パオパオだより

2012年09月15日(土)

マラソン大会から車イス使用者を排除することは社会から排除するのと同じではないのか [私の好きな人]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

どんぐりコロコロと遊ぶきくちゃん

 9月11日(火)、下山さんに京都マラソンへの参加希望の意思確認のメール。
 9月12日(水)、下山さんからお返事。「参加可能なら、参加してみたいです。」
 9月13日(木)、「ふつうの車イスランナーSさんを京都マラソンに!」という要望メール作成。下山さんに目を通してもらったあと大会実行委員会に送ろうとしたが、メールアドレスが記入されておらず。仕方なく、「京都いつでもコール」にメールを送付。

 9月14日(金)、「京都いつでもコール」より返信。

 この度は、「京都いつでもコール」にお問い合わせを頂戴し、ありがとうございます・
 いただいた内容につきましては、後日、京都市役所の担当部署から、お返事させていただきます。
 なお、返答に際しましては、事実確認や調査などで概ね2週間程度のお時間を要しますが、案件によっては、さらにお時間を要する場合もございますので、ご理解いただきすようお願いします。
     ◇     ◇     ◇

 去年は要望書を手書きし、大会実行委員会にFAXで送った。すると、2日後にFAXでお返事を下さった。
 今年は長文になりそうだったので、初めからメールで送るつもりだった。ところが実行委員会のメールアドレスが書かれていない。初めから作戦失敗だった。
 さあ、やり直し。「京都いつでもコール」に送ったメールをプリントアウトして、実行委員会にFAXしよう。京都マラソンの応募締め切りが9月21日だというのに、「返答は概ね2週間程度、さらに時間を要する場合も」って!

 それにしても、「京都いつでもコール」とはうまく考えた名前だ。「いつでもコールしてください、ただし返事は忘れたころしかできません」て。

 なんにもいちゃもんつけているわけではないのに。
 ごくふつうの生活をされている下山さんが、車イスを使用しているという理由だけでマラソンへの応募さえ拒否されている。
 参加資格の【1】1994年4月1日以前に生まれた方、【2】5時間40分以内に完走できる方の両方を楽々クリア。ところがその下に小さく「マラソン、ペア駅伝に車いすでの参加はできません。」つまり、【1】【2】をクリアしていながら京都マラソンに応募さえできないのは、日本中でただ一人、下山さんだけと言ってもいいかもしれない。
 これをおかしいと思わない人のほうがおかしいと思うのですが・・・。

 何十年も前は、マラソンは競技者だけのもの。それから徐々に一部愛好者に広まっていき、いまや練習さえ積めばだれもが大会に出られるようになった。そう、今はよほどの理由がない限り「だれもが」という原則を崩してはならない。
 ましてや、主催の一番目が「京都市」で、「健康都市・京都」や「共汗」(現市長発案の造語)をキャッチフレーズにしている京都市のマラソンなら。

 「マラソン大会から車イス使用者を排除することは社会から排除するのと同じではないのか 」という姿勢で、これからも粘り強く働きかけていきたい。


 

 

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年09月14日(金)

Say Shoeさん、ご来店 [私の好きな人]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ランナーズ9の会」のSay Shoeさんがご来店。
 埼玉にお住まいだが、あさっての「丹後100kmウルトラ」に出場のため京都に来られた。私とは、3年前の7月の「神奈川反核平和マラソン」でお会いして以来。
 Say Shoeさんは、今回の「ランナーズ9の会オリジナルTシャツ」をだれよりも早く5枚も注文してくださった。これはお礼に京都案内でもしなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 Say Shoeさんは数年前まで中学校の先生をされていたので、修学旅行の引率として京都の有名なところはほとんど回られたようだ。
 これは、「This is ANABA!」というところを紹介しなくては。

 と言っても、実は私も京都はよう知らん。
 くわしいところは、「京都キャロット」より北。
 鞍馬には行かれた事がないとおっしゃったので、そっち方面に行くことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 パワースポットでパワー注入!

 「藤井さんも、どうぞ。」
 「いや、私、もうパワーいりませんねん。あとは、ヨメさんが逃げんようにと願うだけです。あっ、まちがいました。ヨメさんから追い出されんようにと願うだけです。」

 「でもよかったじゃないですか、いい人とめぐり会えて。」
 「そうでしょ、そのとおり。ほんまによかったです。でも、ヨメさんはえらい目に合わされたゆうてます。」
 「へー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さて、鞍馬のあとは・・・。
 これぞANABAの花背に行きますか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大悲山口で、おばちゃんが一人でやっておられる山菜料理の店「はしもと」へ。ところが運悪く、今日は定休日。仕方ないので八桝の「交流の森」へ。その中の「翠峰荘」さんで食事。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 Say Shoeさんは「カレー雑炊鍋」、私は「地鶏親子丼」。とちらも980円と安かった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここも閉まっていたら、もう食べるとこがなかった。まあまあおいしかったのでよかった。

 外は雨。鞍馬山に登っているときはお日様ガンガンだったのに、こちらでは寒いくらいだった。Say Shoeさんも「ふーふー」言いながら食べておられたが、あったかいものでちょうどいい感じ。

