2011年12月31日(土)
しめくくりラン [ランニング]
今日、私は朝6時前からバイト。
8時半に帰って来て、後は予定なし。
ヨメさんは、親友のくーちゃんとお出かけ。
真樹は午後から郵便局のバイト。
廉は先輩のお勉強のお手伝いに。
一人で映画でも見に行こうかと思ったが、私のかかりつけの映画館・京都シネマと京都みなみ会館はともに休館。ほかの映画館には1800円も出して見たい映画はなかった。
このブログの「2011年後半を振り返って」を書こうと思ったが・・・。今年を何度振り返っても、すべては5月15日の「あんもの死」にたどり着いてしまう。
猫の死が、それも22年も長生きした猫の死がそんなにあとをひきずる?
ところがね、今でも時々思い出して大泣きしてしまうんです。おかしいでしよ。へんなおっさんでしょ。20年前、母親が死んだときも泣かなかったくせに・・・。
腕時計をどこかに落としてしまったようだ。明日は陸連公認コースの10kmだというのに、時計がない。やっすいのでいいし、ラップの取れる時計売ってへんかなあ。たしか、高野のカナートに時計屋さんあったし行ってみよう。
どうせなら、車じゃなく走って。
3時半すぎ、家をスタート。
自宅から岩倉幡枝、そこから深泥池へ下りる急坂。ここは京都で一二を争うえげつない坂。今ヒザを痛めているので、ここは歩き。
廉が通う京都府立大学。
走ってきても20分ほど。
「ちかっ!」
高野橋到着。
家から38分。ということはカナートまで6kmほどかな。
中に入ると、2階にあったはずの時計屋さんが消失。
「おー、なんてこったい。」
北大路ビブレでも行くか。
ビブレまでは17分。2.5kmくらいか。
でも、せっかく来たのに時計は売ってなかった。
大宮商店街でも行ってみるか。
時計屋さんはなかった。
しかし、この商店街の端から端までゆっくりと見ながら走ることができた。こんなこと何年ぶりやろう。
高校時代新聞配達をしていた販売所も、つぶれずにあった。なつかしい。40年前のことなので、販売所のおっちゃんは・・・。
MKのきれいなネオンを撮ろうとチャレンジしたが、遠すぎて失敗。
まだ5時半ころなのに、人影なし。
京産大のバス停もひっそり。
家に到着。ビブレから50分くらい。7kmくらいですかねえ。
今日は合計15.5km。ゆっくりしっかり走れました。お目当ての時計は見つからなかったけれど、1年のしめくくりランとしては上出来。
目標にしていた1週間で1kg減は、ぴったり成功。ただ、5日連続の早朝バイトで足腰はだいぶ疲れている。
明日の10kmはどうなることやら。
きくちゃん、2012年もよろしくお願いします。
おやすみ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2011年12月30日(金)
餅つき2011 [家族]
今年の餅つき大会には、神奈川から崇(私の甥)が参加。
崇は、神奈川の中学校の英語の教師。つい1ヶ月前の11月27日結婚式を挙げたばかり。今年は奥さんを連れて20年ぶりくらい(?)の餅つき参加。
「餅つきに行くわ」と神奈川から電話をもらったおじいさんは大喜びだった。おじいさんのめがねにかなう美人奥さんやし・・・。
別所はすごい雪。
峠下からチェーンをまいて、ゆっくりと我が家まで。
きくは、久しぶりの別所の雪に大喜び。
いっぱいいっぱい遊びたがって・・・。
うちの家からおじいさん家まで300m。
まずはおじいさんにあいさつ。
11時過ぎのバスで来るメンバーをお出迎え。
このバスは、家のまん前で止まってくれるメロディーバス。
私の姉・みき江と甥・崇夫婦、それに「京都キャロット」のパイト・中村さん。
今年は最近では一番多い参加者かも。おじいさんも大喜び。
餅つきは、まずは私の甥・学から。
奥さんとゆうちゃんがしっかり見ています。
きくちゃんのムダ吠えがとまらない。
ヨメさんと真樹に説得され、家でお留守番をすることに。
たった300mなのに、きくちゃゅんはにおいをかぎかぎゆっくりと。
家についても入ろうとしないので、お散歩延長サービス。
また戻ると、再び学ちゃん。
姪の朝子(2番目の姉の子)の「手返し」は超熟練。相手が誰であれ、息ぴったりに合わせる自在型。おじいさんの餅つきの一番弟子と言ってもいい。
ところどころでおじいさんの指導が入る。
崇が餅つきに来たのは何年ぶりだろう。
