パオパオだより

2009年10月12日(月)

第15回京都鴨川ゆっくりラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

大会実行委員長・太田武志さん(左端)

 「主催者がそのレースに参加している大会」
 もう、それだけで信頼できる大会である。

 規模の大きいものでは、「みかた残酷マラソン」の久保井洋次さん、「大阪城公園時間走」の田中千洋さん、そしてこの大会の太田武志さん。
 これらの大会はみな私の大好きな大会だ。自信を持ってひとに勧めることができる。

 少し話が飛んでしまうかもしれないが、「能登和倉マラソン」事務局の0.1tさんのこと。当日レースに参加は無理なので、仲間とともに「いびがわマラソン」に参加され、大会運営の問題点などを考えられるそうである。
 今年3月が新設第1回大会だったので、私は内心心配していたのだが、すごくいい大会だった。それは、事務局の中に、こんなにまじめに<0.1tもある体を張って>取り組んでおられる方がいたからだ。
 第2回大会は、3月第1週にずらされたため、「篠山マラソン」と重なり行けそうにない。でも、私はこの大会も自信を持ってお勧めします。(ただ、冬型の天候だけが心配ですが・・・。)
 ブログを書いておられるので、ぜひ見てください。(私のリンク集に入っています。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さて、話は戻り・・・。

 一番心配していた天気は、案ずることもなく晴れ。というか、この時期にしては暑すぎるかも。
 私が到着した9時半ころには、9時スタートの先発隊の一群が北上していかれるのが見えた。そして、北大路橋の南側はすごい人だかり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ランナーに説明されている水戸さん(左)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

受付を担当されていた矢瀧さん(左手前)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

「わしも走るでー」の太田さん

 「藤井さんにゆうとかんなん」と太田さん。
 「今、この河川敷の工事中で、ここのコースが荒れとったんや。うちは大会やるってちゃんと届け出してんのに、そのまま放置してあったさかい、土木事務所に掛け合いに行ってきたんや。そしたらやっと、今日の早朝にローラーかけてくれたんやわ。」
 「太田さん、実はそうとうな陰の実力者とちゃいます? ふつう、役所はなかなか動かんでしょう。」
 「いやな、何べんも何べんも足を運ばなあかんわ。」 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時スタートの全員集合写真を撮られていたが、人数が多すぎて1枚におさまらなかったらしい。
 私のカメラは広角(28mm相当)なので、ハイ、OK。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 人数が多くて危険なので、「10kmの部」のみ2分前スタート。
 真ん中のいいポジションにべっぴんさん・・・、と思ったら松田発世さんでした。

 「松田さん、『丹後100km』完走しやはったんやてね。どれくらいで?」
 「13時間13分くらいやったかな。もう、ほんとに後ろのほうですよ。藤井さん、探したんやけど、会えませんでしたね。どこら辺にいやはったんかな。」
 「第1関門収容やっちゅうねん。これで9年連続脱落。まあ、来年への楽しみがますます増えたってことやね。」
 「そうそう。私も、来年また出ます。すっごいいいコースでしたもん。」

 くっそー。かるがると完走して、「すっごいいいコースでした」てか。むかつくちゅうねん。
 でも、さわやかな松田さんの笑顔を見ていると、なぜかこっちまでうれしくなってしまう。今年は完敗やったけど、来年は「負けへんでー」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10kmの部スタート

 さあ、次は10km以外。(私は、一応20kmにエントリー。)
 私もスタートラインに並ぼうかと思ったら、かわいい小学生グループ発見。こら、写真撮っとかんなんね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この子らの中の一人のお母さんとしゃべった。

 「いつもお世話になってます。」とお母さん。
 「いやー、子どもらが出てくれるとうれしいです。お母さんは、走られないんですか。」 
 「この格好では無理でしょう。」とフリフリのかわいいお洋服を見せられた。
 「いやー、今度走ってください。」
 「○○君のお母さんは、走られますよ。」
 「あっ、御所に来ておられた時、髪の毛を両方でとめられてた方ですよね。また、子どもたちの写真、ブログに載せますし見てください。」
 「はい。ありがとうございます。」

