パオパオだより

2014年09月24日(水)

マラソンに挑戦する会2014・続き [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 競歩で42.195km。そのタイムは、5時間11分!
 驚異の記録です。

 朝一番にごあいさつに来てくださった兵庫の川村さん。今年金沢に転勤になり、それでこの大会に申し込まれたそうだ。
 私のブログのファンということで、3年前の大阪マスターズの大会で初対面なのに大きな声で応援してくださった。それ以来のお付き合いです。
 競歩や砲丸投げなどのマイナーな種目を、自分なりにすごく楽しみながら取り組まれている姿は私も見習いたいと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会は、距離が長い種目ほど参加者が多い。 
 だから元気にゴールされるランナーの数は少なく、力を出しきったランナーが後半にぞろぞろとゴールされる。今日のように気温が上がると、ゴール後に店を見に来られるランナーは極端に少なくなる。まあ、もともと700人規模の大会なのでいそがしくなることはないのだけれど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せめてがんばっておられる方の応援にと、クールダウンのつもりで下流方向へ。

 最初に会ったのは、兵庫の三宅さん。いつも長いのを走っておられるのに、今日は10kmだったようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもはこの給水所あたりに山本利枝さんがおられるのだが、現在体調を壊しておられるらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 下流に1kmの地点(スタートから3km)。

 視覚障害のあるランナーもフルに挑戦されている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この坂は「彼岸花ロード」と言っていいくらい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 この先が、私が折り返した3.5km地点。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 坂を下りたところで、川村さんに遭遇。
 8.5kmを1時間くらい。そりゃ、速すぎるって。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 下流に2km地点(スタートから4km)。
 「自由の女神」が目印です。

 まだこの先2kmあるのだけれど、もう疲れたので引き返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、アップ3km+レース5km+ダウン4kmで合計12km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この後ヨメさんは商品整理やなんやらで休みなく働いていたが、私はずっとボーとしたまま。
 そうこうしているうちに、「午前中に30kmを超えたい」と言っていた川村さんがうちのテント前を通過。時刻は11時40分。さすがです。
 あわてて追いかけたが、なかなか追いつかない。それもそのはず。ずっとキロ7分半を切るペースを保っているとのこと。ああ恐ろしや。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上流1km折り返しも、思っていたより速く帰ってこられた。ここで32km。
 「川村さん、あと10.2kmです。しっかり!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほとんど風がなく、気温は上がる一方。
 ただ、気まぐれに突風が吹くこともあった。(ウエアのハンガー、倒れてしまいましたわ。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さすがの川村さんも、暑さにやられペースダウン。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 それでも、最後まで力強い動きだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 橋をくぐれば、もうゴール。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やりました!
 いい笑顔でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 終盤の話題をさらっていた親子ランナー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こちらは兵庫のAさん親子。娘さんは小6とのこと。
 5時間40分くらいでゴール。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっとかわいいワンちゃんかまいーの・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだまだ来ないと思っていたもう一組の親子ランナーもゴール。
 ゴールの瞬間を撮らせてもらおうと思っていたのに、逃してしまったのでポーズをお願いした。
 石川のNさん親子は、6時間20分くらいでゴール。うちの娘が通過できなかったNAHAマラソンやおきなわマラソンのゴール関門、6時間15分も行けますね(ただし年齢制限にひっかかってしまいますが・・・。) 
 こちらの息子さんも小6とのこと。ゴールではみなさんいいお顔です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 後片づけも早くでき、会場近くのいつものお寿司屋さんへ。
 「今日はやっぱり、2組の親子ランナーを応援できたのが一番よかったね」とか言いながら、お寿司をパクパク。

 またまた売り上げは前年比大幅減だった。それでも、この大会はほかの大会では味わえないいいところがいっぱいある。できれば今後もずっと来たい大会だ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年09月23日(火)

マラソンに挑戦する会2014 [ランニング・出張販売]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 やりました!
 5、10、20、30、フルの5種目合計751名同時スタートなので、5km1位の私が全体の1位でゴール。
 「気持ちいいー!」

