2018年12月04日(火)
雨の中の10km [ランニング]
「食べた分だけ走る」、これは守らなければ。
今年は2月に、胆のう炎の発作があり緊急入院。絶食期間もあり、退院日の体重は55.7kg。入院日から4kgほど減った。
そのあとも9月までは59kg以下。ずっと60kg以下を目標としていたので、いい感じで推移していた。
ところが9月に沖縄の娘の引っ越しを手伝いに行って毎晩ドカ食い、それからは60kg越え。そして、そこからじわじわと重くなっていった。
11月、私の大好きな「水炊き」の季節になり体重はうなぎのぼり。中旬には63.5kgを記録。あかんがなー。
今日のお昼は、ヨメさんがラーメンを作ってくれた。それだけならよかったったのだが、肉野菜炒めのおかず付き。「ラーメンにおかずはいらんやろう」と言ったら、冷凍のごはんをチンして出してくれた。これは、あきらかにお昼から食べすぎ。
今日は雨が降っていたのでランはやめようかと思ったが、こんだけ食べれば走らないわけにはいかない。
小降りになったので、5時前スタート。
先週木曜から連続5日10km以上走っているので、、今日も10kmは走りたかった。久しぶりの佛大グランド往復10kmへ。
雨がきつくなったりゆるくなったり。
雨の中を走る練習もしておかないとと思い、しっかり走った。
佛大グランド前で5km。
5分44、5分51、6分12、6分26、6分12で30分26秒。
ふだんペースが安定している私にしては、ちと上下激し。
帰り5kmは5分32、6分15、5分40、5分48、5分42で59分26秒(28分59秒)。
帰りもペースが安定しなかった。
雨に打たれて髪の毛ペッタンコ。
お腹がペッタンコになったらうれしいんやけどね。
この6日間で95kmほど走ったんやけど、それ以上に食べてしまってるみたい。
あかん!
家に入ったとたん、雷ゴロゴロ。
ギリギリ雷に合わずによかった。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
今日は、午前も午後も出社しましたよー。
今日は胸張って帰ってきました。
きくも、「お仕事の大事さ」は分っているのかな。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年12月03日(月)
村松流走法2 [ランニング]
「初めから歩きを挟む」という村松流に、一つだけひっかかることがある。
それは元々遅いのに初めから歩きを挟んだら、最後尾になってしまうがなーということ。「沖縄100K」は500人規模。そのためゆっくり走っていると、あっという間に後ろにだれもいなくなる。これがつらい。歩かなあかんと思いつつ、ついつい走ってしまう。
「5km走って5分歩く」は、正直言ってスタート直後はつらい。どんどん抜かれて行って、イラッとしてしまう。
この期に及んで試行錯誤でもないのだが、今日は「5km走って3分歩く」をやってみよう。気の短い私には、このほうがいいかもしれない。
京都乗馬クラブの丘を越えて宝が池へ。
落ち葉が多く、滑ってしまいそう。要注意、要注意。
ジョギングコースの起点まで、家から約2.8km。
写真を一枚撮って、すぐに池周回へ。
今日は暖かく、久しぶりに練習で半そでTシャツ・ランパン姿。
1周1500+600ちょっとで家から5km、30分51秒。
5km走ったので、3分歩き。260mほど進んだ。
このあとは池をグルグル、3周とちょっと。
7分14、6分17、6分12、6分23、6分44で10km1時間03分42秒(32分50秒)。
3分歩いても、1kmごとでは1分ほどしか変わらない。
これで行けそうなら、「5分歩き」よりいいかもしれない。
また3分歩きで260mほど。
走り出して少し行ったところで、さっきブラッシングをしてもらっていたネコちゃんに遭遇。ここに住みついているネコちゃんたちは、エサをもらうだけでなく、ブラッシングもしてもらってるんですねえ。
一周回ってくると、ちがう場所にネコちゃんが。
さっきとおんなじネコちゃんかなあ。さっきのより鼻のあたりが黒いような気がしたが・・・。
7分49、6分47、6分54、6分17、6分40で15km1時間38分13秒(34分30秒)。
これでもまだ速すぎる。もっと抑えて走らないと。
またここから3分歩き、260mほど。
