パオパオだより

2014年09月19日(金)

第60回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今月は、9月9日9時9分スタートの「九条平和ランin大阪」があった。だから、個人の「9の日平和ラン」は省略してもいいのだが・・・。なんといっても、「なんやかんや理由をつけては走りたがる」パオパオですから。
 今日は「19日」なので19kmとはなりません。そこまでアホじゃないです。9kmほどをゆっくりと走ります。

 まずは地下鉄「国際会館」駅へ。自宅から2.7km。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 プリンスホテル前を通り宝ヶ池へ。
 街路樹が少し色づいてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宝ヶ池で3.5km、21分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 チワワ5頭立て。
 ちょっと遅れているのは車いすのチワワ。
 「ワンちゃんの後姿撮らせてください」と言うと、「ありがとうございます。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつね坂からは京都タワーも見える。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつね坂を下りずに、土の道を下る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 松ヶ崎の○○神社。(名前、忘れました。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄「松ヶ崎」駅で4.88km。30分ちょっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こちらは、北山通りの北側の「松ヶ崎」駅入り口。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北山通りには、きれいな教会がある。
 ここで結婚式を挙げられる方も多い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄「北山」駅。
 ここで5.88km。ここから帰路へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最短コースを通ると北山駅から3kmなので、9kmに足りない。わざとジグザグの道を登る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 途中でポチ君の家を通ると、ダンナさんが畑にねぎを植えられていた。もちろんごあいさつ。ポチ君ご一家は、すごく感じのいい方ばかり。
 頼光橋で8.6km。家まで残り500m。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールはなんと9.09km。
 だからどうしたちゅうことですけど・・・。どうもしません!
 58分もよう走ったちゅうことですね。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 頭の写真は載せられない。「カット!」

 昨日の深夜TVで、「ザビエルの肖像画はザビエル本人ではない」と言っていた。本人は髪フサフサのイケメンだったようだ。
 「頭がザビエル化してきた」という私の自虐ネタは受けがよかったのに、これから使いにくいなあ。

 第60回と言えば、まる5年。どんどん髪の毛が少なくなっても、今日も元気に走るパオパオでした。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月18日(木)

カメラ忘れラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上の写真は、走り終わったあと。
 ああ不覚。カメラを入れるウエストバッグはつけていったのに、中は空。これでは何しに行ったのか分からん。(私はたいてい走るよりも撮影重視。)
 「バンザイ」ではなく、「お手上げ」のポーズです。

 今日も午後からバイト。午前中にちょっとでも走っておきたい。
 右足の親指の痛みは、まずまずおさまっている。カチカチには変わりないが、おふろに入ったときにもんでいるのが効いているのかも。

 今日は久しぶりに鴨川へ。10時50分、自宅スタート。
 自宅から西賀茂橋の南側まで、約2.3km。ここから東岸を南下。昼までに帰りたいので、片道30分を目安にして折り返す予定。

 鴨川は一見足にやさしい土の道に見えるが、コンクリあり石畳ありデコボコありで要注意。京都はほんまに安心して走れるところがない。ランナーの募金で、ウッドチップコースとか作れんもんかなあといつも思う。

 北大路橋で4.8km、28分。もうちょい行けるね。
 出雲路橋を対岸に渡って5.6km、32分43秒。 
 ここで折り返したら、ちょうどいい感じ。

 出雲路橋の北側には、京都走ろう会の堂本さん。 
 ゆっくりしゃべりたかったのだが、昼には帰らんならんのでごあいさつだけ。

 上流に向かうと、けっこうな向かい風。
 これはいい練習になる。

 西側河川敷は東側に比べると道はまし。ただし、砂の部分が多く滑って力が入りにくい。

 帰りはちょっと遠回りしたので6km、37分49秒。
 トータル11.6km、1時間10分32秒。

 かわいいワンちゃんに会わへんかったからいいものの、もし会ってたら「カッ、カッ、カメラが・・・」になってたでしょうね。

 右足の親指はだいじょうぶ。
 これくらい走らんと、体重が増えてしょうがない。 
 明日もぎょうさん走ろうっと。(カメラ持ってね。)

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくは、午前中はほとんど廉のベッド。
 ということで廉のベッドはきくの毛だらけ。廉がよくくしゃみをしているのはこのせいです。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月17日(水)

きくと曼珠沙華 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくは女の子やから、お花が似合うんですよねー・・・。
 そうでもないか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はお昼の2時にお散歩。
 いつもの長代川の散歩道を歩いていると、突然川べりにダッシュ!

