パオパオだより

2015年12月09日(水)

「Can I ・・・」 [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は祗園の漢字博物館。
 いつも花見小路を通っていく。昼間は観光客でごった返す花見小路だが、朝7時半はこんなに閑散としている。

 この現場には、私が唯一苦手としているY隊長がおられる。今日もぎょうさん怒られました。怒るのはいいとして、無線のマイクに向かって怒鳴るのはやめてほしい。耳痛いし、なにゆってるのか分からへんし。まあそれでも、そのへんはすべて想定内。それも含めてのバイト代が出ていると思えば腹も立たん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あんぱんまんバイキンマンさんのリクエストにお応えして、「今日のお弁当」。
 実は毎回写真を撮っているのだが、おんなじ写真ばかりでは飽きられるかなと公開を自重していた。見ての通り、ジジイにはうれしいおかずばかりです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もいろいろあったが、グチは言うまい。それより「今日のいい話」。

 いつも通り四条通から建設現場への搬入口に立っているとき、一人旅らしい美人外国人女性が「Can I ・・・」と話しかけてこられた。あー、「タバコどこですったらええん?」て聞いてはるんやな。
 「この前の四条通は『×』、ちょっと中に入ったら『○』でっせー」と英語で話せたらよかったんやけど、これを全部身振り手振りで。それでも何とか通じたみたい。
 中の通りに消えていった彼女は、しばらくしてさわやかな笑顔で再登場。いわゆる「イエイ」みたいなしぐさで私にサインを送り、どこかへ消えていった。

 へへへー、単純な私はこれで今日きげんがよかったんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りには、お茶屋さんのチロちゃんもかまっていけたし。
 今日も午前中は寒かったけど、まあまあよかった一日でした。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「誰が帰ってきたときに、きくは一番喜ぶか。」

 うちではよくこの話題になる。みんな自分だと思っているから。
 沖縄にいってしまった真樹が帰って来たときは、さすがにきくも戸惑っていた。残りのかあちゃん、パオパオ、廉は似たりよったりかな。平均的に喜んでおいたほうが得ということを、かしこいきくは知っている。

 こないだ私ら夫婦が小豆島に出張販売に行っているとき、廉の彼女さんが遊びに来たらしい。きくがかみちゃちゃくらへんか心配だったが、ぜんぜーんだいじょうぶだったそうだ。まあきくは、基本きれいなおねえさんは好き(私といっしょ)。一説には、彼女さんと真樹をまちがってたんとちゃうかというのもあったが。
 ほんまにきくは、かしこいんだかそうでもないのか・・・。分からんなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月08日(火)

私は恵まれすぎている [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おととい、「京都キャロット」の常連客様のNさん(私のやり投げアドバイザー・女性)が「パオパオだより」の愛読者であることが分かった。「綾部に家族旅行で行かれたんですね」と、亀岡ハーフの会場で話しかけてこられた。
 昨日、廉の彼女さんが「パオパオだより」の愛読者であることが分かった。「家族同士の顔合わせは、ホテルとかでないとあかんのかなあ」と気にしているらしい。
 「こんなしょーもないブログ、なんで見る人がおるんかなあ」とヨメさんは不思議がる。なんにしても、1日4000アクセスのブログをあなどったらあかんで。

 確かに今年の2月以来、記事の半分がガードマンネタになっているのでしょーもないといえばそのとおり。普通こんなブログは見んわなあ。ガードマンの仕事に興味のある人って聞いたことがないし。どんどんアクセス数が落ちていくと思っていたのに、そうでもない。ありがたいことです。なんか知らん、「パオパオだより」を応援してくださる方が多いようです。私は恵まれすぎていますね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は○ナート。
 まず最初に川端搬入口。

 私の前を横切った乳母車の小さな女の子が、どんぐりの笠みたいな手編みの帽子をかぶっていた。思わず「あらー、かえらしい帽子」とつぶやいた。それを耳にされたお母さんが、振り返って「ありがとう」みたいにこちらに会釈された。私も「微笑返し」。
 前を通り過ぎられたあと、女の子にかけていた小さな毛布が下に落ち、乳母車のタイヤに巻き込まれてしまった。助けてあげたかったが持ち場を離れられず、ただ心配そうにその親子を眺めるだけだった。
 お母さんはなんとか巻き込んだ毛布を取り、またこちらに向かって「ありがとう」の会釈。「いや私ただ見てただけで、何のお役にも立ててませんけど・・・。」