 2012年20分16秒(1位)、2013年20分20秒(2位)に比べると、今年は21分00秒でガクンとタイムは落ちてしまったけれど・・・。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 金沢の前日のお楽しみは、割烹「百萬」さん。
 金沢市の中心部から少し離れた「笠舞」というところにある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちのヨメさんと同世代のご夫婦が切り盛りされているお店。
 ヨメさんはここのおかみさんと話が合うようで、毎年長話になる。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ヨメさんは以前冷酒の飲みすぎで大惨事を起こしてしまったので、おとなしく梅酒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私も調子よく生ビールをグビグビ飲んでいた。
 しかし、途中から目の奥が痛くなりダウン。連日の運転の疲れが出たみたい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 割烹・百萬さんで、ゆるきゃら・ひゃくまんさんのパンフをもらい、百萬さんのお姑さんは100歳まで生きて「100万円もらう」と意気込んでおられる。ああ、ややこし!

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 宿泊は、その近くの「さらら館」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 部屋にはなぜかペット用のゲージ。
 きくちゃん連れてこいってこと?

 夜は「鼻づまりのどづまり不眠症」なってしまい、1時すぎまで寝つけなかった。 
 「明日、はよう起きんなんのに!」とヨメさんに怒られつつ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝5時起き、5時10分出発。
 会場は犀川河川敷で、近くにお店もない。そのため、途中のコンビニで食料をたんまり買い込んだ。
 台風のスピードが遅く、今年は雨の心配がない。例年より早く会場入りしたので、出店準備も余裕でできた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かわいいワンちゃん発見!
 でも、様子が変。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ははー、なるほど。 
 行く手に、敵(?)が。

 こちらは、シェットランドの親子。15歳と12歳の母娘。小っちゃい方がお母さん。 
 なかなかの美人親子でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出店準備が出来たので、受付へ。
 私が出る5kmは、一番少なく58名のエントリー。
 確かに、この走りやすいコースで5kmはもったいない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上流1km地点の折り返しまでアップ。
 起きた時は曇っていたのに、スタート前のこの時点でかんかん照り。長い距離に挑戦される方は、つらくなるかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大会主催者・金沢中央走ろう会代表の野村さんからのごあいさつと諸注意。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨じゃなくてよかったけれど、どんどん気温が上がって行きそう。

 去年はスタート時に仮設トイレに残っていたのは2、3人。ところが、今年は10人ほど取り残されていた。毎年のように、大通りの向かいの公園に大きなトイレがあるのを教えてあげればよかった。今年はうっかりして忘れていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 8時、全種目一斉スタート。

 1km  4分01秒
 2km  8分13秒(4分11秒)
 3km 12分29秒(4分15秒) 
 4km 16分47秒(4分18秒)
 5km 21分00秒(4分12秒)

 スタート前、またヨメさんに写真をお願いした。
 「うちのテント前が2kmで8分、ゴールは21分で帰って来るし・・・。」
 まあ見事にその通り。ゴールなんかピッタリ賞じゃないですか!
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんはテント前8分は覚えていたが、ゴール21分はすっかり忘れていたらしい。

 「1位でゴールの写真がないがな!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっとすねながら、「1」と書いてある着順表を持って撮ってもらった写真。

 トップに載せたトロフィーを持った写真も何枚も撮ってもらったし・・・。なにワガママゆうとんねん、ちゅうことですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今まで5kmレースはたいていソーティで出ていたが、今あちこちが痛いので、「大江山」に引き続き「ライトレーサーRS3ワイド」で。まあ、このシューズの重さでちょっと遅くなったかもと言い訳を考えつつ・・・。

 とりあえず、どこにも痛みが出なくてよかった。
 さあ、あとはみんなの応援やね。

(注)後半に続く。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年09月22日(月)

父へのみやげに鬼饅頭 [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日の大江山登山マラソンの帰り、いなかの父の家に寄った。おみやげに買った「鬼饅頭」を持って。
 前にだれかのおみやげでもらって喜んでいたのを、ヨメさんが覚えていた。
 「きっと喜んでくれはるわー・・・。」

 父の家に着いたのは、夕方6時すぎ。
 父は晩ごはんも終わり、デザートぽいものを食べていた。

 「おじいさん、久しぶりやけど誰か分かるか」とヨメさんを指さして聞いてみた。
 「分かる、分かる。」
 「学ちゃんのヨメさんとちがうで。」
 「そんなん、まちごうてもろたらうれしいがな」とヨメさん。