 いい天気ならこのあたりを散歩するのだが、天候も思わしくないので帰り道につくことにした。

 「90歳の父が家にいたら、寄って行きますか。」
 「それはぜひ。私のハーモニカを披露させてもらいます。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家の前まで戻ると、ちょうど父が表に出ていた。
 Say Shoeさんのお父さんも、戦時中揚子江近辺に出征されていたそうだ。私の父と話す取っ掛かりができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 父は、お上品なお客様は大好き。
 Say Shoeさんの奏でるハーモニカの音色が、いつまでも父の家にひびき・・・。

 Say Shoeさん、本当にありがとうございました。これで、また地域最長老の父の寿命が延びました。
 あさっての「丹後100kmウルトラ」、しっかり!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年09月11日(火)

なぜ車イスだけが、ダメなんでしょうね [私の好きな人]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

マラソンに挑戦する会 (金沢・犀川河川敷、2011年5月3日)

 京都マラソンの参加申し込みの締切日(9/21)が近づいてきた。今回は自分の申し込みをする気はまったくない。しかし、前回同様、参加申し込みすら拒否されている方がある。
 マラソン大会の値打ちは、その大会に出たいと強く願う人が出られ、完走できるできないにかかわらず満足して帰ってもらえることであると思う。

 私の友人である東京の下山さんは、競技用ではなくふだんの生活用の車イスでフルマラソンを完走してしまわれる方である。私は目の前で、4時間台後半のタイムで何度も完走される姿を見ている。その下山さんの希望は「公道を使ったフルマラソンを完走したい」というものだ。
 しかししかし、なんやかやと理由をつけられ、下山さんはその参加権利を得るための抽選にすら参加させてもらえない。他の障害については一切不問であるのに、車イスでの参加のみ不可というのは・・・、「差別」ではないのでしょうか。
 去年京都マラソンに問い合わせたときの実行委員会さんのお返事は、「安全に走行できない」からというものだった。でも、「安全に走行できない」なんて勝手に決め付けるのは、下山さんに大変失礼なことだ。もしそう思われるのなら、そうならないように一つ一つの懸念を解消する手立てを考えるべきである。何の手立てもせずに門前払いはひどすぎる。
 確かに、福王子まで上り坂や松ヶ崎のきつね坂、でこぼこの鴨川河川敷を普通の車イスで通るのは至難の業である。それを心配されるのは理解できないこともない。でもよく考えてみてください。あの人は「普通の車イス」で何回もフルマラソンを完走されている方なんですよ。障害者スポーツの関係者の方にお聞きしても、今までそんな方は聞いたことがないと言われるような方なんです。完走できるかどうかは分からないけど、きっと完走めざして苦心工夫努力されますよ。
 「健康都市・京都」とか言っておきながら、たった一人のマラソン出場を願う人を門前払いしてしまうなんて・・・。どう考えてもおかしいでしょう。

 今日やっと、下山さんに連絡することができた。
 「今年も交渉してみようと思っているんですが、ご迷惑ではないですか」と。
 そのお返事は、こちらがすごくわくわくしてしまいそうなものだった。(以下、一部抜粋)

 「風穴をあける活動に脱帽しています。
  なぜ車イスだけが、ダメなんでしょうね。と不思議に思う今日この頃です。

  京都マラソン、とても興味深いですね。
  参加可能ならば、参加してみたいです。

  6時間の制限であれば、完走可能と思います^^;
  他ランナーとの接触云々については、大声を張り上げて危険回避可能と思います。
  自転車用のベルも付けていますし問題無いと思います。
  もし、参加可能ならば……、と思いますのでよろしくお願いします。」

 一番うれしかったのは、「大声を張り上げて危険回避」というところ。カチカチの実行委員会さんに聞かせてあげたい。マラソンて、こうやっておおらかに楽しむもんですよ。

 マラソン大会のお世話をするのも人間だし、出場するのも同じ人間。できる限りいろいろな人が出場できて、みんなで楽しめたほうがいいじゃないですか。
 「ああ、大声を張り上げながら普通の車イスで京都マラソンを快走する下山さんの姿を見てみたい。」

 明日、さっそく働きかけをしようっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年06月29日(金)

いい思い出持って行ってくれたかな [私の好きな人]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

鴨川から見る夕日

 「こうちゃん・・・ですか。」
 お通夜から帰ろうとしたとき、幸博君のお姉さんが話しかけてこられた。焼香のときに感極まって泣いていたので分かったのだろう。
 「もう、泣けて泣けて・・・。」
 「いろいろとありがとうございました。長崎に行けるって喜んでたのにねえ・・・。」
 「ほんまに、それが残念で残念で。」

 焼香が始まる前から危なかった。なにもかもうわの空。
 焼香が始まって、ご遺族の前でおじぎをしたときにもう涙があふれてきた。焼香の最中にも泣いて泣いて・・・。そのあとおしぼりをいただいたのだが、ずっとそのおしぼりで涙を拭いていた。