 そのお母さんがまたかわいいお母さんで、もうこれ以上の愛情はないというくらい愛情がにじみ出ているような方でした。

 私は恵まれすぎている。私は、赤の他人さんの小さな愛情を感じることことができるかもしれない人間だと思う。だから、まあまあひねくれずに今まで生きてこられたのかもしれない。
 愛された経験の乏しい人は、自分と相容れない人を徹底的に攻撃して一生生きていかなくなてはならない。そう、大阪のあの人のように。ああはなりたくない。反面教師ですね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2015年12月07日(月)

足も治ってないのに、次 [ランニング]

画像(320x156)・拡大画像(640x312)

 今日、真樹にメール。
 来年1月の「名護ハーフ」と2月の「おきなわマラソン」に出たいと言っていたので、どうなっているのか確かめてみた。結果は、「まだ申し込んでへんけど、両方出たい」とのこと。「練習なしでいい結果を望む」という私のDNAをしっかり受け継いどりますなあ。

 私も、「名護ハーフ」は初めから出るつもりでいた。もちろん狙うは60〜64の部優勝。去年の優勝記録が1時間31分35秒だから、きついことはきついのだが・・・。

 意外だったのは、真樹が「おきなわマラソン」にも出たいと言ったこと。3年前は29km、2年前はしんどい思いをして31.5kmまで走ったのだが、「もうこりごり」という感じで二度と出ないだろうと思っていた。そんなことはなかったんですね。真樹はなんやしらんおもしろいね。
 こうなると、付き合わねば。私にとっては還暦後初のフルマラソンとなるので、本来なら初入賞を狙いたいところだった(前回の60代3位入賞は3時間32分35秒)。
 もうそんなことはどうでもいい。まあ真樹の完走とまでは言わないが、35kmくらいまでは行きたいもんやねえ。

 それより2年前のように、マラソンの翌日にヤクルトのオープン戦が浦添であったらいいのになあ。そんなんもありーので、マラソンがんばれるんやから。
 さあ、「名護ハーフ」と「おきなわマラソン」の計画を立てなくては。私の足は全然治ってへんにゃけど・・・。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 陽ざしの中でこっくりこっくりしているきくを抱きしめる。
 こんな幸せな瞬間はない。
 いつまでもいつまでも、こんな場面がくりかえされますように・・・。

 ええわー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月06日(日)

第1回京都亀岡ハーフマラソン [ランニング・出張販売]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「パオパオさんが、長Tとロングタイツって見たことないですね」と京都キャロット常連客のKさん。
 「今日は歩き覚悟でのスタートなんで・・・。」

 「パオパオだより」を見てくださっているKさんに、これ以上のくわしい説明は要らなかった。
 なんとかだましだまし5kmまで、それをクリアできたら10kmまで。そこまでいけたら、ゴール関門3時間以内を目指して、歩いてゴールまで行こうと思いスタートラインに立った。