結婚式に行けなかったみんなにも、奥さんが披露できてよかった。
そんな崇にもおじいさんはダメ出し。
「すぐに行動できる90歳」。見習いたいもんです。
いっしよに来ているおじいさんのひ孫たちは、みんなで雪遊び。その間、親たちはちょっとほっこりする時間ももてる。
学ちゃん、みたび登場。
今年は大活躍。ゆうちゃんにいいところを見せないとね。
廉と真樹も「餅丸め」をがんばってやっている。
兄・優三登場。
手返しは中村さん。
寒い中での餅丸めも、大勢でしゃべりながらやっていると楽しい。
私の餅つきも写真に撮ってもらった。手返しはヨメさん。
もうちょい下のアングルから、振りかぶったところを撮ってほしかったなあ。
廉は今日のつき手の最若手。
なかなか力強い、いいつき方だった。
手返しは、姪・まどか(兄の子)。
まどかもどうしてもつきたいとしうことで・・・。
介護の仕事をしているだけあって、力はある。
朝子のダンナ・庸平君。
京都マラソンの抽選に当たったので走るらしい。いいなー。
ふたたび、廉。
最後のしめはおじいさん。
去年は元気がなくほとんど動かなかったのに、今年は元気が復活した。
ほんとうによかった。
こんな芋虫みたいなお餅も。
崇夫婦は神奈川なのでそうそうは来られないだろう。
でも、おじいさんがこんな喜ぶのだからまた来てほしいな。
バス組は3時のバスで家路へ。
きくも久しぶりの別所がうれしかったみたいやし、またきくをつれて来たいな。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
夕方家に戻って、またまたコーナン往復5kmコース。
行き12分25秒、帰り12分22分で24分47秒。いい感じ。
このあと、長めのダウンジョグ4km24分。
いなかできくと走った1kmを合わせて、今日は合計10km。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2011年12月29日(木)
「お弁当食べに来ました」ー兵庫・ゆめさき舎にてー [私の好きな人]
「今日は、お弁当食べに来ました。」
「・・・。」
今日が共同作業所「ゆめさき舎」の年内最終日ということで、急きょ訪問させてもらった。ただ、今日は午後2時くらいまでということだった。早めに行けたらよかったのだが、私は今日も早朝バイト。年末は食料を買いだめされるようで、定時になっても積み込みは終わらなかった。しかし、今日はどうしてもゆめさき舎に行きたかったので、ほかのメンバーににお願いして帰らせてもらった。
「12時くらいに着くように行かせてもらいます」とまっちゃんには言っていたのだが、到着は12時5分前。ほんまにお弁当だけ食べに来たみたいになってしまいましたわー。
玄関でのお迎えは、私の大好きなMI君。今日も仁王立ちの首ブルンブルン。初めてゆめさき舎におじゃましたときも同じ。そのときは正直ビビリまくったけれど、今はなんということもない。
首ブルンブルンのあとに「あはははは、あはははは・・・・。」笑いがとまらない。
「こんなこと、いつもはないんですよ。」
これは、素直に私の訪問を喜んでくれていると思っておこう。
「今日は今年最後の日ということで、みんなでお弁当を食べておしまいにしたいと思います」とまっちゃん。
「特別ゲストとして、京都からパオパオさんが来てくださってます。藤井さん、15分ほどお話お願いします。」
「15分て、それは無理。こんにちは、おじゃましてます。去年12月に来させてもらって以来1年ぶりになります。○○さん以外はおなじみの方ばかりで、また会えてうれしいです。
松本さんとは、『ランナーズ9の会』というランニングのクラブを通して知り合いました。 松本さんは、うちでは『ちっちゃいおっさん』と呼ばせてもらってます。でも、ちっちゃいおっさんやけど、口だけじゃなくていろいろと精力的に動き回る人やと言ってます。
私は何の役にも立ちませんけど、みなさんと仲良くさせていただけたらうれしいです。」
お弁当を食べ始める前は、あっちでキャーキャー、こっちでゴーゴーだったのに、いただきますをしたあとはシーンとなってしまった。私は、あのキャーキャーゴーゴーが大好きなのに・・・。