 お母さん、いっぺん子どもと走ってみてください。口ではどうゆうか分かりませんが、きっとよろこびますから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

フル・30km・20km・3kmの部のスタート

 さて、20kmにエントリーした私の目標は・・・。

 いまだ右足の爆弾ならぬゴキブリがうごめき(意味不明?)、20kmは無理かもしれない。痛みを感じたらすぐやめる。それを肝に銘じて・・・。

 ただし、今日は「あいおわ治療院」さんのテーピングに加え、 C3fit パフォーマンスゲイター  (ふくらはぎ用サポーター・医療機器クラス?)を装着。

 「アンタは、そういうもんが一切効果なかったんちゃうんかいな」と言うヨメさんの言葉。
 「まあ、こんなまじない系も効くような歳になったちゅうこっちゃ。パオパオも成長したなあー。」 
 「あほちゃう。」

 さて、このあとはレース風景。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みきさんとふくた君。

 みきさんからの問いかけ、「なぜ学校に行くのか」。
 その問いはまた、「なぜ走るのか」にも似ている。

 みきさんとふくた君が走っている姿を見て思った。
 私が今走っているのは、いつか廉や真樹が「フルマラソン走りたい」と言った時に役に立つかもしれないから。「最小限の努力でそこそこの結果を残す走り方なら、まかせなさーい。」
 こんなことを言うと、またヨメさんに、「そんなこと教えたら、ろくな人間にならん!」としかられる。シュン!

 子どもらがそんな気持ちもなかったら、もう走るのをやめてもいいな。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「藤井さん、ブログに載せといてな。『ジス イズ オオタ』てな。」
 そうや、太田さんは、英語の先生やったんや。

 「藤井さんのブログ、たくさんの人が読んではるで。」
 「ありがとうございます。今日も、帰ったらすぐ書きますわ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ほれほれ、にっこりー。」
 「藤井さん、私のブログにコメント入れていただいてありがとうございます。それやのに、勝手なことばっかり書いてすいません。いくら温厚な藤井さんでも怒ってはるでしょう。」
 「そんなん、全然。また、コメント入れますわ。」

 私のモットーは、「アウフヘーベン」。
 これは私が知っている唯一の哲学用語。違った考え方を持ち寄って議論を行い、そこからそれまでの考え方とは異なる新しい考え方を統合させてゆくこと。止揚。

 みきさん。みんなちがって当たり前。「アウフヘーベン」しましょうよ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

パル・オス・7ヶ月

 やっときました、かわいいワンちゃん。
 「雑種かなー」とちょっと期待したが、失礼しました。グレート・ペキニーズ。こんなでっかいのに、まだ7ヶ月。まだまだ大きくなるそうです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

リサ・メス・7歳

 続いてきました、またまたかわいいワンちゃん。
 口の周りが黒い犬に悪い犬はいません。
 なんべんもなんべんもこっちを向いてくれたかわいいワンちゃんでした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「藤井さん、どうですか。」と、外峯さん。
 (どうですか、言われてもなあ。たぶん、足のことかな。)
 「ボクね、右足に爆弾ならぬゴキブリ抱えてるんですわ。それでもスタート前は、ウルトラ完走できたらみんなになんてゆうて自慢しょうとか、ええタイムが出たらどうしょとかええ方ばっかり思ってしまうんですわ。あほでしょ。」
 「へー。」(これは明らかにあきれている。)
 「四万十ウルトラね、もう来週なんですよー。」 
 「あー、そうなんやー。」
 「なんか、全然実感ないんですけど・・・。」

 変なオッサンのたわごとにつき合わさせてしまって、ごめんねー。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都走ろう会の岩田さん。
 こないだの例会の時、「鯖街道」の写真をくださった。お付き合いはまだ浅いのだが、私の大好きな人の一人です。
 今度、この写真持って行きますね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「写真撮らせてくださーい。」

 美人お母さんと小学生の息子さんのペア。
 これは、ほんとにいい光景です。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 足の痛みも何とか持ちこたえ、最後くらいは飛ばそうかなーと思った瞬間、大きな拍手。
 北山橋北側の結婚式場からのもの。これは、写真撮らんでどーする。これでかなりのロスタイム。

