、いよいよ1.5kmの部のスタート。
スタートまであわただしかったので、そのへんの写真を撮る余裕なし。私が考えていたのは、「小学生とぶつからないようにスタートする」こと。
そのためには最前列に並ぶことが必須だが、もうガッチリと壁ができていて無理だった。そういう場合は、こじ開けられそうな場所を探してその後ろに並ぶ。
スタートしてすぐ、一瞬前にスペースができた。そこに無理やり体をねじ込んだ。これで小学生とぶつかるのを回避。今回初めていいスタートが切れた。
前を見ると、小学生が5、6人。そしてその中に大人が1人。
「追えー!」
国道に出るところまではほとんど差がなくついていけたのだが、そこを曲がってから徐々に差が広がっていった。力の差は明らか。
競技場敷地内に入るところで、3kmと5kmのランナーと合流してややこしくなる。何人かに抜かれたが、若い元気のいい子ばかり。どう見ても60代はいない。
そしてそのままゴール。
「2位やなあ」と思ってもらった完走証が「3位」。「若者に見えたのが、実は60代やったんか・・・。ガックリ!」
一応、「入賞」の札は写真に撮っておかんとね。
めったにないから。
京都キャロットテント前でも、ヨメさんに写真を撮ってもらった。
めったにないから。
そして表彰式に向かうと、「写真判定で着順が逆転しました」と。
これも、めったにないこと。
さあ、あとは知り合いの応援に行かなくては。
「去年の記録少しでも更新したい」とおっしゃっていた山原さん。
時計を見ると、めっちゃビミョーなタイム。
「山原さん、最後までしっかり腕振って!」
「はい!」
しかし、かなり疲労の色がにじみ出ていた。
「どうなんやろ、どうなんやろ」と思いながら、ゴール前で待機。
「1秒でも更新を!」
さて、結果は・・・。
ゴール直後でしんどそうだったのでくわしくは尋ねなかったが、ビミョー。
次こそ大幅に更新してください。山原さんにはその力があります。太鼓判を押します。
元気にスタートされた松本さんは、倒れそうな様子で戻ってこられた。
「まつもとさ〜ん、しっかりー!」
「もう、あかんわ。」
北出さんには声はかけなかった。
前回の「日置川」よりはかなり遅かったようだったので。
これから先は、コースに出て応援。
スタート直後に見つけられなかった吉澤さん。
「写真撮るんで、元気に走ってるとこ見せてください。」
「足がつってしまって・・・」と言いながら、元気に走ってくださった。ところが、「いてててて」。一回つった足は何回もつる。私も経験しています。
「吉澤さん、あとちょっとやし、無理せんと行ってください。」
「斎藤さん、あと2kmです。しっかり!」
「あと1.5kmでしょ。」
「???」
ゴールまであと2.5kmくらいのところまで見に行った。
最後尾車が見えたので、私もUターン。
ゆっくりジョグで戻っていった。
これでいいダウンになったかな。
2時すぎに車を取りに行き、後片付け。
その前にだいぶ片付け始めていたので、あっという間に積み込みができた。
3時前に会場を出発。
昼夜兼用のような食事は、いつもの「ザ・めしや」。
あったかいものを食べながら、今後のことなどいろいろしみじみと。
いろいろしみじみと、しみじみと・・・。
---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
家に戻ってきたのは午後4時50分。
出張場所が近いと、早く帰れていい。
きくはちょっと寝ぼけていたけど。
夜はめずらしく、きくがずっと居間にいた。
オバサンの顔をベロベロ。
これがまた、魚くさいんですわー。
「遠慮なく、踏み越えさせていただきます。」
「おえっ!」
よめさんときくがスヤスヤと・・・。
起きると、今度は覆いかぶさって。
「オバサン、すっきー。」
「しゃーないなあ、腕枕したろ。」
仲良くくつろいでいるうちに、またむにゃむにゃと・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 3 )
2019年12月07日(土)
朝帰りからのとんぼ返り [雑感]
今日は、寮2の24時間バイトとからの朝帰り。
今までなら、家に帰ってからきくと散歩に行くのが楽しみだったのだが、もうそれも望み薄。それどころか、家に帰ったら、きくの気配がない。
おかしいなあと思っていたら、ヨメさんが久しぶりにきくを2階に持って上がっていた。よく見てみると、ふとんから外れて冷たい板間のところで寝ていた。なーんでか。
久しぶりにオバサンと寝て、きくちゃんはどうやったのかなあ。
オバサンはぬくくてよかったと思うが、ちょっときくに気を使って肩がこったらしい。
家に着いてポケットに手を入れたら、寮のカギをもって帰ってしまっていた。
朝ごはんを食べたあと、寮へとんぼ返り。
すると、ちょうどきくちゃんとヨメさんが大きな公園に向けて歩いているところだった。
車をとめて、「きくちゃん、きくちゃん」と呼んでみたが反応なし。
さびしいなあ。
きくは足が痛いのかもしれないが、がんばって歩いている。
歩けるうちは、いっぱいいっぱい歩いてやー。
--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
明日は「亀岡」で1.5km。
明るいうちに1500mタイムトライアルをやっておかなくては。
3kmたっぷりアップジョグをしたあと、バス通りを使って1500m。
GPS腕時計も0.5kmごとの自動ラップに設定。
2:01 2:00 1:59で6分00秒。
うーん、明日はこれを5秒は縮めたい。
走り出して下腹に力が入らんと思ったら、ウエストバッグをしてないからやね。いつもはカメラを入れたウエストバッグを必ず付けて走っているので、何もなしはなんか変だった。
明日、ベルトでも巻いて走るかー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年12月06日(金)
おさるになりたい [雑感]
