2012年01月25日(水)
第25回勝手に国労応援ラン [ランニング]
「たしか、あそこにあったはず・・・。」
私の「大事もん入れ」の中にありました。21年前、退職のちょっと前に購入した「幸せの黄色いハンカチ」。スキャンしたら鈍い色になってしまいましたが、実際は鮮やかな黄色です。
大事な大事な定期預金の証書はどこへ行ったか分からないのに、こんなんはすぐ出てきます。それにしても、今あらためて見ると「守ろう国鉄、許すな分割・民営化」の文字がむなしくなってくる(さかさまですいません)。
どういういきさつかは忘れたが、そのとき担任させてもらっていたクラスで、「幸せの黄色いハンカチ」や「国労ラーメン」の話をした。すると、「うちのお父さんも、国労ラーメン持って帰ってきやはったわ」と言う子がいた。もちろん、その子のお父さんは国鉄職員ではない。あの時はうれしかったなあ。みんながこんなところでつながっているのが分かって。そのこと、あの子は今でもおぼえているかなあ・・・。
私の「勝手に国労応援ラン」も2年が過ぎ迷走気味ですが、本家の活動も迷走気味なので良しとしますか。
本家・中野勇人さんから、1月5日付けの「南の国から〜 四国常駐記?64」をいただいた。(以下、部分的に引用)
闘いの拠点を四国とし「国鉄闘争センター四国」を発足させ、各県支える会も地域のセンターに移行して、運動課題を引き継いでいくことを決定しました。
センターは、2月下旬〜3月上旬に正式に発足させ、今まで四国で常駐体制を築いてきた通り、生活、闘争費を団体役員、個人会員、物資販売などで確立しながら、様様な運動課題に取り組んでいきます。
先行して、1月27日〜2月16日まで、政府に対し約束不履行の抗議行動を取り組み、まずは政府に対し「ふ・ざ・け・る・な!」のアピール行動から始めたいと思います。具体的には、2009年に取り組みました、国会前54日間連続フルマラソンアピール行動と同じコースで、毎日50km、21日間で1047kmのマラソン行動を行います。鉄建公団原告団、闘争団、共闘会議も解散し、国労組合員でもない現在、個人の意志、思いとして行動を取り組むことになります。
--------------------------------------------------------------------------------
「えー!? 中野さんは、もう国労組合員じゃなかったの?」
知らんかったー。
中野さんを通して国労を応援していたつもりの私は、「どうしたらいいのー。」
国鉄闘争共闘会議のホームページが突然削除された理由をお聞きしても何も答えてもらえなかったのは、もう組合員じゃなかったからなんかなあ。それならそれで納得。
「幸せの黄色いハンカチ」をゼッケン代わりに胸につけて走ろうかとも思ったが、なーんかね。
ちょうど見に行きたい映画があったので、走っていくことにした。四条烏丸の京都シネマまで、GPS腕時計をつけて。こじつけにもならんけど、これを「勝手に国労応援ラン」ということに・・・。
9時20分ごろ、自宅スタート。京都産大前で1km。
朝8時に−2℃だったので、まだ0℃くらいだろうか。
柊野別れバス停前で2km。
この下り坂は、警察の交通取締りが多い。こちら方面に用事のある方は、帰り道要注意。
御薗橋で3kmちょうど。
北山大橋で4km。
左に見えますのは、5年前まで「京都キャロット」が入らせてもらっていた「ビラ北山」ビル。
ここから鴨川の西側へ。
大谷大学前で5km。
この道なんか見覚えあるなあと思ったら、先日の女子駅伝応援で通ったばかりだった。まだ10日しかたってないのにボケていた。
室町小学校前で6km。
この反対側にある高校に通っているそうへい君(真樹の1こ下)から、昨日電話があった。「校内マラソン大会で11kmを走るので、いろいろと教えてほしい」と。私が強調したのは、「できる限り、いつもと変わらない生活をすること」。私の経験では、特別なことをして成功したためしがない。
一つだけ役に立ちそうなことは、「体が温まるまで無理しないこと」というアドバイスですかね。長いこと走っていても、人に言えるのはこの程度です。
さて、今日のマラソン大会、しっかり走れたかなそうへい君。
御所のお向かいの和菓子屋さん「とらや」さん。ここで7km。
真樹の友だちのYちゃんは、ここに勤めたいらしい。
烏丸丸太町バス停で8km。
ここらあたりまで来ると、京都タワーが見えてくる。
「新風館」前で9km。
京都シネマがある「COCON烏丸」到着。
自宅から9.7km、56分。これは5分46秒ペースらしい
10時半から「ヒミズ」。
話題作のわりに、観客は10人ほど。
12時45分終了で、帰路に。もちろん帰りも走って。
何べんも言いますけど、何で京都マラソンで御所の周りを走らさんかねえ。ここぞ京都やのにねえ。
御薗橋まで戻ったら、あと3km。
ここらでクタクタになるかと思ったが、なぜか今日は元気。頭痛の薬を飲んでいるせいか、脳みそ空っぽな感じで走りやすい。これって、ドーピング?