 けっきょく、1時間48分03秒。
 これ、足の状態から考えたら、すごいいいタイムじゃないでしょうか。

 私は、南側折り返しを約3.3km、MK前の通学橋までが約3.3km、そこから本部前までが約3.3kmくらいではないかと思っている。

 この勘定でラップを取ると・・・。
 ? 3.3km     19分26秒。
 ? 6.6km     38分22秒(18分56秒)。
 ?10.0km     56分40秒(18分18秒)。
 ?13.3km 1時間14分15秒(17分35秒)。
 ?16.6km 1時間31分39秒(17分24秒)。
 ?20.0km 1時間48分03秒(16分24秒)。

 われながら、お見事。
 ちょびちょび、はよなってるし。テーピングとゲーター(ふくらはぎサポーター)、効いたんかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会は、給水用の紙コップに自分で名前を書く。私は、力の出る「きくちゃん」の絵を書いておいた。けっきょく、一回も使わんかったけどね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴール後、まだ走ると言っておられた久保田さんと記念写真。みきさんに頼んで撮ってもらった。
 久保田さん、汗びちゃびちゃ。
 「なんぼ、汗かいとんじゃー。」

 久保田さんは、私と同年代。前は、私とええ勝負やったけど、今はどうなんやろう。お互い落ち込んできてるし、今でもええ勝負なんかな。

 このあとは、もうちょっと走ってはる人の写真を撮ろうっと。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都ランナーズの吉川さん。
 今日はフルに挑戦らしい。お顔が真剣だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ったら、きくがゲーターをクンクン。
 「くっさいんかなあ。」
 でも、このおかげで足が痛くならへんかったんかも知れんし・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰り際、矢瀧さんに参加者数を聞いたが、はっきりとは分からないとのこと。「300人は超えていると思います。」

 私は12月の第16回大会は仕事で参加できないが、また来年の4月の大会には必ず参加させてもらうつもりだ。
 今度こそ、なんかお手伝いをさせていただこう。

 今日走っている最中に、「ここはいったい何キロ地点なんですか」と聞いてこられた女性ランナーがおられた。そうか、「何でも聞いてチョーダイサポーター」とかならできるかもしれない。
 こんなんどうでしょう、太田さん。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2009年10月11日(日)

くーちゃんはますみちゃんの永遠のライバル [私の好きな人]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

くーちゃんちの前で

 210km、2時間10分。

 もちろん、ウルトラマラソンのタイムではありません。
 くーちゃんち(徳島県上板町)から我が家(京都市左京区)までの距離と、運転にかかった時間です。(あー、飛ばした、飛ばした。)
 実は、ついさっき日付が変わるころ、やっと家に着きました。

 くーちゃんは、うちのヨメさんの「永遠のライバル」。

 初めて出会った高校時代は、別々の学校のフェンシングのエースとしてのライバル。
 同じ大学に進んでからは、イケメン男子(?)を取り合う恋のライバル。
 そしてビヨーンととんで現在は、「歳のわりには若くてきれいですね」と言ってもらいたいライバル。
 そして、このライバル関係は今後も果てしなく続く・・・。

 ヨメさんがよく言っていた。
 「くーちゃんはな、私が付き合ってた男をいっつも知らん間に取ってしまうねん。でもそれはくーちゃんが取ったというより、男がなびいてしまうねんなあ。まあ、そういう男やったちゅうだけのことやけどな。」
 とか何とか言いながら、いまだに悔しそうな顔してしゃべっとる。

 そういや、結婚前にヨメさんからくーちゃんを紹介してもらった時は「なんてかわいい」と思ってしもたなあ。ただし、くーちゃんはオーソドックス系のかわいさ、それに対してますみちゃんはマニアック系のかわいさ。かわいさの種類がちがいます。
 元来マニアック系の私が選ぶのは、「もちろん、ますみちゃん!」。(ええのか悪いのか・・・)

 くーちゃんは食べ物に例えると、「綿菓子」。
 甘くてふわふわでおいしくて、でも気がついたらなくなっている。ボトッと下に落としてしまうこともある。雲のような存在かな。