 一応眞寿美さんは、藤井善一家の中で、かわいらしさでは牧子さん(私の甥の学のヨメさん)と張り合っているつもりらしい。おじいさんの判定やいかに。
 「鬼饅頭」のおみやげで、ポイントアップしたかしらん・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うち用にももう1個買ってきた。
 あんこが480gは圧巻。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 味もすごくよかった。 
 ただし、饅頭が鬼の顔の形だと思い込んでいたのでちょっと残念。

 92歳の父は、食べる方は全然だいじょうぶらしい。
 だいぶ動きにくくなったようだが、今日の運動会にもがんばって出たらしい。廉が運動会に来ていたことも喜んでくれていた。
 また、なんかおみやげ持って行くわー。それまで元気でねー。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 金沢行きの準備をしている間、きくは車の陰で待機中。
 決して怒っているわけではありません。
 あくびの途中はこんなんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほんとはこんなかわいい「見返り美人」。

 「かしこう、待っててね。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月21日(日)

第9回よさの大江山登山マラソン [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時15分スタートの10Km。
 「11時までに帰って来るし、写真撮ってやー」とヨメさんに頼んでおいた。 
 後半失速し11時をちょっと過ぎてしまったけれど、ちゃんと写真を撮ってくれた。
 ありがとね。

 10Km、45分17秒。 
 10km40歳以上の部、第18位。
 まあ、それなりに・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 与謝野町は自宅から130km程度。本来なら日帰り出張販売になるところだが、飛び石連休で出張が続くので無理せずお泊り。去年泊めていただいた岩滝のお多福旅館さんに今年も泊まった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6時すぎに旅館を出て、10Km離れた大江山運動公園に着いたのは6時20分ごろ。
 去年は大雨で、結果的にランニング用品の出店は「京都キャロット」だけだった。ところが今年はいい天気になり、うちが到着した時点ですでに2店が出店準備を完了されていた。
 この大会は1000人規模の大会なので、そこに3店舗だといわゆる「共倒れ」状態になる。まあ、うちが他の店とちがう点は「レースにも出て楽しむ」ということなので、そこをしっかりレポートすることにしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時からの開会式に先立って、加悦中吹奏楽部の吹奏。
 開会式のあとにもミニ演奏会があった。こういうイベントはうれしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、ヨメさんに勧められた新しいシューズで走る。
 「ライトレーサーRS3ワイド」。

 足入れ感は抜群によかった。色も走りたくなるようなきれいな色だし・・・。
 ひもの締め方がいいかげんでダメということで、かっちり締める方法を教えてもらった。これは足首が固定されてしまったようで違和感があったが、まあ何でも試してみましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場付近を2kmほどジョグ。
 天気がよすぎて、日なたはかなり気温が上がっている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場近くの道路はほとんど車も通らず、いくらでもアップに使える場所があった。
 今はシティフルマラソンが隆盛だが、こじんまりしたローカル大会こそ味があっていいと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時、548人エントリーの大江山縦走コース(23.5km)がスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時15分、私が出場する10kmがスタート。こちらは338人のエントリー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10kmにはゲストランナーの山口衛里さんが参加。
 体型がスマートなままだったので、今でもトレーニングはされているようだ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 さて、今日の目標は・・・。

 まずは、新しいシューズを慣らすこと。痛めている右足親指には、このシューズはいい感じでフィットした。ヨメさんは、「インソールも交換」と言うが、一挙にそんなに変えてしまうと不安だったのでそのままで走ることにした。
 去年は雨のため走りやすく、10km42分53秒だった。今年は気温が上がっているのでそこまでは無理。それでもできるだけそのレベルに近づけるように粘りたい。そのためには、最初の下り1kmをぶっ飛ばして、そのあとの失速を最小限にとどめる。この作戦で行く。