 「グギッときたら終わり」と肝に銘じて、前半は腕の力と左足だけで走ったようなもの。何回も「グギッ」となりかけたが、そのつどスピードを落としリタイアを回避。
 後半に入ると、痛い右ふくらはぎがしびれてマヒ状態。これで逆に「グギッ」の心配がほとんどなくなった。
 まさかまさかのゴールまで。行けましたねー。もちろん、2時間17分16秒という超自己ワースト記録でしたけど・・・。今回は完走できただけで十分満足です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝5時半すぎ自宅出発。
 会場までわずか45分。これは楽。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「京都キャロット」のお客様がたくさんごあいさつに来てくださった。
 お客様の層は、先日の「丹波ロードレース」に似た感じ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 木曜日のランニング中に激痛で歩けなくなり、金土は右足をひきずって歩いていた。それで3日後のハーフ出場は無謀である。そこで昨日の夜、ヨメさんから鍼・灸・マッサージの3種混合治療をしてもらった。
 治癒の実感はないが、せっかくの第1回大会なので、行けるところまで行ってみようと心に決めた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゲスト・野口みずきさんのごあいさつ。
 「私も使っているアミノバリュー、すごくいいのでみなさんも使ってください」と締めくくられた。
 こんなにスポンサーに気を使ったごあいさつを初めて聞いた。きまじめそうな野口さんらしいと言うか・・・。スタート前は、クスッと笑わせてくださるようなあいさつが好きですが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「足が痛かったら、競技場一周してゴールしやはったらいいですやん。ただしチップはずさなあきませんで。」
 昨日出場を迷っていた私に、松本さんがいいアドバイスをくださった。その言葉で、とにかくスタートラインに立つことを決めた。
 「そうや、いつやめてもかまへんにゃ。チップさえはずしたら。」
 そう思ったら、すごく気が楽になった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 持ちタイムごとに、A〜Eブロックに分かれてスタート。

 私は未登録では一番前になるBブロック。1時間33分で走るつもりだったのでこのブロックだが、今の足の状態では後ろから追い抜かれるみなさんの迷惑にならないように気をつけなくてはならない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート地点横に、常連客Kさんとランニング界の錦戸亮。
 お二人とも10kmに出場されるのだが、10kmはハーフの30分もあとにスタート。ランシャツだけで寒ないんかしらんと心配だった。いや、二人とも若いからだいじょうぶか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時45分に、ハーフスタート。

 私はいきなり「カックンカックン走り」。競技場内は大外8レーンをゆっくりと。競技場を出ると、硬い路面がふくらはぎやアキレス腱周辺の痛んでいる箇所に響く。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初の1kmが6分08秒。

 スタートラインでは前から200〜300番目。そこから1kmで1000人くらい抜かれたただろう。今まで経験したことのない貴重な経験ができた。
 ただし周りに迷惑にならないように走ったので、ちょっと速く走りすぎた。これでは足が持たん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2kmは12分54秒(6分45秒)。
 早くも何回も「グギッ」なりかけ。もうちょっとスピードを落としたほうがいい。

 気をつけたのは、とりあえず右足に衝撃を与えないこと。両腕をしっかり振り、左足の力を最大限発揮する走り。それと、できるだけ体を沈ませないように気をつけた。体が沈むとアキレス腱が伸びてしまい痛みがひどくなる。
 ずっとこんなことばかり考えながら走っていた。それでも、ちょっと気を抜くと「グギッ」の一歩手前に。
 腕を大きく振っていたせいか、後ろから抜いていくランナーの多くに私の腕が当たってご迷惑をおかけした。すいませんでした。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3kmまで7分03秒、4kmまで7分35秒。 
 順調に(?)、ペースが落ちて行ってますなあ。

 4kmすぎにトイレがあったので2人待ちで用をたす。1分以上のロスタイムだったが、3時間以内完走が目標なのでどうちゅうこともない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このトイレ休けいがよかったのか、ちょっと走りやすくなったような気がした。上り坂も全然苦にならなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私にとっての第一関門、5kmを36分17秒で通過。
 
 「カックンカックン走り」も板についてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 給水所では、もちろん「アミノバリュー」をいただきました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 坂を上りきったところで後ろを振り返ると、思っていたよりランナーが少ない。
 そうですね、キロ7分以上のペースで走るとこういうことになるんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 坂をすぎフラットになったところで、早くもハーフのトップが。招待選手お二人が、一般選手を大きく引き離しての快走。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あちこちで太鼓の応援があった。
 寒い中、小さい子もがんばって鳴らしてくれていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 キロ8分半ペースでハーフ3時間なので、気持ちに余裕があった。
 9時45分にスタートしているので、関門通過時刻を書かれても瞬時に判断できない。ここは「スタートから52分」と書いてほしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 野口みずきさんは、女子トップを引っぱるような位置を走っておられた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 来たー。
 北出さんと(一人挟んで)松本さん。