走っているコースのすぐ横にネコちゃん。
カメラを向けても逃げなかった。
池を9周したところで約16.4km。
このまま帰ると+2.8kmで19.2km。中途半端なので、400m地点まで往復してから帰ることにした。
また京都乗馬クラブの丘を越えて。
7分39、6分54、7分22、7分07、6分59で20km2時間14分17秒(36分03秒)。
ゆっくり走ると、「3分歩き」は全体のペースに吸収されてしまっている。行けるところまで、これでいいのかも。
7分10秒ペース+「3分歩き」の1kmは8分10秒で5km約37分。
今日は平均キロ6分43秒ペースだったが、このペースまで落とすとキロ7分24秒ペース。
これならまあまあ楽に行けそう。これで行けるところまで行きたいなあ。
とか何とか言って、また毎度おなじみの「捕らぬ狸の皮算用」になりそうですが・・・。
玄関を開けると、きくちゃんが舌をペロン。
寝すぎて、鼻が渇いてしもたんとちゃうか。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2018年12月02日(日)
京都走ろう会例会〜京都学生駅伝からの〜 [ランニング]
【京都学生駅伝応援ぜんざい】
朝起きたら、もうヨメさんは店に行っていた。「京都学生駅伝」関係者にぜんざいをふるまうと張り切っていた。
きくといっしょに店に行くと、もうほとんど準備はできていた。
姉の家から借りてきた大きなお鍋。
カセットコンロのカセットの上に鍋があると、熱でカセットが爆発する恐れがあるらしい。そのため、鍋を横にずらしておくレンガも借りてきた。
もうこれで準備バッチリ。
「きくも何か手伝えることはありませんかー。」
「またガウガウゆうんやろう。」
準備ができたので、記念撮影。
簡易テントは風に弱いので心配していたが、今日はほとんど風はなし。
100人分用意したらしいが、足りるかなあ・・・。
「さあ、きくちゃん、帰っとこか。」
きくはもうちょっといたそうだったが、万一駅伝のじゃまになってはたいへんなので連れて帰ることにした。
----------------------------------------------------------------------------------
【京都学生駅伝1区】
うちの家から100mほど。「地球研」バス停前で1区選手を待つ。
予定表の通り、北大路橋をスタートした1区選手の先頭が8時半ごろに通過。
この後も次々と選手が通過していった。
せっかくきくといっしょに応援していたので、きくも入った写真に。
全16チームの最終は、京都工繊大でしょうか。
最終ランナーを見終わったので帰ろうとしたとき、「ふじいさーん」と呼ぶ声。道路の向かいから声をかけてくださったのは、黒川さん。
息子さんの大輔君が、京産大Bの1区で走られていたのだそうだ。よく調べてきとけばよかった。大声で応援させてもらったのに。
そのあと「丹後100?ウルトラ」の話になった。黒川さんは今年で10回目の完走になったそうだ。ただし、「あじわいの郷」を素通りするなど、以前とは大幅にコース変更になり、少し残念とおっしゃっていた。
なんてったって、私は2001年の第1回大会から10年連続途中収容という「逆タイタン」ですからねえ。いつかはもう一度リベンジへと思っていたのに、コースが変ってしまったんではねえ・・・。
長話をし過ぎてしまった。家に帰り、あわてて着替えて「京都走ろう会例会」会場へ。
----------------------------------------------------------------------------------
【京都走ろう会例会】
出雲路橋は1区3区5区の折り返し点になっている。5区の最終が9時半過ぎに通過する予定だったので、ちょうどそのあとに行けるように調整した。
いつものコインパーキングに車を入れて鴨川河川敷に出ると、大会に使ったコーンなどを片付けているところだった。
荷物を置いてから、ちょっとだけアップジョグのつもりで、出雲路橋を渡った。橋から南側を見ると、なんと前回の例会のときに出会った「チョンタ」がまったく同じ場所に。
うれしいねえ・・・、なでなで。
出てくるときにあわてていて、カメラを持って走る用のウエストバッグを忘れてきた。今日はいい天気で、いっぱい写真を撮らせてもらおうと思っていたのに、残念。