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年12月05日(木)
藤井善一、98歳 [家族]
今日12月5日は、父・藤井善一の誕生日。
1921年(大正10年)生まれなので、今日で98歳。
一人でお見舞いに行こうと思っていたのだが、それではあんまり寂しいので、ヨメさんの仕事が終わるのを待っていっしょに来てもらった。
11月21日、兄からショックな報告。
「おじいさんの具合が急激に悪化。もう何も食べられず、チューブ(点滴や酸素)で現状維持を保っている状態。何も反応がない。」
10月末にお見舞いに行ったときは、病院の流動食を全部食べていたのに。呼びかけたら、片目だけ開けていもいたし。
それを聞いてからはお見舞いに行きづらくなった。もっとひどくなっていたらどうしようと心配になって。
でも、今日は父の誕生日。
反応がなくても、お祝いはしてあげなければ。
「ひょっとしたら、良くなっているかも」と淡い期待を抱き、何か明るくお祝いできるものと考えた。
やっぱりきれいな花が一番かな。病院に花はダメということは知っていたが、「誕生日のお祝いをしたら、持って帰ります」と言えばいいだろう。
何軒かの花屋さんをまわって、やっといいのが見つかった。
北山通りに面する「歳時樹」さん。マンションの1階部分がお店だったが、その一番前にシクラメンが置いてあった。
「今日父の誕生日で、今入院中でほとんど何も分からない状態なんですけど、お祝いがしたくて・・・。」
「おいくつですか。」
「98歳です。」
「それは、おめでとうございます。女性の方の90歳代はたくさんおられますが、男性は少ないでしょうね。」
「はい、そうやと思います。この花を見て、喜んでくれたらいいんですが・・・。」
花屋さんを出たとき、気づいた。
特別、花が買いたかったわけではない。
誰かに父のことを聞いてもらいたかっただけかもしれない。。
それに手ぶらで行って、もう動かないかも知れない父親に対峙する自信もなかった。
病院に着き、お見舞いに来た事を告げると、看護師長さんが出てきてくださった。
「藤井さーん、息子さんが来てくださってますよー。お誕生日のお祝いに来てくださってますよー。」
えっ、反応ないって聞いてたのに、父を起こそうとしてはるやん!
「あのー、ずっと寝たままって聞いてきたんですけど・・・。」
「はい、2週間ほど前はそうでしたね。でもそれからまただいぶ元気になられて、調子のいい時は起きて返事をされたりもしてますよ。」
「えー、そうなんですかー。よかったー。」
ヨメさんが父の目をふいてくれた。そしたら、しかめっ面で反応。目は開けなかったが、明らかにヨメさんのほうに顔を向けていた。
私は父の手を握って「腕相撲」。思っていた通り、大きな手ですごい力。
父が弱っていると思って腕相撲したら、コテンとやられてしまう。「バカモン、こうじに負けるかー」と父が笑う。こんな夢を何回も見た。それは夢でもないみたい。
「アンタもお兄さんもたいそうやねん。おじいさんはそうやすやすと弱ったりせん!」
「弱虫兄弟やしな。」
「犬猫で泣けども、人では泣かず」が私の信条なのに、今日はちょっと危なかった。
ヨメさんが若ちゃんからいただいたクリスマスプレゼントも、にぎやかしに病院に持って行かせてもらった。何も食べられへんから、すぐ持って帰ってきたけど。
最後まで目は開けてくれへんかったけど、きっと心の目で見てくれてるやろう。
今日でちょっと安心。
また見に行きます。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
オバサンに固められて、必死でペロペロしているきくちゃん。
かわいいなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
走友がリハビリ友へ [病院]
「藤井さんに会いたがっておられる患者さんがおられるんです」とN作業療法士さん。
「えっ、どんな方でしょう。」
「藤井さん、ブログを書いておられるでしょう。それを見られて、藤井さんがここに通っていることが分かったんですって。20年ほど前に、鳥取のマラソン大会でいっしょだったとおっしゃってましたよ。」
「うーん、それだけではヒント少ないですね・・・。」
前回のリハビリの時に、思いもかけないお話が出てきた。なんとその方はふだんは午後に来ておられるのに、私に会わんがために朝の時間を予約されたそうだ。
そして今日、そろそろ私のリハビリが終わりそうなとき、「来られたようです、押本さん。」
「ああ、押本さんですか。押本さんならよく覚えています。娘さんが京都におられるとおっしゃってましたよ。」
「なんだー、そんなことまで知っておられるんですか。」
そして、押本さん登場。
押本さんと初めてお会いしたのは、「24時間リレーマラソン・イン・日吉津」。
押本さんは「20年くらい前」とおっしゃったそうだが、私のブログで検索すると2009年のようだ(まだ10年しかたってませんやん)。
24時間リレーマラソン・イン・日吉津・2009
ここから話が盛り上がったのだが、その内容は押本さんの個人情報満載なのでここには書けない。一つだけ言っていいのは、今は京都にお住まいということかな。これはうれしい。またいつでもお話しできますね。
って、連絡先を聞くのを忘れたがなー。
ボケっぷりは、私が一歩リードかも・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
午前はリハビリ、午後は三線教室で時間がなくなった。
暗くなってから、ちょっとだけ走りに。
車にひかれないように、リフレクターのついたウェアを着て。
2kmほどアップジョグのあと、1000m全力1本。
3分59秒。
ギリギリ合格。
明るい時にランシャツランパンなら、まだ5、6秒は縮められる。あとは、それをもう500m維持できるか。
「やる!」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】