  1km  3分42秒
  2km  7分54秒(4分12秒)
  3km 12分18秒(4分23秒)
  4km 16分43秒(4分25秒)
  5km 21分30秒(4分46秒)
  6km 26分01秒(4分31秒)
  7km 30分47秒(4分46秒)  
  8km 35分31秒(4分43秒)
  9km 40分15秒(4分44秒)
 10km 45分17秒(5分01秒)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会は大江山縦走コースがメインだが、10kmコースもすごくおもしろいコースだ。スタートの運動公園から急坂を下りちりめん街道へ。加悦庁舎を回って、国道176号線の下をくぐって上り坂。古墳公園内の砂利道を駆け抜け、国道の歩道を南下。最後に運動公園への急坂を登り、グランドを1周してゴール。変化に富んだ「逆8の字コース」という感じ。カメラを持っていたら撮りたいところがいっぱいのコースだ。

 ただし、私の作戦通りに行ったのは最初の1kmのみ。10kmレースの最初の1kmをこのタイムで走ったのは久しぶり。せめてもう1kmは粘りたかったなあ。4km以降の失速ぶりはひどかった。最後の最後の運動公園までの上り坂がすごく長く感じられた。公約どおり、11時前に帰ってきたかったなあ。
 左足のアキレス腱あたりが痛くなったが、それ以外はだいじょうぶ。しばらくこの「ライトレーサーRS3ワイド」を使うことにしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんに写真をお願いすると、連写で43枚!
 それも、ちっちゃすぎてなんや分からん。トリミングして選んだ6枚のみ以下にアップします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 練習不足と暑さのせいでゴールタイムは悪かったが、変化に富むコースを楽しく走らせてもらった。
 このコースに300人ちょっとの参加とはもったいない。大江山縦走コースは定員制だが、10kmはまだまだ増えてもだいじょうぶらしい。もっとにぎやかに大会になるといのに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一息おいてクーリングダウンへ。
 会場へ上る坂には、「米軍基地はいりません」の看板が。この看板をしっかり見たランナーはたくさんいただろうか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 最後の3kmほどは国道の歩道部分を走る。これだと交通規制の必要がないので、大会運営的には楽だ。ただ走る側としてはまっすぐな道が続くのでちょっとしんどい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場の向かい側にはSL広場がある。ご家族連れで来られても、ここで遊んだりできる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちの子は二人とももう成人になったので、いつか孫連れで遊びに来れたらなあと思った。

 「京都キャロット」の売り上げは、予想通り「ぜんぜーん!」去年の大雨のときとそう変わらない悲惨な状態だった。「来年の出店をどうするか・・・」、きびしいところです。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月20日(土)

ヤクルトに愕然 [雑感]

画像(226x320)・拡大画像(452x640)

◎毎日新聞9月9日夕刊・寝ても覚めても

   弱くても爽快=冨重圭以子

 日本のプロ野球は、優勝までのマジックナンバーがついたり消えたり、クライマックスシリーズ進出が決まったり、と次第に大詰めに近づいている。

 ただ優勝争いとは無縁なところで、観客の気分をすっきりさせてくれるチームも、存在する。

 最近、東京ヤクルトスワローズが面白い、という声をきく。ずっとセ・リーグの最下位にとどまっているにもかかわらず、なぜか見ていて爽快感を覚える、というのだ。

 ひたすら打つ。細かい策などなく、ひたすら打って、チーム打率も打点もリーグでトップだ。首位の巨人を本拠地・神宮球場に迎えた3連戦の2戦目を見に行って、なるほどな、と思った。

 この試合は負けたけれど、先発メンバー9人のうち6人が3割打者。無死で走者が出ても、バントなんかしない。上位も下位も、きっちり振り抜いた。走塁などでミスは多いが「打って、走って、面白かったね」と選手が言いそうな雰囲気がある。スキのない大人の野球は見応えがあるが、息苦しさがない開放的な野球も、やっぱり面白かった。

 夏の初めごろ、巨人のスコアラーとヤクルトの話をしたのを思い出した。「すごい打線ですよ。守備を捨てて、打撃だけでスタメンを並べている」と言うスコアラーに、思わず「弱くても勝てる、ですか?」と突っ込んだ。

 東京の進学校、開成高野球部の戦略を描いたノンフィクション「『弱くても勝てます』−−開成高校野球部のセオリー」(高橋秀実著、新潮社)でいう弱小高のセオリーとは、打撃練習に時間をかけ、試合ではどさくさ紛れで大量点を取る、というもの。これを地でいく野球は、巨人も恐れさせたのだった。