 「なんかおる、なんかおる・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 獲物(?)は川にチャポンと飛び込んだので、たぶんカエルでしょう。
 このあと水が苦手なはずのきくなのに、川の中までズボズボと。もちろんつかまるはずはありません。残念でーした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こないだ河原の草刈りがあったばかりなのに、曼珠沙華はあちこちに咲いていた。強い花なんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰り道でも、またフライングアタック。 
 きくごときにつかまる虫もカエルもおらんて。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまた、残念でーした。

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 夕方、新しいインソールを入れたシューズでいつもの5kmへ。
 当分アスファルトで走るのはやめておこうと思っていたのだが、新インソールの感覚を確かめるためにあえてアスファルトを走ってみた。

 走り出して、ヒザの関節が曲がりにくいような感じがした。突っ立って走っているような感じ。しかし次第に慣れてきて、スムーズに走れるようになった。
 足指の痛みが出なかったので、効果ありということになるのでしょうか。まだよく分かりません。

 5km、26分57秒。
 もうちょっとゆっくり走らないとダメですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月16日(火)

インソール(ソルボ) [ランニング用品]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 私の選手生命を延ばすため(???)、ヨメさんがインソールの交換をすすめてくれた。

 「ソルボ・ランニングエア」(2400円+税)。
 こんなんに頼るようになったらもう終わりかもとも思ったが、「老いてはヨメに従え」。

 昨日、廉に「3000mSCで自己ベストが出た」と自慢したら、「車いす生活になっても知らんでー。絶対無理しすぎやって」と言われた。廉もこのごろやる気を出して練習しだしたので、パオパオもがんばってるのに・・・。
 「老いても息子には従わん!」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 右足の親指の裏が痛いだけなのに、かかとの保護が重視されたインソールのように見えた。しかし、ヨメさんの話によると「足全体のバランスがくずれているので痛みが出ている」とのこと。バランスを整えれば、痛みが出にくくなるらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今7足くらいのシューズを使っているのだが、交換インソールが1つだけではねえ。とりあえず、これからの練習に使うことが多くなりそうな底厚めのシューズ、フェザーファインに入れることにした。
 ちょっとだけ走ってみたのだが、慣れないせいかかえって不安定な気がする。慣れれば、具合よくなるのかな。

 もっと走ってみて気が付くことがあれば、またレポートします。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月15日(月)

レン君の追っかけ [雑感]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「れん、ほら見てごらん。ハイエナだよ。」
 「あのー、お子さん、れん君っていうお名前なんですか。」
 「はい、そうです。」
 「この左側のハイエナね、レンっていう名前なんですよ。」
 「えっ、そうなんですか。れん、おんなじ名前だって。よかったねー。かわいいねー。」
 「元々は大阪の天王寺動物園にいて、ここにトレードされたんです。ボク、京都からレン君の追っかけで来てるんです。」
 「うわー、遠くから・・・。」
 「あっ、ちなみに、うちの息子もれんって言うんです。」