 ついでにうちのヨメさんを食べ物に例えると、「毒キノコ」。
 食べたら死んでしまうかも知れんけど、ついつい手を出してしまう。「まあ、こいつ食うて死んだんやったらしゃーないか」と思えるええおなごです。(のろけー、のろけー)

 今日買った新書版の詩集、もう全部読んでしまったのでくーちゃんにあげたけど読んでくれるかな。「綿菓子」みたいなくーちゃんやから、そのまま置き去りにされてしまうかも・・・。
 くーちゃん、せっかくやし読んでね。たまには詩を読むのもいいと思うよ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

くーちゃんちの愛犬・エルちゃん

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年10月10日(土)

チャレンジド [雑感]

◎めったに見ないNHK。でも、今日の夜9時は見ようと思っています。佐々木蔵之介も富田靖子も村川絵梨も好きだし・・・。盲導犬も出てくるし・・・。

画像(170x167)

「チャレンジド」サウンドトラック

〜ヤフージャパン・秋のドラマ特集より〜

「チャレンジド」(NHK総合)

■あらすじ 10月10日放送分(第1話)

熱血教師の啓一郎(佐々木蔵之介)は、病で失明し、教師を辞めざるを得なくなる。自分の運命をのろう啓一郎だったが、妻・幸江(富田靖子)の勧めでリハビリを始め、再び教壇に立ちたいと思うように。視覚障害のある教師の存在を知った啓一郎は、復職活動を行うがすべて断られてしまう。そんな時、幸江の中学時代の担任で、現在は静岡県で校長を務める花村(西郷輝彦)が採用を決定してくれるが…。
 
■キャスト

佐々木蔵之介/塙啓一郎役
病気により失明するが、花村校長と出会い、必死の努力で教師として復職する。苦難を乗り越えた彼だからこそ生徒たちに伝えられる愛の大切さとは何かを身をもって教えていく。

富田靖子/塙幸江役
啓一郎の妻。失明した啓一郎を、朗らかに明るく支えている。中学時代の恩師である花村を啓一郎に紹介し、教職復帰へのきっかけを作る。

村川絵梨/新谷京子役
副担任。本来は啓一郎が担当したクラスの担任になる予定だったが、その座を奪われてしまったため、啓一郎のことを認められず冷淡な態度をとるが…。

西郷輝彦/花村聡吉役
幸江の中学時代の恩師。現在は中学校の校長。いじめや学級崩壊などの問題を啓一郎ならではのやり方で解決してほしいと、教師として受け入れる。

■概要
チャレンジド(challenged)とは、英語で、神からチャレンジする使命を与えられた人を指し、障がい者を意味する。全盲となった教師が苦難を乗り越えて再び教壇に立ち、生徒たちに人を愛することの大切さを教えていくヒューマンドラマ。主演は佐々木蔵之介で、ハンディキャップを乗り越えて教壇に立つ盲目の教師・塙啓一郎を演じる。周囲の無理解を、自らが行動することで変えていき、生徒に目が見えないからこそ伝えられる人間の心の大切さを教え、教育とは何かを問いかける。

■ストーリー
熱血教師の塙啓一郎(佐々木蔵之介)は病で次第に視力を失い、ついに失明してしまった。だが啓一郎は盲目というハンデ、その苦難に耐えて、妻の幸江(富田靖子)の中学時代の恩師で、現在は静岡の中学校の校長である花村(西郷輝彦)ら周囲の協力を得て復職を果たす。だが、教員の中には啓一郎を受け入れることに反対する者も多い。教室の場所さえわからず、たどり着けないなど困難の連続だったが、啓一郎は逆境にめげず、熱いハートで行動することでまわりの見方を変えていく…。

--------------------------------------------------------------------------------

 「オバマ氏のノーベル平和賞について」

 話は全然かわりますが・・・。
 
 昨日の「オバマ氏へのノーベル平和賞」に、賛否両方の意見が出されているらしい。もちろん、いろいろな意見があってよい。
 ただし、今までの受賞者が過去の実績に対して評価されたのに対し、オバマ氏はまったくちがう。「核兵器なき世界」実現に向けたオバマ氏の構想と努力を高く評価されたものである。