スタート前の写真だけはだいじょうぶ。
私と同じ10kmを走られるのは7名。速い人が多い。
急いでカメラを置きに行き、スタート。
今日の目標は、先週の「瀬戸内海タートル10km」の44分半から2分以内。
スタートしてすぐ、私は5番手に。
最初の1kmも4分21秒。これは、47分台に行ってしまうかも・・・。
そのあともペースがどんどん落ちていき、キロ5分近くになったことも。
丸太町橋(約2.4km) 11分00秒
出雲路橋(約4.8km) 22分55秒(11分55秒)
御薗橋 (約7.4km) 35分20秒(12分24秒)
出雲路橋(10km) 46分49秒(11分28秒)
10kmゴールは46分49秒。何とか46分台。
いつも3分ほどかかっている北大路橋からのラスト600mちょっとを、2分49秒でがんばったのがよかった。
ゴールしたとたん、女性陣に取り囲まれた。
「何事ぞ!」と思ったら、「藤井さんの『KYOTOきゃろっと』、かわいいですね。それは自分でしやはったですよね。」
「その通りです。ヨメさんは、こんなん絶対にやってくれません。」
私の胸のアイロンネーム、うけましたねえ。
カメラを取りに行って、後続の応援へ。
齊藤さんとは、来週の「亀岡ハーフ」でまたお会いしますね。
今日は抜群の気候だったので、みなさん気持ちよく走れたのではないでしょうか。
先にゴールしたみなさんが、最終ランナーを迎えるところも京都走ろう会のいいところですね。
みなさんにごあいさつして帰ろうとしたとき、賀茂川パートナーズの松村さんに遭遇。
「万博クロスカントリーの伴走できますけど」と言ったら、「今年は出ないんですよー」。ズズズ・・・。
今年はやる気満々やったのになあ。もっと早く連絡しとけばよかったなあ。
松村さんご夫妻に、7月に元気な男の子が生まれたらしい。お父さんに似た名前を付けられたんですね。その子、見たいなあ。
帰りはまた、「デリデリ」のお弁当。
今日は日替わり弁当(600円+税)。
おいしかったです。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年12月01日(土)
村松流走法 [ランニング]
「沖縄100K」まであと2週間。もう仕上げの時期。
そろそろ村松流走法の練習をしなければ。
世界的に有名なウルトラランナーである村松達也さんは、以前は「初めから歩きを挟むラン」を実行されていた。27年前にその話を聞いた私は、「それはいい」と思いつつ真似をすることはできなかった。
やっと今ごろその走法を練習し、少しずつ身に着くようになってきた。
私の場合は、最初5km走って5分歩き。次は10km地点まで走り5分歩き、その次は15km地点まで走り5分歩き。この繰り返し。今年の「沖縄100K」も、できる限りこのパターンで走り続けたい。
まずは東北部クリーンセンター往復5km、34分24秒。
キロ7分近くでゆっくりと。
次に十王堂橋往復5km。
ここでまず5分歩き。470mくらい。
これで、この1kmは8分44秒。
あとの4kmはキロ6分40秒くらいで行き、5km35分22秒。
自宅前に戻って、5分歩き。また470mくらい。
あとは町内をぐるぐる。
8分37、6分45、6分57で3km22分20秒。
5kmラン
0.5kmウォーク+4.5kmラン
0.5kmウォーク+2.5kmラン
これで13km1時間32分08秒。平均にするとキロ7分05秒。
ちょっと速すぎる。
4.5kmをキロ7分で走り、0.5kmを5分で歩く。これで5km36分半。5km40分まではだいじょうぶなので、前半はできる限りこのペースで行きたい。
後半崩れても、平均5km40分を超えないようにがんばれば100km800分(13時間20分)。
今年はここらあたりを目標にしたいなあ。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
また出社拒否のきく。
ゴソゴソと音がすると思って見に行くと、廉のベッドを掘っていた。
私のお昼はあんかけうどん。
きくは「なんで人間だけ昼ごはんがあるんかなあ」とうらやましいみたい。
「ごめんねー」と言いながら、私はパクパク。