我が家到着。GPSおかしい。10.1kmって・・・。57分はまちがいない。ずっと上りなのこのタイムはすばらしい。やっぱりドーピング効果か。
帰ってきてすぐ、きくのお散歩。
いい天気になって、風もなかったのでゆっくりと散歩ができた。
夕方、もう一回きくの散歩。
今度は寒くて寒くて、ゆっくり歩いてはいられない。
「きく、走るで!」と言ったら猛ダッシュ。まあ、時々シッコタイムがはさまって走りにくかったけど、2kmほどきくに付き合ってもらった。これで、今日の合計22km。休みをはさんだらけっこう走れる。
今私にできる「国労応援」は、こうして走ってブログに書いて、多くの人に読んでもらうこと。何か走る理由があると(作ると)、楽しく楽に走れる。今日もたくさん走れたおかげで、体重は61.0kgに。60kg台突入目前。
もうちょい体重をへらすために、1日でも直接応援に東京まで遠征しますか・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 5 )
2012年01月24日(火)
「そのままいってくれたら・・・」 [家族]
「そのままいってくれたら、ありがたいんやけど・・・。」
「その『いく』って、ひょっとして『ご逝去』の『逝』のいくか?」
「ふふふふふー・・・。」
昨日の首の痛みは、ずっと痛めていた箇所が悪化したものではなかった。
昨日の夜寝る前、あんまり痛いので首の左あたりにサロンパスを6枚。しかし、夜中に頭がガンガンして何度も目を覚ました。かぜをひいたのかと思ったが、熱もなく、せきや鼻水もない。第一、それ以外はピンピンしている。
今日火曜日は早朝バイトの日。頭クラクラでだいじょうぶかと心配だったが、何とかセーフ。
しかし、家に帰ったときはもうやばかった。ほかが全然だいじょうぶなのに頭だけが痛い。そうヨメさんに言うと、「かえってそんなんが危ない、病院行ったほうがええで。」
そして、それに続く言葉が「そのままいってくれたら・・・。」
ああ、なんてやさしいお言葉(???)。
「ますみちゃん、老後もいっしょにいてね」と思わずゆってしまったね(意味不明)。
その返事はいつもどーり、「気持ち悪いちゅうねん!」
以上。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
病院で運動を止められた。でも、もらった薬を飲むとあっという間に楽になった。体は全然しんどくないし・・・。
合鍵を作りに行く用事があった。どうせなら、車ではなく走っていこう。ゆっくりならいいでしょう。
いつものコーナンだと、往復5kmにしかならないので「コーナン・上高野店」へ。
走り出しても、頭に響くということはなかった。GPS腕時計では、家から3.6km、19分36秒。もうちょっと距離があると思ったけどこんなもんですか。
合鍵は10分もしないうちに出来上がった。同じ道を通って帰る。帰りも3.6km。今日はGPSの調子がよさそうだ。帰りは上りなので、21分18秒。
これに、家の近くを回ってプラス1km。
夕方、時間があったので、いつもの5kmコース。
行き12分53秒、帰り13分25秒で26分18秒。
また1kmジョグをプラスして6km。
2回合わせて14.2km。
頭が痛いのも忘れて走ることができた。夜中から朝にかけての「頭ガンガン」はなんやったんやろう。
明日は、もう薬を飲まなくてもいいようになったらいいんやけど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年01月23日(月)
2012年賀状大賞 [雑感]
昨日、お年玉付き年賀はがきの当選番号発表があった。
今年は惨敗。切手シートが2つ当たっただけ。
年賀状を片付ける前に、今年の年賀状大賞を発表します。
ジャジャジャジャジャーン!