 同じ実績に対して、何度も何度も賞を与えることが多い。これに違和感を感じている人はいないのだろうか。
 
 まったくちがう世界の話かもしれないが、オリンピックでメダルを取った選手に対し、帰国後、県民栄誉賞とか何とか賞とか「とってつけたような賞」がよくおくられる。
 これまた例えがおかしいかもしれないが、高額宝くじに当たった人に、寄付を要請する人が群がるのと似ているような気がする。

 (うーん、やっぱり私の言いたいことからずれてきましたね。)

 要するに、まだはっきりとした実績を残していないオバマ氏に対して、「こいつなら、やってくれそうや。ええことゆうとるがな。みんなで応援しようかい」と賞を与えたノーベル賞選考委員会は、エライ! ・・・と、私は思っています。

--------------------------------------------------------------------------------

◎さっき、テレビドラマ「チャレンジド」、見終わりました。
 過剰演出が気になった場面もあったが、全体としてはいいドラマであった。
 第1話の主役級の中学生が「ひよちゃん」だったのもよかった。うちのヨメさんは、ある時期、「ひよちゃん」と呼ばれていたらしい。(ドラマの内容とはまったく関係ないのですが・・・。)

 「どうか、私を助けてください」という二人の二つの場面が心に残った。

 このドラマは、全5回。あと4回も見よう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年10月09日(金)

第1回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 7時40分過ぎ、やっと我が家の大黒柱・眞寿美さんが帰宅。「お仕事、ご苦労さん。」
 帰ってきたヨメさんに、すぐに言った。
 「ビッグニュースやで。オバマさんに、ノーベル平和賞やって。」
 「えー、すごいやん。でも、ちょっと早すぎるんちゃう?」 
 「いや、オバマさんのプラハ演説で言わはったことを、世界中のみんなが応援しまっせーちゅうことや。異例と言えば異例。今までノーベル賞ゆうたら、じいさんばっかりやったもんな。ほんまによかったわ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 8時45分、「第1回9の日平和ラン」開始。
 本当は9時9分にスタートしたかったが、廉が「あんまり遅い時間に走ってたら逮捕されるで」と言うので、ちょっと早いスタート。
 豚の水炊きを腹いっぱい食べた直後だったので、おなかはキンキン。走ってだいじょうぶなんかなー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

北稜高校(1km付近)

 走り出してすぐ、例の右足のアキレス腱の外側が痛みだした。やっぱり。
 先日、私のブログをしっかり読んでくださっている女性から、「藤井さん、右足に爆弾抱えてはってたいへんやね」と言われた。
 とんでもない。ダイナマイトを発明されたノーベルさんに対して失礼です。「右足にカミカミ犬抱えてはって」とか「右足にゴキブリ抱えてはって」くらいにしといてください。(やや、意味不明) 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

フィアット販売店(2km付近)

 今日はちょっと早めに帰って、9kmから10kmになるコースを調べておいた。
 そしたら、なんと、うちから北山のノートルダム学院を折り返したら9.9km。こら、ええコースが見つかったわい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

国際会館駅(3km付近)

 岩倉は新興住宅街なので、わりと広い歩道がある。でも、夜走るのは久しぶりなのでこわい。視力の悪い私には、歩道の傾斜さえこわい。目の見えない人はずっとこんなんなんや、と思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

宝ヶ池トンネル(4km付近)

 走っている人がいれば、かわせみさんからいただいた「憲法9条パンフ」を渡そうと思っていたが、全然見当たらず。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

VISEOさん(5km付近)

 やっと北山通り。
 ここで5km。33分32秒。まあ、キロ7分近いペースやからええ感じやね。
 このお店はウエディングの店なので、写真を楽しみにしていたのにシャッターが閉まっていた。残念!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

きつね坂(6km付近)

 帰りはちょっとコースを変えて。
 気温は13℃。けっこう寒い。

 この「きつね坂」は、6年前、廉と「大文字駅伝」の練習で何回も走ったところ。いつかまた、いっしょに走りたいね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 どっちにしても、行きも帰りもこのお墓の横を通ります。めっちゃ、緊張!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

世界思想社(7km付近)