「あー、やってられん。寝とこー」という感じなんでしょうかねえ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年11月30日(金)
八瀬大原静原ラン [ランニング]
今日は、ちょっと長めの距離をゆっくりと。
いつもと同じところはおもしろくないので、八瀬大原静原を左回りに。
ふつうは岩倉から上高野の花園橋まで行って、そこから川沿いに北上する。しかし最短距離で行きたかったので、叡電の線路を横切ったりして近道。
高級マンション(?)の「八瀬離宮」前で5km、31分15秒。
付近の山は紅葉がきれいだった。
ここらあたりもたくさんの倒木。9月4日の台風にやられたものと思われる。
「土井のしば漬け」前から分かれ道を左に。
大原記念病院前で10km、1時間03分51秒(32分35秒)。
江文神社前を左折して江文峠へ。
ここからの上り坂はけっこうしんどかった。
江文峠にある金毘羅大権現前で記念撮影。
上着を着ていたのは最初の2kmだけ。あとはずっと腰に巻いて。こんなことなら、初めから着て来なくてよかったかな。
静原の山もえらいことになっている。
静原御旅町の静原神社で15km、1時間35分18秒(31分26秒)。
自宅前で20kmにちょっと足りなく、町内1ブロックをぐるっと回って20km、2時間07分15秒(31分56秒)。
楽しく楽に走れました。
昨日擦りむいた足の甲はちょっと痛かったけど・・・。
玄関を開ければ、きくが「ふぁーあああ・・・」。
「オッサンは走ってばっかりかー。ちょっとはきくもかまわんかい!」と言いたいんでしょうね。
「これから、いっぱいお散歩に行ったるから。」
「よし、よし。」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年11月29日(木)
第107回勝手に国労応援ラン [ランニング]
遠出するのがおっくうで、今回もJR京都駅へ。
一応、「ランナーズ9の会」Tシャツの上に「いらんちゃ 米軍基地!」ジャンバーを着て。
3時20分、自宅スタート。
京都精華大越しに比叡山が見える。
京都駅への一番の近道はどこでしょうね。
とりあえずは、圓通寺の裏を通って深泥池へ。
深泥池方面にはめったに行かないのだが、またもや姉に遭遇。
「よう会うなあ。」
「どこ行くん?」
「マラソンの練習。今年、もちつきあるんかな。」
「どうやろなあ・・・。」
「にいちゃんに聞かなあかんな。」
ここらでまだ2kmなのだが、もう暑くなってきてジャンバーを脱いで腰に巻く。
葵橋に出て、そこから河原町通を南下。
府立病院(京都府立医科大学付属病院)前通過。
河原町御池から南は人だらけなので、ここを右折。
京都市役所は工事中のようです。
寺町京極を南下することにしよう。
ここも人が多く、走りにくい。
途中からもう一筋西の御幸町通へ。
そこからもう一つ西の高倉通へ。
東本願寺の飛地境内地である渉成園。
そこから東本願寺へ。
京都タワーが見えると、その先が京都駅。
自宅より11km、1時間06分30秒。
キロ6分ペースでずっと走れたということ。
ここから地下鉄に乗って帰ってもよかったのだが、せっかくなんでもうちょっと走ろう。
塩小路通を東へ。
ここが「崇仁新町屋台村」。もっと広いところだと思っていたが、こじんまりしていた。
塩小路橋到着。
河川敷に下りかけて気づいた。たしか、西側はつながっていないところがあった。
塩小路橋を渡っているとき、JRの電車が上下とも通過。
あわてて写真に撮ったけど、よく分かりませんね。
鴨川の東側河川敷へ。
足がシューズに擦れて痛くなってきたので、目標を河合橋に。
そこまで走って、叡電・出町柳駅から電車に乗って帰る。
河川敷は北風が吹き、ちょっと走りずらかった。
河川敷もあちこち紅葉していてきれい。
叡電・出町柳駅到着。
5.73km、35分半。
帰りはキロ6分10秒ペース。北風に負けず、よく走りました。
10分ほど待って「市原行き」が発車。
京都精華大前駅で降りて、自宅まで0.5km。
これで全部で約16.8km。
今日はお気に入りのソックスが見つからず、いつもは履いていないソックスで走った。そのため足の甲がすれて、赤くはれていた。ソックスの選択も大事ですね。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】