2014年12月17日(水)
花背交流の森・翠峰荘で誕生会 [家族]
兄・優三が段取りしてくれた父の誕生会。
うちのいなかから北へ6kmちょっと、花背八桝町の山村都市交流の森。その中の「翠峰荘」さんでの昼食会。
ここなら父の家から車で10分。昼食会なら3時間ほどなので、父も安心。
それに、ここには兄夫婦の次男の拓郎君が働いている。本当にいいところを見つけてくれました。
うちのヨメさんが仕事で欠席だったが、姉夫婦二組と兄夫婦、それに私をプラスして合計8人での誕生会になった。
私とみき江姉夫婦は京都バスで。
11時半ころ「花背交流の森前」で降りると、拓郎君が迎えに来てくれていた。入口から翠峰荘さんまでは数百メートルだが、氷点下の中を歩くのはつらい。
あとで聞くと、父や兄夫婦、多鶴子姉夫婦もこの車で送ってきてもらったとのこと。至れり尽くせりです。
立派な建物の中へ。
私がここに来るのは、2012年9月以来。「ランナーズ9の会」のSay Shoeさんとお昼ごはんを食べに来て以来。
みんな揃ったので、まずは記念写真(トップの写真)。
今日は牡丹鍋と寄せ鍋。
みき江姉夫婦からは、お花のプレゼント。
私は何もなかったので、5年前の米寿お祝いの時の写真を大きくして持って行った。
兄・優三のあいさつ。
私の母は、死ぬ間際に「なんでも兄ちゃん兄ちゃんゆうて聞かなあかんで」と言って遺した。それは、「こうじは末っ子で甘やかして育ててしもたけど、ゆうぞうはしっかり育てたさかい」という意味だと思う。もちろん、母の遺言はずっと守っている。
ずっと昔に一度だけ食べたことのある牡丹鍋。めったに食べられない物なので、こちらのテーブルに座った。
自分の子たちとその配偶者だけなので、父も気遣うこともなくリラックスできていた。
父をはじめみんな高齢なので、畳に座るより椅子が楽。
送迎車やバスで来ているので、ビールも気がねなくいただいた。
兄が中心になって、いろいろな話題で盛り上げてくれた。
私的には、「権力を持った女の人は西太后になる理論」がおもしろかった。「自分のお気に入りばかり周りにつけているようでは、後継者は育たん」と。
また、うちのヨメさんのこと、廉や真樹のことも話題にしてくれていた。「気配りの優三さん」の本領発揮だった。
翠峰荘さんから、12月のプレゼント。
恵藤兄さんは、一番大きなものをゲット。中身はバッグだった。
私はかわいいお人形さん。父にはピッタリの手鏡だった。
隆雄兄さんは、得意のマジックを披露。千円札が一万円札に!
ここら界隈では、「マジックの隆雄さん」と有名になっているらしい。
「来年には、おじいさんとおばあさんの歴史をまとめて本にでもしょうかと思てんねん」と、兄・優三の締めのあいさつ。
「こうじは文章書くのがうまいし、じょうずにまとめてもらえたらなあと思ったり・・・。」
兄は、出来の悪い弟をほめるのもうまい。
私らが帰るバスの時間になったので、2時半ころお開きに。
父のいつもの立派なあいさつを楽しみにしていたのだが、その時間がなくなってしまった。でも、今日で終わりではないし・・・。
拓郎君の運転で、全員父の家へ。
父の家から、私とみき江姉夫婦は京都バス。
兄のおかげで、いい父の誕生会ができた。父もすごく喜んでいた。
次は、12月30日の「おもちつき」やね。それにはヨメさんと廉も来れると思うので、またよろしくお願いします。(沖縄にいる真樹が来れへんのが残念やけど・・・。)
-------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
いなかからバスで帰ってくると、きくちゃんがてぐすね引いて待っていた。
「おちゃんぽ、行ってもらえますやんねえ。」
このごろはやりの、「待て〜こっちこい」。
「オッサンばっかりではあきる。にいちゃんかオバサン、はよ帰って来んかなあ。」
「がうがうがう・・・。」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年12月16日(火)
国頭トレイルラン・ゴール後(12/13) [沖縄]
12kmを2時間かかると思っていたが、1時間32分でゴール。
上りも下りも、ほとんど歩くことなく走り続けることができた。
使ったシューズは、トレイル用ではなくターサージールTS。私はトレイルレースに何回も出るわけではないので、これで十分だった。
「なんぼブツブツがあったかて、すべるときはすべるわーい。」
それよりも、このコースのように大粒の砂利がまいてあるようなところは、やや厚めのソールのシューズがいい。薄いソールだと、石の角が足裏にガンガン来る。
前にも思ったことだが、ふだん使い慣れたシューズでレースに出るのが一番。トレイル用のシューズでレースに出るのなら、それまでに十分はき慣らしておくことが必要だ。そうでないと、とっさの行動がとれない。
準備段階で細かいところまで気にしていなかったが、この距離で天気がよければ、トレイルでもガンガン攻めていけると思った。私にとっては、久しぶりの「思いのほかうまくいったレース」と言える。
(注)まだまだ、続きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年12月15日(月)
北山高校からベルパライソへ(12/12) [沖縄]
