2018年01月27日(土)
2時間走 [ランニング]
今日は、寮2(出町)24時間からの朝帰り。
寮の近辺はほとんど雪がなかったのに、うちに近づくにつれて白いところが増えてきた。同じ左京区で、5kmほど離れているだけなのに。
先日から、1時間走、1時間半走とやってきたので、今日は2時間走に挑戦。飽きやすい私に、あてもなく2時間走ることなどできるんでしょうか。
午前中はずっと雪が降ったりやんだり。午後1時ごろから走り出そうと思っていたが、その頃が一番きつく降っていた。
1時半ごろやっとやみそうになったので、南に向かってスタート。もちろん、私の苦手な帽子をかぶってです。
キロ5分ペースで行きたかったのだが、雪が残っていて思うように走れない。
足指付け根の痛みはましだったが、体は重い。管理代行用の部屋ではなかなか安眠でけへんからね。
宝が池通の南側の歩道はこんな状態。
日当たりのいい北側を走ればよかった。
銀閣寺前で7.2km。
キロ5分半ペースになっているので、ここまで40分ほど。
京都市動物園・東入り口で9km。
もうちょい行かなあかんね。
蹴上の上り坂はきついので、南禅寺の中へ。
水路閣にもちょっと寄り・・・。
こんな寒い日でも、たくさんの観光客が来られていた。
もうちょい奥に行くと突き当たったので、そこから北へ。
東山高校のお向かいにある「野村美術館」前で10km。55分21秒。
ここで折り返した。
帰りは同じ道を北上。
緩やかな上りなので、キロ5分40秒くらいのペース。
写真は左京区修学院、昭和47年の「音羽川の氾濫」の音羽川です。
◇ ◇ ◇
◎京都市消防局のホームページより
昭和47年9月16日 台風20号
日本中に壊滅的な被害を与えた「伊勢湾台風」とほぼ同じコースをとった台風20号。大きな被害を日本列島にもたらしながら通過していきます。
京都も16日夜からバケツをひっくり返したような雨となり,なかでも左京区修学院音羽川の氾濫により270世帯が水没し,土砂崩れも発生しました。
倒壊家屋の下敷きとなった人々を救出するため土砂との格闘が続いていました。音羽谷からの鉄砲水が家を直撃し,大量の流木と土砂により一瞬のうちに15メートルを押し流し全壊させ,当時屋内にいた13名のうち6名がまだ下敷きとなっていたのです。
必死の救助活動の末,残念ながら1名の犠牲者を出したものの,救助隊とボランティアの無私の協力が,多くの人を救いました。
自宅到着、ちょうど20km。1時間52分13秒。
2時間にはまだ7分以上あるので、もう1km。団地内をぐるっと回って21km。1時間59分ほど。
「あー疲れた。体ガタガタ・・・。」
京都マラソンまでは、長いのはあと1回でええな。
この体の重さを改善していかんとなあ。
----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
午後4時ごろから、明日の「くみやまマラソン」出張の商品積み込み。
きくはまた、出入り口仁王立ちで「じゃましー」。
でも、背中はわびしい。
「カイカイカイ・・・。」
すごいアクロバティックな姿勢。
7時過ぎ、凍った道をバリバリ言わせながら2人と1ぴき。
8時ごろ、廉が帰ってきた。
最初しっぽを垂れていたが、すぐに思い出して大喜び。
「明日、ぎょうさん散歩に連れて行ってもらいやー。」
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4016