2018年01月01日(月)
ニューイヤー走り初め [ランニング]
◎佐賀新聞12月1日
ひらまつ病院、ニューイヤー駅伝初出場
県勢初 創部7年で全国へ
ニューイヤー駅伝の愛称で親しまれている元日恒例の全日本実業団対抗駅伝に、創部7年目のひらまつ病院(小城市)が佐賀県勢として初出場する。旭化成、トヨタ自動車など大企業が大勢を占める中、医療・福祉法人が出場するのも初めて。選手たちは「精いっぱいの走りで佐賀の人たちに新年の元気を届けたい」と張り切っている。
「新戦力の加入でニューイヤー駅伝は夢でなく、確かな目標になっていた」−。ひらまつ病院の中島泰伸監督は胸を張る。11月23日に北九州市であった九州実業団毎日駅伝。1区から着実にたすきをつないだチームは、アンカー梶原有高選手が区間3位の力走で8位(オープン参加を除く)でゴール。滑り込みで全国切符を勝ち取った。
ひらまつ病院陸上部は、小城市体協会長を務める平松克輝理事長の「スポーツを通して地域を元気にしたい」という理念のもと、2011年に発足。長距離選手を病院職員などにスカウトして力を高めてきた。
今春は、日本学生個人選手権5000メートルで4連覇を達成した中西拓郎選手(福岡大卒)、15年のニューイヤー駅伝にプレス工業(神奈川県)から出場し、1区2位の力走を見せた梶原選手らが新加入。部内の競争が活発化し、チーム力は一気に跳ね上がった。
男子部員13人のほとんどは小城市内の寮で共同生活。病院や系列の施設で介護士、看護師、事務員などとして働いており、練習は早朝と業務後に限られる。職場の協力も得て週末に信号のない道で20キロ走に取り組むなど、工夫しながら健脚を磨いている。
病院がある小城市は県内一周駅伝で5年連続優勝。地域の駅伝熱は高く、ニューイヤー駅伝出場が決まってからは「頑張りよるね」「応援しとるよ」と声を掛けられることも増えたという。
「地域や職場の支えが励みになり、自然と練習にも力が入る」と堤渉主将。群馬県を舞台に全国の強豪に挑む元日に向け、「ひらまつ病院らしい元気いっぱいのレースで感謝の気持ちを伝えたい」と力を込める。
------------------------------------------------------------------------------
今年のニューイヤー駅伝はおもしろかった。
京産大出身で「京都キャロット」のお客様、大塚製薬2年目の上門大祐選手の応援をしようとテレビをつけた。上門選手はエース区間4区(22.4km)なので、スタートから1時間半後くらいになる。そう思ってのんびり見ていた。
すると、初出場の佐賀の「ひらまつ病院」1区の梶原有高選手が区間賞争い。手に汗握る争い。最終盤で、高校出身ルーキー・遠藤日向選手(住友電工)、箱根駅伝で活躍した服部弾馬選手(トーエネック)にかわされてしまったが、堂々の区間3位。ビックリしましたわー。
梶原選手は、4年連続箱根駅伝に学連選抜で出場した初の選手。また3年前のニューイヤー駅伝1区で、大迫選手に次ぐ第2位の経歴を持つ選手だった(当時は「プレス工業」所属)。
ところがどっこい、これで終わらない。
ひらまつ病院の2区は、ジョン・カリウキ選手。
廉が「ジョン・カリウキって、あの有名な?」
「まさか」と思って調べてみると、日本国内に同姓同名で3人のジョン・カリウキ選手がいることが分かった。(ケニアの「ジョン・カリウキ」は、日本でいうと「田中実」?)
ひらまつ病院のジョン・カリウキ選手は、助っ人のはずなのに「ごぼう抜かれ」。2区区間最下位で33人に抜かれ、チームはブービーの36位に。「ごぼう抜かれ」新記録ちゃうかなあ。「おう、なんてこったい!」
おもしろいもん、見せてもらいましたわー。
ああ、肝心の上門選手は区間23位。29位から3人抜きで26位に。
福岡国際マラソン日本人2位という素晴らしい結果を出していたのだが、駅伝のような短い距離は向いていないのかもしれない。次のフルマラソンに期待ですね。
-------------------------------------------------------------------------------
ニューイヤー駅伝を見終わり、店と旧事務所に年賀状を回収しに。
そのあと、鴨川へ。
西賀茂橋南の公衆トイレ前に距離表示支柱がある。家からここまで2.3km。カメラを忘れて撮りに帰ったので2.5km、13分半。
もう下も乾いているので、鴨川河川敷コースを使って5kmタイムトライアルをすることにした。
ここが16.5kmということは、2.5km下って14km表示のところで折り返して帰ってきたら5kmになる。
下りは順調。
キロ4分半ペースで行けた。
ただし、散歩中の方が多く、道が狭いところはたいへんだった。
北大路橋手前で2.5km。
ここで折り返し。
起点に戻って5km、22分54秒。
まあまあやね。
西賀茂橋を渡って対岸へ。
橋ごとの間の距離はこんな感じやそうです。
0.6km、5分ほど休けいして右岸5kmコースへ。
2本目はゆっくり行こうと思っていたが、走り出したらスピードを抑えられなくなってしまった。
御園橋の下も、年始は工事がストップしているため通れるとのこと。
北大路橋手前で2.5km。
ここで折り返し。
帰りは北風が強くなり、次第に失速していった。
最後はキロ5分を超えてしまい、5km23分59秒。
もうちょい、がんばらんとね。
ここから家までゆっくりジョグ。
約2.9km、21分半。
今日は、2.5+5+0.6+5+2.9で合計16km。
元旦から、しっかり走れました。
---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
廉彩夫婦が帰って、きくも普通に戻った。
二人が来ている間、きくはきくなりに気を使っていたみたい。
「もう、わがままゆうてええでー。」
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=3987