2012グランプリは、「お誕生日ケーキを見つめる○○ちゃん」。
差出人は、伏見のCafe「やんちゃ村」さん。2010年の「丹後ウルトラ」で竜馬スタイルで完走されたマスターがおられるところです。
ワンちゃんの表情がいいですねえ。ろうそく4本なので4歳かな。若い!
「やられた」感いっぱいの年賀状でした。
準グランプリは、なんと犬のゆきちゃんからの年賀状。
去年の「SAIKOロードレース」でお友だちにならせてもらったゆきちゃんです。笑顔の写真がかわいすぎる。(ご家族全員のお写真の部分は非公開にさせていただきました。)
また、あの言葉を思い出してしまう。
「雪の日にお父さんが走っていたら、ついてきたの。だから『ゆき』っていう名前にしたの。それからずっとうちで飼ってるの。」
もう一つの準グランプリ。
こちらは芸術系。差出人は、京都走ろう会副会長の岩本さん。
先日の例会でお会いしたので、「年賀状すばらしかったです」と言うと、「いやいやおはずかしい。暮れにちょっと行ってパッと書いてきたもんなんですよ」とのこと。やるなあ。
岩本さんは私より10歳近く年上だが、うちのヨメさんが「ほれてまうやろー」と言いたくなるというのも分かります。かっこよすぎます。
最後に、うちの年賀状。
今年は、カラーコピー機がなくなってしまったので苦労した。例年20枚以上の写真を縮小コピーしていたが、今年はコンビニの画質の悪いコピー機を使ったので、これが限界。
来年はもうちょっといいのにしたいなあ。
※ 去年殿堂入りにさせてもらったきくのふるさと高山牧場さんは、今回喪中のため年賀状はなしです。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
レースの翌日は見事な2パターンに分かれる。
バテバテで動けなくなるか、気持ち悪いくらいすっきりしているか。今回は後者。
左お尻、右ひざ、両腰、左首と具合の悪いところが4ヶ所もあったのに、今朝起きるとほとんどがましになっていた。唯一、左首のみやや悪化。これは、兵庫のまっちゃんのたたりかなあ。暮れに「ゆめさき舎」行ったあとくらいから痛み出してきたし。まっちゃんの首痛を茶化したのが悪かったんかなあ。これはちょっと長引きそう。
明るいうちにジョギング。
今日は鞍馬へ。
鞍馬寺山門前で、5.6km、約31分。
ずっと上りの割には足がよく動いた。
帰り同じ道を通ったのに、なぜか5.4km。GPS狂ってるんでしょうか。
下りばかりなので約28分。合わせて11km、59分。
もうちょっとゆっくり走るつもりが、雨が降ってきて急いでしまった。でも、すごく楽に走れた。
次の「くみやま10km」にむけて、スピード練習もしたいんやけど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 3 )
2012年01月22日(日)
第14回木曽三川マラソン [ランニング]
大会名物・大根の参加賞。
スタート前に2本、ゴール後もまだ残っていたのでもう2本いただいて帰りました。ヨメさんへのいいおみやげになりました。ありがとうございました。
寒くなるかもと思い店のグローブをもらっていったが、走り出したらまたすぐ暑くなってはずしてしまった。スタート前だけあればそれでいいんですけどね。
朝6時すぎ、家を出発。
名神、新名神、東名阪経由で桑名東ICから長良川へ。
名神に入ったころ、時計を忘れたことに気づく。今日の大会は距離表示がない。そんな大会のためにGPS腕時計を買ったのに・・・、ガックリ。
桑名東ICから会場へ向かう途中、白い鳥居が県道をまたいでいた。これはすごい。
会場の長良川サービスセンターに着いたのは8時前。
家から1時間50分ほど。近いもんです。
まず受付。
フル、ハーフ、クォーター、3km合わせて1000人弱。
主管は、「岐阜県トライアスロン連合」。
一クラブが主催するマラソン大会には長所短所さまざまあると思うが、私は好き。こういう大会では、できる限り役員さんに話かけるようにしている。あいさつやお礼の言葉もしっかり言わねば。
うわさに聞いていたトラック山積みの立派な大根。
ちゃんとビニール袋も用意してあるサービスのよさ。
スタートが9時なので、。急いでアップへ。
駐車場のお向かいのおうちにかわいいワンちゃんが。写真を撮ったら、「ウォ、ウォ・・・」。
長良川サービスセンターの中で着替え。
場所がないかもと心配だったが、だいじょうぶだった。
心配していたほど寒くはなかったので、半そでTシャツの上にランシャツ、下はランパンとゲイターというスタイルにした。