「あっ、さっきゆうのん忘れてましたわ。長岡京市の市会議員さんで、今年の長岡市長選に立候補した小原さんていうまだ34歳の人なんですけど。その小原のホームページのトップに『ひとりもみすてない政治』と書いてあるんです。今、弱者切捨ての政治がはやってますけど、『ひとりもみすてない』という姿勢を貫こうとするのはすごいことやと思います。松本さんがやろうとしていることもそれと同じやと思います。」
松本さんは、ほかの施設で断られた人を積極的に受け入れようとしておられるらしい。ほかの施設で薬漬けにされようとしている人も受け入れようとしておられるらしい。それが、「ひとりもみすてない」ということですね。
お弁当を食べ終わると、まっちゃんから一人一人に「ボーナス支給」。
「えっ、ボーナス?」と一瞬思ったが、共同作業所なので当たり前と言えば当たり前。うらやましいなあ。おっちゃんはバイトやから、ボーナスないねん。
そして、まっちゃんはいつもの連絡帳記入。
連絡帳の中には表紙がボロボロになっているものもあった。これは、みんな長く続けて通っているということ。「ゆめさき舎」の歴史を物語っていますね。
少しだけ時間があるということで、近くの河川敷へ散歩へ行くことに。
その前にみんなで記念撮影。まっちゃんに撮ってもらった。
全然みんなそろわんし、「すわり」ゆうてもすわらへんし、「前向いて」ゆうても向かへんし・・・。
ええね、この世界。大好き。
けっきょく、笑顔のすてきなKOさんは来ずじまい。
必ず誰かが下を向いてるし・・・。
「まっ、いいか。」
近くの河川敷まで2台の車で。
私は、まっちゃんの運転の助手席に。道々いろいろなことをしゃべった。
まっちゃんは、この「パオパオだより」を隅々まで見てくださっているようである。今日も、昨日の夜に書いたばかりの「勝手に国労応援ラン」の話題が出てきた。
この一年の記事の中で一番印象に残っているのは、10月12日の「グリコ!」だそうだ。私ら夫婦と真樹とで、夕方から滋賀の野洲川競技場まで走高跳の練習に行った記事。うちにしてみたら特別なことでもない普通のことなのに、まっちゃんは「そんな家族は見たことない」とのこと。ほとんど走高跳をしている写真ばっかりの記事やったのに、なにを喜んでもらえるか分からんもんですねえ。
まっちゃんは首の具合がずっと悪く、現在高価なお薬を飲み続けておられるらしい。「最低3ヶ月は続けてもらわないと効果は出ません」と言われ、今2ヶ月たったらしいがよくなったという実感なし。
「それね、信心が足らんから効かへんのですわ。この高い薬は絶対に効くと思て飲まんと。」
「藤井さん。それ、本気で言ってはるんですか。」
まっちゃんがあらためて聞き直さはったので、ややビビリ。何でもかんでもええかげんな私としては、らしくない発言だったでしょうか。
お日様が出ているときはまあまあ暖かい。ところが、雲がかかるととたんに寒くなる。
1周1050mのジョギングコースをゆっくりとお散歩。
おしゃべり好きなSA君と。
「SA君、何歳やったっけ?」
「23です。」
「そうかー、23かー。うちの息子な、20歳やねん。」
「えー、名前は?」
「れん。」
「れん君。」
「そうや、藤井廉。」
「会いたいなあ。つれてきて。」
「ほんまやな。来るかどうかわからんけど、今度来るとき誘ってみるわ。」
「野球やりたいなあ。」
「SA君、野球好きなん?」
「好き。グローブ持ってる?」
「持ってへん。」
「僕持ってるから、今度野球やろう。」
ありがたいねえ、誘ってもらえるなんて。
廉はどんな反応するかな。
けっこう寒かったのに、みんなわりと薄着。
散歩はみんな好きみたい。
まっちゃんは、一番後ろあたりから全体を見渡しながらゆっくりと。
コースの途中にかわいいワンちやん。
ちっちゃいほうは、「あずき」と呼ばれていた。
ようほえてました。
こっちは、ちょっと口の黒い私好みのワンちゃん。
ペロペロしてもらった。
来年4月には、また新しいメンバーが3人増える予定。
「送迎だけでもたいへん」と言っておられた。
体が大きく大暴れすることも多いメンバーを相手に、「ちっちゃいおっさん」は日々奮闘している。ずっと首の具合が悪く、いろいろと試されたがいっこうによくなる気配がないらしい。激しい上下動は首に響くため、ランニングのほうは長期休養中。
何とかよくなってもらって、またいっしょに走りたいですね。
今日は、まっちゃんの奥さん、お兄さん、お母さんも紹介していただいた。職員さんにも私のことを紹介していただいたのだが、「変なおっさん」と思われへんかったかちょっと心配。