 池田動物園に入り、一番にハイエナのところに行った。日曜なので、次々と家族連れが来られる。その中に、小さな男の子を抱っこされたご家族があった。そのときのお母さんの言葉から楽しい会話になった。
 そのお母さんは、ハイエナの前から離れられるとき私に「ありがとうございました」と会釈。それがすごくうれしかった。岡山のれん君、私のようなハイエナ好きの子になってね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハイエナ舎はゾウ舎の裏あたり。
 目立つ場所はやっぱりゾウやキリンの場所になっていたが、ハイエナもそんなに悪い場所ではない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このいかつい顔のハイエナは、レンの相方「ブッチ」。
 もちろんメス。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハイエナはオスよりメスのほうが強いらしい。だから美少年の面影があるレンに対して、ブッチは女親分の風貌なんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 4時ごろ、飼育員の方がえさを持ってこられた。 
 レンはそんなに反応していなかったが、ブッチは「ホッホッホー」と大きな声を出して喜んでいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハイエナのえさは、骨付きの馬肉。 
 週に4回のみ。だいたい1日おきなんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 レンはなぜかゆっくりと食べる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あまりガツガツしていない。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ブッチは食べるのが早い。骨もバリバリ音を立てて速攻で飲み込んでいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あっという間に大きな肉のかたまりがなくなってしまった。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 これはレン。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 レンはゆっくりゆっくり。
 そういう性格なんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ブッチは手を洗ってるのかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー満腹!」といういいお顔。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 レンはまだ食べている。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ブッチの眉間には大きな傷が。まさか、弱いはずのレンにやられたんじゃないでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 レンのアップを撮りたかったのだが、動き回ってうまくいかない。 
 天王寺動物園のときより狭くなり、そこをちょこちょこ回っている姿がちょっとかわいそうな気がした。もっと広いところに住ましてあげたいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 けっきょく、ハイエナ舎の前に1時間。
 時々、見に来られたお客様に解説のようなことをさせてもらった。
 「左がオスのレンで、大阪の天王寺動物園からきました。右はメスのブッチ。ハイエナはオスよりメスのほうが大きいんです。・・・」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ブッチのかわいいポーズ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ブッチのまん丸ポーズ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 レンは動き回って撮りにくい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 でも、最後に「見返り美人」のポーズ。
 ありがとね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が着ているのは、中国マスターズ陸上の参加賞のTシャツ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 動物園にいた時間は1時間20分。そのうち、ハイエナ舎前に1時間。残りの20分でほかのところを見て回った。

 最後に、レンとブッチに「また来るねー」と約束した。
 それまで元気でね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次に来るときはもっとゆっくり見てみたい。古い動物園だが、落ち着いた雰囲気のいい動物園だと思う。あとは、ハイエナ舎をもうちょっと広くしてください。お願いします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

えびせんべいと絵葉書のおみやげ

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年09月14日(日)

第33回中国マスターズ陸上〜初の予選落ちあり、自己ベストもあり〜 [私の陸上競技]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3種目が終わり、岡山マスターズの方にお願いし記念の一枚。
 3000mSC直後だったので、体はベチャベチャ。でも、笑顔なんですよねえ。

 昨日の夜の私とヨメさんの会話。
 「ますみちゃん、やっぱり明日のマスターズの大会行くことにするわ。」
 「勝手にしたらええけど、逝くときはスッパリとでお願いします。」
 「なんでやねん! ここであきらめたら、もう終わりのような気がしてな。」
 「終わったらええがな。」
 「えっ、ボクの選手生命が終わりっていうこと?」
 「なんの選手生命やな。」
 「6年後の東京オリンピックの選考会に向けてやな・・・。」
 「あー、分かった分かった。勝手にしー。」

 とりあえず足指に負担のかからないやり投げだけでも出ようと思って出てきたのだが、やっぱり現地に着くと全部出たくなる。

 11時 1500m   5分35秒60
 12時 やり投げ    21m52(初の予選落ち)
 13時 3000mSC 13分55秒25(自己ベスト)

 好調不調の判断が分からんようになってきた。ほとんど練習できなかったのにいい結果が出たのはなぜ?
 今日惨敗だったらほんまに陸上競技はもうやめようか知らんと思っていたが、今日の結果でもうちょっと続けられそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅から津山陸上競技場まで約200km。
 6時7分に家を出発し、会場には着いたのは9時半すぎ。例の宝塚が渋滞し、思っていたより時間がかかった。
 朝起きたときから左後頭部がガンガンしていた。運転も危ないかもとも思ったが、だんだんましになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 競技場に入ると開会式も終わり、今日の最初の種目3000mWが行われていた。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私は滋賀登録なので、中国マスターズにはオープン参加ということになる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が出場予定の3種目は、11時から1時間ごとに開始される。そのため、コールがややこしかった。ただ、もうこの時点で3種目とも出る気持ちになっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタンドで記念写真を撮ったあと、アップへ。
 ゆっくり2kmほど走ったが、足指の痛みは出なかった。
 土のグランドがあったので、そこで流し。あいかわらず体がフワフワする感じがするが、前よりはまし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時から1500m。
 私は第2組だったので、1組を観戦した。
 前回8月17日の「甲賀市陸協記録会」は完全な失敗レースだった。自信がなく、1周目をかなり遅く入ってしまった。もっともっと前に出られる力はあったのに。いわゆる「スローペースにはまる」というやつで、そのままズルズルと遅れ5分55秒という自己ワーストを出してしまった。
 今日の目標は、「とりあえず1周目を精一杯」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

