パオパオだより

2025年09月30日(火)

今日から後期 [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 正確に言うと、昨日9月29日(月)からうちの大学の後期。
 8、9月は、建築士試験を控えている3回生だけが登校していた。しかし、昨日から全学生が登校。やっとにぎやかさが戻って来た。

 この大学の警備員の仕事は、一番に鍵の開け閉め。次に巡回と立哨。あとは、大学構内のモニターを見て警備。

 登校者が少ないときはほとんど立哨はせず、ひたすら大学周辺を巡回してポイ捨てタバコ拾いをしていた。
 でも、これからは立哨のほうにシフトです。登校してくる学生さんに「おはようございます」のあいさつをしなくては。

 京阪電車・七条駅6番出入り口。
 ここに立って「おはようございます」の連発。
 返ってくるのは半分くらい。まだ男子の方がましで、女子は無視が多い。これはずっと同じ。大学の警備員であることは分かっているだろうに、なんで軽い会釈もでけへんのかな。不思議。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 朝一の巡回で、いつもの猫空き家へ。

 「おったー。鼻Sじゃないから、ぽったんかな。」

 これで、今日一日はいい日になる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 愛妻弁当配達もあるよー。
 いつもありがとうございます。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 450円ランチは「アジフライとから揚げ」。
 ランチメニューの中では、アジフライが一番まし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5回目の巡回でも、ぽったんがいた。一日中ここにいたのかな。

 私がだいぶ近づいたので、ちょっと逃げ腰。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 でも、逃げません。
 ちゃんとこっちを見てくれている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お弁当、おいしかった。
 私の大好きな「糸コン」入り。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また帰りに見上げると、「夜猫」ちゃん。
 むこうを向いていたので「ねこちやーん」と呼んだら、こっちを向いてくれた。
 夜やから何柄の猫か分からない。昼間に見たいもんやねえ。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7022

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

9

2025


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

大学クラス会2015

大学クラス会2015

第88回勝手に国労応援ラン〜入院前日〜

第88回勝手に国労応援ラン〜入院前日〜

薄暗がりの中、ダッシュ!

薄暗がりの中、ダッシュ!

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.