パオパオだより

2024年05月28日(火)

長靴は履き続けると痛い [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は一日雨の予報。
 家を出るときから長靴。

 雨が降っていても、一日5回の巡回は行かなくてはならない。それが仕事ですから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 館内巡回の時は普通の靴に履き替えたらよかったのだが、めんどくさくてずっと長靴のまま。「カツン、カツン」という靴の音かおもしろかった。

 雨はどんどん激しくなった。
 長靴を履いているので足は全然濡れなかったのだが、風が吹き込んで腕のあたりがビショビショになってしまった。
 雨がきつい日の巡回は大変。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昼はまた390円ランチと思ったら、10円値上って400円になっていた。

 夕方5時からの休憩ではカップ焼きそば。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 汁がないとのどを通らないので、インスタントみそ汁といっしよに食べた。
 もうカップ麺もカップ焼きそばも飽きた。
 時間がもったいないが、コンビニまでなにか買いに行った方がいいですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6時過ぎに3階の教室を閉めに行くと、増水した鴨川が見えた。
 まだ少し余裕があったが、台風の時など川沿いに住む人は洪水が心配。
 この大学は貞教小学校の跡地に作られたのだが、小学校が洪水にみまわれたこともあったかもしれない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このあとやっと雨がやみ、長靴を普通の靴に履き替えた。
 ああ天国。
 かなり足が痛くなっていたのだが、その痛みから解放された。

 NBのそれほど高くないランニングシューズ。それがめっちゃいいシューズに感じられた。
 めんどくさがらず、こまめに履き替えればよかった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年05月23日(木)

京都駅八条口から徒歩出勤 [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 東京からの夜行バスは、京都駅八条口に朝5時55分に着。予定より15分早く着いた。
 冬なら真っ暗だが、この時期はもう普通に明るい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 徒歩で勤務先まで。
 有名なラーメン屋さんがある高橋(たかばし)を越えて。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こちらに見えるのは京都市立芸術大学。私が働いているのは、京都美術工芸大学(私立)。2校がすぐ近くなのでややこしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 七条大橋西詰南側に神社があった。
 大学のすぐ近くなのに、こちら側には来たことがなかったので知らなかった。
 「今日一日、しっかり働けますように・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 橋から大学を見ると、ちょうどバックに比叡山。
 いい借景です。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 渡ったところには三十三間堂などの道しるべ。
 うちの大学も表示してほしいなあ。

 コインパーキングに行って車を出す。京都駅八条口から15分で来れた。
 コンビニでおにぎりとお茶を買って、車の中で食べる。
 いつものコインパーキングに移動して、車の中で着替え。
 警備員の制服を着て出勤。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 頭ガンガーン、体フラフーラ。
 でもいつもの決まった仕事を抜け落ちないようにだけ気を付ければ、なんとかなる。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 遊んだ後こそ、仕事はしっかり。
 
 しんどかったけど、なんとかがんばりました。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年05月21日(火)

Dデビュー [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日も大学の警備の15時間バイト。
 穴が開いてしまったシューズの代わりを買ったので、今日がデビュー。
 NBのD(やや狭い)だが、実際に足を入れると指先が遊んでいた。

 ただ、廊下を歩くとよく引っかかってつまずきそうになる。新しいシューズは必ずこうなる。慣れるまで気を付けないと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その点、アスファルト道などはつっかかる心配がない。どこがどうちがうのかよく分からないが、外では歩きやすいシューズだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎度おなじみ390円ランチ。
 今日はチキンカツ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 皮膚の弱い私は、大型スリッパみたいなこのシューズでも靴擦れしそうだった。
 なんぼ皮膚弱いねん!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はバナナを持って行った。
 カップ麺+バナナ+チョコ。
 これでだいぶお腹が持った。でも、健康には悪そう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年05月09日(木)

夏服に変えたのに [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 昨日の夜から冷えだした。
 久しぶりのストーブに、みーちゃん大喜び。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 顔の上をまたいでも微動だにしない。
 こんな幸せそうな顔を見られるだけで、こちらも幸せな気分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 予報では今朝6時の気温は10℃だったが、実際は13℃だった。
 「そんなに寒くないやん」と思っていたが、風がビュンビュン吹き、今年初の夏服はきつかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 巡回に行くと、七条甘春堂さんのポケモンのお菓子のポスターを見つけた。
 ポケモン好きの廉は欲しいやろうなあ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 お昼はまたまた390円ランチ。
 今日は歯ごたえのないトンカツ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 建物の中はだんだん気温が上がり、上着を脱いでも寒くはない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ところが外は風ピューピュー。
 昨日から一斉に夏服になったのだが、今日は冬服の方がよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方の休憩はどん兵衛。
 これも130円くらいだったと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方6時半くらいでも、まだ日は沈まない。
 日が長くなりました。
 でも日が落ちると急に寒くなる。

画像(180x320)・拡大画像(360x640)

 夜9時過ぎ、ますみさんから家族ラインにみーちゃんの写真。
 「ストーブがうれしすぎるみーちゃん」とのこと。
 「今日もストーブかーい ガス代が・・・」
 「足が開いてきました 気持ちよさそう」
 「ガス代、稼がんなんなあ」