 トンネルを越えると、下り。
 岩倉の一等地にある「世界思想社」。この7月、ここの創業者が亡くなられた。出版人として「戦争」と対峙された方であったらしい。

 出版人として「戦争」にこだわり、問い続けた。その宿題を形にしたのは亡くなる前年だった。生涯かけて集めた膨大な学生新聞や教科書の資料を1120ページに及ぶ「資料で読む教育と戦争」にまとめ、国民が戦争に染まっていく過程を検証した。(京都新聞より)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

お月さん(8km付近)

 このあたりから、おなかがゴロゴロいいだしてきた。
 やっぱり、食べた直後のランはきつい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

中古車屋さん(9km付近)

 一応9時台にはゴールできそう。
 「9の日ラン」やから、やっぱり9時台にゴールしたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ゴールの我が家(9.9km地点)

 ゴロゴロおなかのまま、ゴール。9時55分。1時間9分41秒。ほぼ、キロ7分ペースをキープしたということ。

 足の痛みも悪化しなかったし、今日は気持ちよく走れました。
 これからも、この「9の日平和ラン」を続けて行きたい。

※ 愛娘・真樹のブログ「にょんにっき」が1ヶ月ぶりの更新。見てやってください。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

9の日平和ラン+オバマ大統領のノーベル平和賞 [平和]

 オバマ米大統領「核なき世界を目指す」、プラハで演説

画像(112x62)

チェコの首都プラハ(Prague)のプラハ城付近の広場でバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領(2009年4月5日撮影)。(c)AFP/Saul Loeb

 4月5日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は5日、チェコの首都プラハ(Prague)で演説し、「核兵器のない世界」の実現に向けて世界をけん引してゆくことを誓った。また、核拡散を「運命だとあきらめる」姿勢を非難し、北朝鮮のロケット発射について北朝鮮は罰せられるべきだと語った。

 米国と欧州連合(EU)の初の首脳会議のため、チェコを訪れたオバマ氏は、「世界で唯一核兵器を使用したことのある核保有国として、米国は行動を起こす責任がある」と述べ、「この取り組みをわれわれ一国で成し遂げることはできないが、しかし、世界をけん引することはできる」と語った。

「だから今日、わたしははっきりと信念を持って、核兵器のない世界の平和と安全保障の実現に米国が取り組むことを宣言する」

 オバマ氏は、核実験をただちに禁止したいとの考えを示し、米国議会での包括的核実験禁止条約( Comprehensive Test Ban Treaty、CTBT)の批准を目指すと述べた。

 また、2010年までに、国際的な核安全保障サミットを開催したいとの意向を示した。

 午前4時30分に北朝鮮のロケット発射の知らせで目を覚ましたオバマ氏は、北朝鮮は報いを受けなければならないと述べ、国連安全保障理事会(UN Security Council)の緊急会合で国際社会が強い反応を示すことを求めた。

「この挑発行為は、行動の必要性を強調するものだ。きょう午後の安保理会合のみならず、核兵器の拡散防止にむけたわれわれの決意をより強くする」(オバマ米大統領)

 オバマ氏は、「規則に拘束力を持たせ、違反には制裁を行い、発言は意味を持たせなければならない」と述べ、「核兵器拡散の防止に向けて、世界は共に立ち上がらなければならない。今こそ、国際社会の強力な対応を示す時だ」と訴えた。(c)AFP/Stephen Collinson

--------------------------------------------------------------------------------

 「9の日平和ラン」をしようと思っていた日に、うれしいニュース。
 「オバマ大統領に、ノーベル平和賞」

 これは、4月5日のプラハでの演説が大きい。(上に当時のニュース記事を載せておきました。)

 実は、現在(午後7時)、私はまだ走りに行っておりません。でも、このニュースを聞いてから走れば、身も心も軽快に走れます。

(注) 「9の日平和ラン」の記事は、走った後で。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2009年10月08日(木)

マコちゃん [私の好きな人]

 「ランナーズ9の会」のマコちゃんが、新聞にデカデカと載った。
 京都民報10月4日第8面(裏1面)。

画像(320x236)・拡大画像(640x473)

 前はPDFがうまくいったのに、もうやり方忘れてしまいました。
 京都民報をとっておられない方にもぜひ読んでいただきたかったのに、残念!