スタート地点に向かうと、受付のときとはちがいたくさんの人が。
前から、フル、ハーフ、クォーターの順に並ぶ。
「フルとハーフは同時スタートって言ってたのに、どうなったんかなあ」とそばにいた人が。
「トラックの大根を持って帰ってください」というアナウンスは何回もあったのだが、肝心のことが抜けている。スタート直前になってやっと、「フルは9時スタート、ハーフは9時3分、クォーターは9時4分」というアナウンスがあった。
フルは「よーい、スタート」のアナウンスでスタート。ハーフも同じだと思っていたら、「バーン」とピストル音。逆にちょっとずっこけてしまった。
スタートからしばらくは未舗装道路。ちょっと走りにくい。しかし、1kmすぎくらいからだろうか舗装になった。
3分前にスタートしたフルの後ろのほうのランナーを抜くのが大変かと心配していたが、うまくバラけていてスムーズに抜くことができた。
時計を持っていないので不安。
2kmすぎくらいか、私を抜いていく女性あり。ちょうど自分の腕時計を見ておられたので、「どれくらいのペースですか」と聞いてみた。
「4分20秒ペースです。」
「ありがとうございます。」
4分20秒ペースなら、今日の私の目標にぴったり。時計がなくてもしっかり走れている。
先頭がなかなか帰ってこないと思ったら、このコースは完全折り返しではなく、輪ゴムをビヨーンと伸ばしたような左回りの周回コースだった。
上流の折り返しで役員さんに距離を聞くと、5kmとのこと。ここで21分40秒くらい(また、横を走っているランナーに聞いてみた)。いいペースで走れている。
さっき私を抜いていかれた女性を勝手にペースメーカーに見たて、それを目標にして走った。間は広がらないが縮まりもしない。
うわさに聞いたミニ水濠(水たまり)は、3ヶ所どころかところどころにたくさんあった。これをよけるのが大変で・・・。
本部の裏で10kmくらいだろうか。そこからテニスコートをぐるっと回って10.55km。1周目は46分10秒だと思ったら、後でもらった記録証では46分20秒だった。9時3分ではなく、10秒ほど早くスタートしたのかな。
2周目に入ると、1周目にはなかった北風が吹いてきた。
これでちょっと体力消耗。
ずっとペースメーカーにさせてもらっていた女性ランナーとも、徐々に離れていってしまった。
2km地点と8km地点にある給水所。
本部裏に戻れば、あと500mほど。
最後の部分も未舗装。しかし、ラストスパートはがんばった。
私が見た記録計時板は、1時間34分07秒。しかし、記録証では1時間34分17秒だった。
うーん、目標達成ならず。せめて、1時間34分は切りたかったなあ。
ゴールしたら、すぐ目の前にペースメーカーにさせてもらっていた女性が。
「どうでした?」
「1時間32分56秒でした。」
(おー、それこそ、私が目標にしていたタイム。しっかり追うべきだった。)
「ずっと後ろを追いかけさせてもらってたんですけど、2周目で離れてしまいましたわー。」
「2周目は風が出て、走りにくかったですね。」
あとで気づいたのだが、この人は女性の優勝者。きれいなフォームで、ペースもほとんど落ちないすばらしい走りだった。もし来年も来れたらリベンジしたい。
ゴール地点近くにおられた方にお願いして記念写真。
「京都から来られたんですか。」
「はい、朝早く出てきました。ここは走りやすくていいですね。」
「ずっとフラットですからね。」
「いい天気で、思っていたほど寒くなくてよかったです。」
気温が7℃前後。コースはフラット。風もきつくはなかった。
武庫川で1時間35分なら、このコースなら2分短縮は無理な設定ではない。目標達成がダメな場合、体調不良と調整不足が考えられる。体調不良のほうは、最近ほとんどない。あちこち故障はしているが、当日具合が悪くなるということはまずない。調整不足は、ぎっくり腰と雨で、武庫川のあとの13日間の間に5日も練習を休んでしまった。これがかなり影響したかもしれない。
今日は久しぶりに、「アディゼロジャパンKYOSO」をはいて走った。やっぱり、このシューズが私には一番合っているようだ。しかし、残念なことにこのシューズの26.5cmはもうどこにもない。うちに27.0cmがあるので、何とか工夫してはきますかね。
このごろけっこう速く走っている割には「ビューン」と走っている感覚がない。
短い距離を「ビューン」と走る練習しようかな。
※ 3位まで表彰で4位でした。残念!