 「北出さんは、最後にぐーっと離してゴールするんやわ」と松本さんがいつも言っておられる。後で調べると、確かに今回も北出さん1時間27分台でゴール、その30秒ほどあとに松本さんという結果だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私にとっての第二関門、10kmを無事通過。1時間10分53秒。この5kmは34分36秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第1折り返しで応援しておられた方にお願いして記念撮影。
 それまでずっと痛みに耐えてしかめっ面で走っていたのに、ここはめっちゃ笑ってますやん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここでもトイレに行って、再スタート。
 折り返して往路を眺めてあぜん。ランナーがほとんどいない。私の中間点が1時間15分くらいなので、そんなに後ろのほうではないと思っていた。でも現実は数を数えられるくらい。私の後ろには100人くらいしかいない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まもなく最後尾ランナーとすれちがう。
 不安になって並走していたランナーに話しかけた。
 「ここのゴール関門、3時間でしたよねえ。」
 「そうですね。」
 「最終ランナー、はやすぎません?」
 「確かに。こんなすぐ後ろに来ているとは思いませんでしたね。途中の関門が厳しいんでしょうか。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 距離合わせの第2折り返しへの「盲腸線」は、以外にもすごい応援の人々。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また子どもたちの太鼓の応援もあった。
 普通距離合わせコースは評判が悪いが、こんな応援があると誰も文句は言わんでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大学自転車部の練習かな。

 このころから、右足の痛めている箇所がしびれてマヒしていることに気付いた。マヒしているので、多少スピードアップしても「グキッ」の心配がない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 15km、1時間43分20秒。この5kmは32分27秒。

 さあこの先はずっと下り。よほど無茶をしない限り、ゴールまでいけそうな気がしてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 20km、2時間10分51秒。この5kmは27分31秒。
 まあまあ普通のスピードで走れてますやん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 すぐに追いつけると思っていた、前を行く太目のランナーが抜けない。
 「最後に意地見せな」と思い、ちょっとだけラストスパート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 競技場の芝生の切れ目で「グギッ」となりかけたが、なんとんかしのいで残り約300m。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールは2時間17分16秒。
 最後の1.1km6分24秒ですか。自分ではもうちょっと速く走ったつもりだったんですけど・・・。

 当初の目標は1時間33分。実際のゴールはブラス44分。それでも、今まで味わえなかったいろいろなものが見えた気がした。

 今までハーフで2時間を超えたのは一度だけ。だいぶ前の「土山」で前半飛ばしすぎて、途中10分以上休んでから走ったレース以来。初めから終わりまで歩かず走ってこのタイムとはねえ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 完走証発行はかわいい女の子レーンをゲット。写真も撮らせてもらった。

 受け取った完走証の順位を見てビックリ。なんと部門302位
 男子50代は379名がエントリー。実際の出走者は85パーセントとしたら320名ほど。

 「ワシの後ろに10数人だけかーい!」

 そら、振り向いたら人がまばらなはずや。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「京都キャロット」のテントに戻ると、ヨメさんが「まさか・・・。」
 「足がしびれてマヒして、最後まで走れたわ。」
 「アホちゃうか。でも、私の鍼とお灸とマッサージが効いたちゅうことやな。ありがたいと思いや。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 結果から見て、確かにそのうちの何かが聞いたんでしょう。
 それと、何年ぶりになるか分からないロングタイツも安心感を与えてくれた。うちの商品じゃなく、真樹がバイトしている名護の「サンエー」さんで980円で買ったタイツですけど。沖縄パワーが足の痛みを癒してくれたのかも・・・。
 早く治して、次はランパンで爽快に走りたい。

 「京都キャロット」の出店のほうは、第1回大会のせいか売り上げはさっぱりだった。でも走られた方はみんないい大会だと言っておられたので、来年以降に期待しましょう。こんな近くで出店させてもらえる大会はそうはないですから。

※私のメモ代わりにラップを紹介

6分08 
6分45
7分03
7分35 
8分45(トイレ)     5Km・36分17秒  
8分03(ずっと上り)
6分41
6分28
6分31
6分50        10km・1時間10分53秒(34分36秒)
7分42(トイレ)
6分35
6分15
5分58
5分54        15km・1時間43分20秒(32分27秒)
5分13(ずっと下り)
5分13
5分23
5分40
6分00        20km・2時間10分51秒(27分31秒)
6分24        ゴール・ 2時間17分16秒

