パオパオだより

2015年12月25日(金)

「それはあぶない!」 [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「えーと、明日の川端搬入口は、○水さんと藤井さんと新人の○田君でお願いします」と○ナートのI隊長。
 「おっ、○田さんと言えば、あのかわいい子。」
 「えっ! ○田君って、女性でしたっけ。」
 「そうですやん。こないだ新任研修で来てはった時、『お客様が○田君に見とれて、川端入口が渋滞しております』って、I隊長、無線飛ばしてはったやないですか。」
 「あー、そうでしたっけ。」
 「私、男の名前は全然覚えられんけど、女の人はすぐ覚えられるんですわー。」
 「女性ということは、それはあぶない。配置変更です。○田君には北出口に行ってもらって、川端搬入口には男性の新人に行ってもらいますわー。」
 「えー・・・。私と○水さんの二人で、みっちり指導したげよと思っていたのに。」

 しかしこの「あぶない」は、新人女性に川端搬入口のむずかしいポジションは無理という意味なのか、○水・藤井のヘンタイコンビに新人女性は任せられないということなのか。たぶん、後者ですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は通り雨が3回。カッパを着たら止み、カッパを着たら止み。そんなもんなんですねえ。
 体はそうでもなかったが、手袋がぬれたあと手がこごえた。今日もちょっとつらかった。

 明日はかわいいと評判の○田さんにしゃべりに行こう。
 「うちの娘が大学3年で、たぶん○田さんと同じくらいでしょう。」
 これで、つかみはOK。
 さて、新任研修のときずっとマスクをつけたままの○田さんは、本当にかわいいんでしょうか・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月24日(木)

「隊長のお人柄が良く・・・」 [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 年末年始はいなかでの餅つきがあったり、駅伝のテレビ観戦もしたいので、ガードマンのバイトは休ませてもらうことにした。その代わり、今日から6日連続で仕事に就くことにした。課長へのメールには、「できるだけ○ナートでお願いします」と書いておいた。

 その話を今日の休けい時間にしていると、「○ナートは行きたくないと言う人も多いのに、藤井さんには合ってるんですかねえ」と仲間から言われた。
 「この『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』と言い続けるのが、ボクの性分に合ってるみたいです。」
 「へえー。」

 ここでパッとひらめき、I隊長の前へ。
 「なんと言っても、ここは隊長のお人柄が良く、気持ちよく働かせてもらえのますから・・・。」
 「また藤井さんはうまいことゆうて・・・。」
 そう言いつつ、隊長は満面の笑顔。やりましたね。私のポイントアップですね。

 昨日ヨメさんが怒っていた。
 「アンタはバイトとか行ったら、ほかの人の気持ちとか考えて上手にやってるのに、なんで私の気持ちだけは分からんかなあ・・・。」

 人の気持ちなんかずーっと分かりませんて。いつもただ頭にパッとひらめいたことをやっているだけ。そのうち、「化けの皮」がはがれます。

 今日はいつもの出入口ではなく、初めての3階駐車場。
 目まぐるしくて、神経疲れました。60歳のジジイにはきつかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ○ナートのバックヤード階段横に、クリスマスツリーが置いてあった。
 そう、今日はクリスマスイブやったんですね。

 「京都キャロット」のお客様に「しげちゃんパパ」という方がおられる。ヨメさんの話によると、「しげちゃんパパは、私より『パオパオだより』をしっかり読んではる。」

 すいませんねえ、このごろしっかりブログを書く時間がなく、写真ばっかりで。「まだまだ、続きます」と注意書きして、そのまま放置された記事がなんぼあるか。
 クリスマスイブにもこんなしょーもない記事しか書けませんにゃわー。すいません。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 明日も○ナートなんですけど、おもしろいネタ見つけられますかねえ・・・。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月23日(水)

万博クロスカントリー2015 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎年、その年の最後の出張販売となる「万博クロカン」。
 「ミズノ杯」という冠が付いているので、販売商品にもある程度制限がある。それでも「この大会で買おう」と思ってくださっているお客様が多く、ありがたい。

 家を5時45分に出て、ちょうど1時間後に会場到着。受付開始が7時45分なので、これでちょうどいい。
 家から約45km。近いと運転が楽。こういう出張販売ばかりだといいんですけどねえ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このエアロビクスのあとに、いつものチアリーディングがあったのだが見逃してしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寒い感じがしたので、長そでTシャの上にランシャツ。グローブまでして。
 グローブをよく見てください。「パオパオ」の名前入りです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時から5kmで、私の出る10kmは11時50分スタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここは「クロスカントリー」というだけあって、小刻みなアップダウンが続く。アスファルトから芝生、石畳から固めの土道、階段を上り、ぬかるみを駆け抜ける。平坦な舗装道と比べると、所要時間は1割増と考えておかなくてはいけない。

