2025年10月09日(木)
楽な時もある [アルバイト]
「あれ? 電気ついてへんやん。」
いつもいつも気に病んでいる「粘りん先生」教室。今日は、夜になっても照明がついていなかった。
あー、なんて楽なこと。一人の先生のせいで、施錠の順序が狂っていた。それが、今日は本来の順序で回ることができた。
「めっちゃ楽。」
でも、粘りん先生は病気にでもならはったんかなあ。夜におられなかったのは今年度初。
これを機に、他の先生と同じ時刻に帰っていただけるようになるとうれしいんですけど・・・。
それはないか。
--------------------------------------------------------------------------------
今日は普通に愛妻弁当配達、ありますよー。
天気よすぎて暑い。
きょうもしっかり、ポイ捨てタバコ拾い。
今日のランチはトンカツ。
けっこうお腹いっぱいになって、眠たくなった。
午後も暑い。
「喫茶・アマゾン」から、コーヒーのいい匂い。
今日のお弁当は「まったけごはん」ふう。
おいしかったー。
りんごもチンしてしまって、ビミョー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年10月07日(火)
愛妻弁当バイク便 [アルバイト]
今日はますみさんは外仕事。
「お弁当はバイクで持って行ったげる」と。
「おー、ヘルメット脱いでもヘルメットみたいな丸い顔で持ってきてくれるんかー」とうれしくなった。
ところが持ってきてくれたとき、私はちょうど朝一の巡回中。お弁当はギャラリーのカウンターの上に置いてあった。
バイクで来るところを待ちかまえて、動画で撮ろうと思っていたのにー、残念!
七条通の「大黒湯」さん。ついに廃業。
同じ東山区の1km範囲内に同じ名前の「大黒湯」があり、先日復興の記事が出ていたばかり。こっちも何とかならんかったんかねえ。
大学のギャラリーでは、新しい展示の準備中。
こんなかわいい展示もあるみたい。
今日のランチは、アジフライとから揚げ。
同じメニューが続きます。
巡回中に見つけたなんかの実。
かわいい実。なんでしょうね。
最終巡回では、「オージ」と「びーちゃん」。
仲良しやね。
見ていてほっこりする。
バイク便でもぐちゃぐちゃにはなっていなかったお弁当。
いろいろ入っていて、おいしかった。
帰りには、また「夜猫」。
昼間はいくら見ても、見ることはないのに。
この辺りは環境もいいので、真樹にどうかなあと思って調べてみた。しかし、ああビックリ仰天の家賃。無理すぎでした。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年10月02日(木)
今日も猫警備 [アルバイト]
大学生を警備しているのか、猫を警備しているのか。
もちろん! 「猫」
今日も、猫空き家で猫ちゃん発見。
葉っぱに隠れて、よう見えへんがな。
おっ、いい感じの見返り美猫。
鼻Sじゃないから・・・、でも左耳きついV字カット。
誰やったかなあ。
猫警備だけじゃないですよ。
ちゃんといつもの巡回もしています。
今日のランチは、エビフライ・ミンチカツ・コロッケ。
このごろ、ボリュームアップのメニューが多くなった。
最後の巡回は、お地蔵さんの近くの「オージ」。
今日は意外な場所にひょっこりと。
オージは逃げない。
私の猫友だちです。
夜10時には大学内のすべての照明が消え、ギャラリーだけうっうらと明るい。私はここのカウンター内にいるのだが、ここからの30分が長い。
勤務が夜の10時までであっても全く問題なしだと思うのだが、短縮にはならないでしようね。
「あー、長い!」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年09月30日(火)
今日から後期 [アルバイト]
正確に言うと、昨日9月29日(月)からうちの大学の後期。
8、9月は、建築士試験を控えている3回生だけが登校していた。しかし、昨日から全学生が登校。やっとにぎやかさが戻って来た。
この大学の警備員の仕事は、一番に鍵の開け閉め。次に巡回と立哨。あとは、大学構内のモニターを見て警備。
登校者が少ないときはほとんど立哨はせず、ひたすら大学周辺を巡回してポイ捨てタバコ拾いをしていた。
でも、これからは立哨のほうにシフトです。登校してくる学生さんに「おはようございます」のあいさつをしなくては。
京阪電車・七条駅6番出入り口。
ここに立って「おはようございます」の連発。
返ってくるのは半分くらい。まだ男子の方がましで、女子は無視が多い。これはずっと同じ。大学の警備員であることは分かっているだろうに、なんで軽い会釈もでけへんのかな。不思議。
朝一の巡回で、いつもの猫空き家へ。
「おったー。鼻Sじゃないから、ぽったんかな。」
これで、今日一日はいい日になる。
愛妻弁当配達もあるよー。
いつもありがとうございます。
450円ランチは「アジフライとから揚げ」。
ランチメニューの中では、アジフライが一番まし。
5回目の巡回でも、ぽったんがいた。一日中ここにいたのかな。
私がだいぶ近づいたので、ちょっと逃げ腰。
でも、逃げません。
ちゃんとこっちを見てくれている。
お弁当、おいしかった。
私の大好きな「糸コン」入り。
また帰りに見上げると、「夜猫」ちゃん。
むこうを向いていたので「ねこちやーん」と呼んだら、こっちを向いてくれた。
夜やから何柄の猫か分からない。昼間に見たいもんやねえ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年09月23日(火)
夕猫 [アルバイト]
2連勤、2連猫。
今日は祝日なので、午後6時15分まで。
機械警備をセットして、通用門から大学前の歩道へ。
すると、垣根のところにハチワレ。
「いや久しぶり、あんいやん。元気にしとったか。」
あんいは、私が話しかけているのをしっかり聞いてくれていた。
私が猫の写真を撮っているのに気付かれた女性が「かわいー」と言われたとたんに、あんいはプイと逃げてしまった。
「もう!」と思ったが、あんいはうちの大学が好きみたいなので必ずまた来てくれる。
待ってるでー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2025年09月22日(月)
夜猫 [アルバイト]
夜10時半、機械警備をセット。真っ暗なところを通って大学の通用門へ。
その時ふと見上げると、隣のマンションの窓に猫ちゃん。
「あー、あんなとこから見てくれてんにゃ。」
ほっこりするわー。これで疲れが取れるね。
すぐに猫ちゃんの写真撮りましたわ。
これから帰るときは、必ず隣のマンションの窓を見ることにしよう。
いや、昼間も見れるんかな?
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】



































