2025年11月14日(金)
次は12km [ランニング]
おととい、10kmを無難に走ることができた。
いつも夕方に走ることが多いのだが、バイトの翌日でも午前中に走った方がいいようだ。
ということで、午前10時すぎ、おとといの10kmより2km多い12kmを走ることにした。鞍馬温泉往復で12km近くになるはず。
また上りはキロ6分半、下りはキロ5分半以内で走りたい。
今日も薄い上着を羽織って家を出た。
ところが二ノ瀬鉄橋の寒暖計は15℃。おとといより暑い。
また上着を脱ぎ、腰に巻いて走った。
貴船口ではきれいな紅葉が見られた。
今日は平日だが、観光客の方も多い。
鞍馬郵便局を過ぎたところで5km、30分39秒。
想定していたよりだいぶ速い。
今日は駅前の天狗さんにも寄らず。
鞍馬寺山門前を通過して、あと500mほどで鞍馬温泉。
ここだけとまって、記念写真。
うちから5.77km。35分半くらい。
ちょうど今日の京都新聞の朝刊に、「くらま温泉復活1年」の記事がのっていた。今日走っていこうと思ったのはそれもあって。
6kmに足りなかったので、北に230m。これがけっこうしんどかった。
6km地点で折り返し、あとはずっと下り。
下りはだいたいキロ5分半ペース。
柿の木を見るたびに、「クマはだいじょうぶかなあ」と思ってしまう。
「クマじゃなくて、ななちゃん!」
また抜け出したね。
犬を抱いたご近所さんが通られると、ななちゃんの方から近づいて行った。
「ワンちゃんちゃん、だいじょうぶなんですね。」
「はい、いつも。」
12km、1時間09分52秒。
上り6km37分13秒、下り6km32分39秒。
今日も両ひざはだいじょうぶ。ただ左のお尻が痛くて、左足がしっかり上がらない。
これを治さないと、もう一歩上には行けない。
走ったあとのケアをしっかりやろう。
------------------------------------------------------------------------------------
牛後3時すぎ、ポカポカ陽気だったのでちょっとだけジョグに。
「いたー、ぴゅーた!」
前に見た時、ちょっとしんどそうに見えたので心配していた。
今日はいつものぴゅーた。気持ちよさそうに日向ぼっこ。
ミニストップの跡地に何ができるのか楽しみにしていた。
ところが「売り土地」。
がっかりやね。
ご近所をゆっくりグルグル回って3.3km。
こうしてちょこちょこ追加走りをすると力がつくのかも。
またやってみよう。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7068