 今日は、明美ちゃん、やっちん、周作ちゃん、和佐男ちゃん、琴ちゃんが来てくれた。同級生が亡くなってしまうのはつらいね。

 お通夜が終わったので、幸博君にお別れを言いに行った。 お棺の中の幸博君は真っ白なおじいさんになっていた。またここで涙涙。

 エレベーター前でお兄さん夫婦が待っておられた。
 「こうじ君、すんませんでしたなあ。九州旅行まで計画してくれてたのになあ。」
 「ほんまに、あれが行けてたらね。いい思い出になったんですけど・・・。」
 また、涙涙。

 明美ちゃんが言ってくれた。
 「幸博君とこ(地鶏料理「とり幸」)でクラス会もできたしよかったやん。」
 幸博君、長崎旅行は行けへんかったけど、なんかいい思い出持って行ってくれたかな?

 ボクは自他共に認める「地獄行き確実」。天国行き確実の幸博君に「待っててね」とは言えへん。幸博君さえよかったら、時々地獄に遊びに来てね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年06月26日(火)

ありがとう、幸博君 [私の好きな人]

画像(320x219)・拡大画像(640x439)

(クリックで拡大)

 1971年3月の花背第一中学校の卒業式の日には雪があったんやね。
 ボクも幸博君も長靴やね。いや、男子は全員長靴や。ど真ん中で踏ん張っている中古賀先生も長靴や。

 中学入学のとき、ボクが一番のチビで、幸博君が一番のノッポやった。ボクは136cmしかなかったからなあ。幸博君とは20cm以上の差があった。卒業の時にはその差はちょっと縮まったかも知れんけど、やっぱりボクが一番チビで、幸博君が一番のノッポ。(写真左から5人目が私、右ら4人目が幸博君。)

 5年前、「中学のクラス会しょうけー」と言い出してくれた幸博君。そのときの顔から、幸博君がみんなに会いたいという気持ちがひしひしと伝わってきた。
 人のためになにかをするという経験がほとんどない私だが、幸博君を喜ばしてあげたかった。そして4年前、なんとか第1回のクラス会を開催。
 「こうちゃんが、人のために動く人間やとは思わんかったわ」と驚いていた同級生もいたね。幸博君が背中を押してくれたおかげや。

 2年前は第2回のクラス会を開催。そして今年は第3回をする予定の年。
 春には幸博君と二人で、長崎におられる中古賀先生のところにも遊びに行く予定やった。電車のきっぷも、もうこうたのに・・・。ほんまに行きたかったわ。もうちょい早く計画してたら・・・。

 今日同級生に電話したら、ボクの出したお知らせのハガキを見て病院にお見舞いに行ってくれた者がいたことが分かってほっとした。「今週行こうと思ってたのに・・・」と悔しがっていた者もおったよ。

 中学時代に特別仲良かったわけでもなく、そのあとも付き合いがあったわけでもなく、それでも5年くらい前から「こうちゃん、こうちゃん」ゆうて仲良くしてくれたね。50歳過ぎてからほんまに仲良くなったな。

 泣けてきた。
 長崎行きたかったな。
 第3回クラス会したかったな。
 「気の合うもん同士で・・・」と言ってくれた言葉は忘れへん。
 ボクの背中を押し続けてくれていた林幸博君。
 ありがとう、幸博君。
 また、泣けてきた。

 ( 私の相棒・林幸博、2012年6月26日午後2時永眠。)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年06月07日(木)

励ますにはどうしたらいいんやろう [私の好きな人]

画像(215x320)・拡大画像(431x640)

同級生への呼びかけ (クリックで拡大)

 私の中学時代の同級生、林幸博君が再入院してもう1ヶ月。5月23日には病院にお見舞いに行ったが、あまり話すこともなかった。ここ何年かは幸博君とちょこちょこ会ってたし・・・。
 4年前に、中学校卒業以来37年ぶりのクラス会ができたのも幸博君が呼びかけてくれたからだ。2年前には2回目のクラス会もでき、今年は第3回目をする予定だった。もちろん、勝手に幹事を務めている幸博君と私が中心になって。

 とりあえずは、幸博君の現状をみんなに知らせなければ。
 私の同級生と言っても、みんなで14人。幸博君と私を除けば12人。そのうち2人は連絡が取れないので、お知らせのハガキは元担任の中古賀先生を入れてもわずか11枚。あー、その中から何人かでもお見舞いに来てくれたらいいんやけど・・・。
 病院で退屈している幸博君を励ますには、どうしたらいいんやろう・・・。

-------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 また、月火水と3日間練習休み。
 じぇーんじぇーん走る気がおこらん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 何とか3kmコース+1kmスロージョグ。
 3kmは16分13秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくは早くも夏バテ?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくと真樹で、「へんがお〜」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまたまた、このネコちゃんに遭遇。
 後ろには、景色に溶け込んでいるネコちゃんも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、もうちょっとシャキンとせなー。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2012


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

親子カラオケ

親子カラオケ

京都走ろう会例会〜3.1kmでダウン〜

京都走ろう会例会〜3.1kmでダウン〜

マラソンに挑戦する会2016

マラソンに挑戦する会2016

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.