2012年02月23日(木)
「タイム (吹替版)」 [映画]
◎シネマトゥディより
チェック:テクノロジーの発展によって老化を克服し裕福な者は永遠に生きられる一方、貧しい者は寿命のために働き続けなければならない近未来を舞台にしたアクション・サスペンス。監督は『ガタカ』のアンドリュー・ニコルが務め、斬新な発想で時間に支配された究極の格差社会を描き出す。主演は、『ソーシャル・ネットワーク』のジャスティン・ティンバーレイク。共演には『マンマ・ミーア!』のアマンダ・セイフライド、『ダークナイト』のキリアン・マーフィら多彩な顔ぶれがそろう。
ストーリー:科学技術が進歩したことにより老化現象を解決した近未来、25歳で生体の成長が止まると余命はあと1年という社会が構築されていた。富裕層は寿命を気にしなくていい一方、貧しい人々は寿命を延ばすためにあくせく働き続けなければならなかった。貧しい青年のウィル(ジャスティン・ティンバーレイク)は、時間と引き換えに裕福な男性を殺した容疑を掛けられ、追われる身となってしまい……。
--------------------------------------------------------------------------------
映画の字幕を読んで気になるところがあり、それについて考えているうちに場面がどんどん変わっていた・・・、という経験はありませんか。私はしょっちゅうです。もともと注意散漫で、気になるとそこに引き込まれてしまう。難儀な性格です。
「吹き替えはええわー」と言うと、うちの家族はみんな「そら、あかんやろ」と言う。でも、私のような「すぐあっちへ行ってしまう」性格のものには、吹き替えは最適です。
イオンシネマ久御山は、朝一の上映は1200円(会員になると1000円)。朝9時20分から「タイム」の吹き替え版を上映していたので見に行くことにした。走っていこうかとも思ったが、ちと遠い。ガソリン1リッターちょっとで行ける距離なので車で行くことにした。
この映画は、私の好き系。
役者もみなよかった。特に、大富豪の娘役のアマンダさん、目力があってよかった、吸い込まれた。
父親が「25歳を85年やっている」と言っていたので110歳。その娘やったら80歳くらいやろう。何で「私は25歳は2年目」なんやね、おかしいやろう。50歳以上も歳ごまかしとんのかいと思って、はたと気付いた。そうか、別に83歳でも肉体は25歳なんやから、子どもができても何の不思議もない。あーややこし。
ストーリーとはほとんど関係のないカーチェイスもよかった。これぞアメリカ映画です。
でも私が一番心に残ったのは、スラム街出身のの主人公と大富豪の娘が服を脱ぎ海で泳ぐシーン。あれはよかった。もっと長く伸ばしてもよかったと思う。
残念だったこと。あの目力のあるアマンダさんが演じていたシルビアの声が優しすぎて・・・。エンドロールを見ると、「シルビア(篠田麻里子)」。そうでっかー。まあ、しゃあないか。
シルビアの父の言葉。
「100万年分の命を1年分ずつ100万人に分けてなんになる? それより優秀な人間に100万年生きてもらうほうが・・・」。
ああ恐ろし。また、維新の会を思い出してしまった。
私はもうこれ以上時間はいりません。いつ死んでもいいです。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1559