  400m 1分23秒
  800m 2分54秒(1分30秒)
 1200m 4分25秒(1分31秒)
 1500m 5分35秒(1分09秒)

 1周目を前回より6秒速く入り、その流れのままゴールまで走ることができた。
 正直「今日6分以上かかったらどうしよう」と弱気になりかけていただけに、20秒も縮められたこの結果はうれしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 急いでお弁当をもらいに行き、スタンドで昼食タイム。
 さあ食べようと思ったら、もうやり投げの練習が始まっていてちょっとあせった。まあ、やりは投げられるだけで十分という気持ちできたので何もあせることはない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大会が用意してくださった700円のお弁当。
 彩りがすごくきれいで、うれしくなった。おかずの割りにご飯が少なく、おかずを残してしまったけれど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 隣で行われていたハンマー投げが長引き、やり投げの開始が遅れた。しかしその分、ゆっくり目に行った私でも6投も練習ができた。公式試技1回も入れると7回の練習。もうこれでバッチリ。

 前の日の「炎の体育会TV」で、パトリック・チャンがみゆうちゃんにスケートの指導をしていた。「ただ平板にすべるのではなく、波を打つように」。これですね。やり投げの助走もただ平板に走るのではなく、最後にぐっと縮まってグイーンと伸びる感覚で投げればいいのではないか。

 この作戦がうまくはまり、1投目で21m超え。しかし2投目3投目は、策におぼれ失敗。
 そうこうしているうちに、3000mSCのスタート前コールの時刻になった。あわてて100mスタート地点あたりへ。コールをすませ、「あと1回だけ投げてきます」と役員さんにお話してもう一度やり投げへ。

 
 戻ってみると、「M55の藤井さん、このクラス9名中の9位で、決勝は8名以内で行われるので決勝には進めません。」
 「ガーン!」
 4投目にすべてをかける気持ちで戻ってきたのに・・・。M55に9名って、中国地方ではやり投げがはやってんの?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここの投てき種目の計測は、メジャーではなく機械で。これで1cm単位まで測れるってすごい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さあ、気を取り直して3000mSC。
 前回、木製ハードルの奥に足をついて降りると流れが止まらないことが分かった。今日はそこに気をつけて、3000mを同じ速さで走れるようにするのが目標。

 一応1周ごとのラップも取ってみた(1周目だけ50mほど長い)。
 2分01、1分52、1分56、2分01、2分02、2分04、1分55。
 ゴールは13分55秒。
 8月3日の「北陸マスターズ」より1分13秒短縮。それどころか、自己ベストの14分42秒も47秒短縮。元々目標にしていた13分半も目の前。

 3000mSCは59歳以下なので、私はあと1シーズンで終わり。
 「よっしゃー、来年は13分半切るぞー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前にも書いたが、障害は準備後片付けがたいへん。そのため、マスターズの大会でも実施していないところが多い。こんなおもしろい競技もなかなかないのにねえ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 本部の横あたりでお話されている方がおられたので、お願いして写真を撮ってもらった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「京都からですか。」
 「はい、3種目終わったところです。3000障害に出たくて申し込みました。」
 「僕も京都に少しいたんですよ。学生のときに。」
 「西日本はそういう方多いですよね。京都は大学がたくさんあるから。」
 「僕は『りっちゃん』やけどね。」
 「いやー、いっしょですわー。おいくつですか。」
 「73です。」
 「うわー、15年も上の大先輩ですわ。」

 73歳の岡山マスターズ会員さん、どうもありがとうございました(お名前聞いておけばよかった)。

 1時40分に競技場出発。めざすは岡山市の池田動物園。
 3種目出場してこの時間に終われるとは、効率よし。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 津山から岡山は約60km。
 高速で遠回りしていくという手もあったが、料金がもったいないので距離優先で下の道。「やまなみ街道」という広域農道があり、信号もなくいいドライブになった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ただ山を降りて岡山市に入ると、道が急に狭くなりちょっと運転がたいへんだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 それでも、池田動物園には3時5分に到着。ただ日曜ということで前の駐車場がいっぱいで、15分待ってやっと入れた。
 「さあ、ハイエナのレン君。見に行くでー。」

(注)明日に続く。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2014


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

2015年度に見た映画のまとめ

2015年度に見た映画のまとめ

犬に会えるのが一番うれしい

犬に会えるのが一番うれしい

バレンタインデー・イブ

バレンタインデー・イブ

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.