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年01月21日(土)
シャンプー久しぶり [わんこ・にゃんこ]
きくの「かいかい」がすごい。
毛も抜け抜け。
これは、たぶんストーブにあたりすぎて、皮膚がかさかさになっているからだと思う。シャンプーをしないといけないのだが、警戒しすぎて「ガウガウ」になり、もう2ヶ月以上していない。
今日は、朝から二人がかりで散歩。家に入るなり風呂場に直行・・・、のはずがヨメさんがロープをはなしてしまう。
「きくがかみそうやったし・・・」て、もう一歩のとこやったのに。
仕方なく、決死の覚悟で「きく、風呂場へ押し込み」作戦。右手をかまれながらも何とか風呂場への押し込みに成功。あとは、ヨメさんのゴールドフィンガーで「シャンプー、シャンプー」。
久しぶりのシャンプーはどうやったんやろう。きくも気持ちよかったと思うんやけどなあ。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
今日も雨のためランニングは休養。
明日は「木曽三川マラソン・ハーフ」。
川沿いのフラットなコースなので、いいタイムが出やすいそうだ。ただ、雨だと大きな水たまりができ、それを飛び越えるのが大変ならしい。今年も確実「水たまり越え」ですね。
目標は、1時間33分切り。何の根拠もないけど、1月8日の「武庫川・ハーフ」より2分短縮。
「かんばるぜー!」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2012年01月20日(金)
人体の不思議 [雑感]
前にも書いたことがあるかもしれませんが・・・。
私は朝目が覚めても立ち上がれない。腰が痛くて動けないから。上向きではどうしようもないので、体を横転させ、その反動と腕の力で何とか立ち上がる。この左腰の痛みは、もう10年以上、いや20年ほど前から続いている。
たぶん、「京都キャロット」の出張販売で長距離運転を毎週していたのが原因だと思われる。運転だけならまだしも、毎週レースにも出ていたし・・・。まあ、自業自得です。
さて、現在。
去年の10月ころから、左のお尻と太ももの間に痛み。まあ、お尻に鉄板が刺さってるような感じかな。
12月ころから、右ひざの内側に激痛。5寸釘が突き刺さっているような激しい痛み。
12月末、首が左側に回らなくなる。
1月、ぎっくり腰。10日ほどたったが、まだかなり痛い。歳をとると治りが悪い。
以上4ヶ所は、ましにはなったが今も進行中。いつも痛い痛いと思いながら走っている。
しかし、この間、自分が設定したレースでの目標タイムをほとんどクリア。たいした練習もしてないのに。
これには、たびたびこのブログにも出てもらっている「あいおわ治療院の高橋大輔似の先生」の力が大きい。廉も見てもらっているのだが、いつもこう言っている。
「ほかの整骨院とかやったら治療中はできるだけ走らさんように指導しやはるけど、あこはできるだけ走れるようにという方針やもんな。」
合う合わないがあるだろうけど、うちの親子には「あいおわ治療院」は合っている。
それにしても不思議。こんなにあちこち痛いのに、そこそこ走れている。どうなってんにゃろね、私の体。
そうそう、私に腹を立てる人への私の殺し文句。
「ボクのこと、人間やと思うし腹も立つねん。サルやと思たら腹も立たんでー。」
私の体は、人体ではなく猿体かも・・・。
何の努力もしていないのに、体重がクリスマスの64.0kgから61.1kgに。4週間で3kg減はすごい。どうなってんにゃろ。
人体の不思議・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
昨日雨で走れなかったので、宝ヶ池周回をグルグル走る予定で出かけた。しかし、周回道路はべちゃべちゃ。とても速くは走れない。
1周だけ走ったあと、「きつね坂走」に変更。
「下り600m+200mつなぎ+上り600m+200mつなぎ」を3本。
下3分04+上2分50、下2分21+上2分52、下2分24+上2分52。
宝ヶ池1周をダウンジョグして、合計8km。
晩ごはん前に、いつもの5kmコース。
行き12分35秒、帰り12分26秒で25分01秒。
ダウンジョグ1kmをプラスして6km。
2回に分けて練習すると楽。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】