私のことを、「口ばっかりでかしこぶってええかっこして」と批判する人がいる。でも、私が「ゆめさき舎」に来るのはそれには当てはまらない。ただ、おもしろくて楽しくて居心地がいいという単純な理由です。
「また行こう」っと。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2011年12月28日(水)
第24回勝手に国労応援ラン [ランニング]
昨日お歳暮をもらったからじゃありませんよー。
毎月最終水曜日に、「勝手に国労応援ラン」をしています。
2009年12月16日、「国会前54日間連続フルマラソン」の46日目に参加させてもらって早2年。そのあと、月1回の応援ランをさせてもらって24回。その間いろいろなことがあって、これからどう応援させてもらったらいいんでしょうというのが今の状態。
でも、どうにかこうにかでも続けますよー。
まあ2周年ということで、初心に帰りJR京都駅へ。
家から往復はきついので、家から地下鉄の駅までラン。2.8km、約17分。
そこから地下鉄で京都駅へ。
京都駅から自宅までを「勝手に国労応援ラン」に。12kmくらいかな
4時過ぎ、京都駅八条口をスタート。
連絡通路を通って駅北口へ。
京都タワーを1枚パチリ。
ちょっと走っただけであったまったので、ここからはウインドブレーカーを脱いで。
東本願寺の横を通り・・・。
烏丸四条も、意外とひっそり。
京都御所。
「京都マラソン」はここを通ってほしいねえ。
足腰の神様「護王神社」。
ここを通る時は一応拝んどきます。
いのししが足腰を護ってくれるんかな。
同志社大は新校舎を建築中。
やっと北大路ビブレ。
ここで7kmくらいかな。赤信号にひっかかりまくり、49分。家までは、あと5km。
北大路より北は、歩道がなかったり狭いところが多いので鴨川河川敷へ。
もう薄暗かったが、かって知ったるコースなので安心して走れる。
御薗橋を渡ると、残り3km。
柊野別れの近くの「ビッツァパッツァ」さん。
パリパリとしたピザがおいしいですよ。
廉がバイトに行っているカラオケ屋さん。
廉の写真を撮ろうとのぞき込んだが、受付にはいなかった。残念。
最後に、家の近くで「セルフやらせ写真」。
このスタイルでずっと走って、1時間23分20秒。12kmほど。
うーん、こんなことでは「国労応援」になってへんなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2011年12月27日(火)
お歳暮 [雑感]
お歳暮をいただきました。
私の大好きな牡蠣。
送り主は、国労闘争団の中野勇人さん。何の力にもなれてないのに、本当に申し訳ないです。おいしくいただきました。ありがとうございました。
今日から5日連続の早朝バイト。
朝家を出るときは−2℃。バイト先は吹きさらしのため、外とほとんど変わらない。今日は寒すぎて、終わるまでまったく体が温まらなかった。ちゅかれるー。
中野さんからいただいた牡蠣で英気を養い・・・。
お腹いっぱいになったら眠くなってきた。
もう寝よっと。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2011年12月26日(月)
年賀状づくり [雑用]
「あー、年賀状やっと完成。」
「今ごろかーい!」
そう思われる方が多いかも・・・。
でも、今年はまだ早いほうかも。
「京都キャロット」に置いてあった自慢の高画質カラーコピー機をメーカーに返却。そのため、縮小写真をペタペタはっていくいつもの年賀状が作りにくくなった。でも、今回も何とかしてその方式で・・・。苦労しました。
ここ何年か連続で「見ていて目がチカチカする」年賀状になっていたので、今回は多少改善しました。まあまあのできだと思います。
年賀状をもらってくださる方はぜひご一報を。「京都キャロット」のホームページのお問い合わせ欄にメールを送ってください。
今から出したら、まだ元旦に間に合いますね。
【RUN】
できれば午前中に走ろうと思っていたが、この有様。
雪だらけ。
夕方、いつもの5kmコースへ。
行き14分23秒、帰り14分01秒で28分24秒。
雪がちらついていたので、初めてウインドブレーカーを着て走った。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
【 過去の記事へ 】