 夜10時半、仕事が終わって帰るときは12℃。家に着いたときは9℃。
 「さむっ!」

 やっぱり、まだストーブがいります。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年05月02日(木)

仕事見つかりません [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も大学の警備のバイト。
 朝5時40分に起きて、6時15分に出発する。

 その時の気温が10℃。
 晩、寒かったわー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 立哨時間が一番長いのが、京阪七条駅6番出入り口。
 この真向かいにギャラリーがあり、定期的に展示物が変わるのでいいものが鑑賞できる。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日の390円ランチは、トンカツとウインナー。
 おととい久しぶりにアジフライが出て、おいしかった。アジフライはフニャフニャじゃないから。

 休み時間は休憩室のようなところに行く。
 そこにマイパソコンを持ち込んで見ている。たいていはアルバイト情報の「シニア可」探し。

 月に2、3回金曜に行っていたバイトの代わりって、ないんですよねー。それで36000円か54000円もらっていたので、よけい代わりはない。
 「金土日のうち1日だけ行って1万くらいもらえる仕事があったらなあ・・・。」

 それがあったんですよ。
 祇園のウインズ京都(場外馬券売り場)の警備。土日どちらかに行って11000円もらえたら、月に44000円。
 すぐに応募したけど、「当社は警備会社の掛け持ちはダメ」という理由で断られた。
 「えっ、そうやったんですか?」という感じ。

 今の仕事の警備会社にお聞きすると、「掛け持ちは警備業法違反ではない」とのこと。私が空いている日に、ちがう警備会社の仕事をしてもなんの問題もない。

 ますみさんが「ていよう断られただけのこととちがうか」と。
 それなら、悔しいです。

 頼りにしていたシルバー人材センターからも、1回お話があった切り。
 出町の地下駐車場の管理人なのでよかったのだけれど、4日に1回という勤務は無理。そんな働き方をしている人もいるんですねーと感心した。

 ないないない、仕事がない。
 どうしましょうかねえ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 京阪七条駅前に新しいラーメン屋さんがオープン。
 なんと「ラーメン坊歩」のおとなり。

 私が店の前のポイ捨てタバコを拾っているといると、「ありがとうございます」と店長らしき男性が声をかけてこられた。
 「オープンされたんですか。」
 「はい、昨日から。」
 「また、食べに来ますね。」
 「ありがとうございます。」

 「麺屋えでぃしょん」さん、ちょっと高そうに見えたけど近々行きますね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方5時からの休憩は、またカップ麺。
 たぶん本格ラーメンの10分の1の値段。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花びらみたいなんが浮かんでいて、これはこれでほっこりする。
 ただし汁を全部飲んだので、そのあと喉が渇いて乾いて。

 でも仕事が見つかるまでは、なんでもやっすいので、超節約して行きましょうねえ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年04月25日(木)

下半身のコンディション不良 [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は巡回中に、久しぶりに「あんい」に遭遇。
 (安易につけた名前なので「あんい」と呼んでいる。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あんい、あんい、写真撮らせて」とお願いすると、逃げずに立ち止まってくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私はポイ捨てタバコ拾いのトングやビニールを持っているので、警戒されても仕方ないのだが立ち止まってくれた。
 「知り合いやもんね。」

 かわいい写真が撮れた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はさわやかな気候。
 午前中はそれほど気温も上がらず過ごしやすかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また390円ランチ。
 1時までは新入生でごった返しているが、私の休憩は1時からなのでその影響はない。

 2時からまた午後の仕事。ここからまだ8時間半帰れない。
 そのころから、急に左足膝の内側辺りが痛くなってきた。本当に急で、ぎっくり腰の発症に似た感じ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 気温はどんどん上がっていったが、時間通り大学周辺の巡回へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大学の北側にある藤棚も、だいぶ花が少なくなった。

 歩くのがきつくなってきたので、いつもよりショートカットして巡回は終了。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 巡回から戻ると、ギャラリーの気温は26.5℃。
 夏ですやん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の夕食は、「麺職人・タンタンメン」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっとからかったけど、みそ汁と合わせてちょうどよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後6時からの「戸締り地獄」はほんとうに地獄になった。
 左足が曲げられず、階段を上がるのが大変。下りるのも大変。
 いつもはこまめに閉めに回っていたが、今日は最後のほうにまとめて閉めて回った。
 何回も上がったり下りたりしなくてよかったのだが、全部閉め終わったのはいつもよりだいぶ遅くなってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もう歩くのも大変。

 4月29日の「かも川はんなりラン」は絶対無理。
 5月1日の「二条城で、走Run Night(走らないと)!」、5月5日の「京都走ろう会例会」も無理かも・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「下半身のコンディション不良で・・・。」
 「山田哲人かー」と突っ込みを入れてほしかったが、ますみさんは乗ってきてくれない。
 今日の川端の同点タイムリー、サンタナのサヨナラホームランもよかったのに。

 ぎっくり腰は突然襲い掛かるが、3日後くらいに急に治る。今日の左足膝の内側の痛みも、「ぎっくり膝」だったらいいのだけれど。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2024


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第116回9の日平和ラン

第116回9の日平和ラン

沖縄、待ってろよ

沖縄、待ってろよ

よりちゃん、見つけたり!

よりちゃん、見つけたり!

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.