-------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は廉がおらず、早朝ヨメさんが散歩に行ったきり、きくは一人でお留守番。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜のお散歩は、サービスで今まで行ったことのないコースへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 匂いをかいでばっかりで、全然進まん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りにコンビニに寄る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 薄暗いところで見たら、まるきりシェパード!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月05日(土)

第1回京都亀岡ハーフマラソン・前日受付〜父の誕生日〜 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日12月5日は父・善一の誕生日。1921年(大正10年)生まれなので、今年で94歳。毎年楽しみにしていた誕生会ももうできない。

 今日は「亀岡ハーフ」の前日受付。遠回りにはなるが、いなかの父の家に寄って亀岡を目指すことにした。昨日のバイトの帰りに買った柿といちごを持って。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時15分に自宅出発。
 父の家には30分後着。
 土曜はデイサービスの日なので、父はいなかった。「おじいさんに食べさしてな」と兄に果物をことづけておいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほんなら、おとなりのクーちゃんかまおうっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎回愛想のいいクーちゃんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京北町、日吉町、園部町を経由し亀岡運動公園へ。
 11時着で、11時45分までに搬入車両を撤去だったのでたいへん。今日は都合により私一人。テント設営から商品陳列まで、これは45分では無理。シューズが出せたところで車を移動させた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いろいろなお店が出ていておもしろそうだったが、今日は一人なので見に行くことはできない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 何人もの方から「明日、走られるんでしょう」と言われた。
 「申し込みはしたんですけど、練習しすぎて足痛めてしもて、走れそうにないです。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 合間を縫って受付へ。
 前日受付にはそんなには来ておられないようだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハーフの大会に前日受付はめずらしい。
 これだけいろいろなお店が出ていたら、前日にゆっくりと受付するのもいいかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の勝手なライバル、亀岡の快速ランナー・松本一之さん登場。
 「あー、松本さんと対決したかったなあ・・・」と私。
 「この大会でコテンパンにやっつけたろと思ってたのに・・・」と松本さん。

 松本さんは一時の不調を脱したようだ。そうでないとね。不調の人に仮に勝ったとしてもうれしくないもんね。
 「亀岡ハーフ」では、松本さん1時間28分、私1時間33分を想定していた。5分差なら、今後の努力次第で縮められる。

 松本さんの走友・保日部さん。なんて読むか分からんでしょ。ほかべさんですって。犬の訓練士をしておられるらしい。
 「うちのアホ犬、預かってもらおうかなあ。」
 「保日部さんとこに預けたら、ばっちりやで」と松本さん。
 「いや、うちにきたらかしこい犬になるけど、帰ったらすぐ元に戻りますよ。犬はよう見てるからねえ。」

 そうか、わしゃーきくになめられてるだけちゅうことか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5時で前日受付終了。
 そのちょっと前から片付け始め、5時45分くらいに全部車に積むことができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場にはイルミネーション。
 大会を盛り上げるため、いろいろな工夫をされている。

 みなさん片づけが早く、私が最終になった。
 第1回大会ということで不安だったが、明日は売れそうな気がする。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 松本さんは「競技場一周してやめたらええやん」と言われたが、そんなわけにはいかんわな。今はスタートラインには立ちたいと思っている。なんとか10kmすぎの折り返しまで行けんもんかなあ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年12月04日(金)

あやしい管理代行 [雑感]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 どう見てもあやしい寮の管理代行は私です。

 丸一日、管理室に缶詰。なんかおもしろいことはないかなあと思いながらの一日。なかなか時間はすぎていかない。
 食堂の鏡を使って自撮り。あぶない人にしか見えませんね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

12

2015


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

かたぶい沖縄

かたぶい沖縄

第45回武庫川新春ロードレース

第45回武庫川新春ロードレース

投票ラン+頼光橋ラン

投票ラン+頼光橋ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.