 最初のほうの部分。

 高校卒業後、京都の労働基準局(当時)に就職。労働組合に入り、賃金闘争や平和運動に参加しました。時は60年安保。「平和憲法があるのになんで米軍は日本に駐留し続ける?憲法に反するで!」と仲間とともに「安保反対!」と声をあげました。退職後も国民平和大行進など平和活動に取り組んできました。

 真ん中へん。

 「戦後日本でスポーツが発展し、60年以上も国民がスポーツを楽しめるのは戦争をしないと決めた憲法9条があるから。9条を守ろうと訴えているんです」

 最後の部分。

 安保闘争当時に抱いていた「どうして大人たちは戦争を止められなかったんだろう」という疑問が最近ようやく解けたといいます。「政府は国民をうまくだましながら戦争を始めるんですね。今、なし崩しに自衛隊が海外へ送られるなど戦争ができる状況が出来上がりつつあります。戦争を放棄した9条は絶対に守らなあきません。」 
 11月に行われる福知山マラソンで、憲法9条とともに城下町を駆け抜けます。

--------------------------------------------------------------------------------

 私が、マコちゃんこと藤井眞さんに初めてお会いしたのは、去年11月の福知山マラソン。30km過ぎで、やっと追い抜くことができた。
 そのとき目に焼き付けられた、「ランナーズ9の会」のユニフォーム。私は「9の会」の「9」の意味するところは、すぐピンときた。
 そのときのマコちゃんは本当にかっこよく、またそのユニフォームもすごく似合っていました。それが、私と「ランナーズ9の会」との出会いです。
 その日以来、マコちゃんは、同じ名字である私のことを「弟よ」と呼んでくださる。私も、マコちゃんをランニング界の(と言うより、人生の)アニキだと思っている。

 とにかく、マコちゃんはかっこいい。初めて会った「ランナーズ9の会」の会員さんがマコちゃんでなかったら、私はこの会に入っていなかったかも知れない。
 こんなかっこいい70代になりたいなあ。

※ 「ランナーズ9の会」のかわせみさんが提案されていた「9の日の平和ラン」は、準備不足のため、各自で実行することになりました。私は、明日(10/9)、9km走る予定です。みなさんも走ってみませんか。

※ 今日の「0.1tのひとりごと」、なかなかおもしろいです。ぜひ、私のリンク集から見てください。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年10月07日(水)

川にはまりー [雑感]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、「へき地合同陸上競技大会」の日。本当は先週の水曜日だったのだが、大雨だったので1週延期になっていた。
 しかし、今日も雨の予報。朝は降っていなかったのだが、早々と中止が決まってしまった。これでもう延期ではなく、今年度は中止。
 西京極のサブグランドを走る、真樹の姿を思い描いていたのに・・・。800m、見たかったなあ。ここで活躍できたら、そのあとのいろいろなことが変わっていくような気がしていたのに・・・。
 「あーあ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝のきくの散歩は、いつもどおり長代川沿いの散歩道。
 しかし、今日は、なぜか川のほうに引っ張っていく。
 そっかー、なんか知らんけど、川のそばに行きたいんや。最近そんなことなかったし、いい写真撮れるかも。

 どうせなら、川側からのアングルでっと。
 足をのせるのにちょうどいい石があった。
 「きくちゃんよ、ほれほれ、こっちむいて・・・」
 「おー、ええ感じ、ええ感じ・・・」

 ズリッ!
 ジャポン!

 異変に気づいたきくは、逃げようとする。
 こいつ、こっちになんかあっても、絶対に助けてくれへんな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 廉は、受験面接用のスーツを買いに「コナカ」さんへ。
 ヨメさんは、真樹の前期末懇談会へ。

 私は、古本屋さんで「なんぞないかいなー」。

 結果論ですが、午前中ほとんど降らなかっただけに、陸上大会中止はほんとに残念でした。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2009


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

2018武庫川新年走ろう会

2018武庫川新年走ろう会

EKIDENメンバー合同練習

EKIDENメンバー合同練習

「綾部福知山」家族旅行

「綾部福知山」家族旅行

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.