 この大会が60代突入最初のレース。
 当初の目標は、3位入賞。去年の3位は43分02秒。私には困難な目標だが、真剣に狙うつもりだった。ところが現在右足故障中。この大会は「本気レース」から「練習の一環」に格下げとなった。

 過去の私の記録を見てみると、3年前の46分33秒がベスト。去年も47分26秒もかかっている。今日はタイムより、10kmの最後までしっかり走りきることを目標にスタートした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初のアスファルトばかりの1Kmが4分04秒。超久しぶりに3分台に迫るペース。このあとペースは4分半に落ちたが、そのペースで最後まで行けた。

 2周目の7kmすぎあたりから、右足に重りをつけたような状態になった。こうなると「グキッ」に要注意。足元に気をつけ気をつけ走ることになった。まあそれでも3kmが精一杯だったのが5km走れるようになり、今日は7kmまでしっかり走れた。もうちょいで10kmまで走れるようになれそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1周目、4分04、4分33、4分51、4分14、4分23で22分06秒。
 2周目、4分30、4分45、4分37、4分20、4分17、+12で22分43秒。
 なななんと、ゴールはコースベストの44分50秒。これは走りやすいコースなら、41分台に匹敵するのではないだろうか。
 「やっと復調の兆しあり」ってとこでしょうか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 走る前寒かったので長Tとグローブにしたのは失敗だった。走り出したら暑かった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 順位は60歳以上の部5位。
 こんなに足の具合が悪いのにこのタイムで走れたということは、来年は絶対入賞です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おでんとうどんであったまって・・・。

 ガーミン225Jで確認すると、走行距離10.07km、平均4分27秒ペース、706カロリー、平均心拍数189、最大心拍数205、平均ピッチ187。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2時前から片付け始め、片付け終わったのは3時ちょうど。片付け始めたころから雨が降り出し、だんだんときつくなっていった。それでも、商品への被害は最小に食い止められた。

 1年の締めくくりが、雨で台無しにならなくてよかった。
 これで来年もがんばれる。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2015年12月22日(火)

楽しい年賀状づくり [雑用]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は年賀状づくり。
 今年も恒例、この1年の写真を継ぎはぎした年賀状。細かすぎて、目がチカチカするやつですわ。

 写真を選んでいて分かった。私の年賀状はみなさんに新年のごあいさつをするものではなく、わが家族の1年を振り返るためにつくっているんですね。

 自分の写真よりヨメさんの写真、ヨメさんの写真より子どもたちの写真、子どもたちの写真よりきくの写真となってしまうのは、なーんでか。

 写真に見入ってしまって、まだまだ完成しそうにありません。
 また、ギリギリにハーハー言いながら年賀状を書くことになるんかなあ・・・。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はヨメさんが追試で、4時すぎまで戻れない。
 私では役に立たんので、廉が店番の代打。

 きくは、「何で廉ちゃんがここにいるんかなあ」と思っていたでしょうね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月21日(月)

ガーミン225Jを使う [ランニング用品]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「さあ、今日は心拍計も使うどー。」

 先日使い方が分からなかった心拍計。ランモードにしたら、勝手に計測してくれるみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 右足ふくらはぎの痛みがましにならないが、ゆっくりなら走れる。今日はキロ6分よりゆっくりのペースで走ることにした。と言いつつすぐ速く走ってしまうので、厚着をして走った。これなら、すぐ暑くなってしまう私なので自然とブレーキがかかる。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもの5kmコースは、岩倉・十王堂橋の先を折り返し。
 折り返し地点2.5kmで、ちょうど15分。いい感じ。
 心拍数はずっと140〜150。キロ6分ペースって、こんなもんなんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2.5kmでラップを取ると、そのあとは3km地点ではなく、3.5km地点で自動ラップ。これはややこしい。
 いつも4kmになるところで、時計の写真を撮っておいた。ラップ取れませんから・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 心拍数は168。
 知らない間にずいぶん上がっている。ずっと同じペースで走っているのに。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールは、なんと30分ちょうど。
 距離も5kmちょうどだった。ああ気持ち悪!

 これくらいなら、足も何とかもつ。
 カロリーは359。こんな少ないんか。

 いろいろなことが分かっておもしろい。
 パソコンにつないでくわしいデータを見ようとしたが、うまいこと行かん。ブログ書くときしかパソコンを使わんジジイには、なかなかむずかしい。
 くわしいデータを見るのは、次の課題てす。早くしっかり使えるようになりたいなあ。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝のきくの散歩はヨメさんの仕事。ところが今日は雨で、シッコだけさせて1分ほどで帰ってきた。ということで、お昼前に私がきくの散歩。