 それなのに最下位なのは、打っても打っても、打ち負けるからだ。中継ぎ陣が弱く、3点リードはリードのうちに入らない。その弱点も、最後まで見ないと勝敗がわからなくてスリルがある、ともいえる。

 特に好きなチームもないがたまには野球を見てみるか、と思った方や、一回から送りバントする野球はいや、という方には神宮がおすすめだ。観戦の際は、入り口に置いてあるデング熱対策用の虫よけスプレーの噴霧もお忘れなく。(専門編集委員)
-------------------------------------------------------------------------------

 こないだ何かのコメント欄に、「あんなに負けているのに楽しそうなヤクルトというチームに愕然」というのを見つけた。思わず「プッ」となってしまった。
 去年最下位。今年もけが人続出で、開幕から最下位独走。しかし、目が離せない。
 なんといっても打撃。チーム打率が290近くになったこともある。先発メンバーの1番から8番まで3割バッターということも、ヤクルトではめずらしいことではない。打って打って打ちまくって・・・。その代わり、ピッチャーが打たれに打たれて、最終的には負けているという恐ろしいチーム。何点リードしていようとも、試合が終わるまで安心できないハラハラするチーム。心臓に悪い。

 たぶんヤクルトファンの話題は、ゲームの勝敗より、けが人の復帰時期と次期監督が誰かということだろうと思う。

 もうええ。
 ヤクルトは「東京」を捨てよ。東京に2チームはいらん。
 ヤクルトの工場がある京都府宇治市にフライチャイズ移動。「京都ヤクルトスワローズ」でどうでしょう。
 新監督は、京都ゆかりの古田(立命館大出身)か宮本(同志社大出身)か悩むところです。
 京都に来てくれたら、ホームゲームは全部見に行きたいけどね。

画像(320x284)・拡大画像(640x568)

 来年こそ、なんとしてでも「這い上がれ!」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月19日(金)

第60回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今月は、9月9日9時9分スタートの「九条平和ランin大阪」があった。だから、個人の「9の日平和ラン」は省略してもいいのだが・・・。なんといっても、「なんやかんや理由をつけては走りたがる」パオパオですから。
 今日は「19日」なので19kmとはなりません。そこまでアホじゃないです。9kmほどをゆっくりと走ります。

 まずは地下鉄「国際会館」駅へ。自宅から2.7km。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 プリンスホテル前を通り宝ヶ池へ。
 街路樹が少し色づいてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宝ヶ池で3.5km、21分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 チワワ5頭立て。
 ちょっと遅れているのは車いすのチワワ。
 「ワンちゃんの後姿撮らせてください」と言うと、「ありがとうございます。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつね坂からは京都タワーも見える。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつね坂を下りずに、土の道を下る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 松ヶ崎の○○神社。(名前、忘れました。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄「松ヶ崎」駅で4.88km。30分ちょっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こちらは、北山通りの北側の「松ヶ崎」駅入り口。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北山通りには、きれいな教会がある。
 ここで結婚式を挙げられる方も多い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄「北山」駅。
 ここで5.88km。ここから帰路へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最短コースを通ると北山駅から3kmなので、9kmに足りない。わざとジグザグの道を登る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 途中でポチ君の家を通ると、ダンナさんが畑にねぎを植えられていた。もちろんごあいさつ。ポチ君ご一家は、すごく感じのいい方ばかり。
 頼光橋で8.6km。家まで残り500m。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールはなんと9.09km。
 だからどうしたちゅうことですけど・・・。どうもしません!
 58分もよう走ったちゅうことですね。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 頭の写真は載せられない。「カット!」

 昨日の深夜TVで、「ザビエルの肖像画はザビエル本人ではない」と言っていた。本人は髪フサフサのイケメンだったようだ。
 「頭がザビエル化してきた」という私の自虐ネタは受けがよかったのに、これから使いにくいなあ。

 第60回と言えば、まる5年。どんどん髪の毛が少なくなっても、今日も元気に走るパオパオでした。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2014


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

普通の車イスランナー・下山さんの決意

普通の車イスランナー・下山さんの決意

第160回9の日平和ラン〜母の命日〜

第160回9の日平和ラン〜母の命日〜

長寿犬表彰

長寿犬表彰

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.