「国頭トレイルラン」の前日、真樹が大学からなかなか帰ってこないので島ドーナツを買いに出かけた。
そのとき、真樹からメール、「ケーキ買ってきたけど」。
島ドーナツは売り切れ、急いで戻る。
ケーキを食べたら、真樹は鍋パーティーの用意。
私は締め出しなので、今帰仁村の「リゾートホテル・ベルパライソ」へ。
途中「道の駅・そーれ」によると、いましたわかわいいネコちゃんが。
沖縄は冬もそんなに寒くならないので、ネコちゃんにとっては天国だと思う。
ベルパライソに行く前に、北山高校へ。
「いつもお世話になっています。京都の藤井と申します。2年前から駅伝部の激励に来させてもらっているものです。」
今年、校長先生も駅伝部監督さんも代わられたそうだ。それでなかなか話が通じないかと心配したが、すぐに新しい監督である大城昭子先生を呼び出してくださった。
そしていつものように、先生方に京都のお菓子、部員さんたちにはソックスなどをおみやげとして受け取っていただいた。
大城先生とお話していて、意外な事実が。
私が「明日、国頭トレイルランに出ます」と言うと、「すごく楽しい大会ですよ。前回、私も役員として参加させてもらっていました」とのこと。
「アップダウンの繰り返しがすごくて、川を渡るところもあったりして、12kmでもたっぷり2時間はみておかないと・・・。」
こんなところで「国頭トレイルラン」の貴重な情報が聞けるとは。ラッキー!
12月21日の「高校駅伝」当日にまたお会いする約束をさせてもらって、北山高校を出発。
北山高校からベルパライソはすぐ。到着は6時。
さっそく、看板犬ごんちゃんと飼い主の「★の砂さん」のことを聞いてみた。
「○○は今、長期休暇に入っていて当分出社する予定はありません。」
「えー! おみやげ持ってきたのにどうしよう・・・。」
外は風がびゅんびゅん。
部屋の中にいても風の音がすごかった。
明日のレースのために、ちょっとだけジョギングへ。
ちょっと走ったところに食堂があった。
車で通ったときには気付かなかったところ。こんなところは、きっとおいしいんてしょうね。
2kmちょっとで、今帰仁運動公園に到着。
少年野球のチームが練習していた。
公園内をグルグル。
立派な体育館があったが、この時間はだれも使っていなかった。
おお、ここがうわさの500mトラック。北山高校駅伝部はここでもよく練習しているらしい。
公認トラックはもちろん400mだが、本当は500mのほうが分かりやすいと言えば分かりやすい。ただし、私が知っている500mトラックは京大のトラックくらい。
このトラックも走ってみたかったが、中学女子らしき子たちが練習していたので遠慮した。
ここからホテルへ。
これで合計約5.7km、39分。
レース前日は、こんなもんでいいでしょうか。
夕食は、バイキング(2160円)。
以前は夕食バイキングはなかったのだが、中国からの団体客が増えてこれが始まったようだ。駐車場に観光バスが2台停まっていた。少なくとも50人以上の団体かな。
宿をいろいろ探してみたのだが、沖縄は食事付きの宿が少ない。けっきょく、なじみのあるベルパライソということになった。
1人で泊まると意外と高い。家族3人で泊まったときと総額でそんなに変わらない。たしかに1部屋を何人で使おうと、準備や片付けの手間はそう変わらない。1人でホテルはやっぱりぜいたくだった。
ごんちゃんと★の砂さんの娘さん・あーちゃんへのおみやげは郵送することにした。
喜んでもらえたらいいんやけど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年12月14日(日)
59歳、還暦まであと1年 [家族]
今日は私の59歳の誕生日。
ヨメさんがケーキを買ってきてくれた。
60歳まであと1年。
これからの1年は、亀岡の快速ランナー・松本一之さんへの挑戦権を得るためにがんばる1年。
そして、家族の和をリストラ(再構築)できるようにがんばる1年。
あと、薄くなった髪の毛をリストラ(再構築)できるようにがんばる1年。うーん、これは無理かなあ・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2014びわ湖クロスカントリー [ランニング・出張販売]
今回は大会スポンサー変更の関係で、アディダス商品ばかり。
大会直前にアディダス商品をたくさん仕入れ、この大会にのぞんだがやはり売り上げは激減。参加者のみなさんのことを考えれば、いろいろな商品から選べるほうがいいと思うんですが・・・。
自宅から50km弱。車で1時間ちょっとで行ける大会会場なのでありがたい。高速道路代もいらないし。
--------------------------------------------------------------------------------
朝一番に声をかけてくださったマスターズ仲間の川村さん。今年関西から金沢に転勤され、朝早くJRに乗って会場入りされたらしい。
そして、一番最初の種目・2部男子A8kmに出場。
もちろん応援に。
トップ争いは、ピンクのユニフォームの水口東高と黒の滋賀学園勢。
川村さんは1周目を18分切りで通過。
調子よさそう。
2周目もそんなに落ちず、36分29秒でゴール。
ちょうど50位だったそうだ。
私が出ていれば、いい勝負になったのに・・・、残念!