 長代川にはカモが6羽も。
 何回も川の中にもぐっていたが、ドンバイでも取ってるんかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくは私がヒマそうにしていると、「オッサン、オッサン、ヒマやったら散歩に連れて行かんかい!」とうなる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家を出たときは雨はやんでいたのに、またちょっときつく降って来た。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくちゃん、もう帰ろう」と言ったら、きくは「ウー(もっと遊ばんかい!)」とうなる。
 たいへんやけど、きくをかもたったらうれしがってくれる。
 「なんぼでも遊んだるどー。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月20日(日)

北山高女子応援2015 [陸上競技]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今年も高校駅伝女子・沖縄代表「北山(ほくざん)高校」の応援。
 今年は1区と5区を走る3年生を重点的に応援しようと計画を立てた。

 毎年自転車で走りまくって応援していたのだが、足の具合が悪く、自転車を車に積んで西院まで。コインパークに車を入れ、阪急で西京極へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 西京極に着いたのは9時40分すぎ。
 もう女子の選手紹介は終わったようで、男子3区の紹介が始まっていた。
 グレ、キンゴリ、キプリモ、ニジオカ、カマイシ・・・、第3区はたいへん。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場の様子をゆっくりと見たかったが、もうゆってる間に女子がスタートする。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また阪急・西京極駅に戻り西院へ。
 途中でかわいいワンちゃんに会ったので、写真を撮らせてもらった。
 「レオ・オス・14歳」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 西院駅から北に歩き、1区6kmの中間あたりと思われるところで待機。
 スタートから8分後の10時28分ころ、先導の白バイが見えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そしてその後ろに30チームほどの大集団。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いくつかの集団が通り過ぎ、「さあここらに北山の長山選手がいるはず」と目を凝らしたが分からず。その後ろにはパラパラとしか選手がいなかったので、完全に見逃してしまった。
 適当なところで、「ほくざん、ファイト!」と言い続けとけばよかった。残念!

 残念がってばかりもいられない。
 急いでコインパークに戻り、車を出して「堀川紫明」へ。
 途中ヨメさんに電話。
 「かたまってて、北山分からんかったわ。」
 「途中では48番やったで。」
 「おー、がんばっとるやん。中継したら順位教えて。」

 そのあとしばらくしてメール。
 「52位」
 よっしゃ、このあとがんばってもらわにゃー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 堀川紫明の手前で渋滞。
 そらそうや。北大路堀川を通行止めにしてるんやから。
 車を置いて走る。しかし、2区の選手は全員通過したところだった。(あとで調べると、第2中継所では58位。)

 しばらくすると、もう3区の先頭の選手が戻ってきた。
 「西脇工」、強い。1区では田中希実選手(田中千洋さんの娘さん)が僅差の2位でタスキリレーをしたらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのすこしあと(4番目)に、「大阪薫英」。
 あの高松望ムセンビ選手。直接お見かけするのは久しぶり。調子がよさそうに見えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「どうか、どうか・・・」と祈りながら北山高校を待ったが、残念ながら最後尾。それでも、前とはわずか100mほどの差。

画像(320x309)・拡大画像(640x619)

 「うえはらさーん、しっかり! ほくざーん、がんばれー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年3年で主将だった宮城選手は、私の応援が「はっきり分かった」と言ってくれた。1年の上原選手の耳に、私の声は届いただろうか。

 急いで路上駐車した場所に戻る。
 早く5区の西大路通に戻らなくては。
 思っていたよりうまく戻れたのだが、西大路通近くになると渋滞。また車を乗り捨て走ろうかと思ったが、今度はけっこう距離があった。
 しかししばらく待つと前の車が動き出し、西大路通の手前へ。でも、これは全選手が通過したから動き出したのだった。あーあ、私の応援作戦失敗。

 けっきょく、ちゃんと応援できたのは3区のみ。
 1区の長山選手、5区の嶋袋選手、ごめんなさい。今年が最後の都大路だったのに・・・。
 いやいや、京都には「都道府県対抗女子駅伝」もある。またちがう形で応援できる日が来るといい。待ってますよー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

※ 私の応援計画メモ。一番上が先頭通過予定時刻。一番下が北山高校通過予定時刻。

-------------------------------------------------------------------------------------
【おまけ】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後、ヨメさんは男子の応援に。
 5区・世羅高の山口和也選手と、6区・桂高の松本竜汰選手の応援に。(お二人とも「京都キャロット」のお得意様です。)
 5区は激しく画面が切り替わり写らなかったが、5区から6区への中継所では、ヨメさんがしっかり写ってましたわー。
 テレビ画面を見せても、廉はよう見つけんかった。
 さてー・・・、ウォーリーならぬ「ますみちゃんをさがせ!」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 6 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

12

2015


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第33回中・長距離記録会・続き

第33回中・長距離記録会・続き

勝手に「はんなりマラソン」〜マスクランはプチ地獄〜

勝手に「はんなりマラソン」〜マスクランはプチ地獄〜

「ほれてまうやろー」

「ほれてまうやろー」

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.