今年は出店場所も一段上になり、風がびゅんびゅん。
ヨメさんはお腹がへって、おとなりのテントでお好み焼きみたいなんを買ってきた。
--------------------------------------------------------------------------------
11時50分から、1部男子8km。
こちらは京産大と立命大のトップ争い。
私の甥の長男、恵藤陸も出場。
残念ながら調子が悪く、去年より大幅にタイムを落してゴール。
「そんなときもあるって・・・」
次の応援タイムまでしばし休けい。
すぐ横のレストランで、天ぷらうどん(560円)を食べた。汁も全部飲んで、体の中から温まった。
--------------------------------------------------------------------------------
次は、3部(中学)男子3kmの第2組。
ここに、京都走ろう会で知り合った増田君が出ている。
朝、「お久しぶりです」とあいさつに来てくれた。礼儀正しいいい子です。応援のしがいがある。
声をかけるたびにこちらを向いてくれた。
これは、私の甥の次男・恵藤嶺。
あいかわらず細い体だが、ダイナミックなフォームでグイグイ進む姿は頼もしい。
そしてまたもや増田君。
小柄だが、きれいなフォームで力強い。
まだまだ速くなりそうな増田君。
これからも楽しく走って行って。
アディダスジャパンさんのブースでは、シューズのためし履きをされていた。
「お買い上げは京都キャロットで」と宣伝してくださったかなあ。
毎年楽しみにしていてくれていた子たちには、「アティダスのみ」の販売は残念だったようだ。何人かが、そんなふうなことを言っていた。来年、そのあたりなんとかなりませんかねえ。
テントの後片付けは、東大津高校の生徒さんたち。いつもありがとうごさいます。
遅いお昼は、堅田のくら寿司。
デザートとコーヒーも飲んで、二人で2400円ほど。まあそのほとんどは私が食べた分ですけど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年12月13日(土)
第2回国頭トレイルランニング [ランニング]
意外と早く帰ってこれた。
12km、1時間32分42秒。男子総合24位。
年代別になっていない中で24位なら、かなりがんばったといえる。
ゴール後ちょっと休けいし、シャトルバスで陸上競技場の駐車場へ。そこから車で名護の真樹のアパートへ。着いたのは3時半。
那覇のレンタカー屋さんに7時くらいに返せば、8時20分発のピーチに十分間に合う。ということで、「国頭トレイル」の写真だけでもアップしておこう。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2014年12月12日(金)
名護滞在 [沖縄]
真樹は、123限と授業。朝からお弁当を持って出て行った。
私は洗濯だけして散髪へ。
いつもの裏のネコちゃん。
天気が悪くて会えないないかと思っていたので、超ラッキー。
昨日ほどではないが、今日もパラパラと雨。
これでは、明日の森林公園コースは確実に滑る。あーあ。
「理容・きゃん」さんに向かうと、自転車に乗った渡久地さんが通過。呼び止めて立ち話。
今頃ここらにいると、みなさん「NAHAマラソンに出たの?」と聞いてこられる。
開店の9時すぎに来たので、もちろん一番乗り。
「2か月たったのに、あんまり伸びてません。歳とったら伸びないようになるんですかねえ。」
「冬はあんまり伸びないですよ。」
壁にはってあった写真が気になった。
「ハーリーの写真ですか?」
「いえ、これは埋め立て前の名護湾でイルカ漁をしているところです。この辺ではヒートって言うんですけどね。」
お昼は、おなじみ「きっと屋キッチン」さんへ。
今日はカレー(850円)の日。
食事をしながら、店長のテンコさんとたくさんお話させていただいた。
マレーシア・シンガポールに行かれていたこと、新しいメニューのこと、手作りで出版された本のこと、マラソンのことなどなど。
一番おもしろかったのは、テンコさんの故郷・静岡では小学生の通学にヘルメット着用という話。テンコさんが6年の時に始まったそうだ。学校にも防空頭巾が常備してあるとのこと。防災教育の一環ですね。
予約させてもらっていた「例えば2年の命」。
表紙の版画もテンコさんの作。これが何種類もある。
沖縄は一年中きれいな花が咲いている。
沖縄の4選挙区とも、どうかいい結果が出ますように・・・。
これから、北山高校駅伝部の激励に。
そのあとは、今帰仁の「リゾートホテル・ベルパライソ」へ。
しばらくパソコンのないところにいくので、この先の更新は無理っぽい。」
また京都に帰って帰ってから、ゆっくり書きますかねえ。
明日の「国頭トレイルラン」は、これで走る予定。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】