2014年10月07日(火)
トレイルラン用シューズ [ランニング用品]
◎木曽町観光協会ホームページより
第27回御嶽スーパートライアスロン大会
無事終了いたしました。ありがとうございました。
■御嶽スーパートライアスロン
御嶽山を舞台に、16kmのバイク、10kmの登山、16kmのランを次々とこなしていく体力と精神力の限界に挑むヒルクライムレースです。
御嶽頂上3,067mを折り返すコースは、標高差が2,267mあり、その過酷さは日本一のレベルを誇ります!
昭和63年より毎年8月13日に開催されており、全国各地から多くのトライアスリートが集結します。
2005年開催の第18回大会より、バイク・登山・ランの種目を3人一組のリレー形式で 参加できる「リレーの部」も行われています。
御嶽と言えば、「御嶽スーパートライアスロン」。
記憶が定かではないのだが、その栄えある第1回大会(1988年)に私は出場したはずである。結婚3年目で、もちろんヨメさんも応援に来てくれた。参加者は100名ちょっとではなかったか。
当時はまだ木曽町ではなく三岳村。その役場近くを自転車でスタート。6合目で自転車を置き、そこから登山。御嶽山頂でチェックしてもらい下山。6合目からは自転車で上ったアスファルト道を下りラン。
このときが生まれて初めてのトレイルランと言っていい。
走ってみた印象は、「3000mの山に登っても、全然しんどくないでー」というもの。時間はかかったが、元気にゴールした記憶がある。その後の富士登山競走のときも同じだったが、山育ち(と言ってもわずか標高600m)の私には合う種目ではないかと思った。
あの時登りきったときのうれしさ。役員さんにチェックしてもらったときのうれしさ。それは、今火山灰まみれになっている山小屋の前での出来事である。それが・・・。
当時はまだ「トレイルラン」という言葉もなかったように思う。シューズも同じ。それ用のシューズはなかった。私もたぶんターサー系のシューズで出場したように思う。
40歳くらいまでに、御嶽山、富士山、野辺山、那岐山、大江山、比婆山・・・。けっこう山を走ったんですが、このところほとんど走っていなかった。2年前の京都一周トレイル・東山コースが久しぶりのトレイルランだった。
最近ちょこちょこ低い山を走りに行ったりしているので、トレイルラン用シューズもほしい。でも、こないだライトレーサーをもらったばかりなんで無理でしょうね。
上りは普通のシューズでもどうってことないのですが、下りがすべってこわい。次にトレイルランレースに出るときには、トレイル専用シューズで出たいなあ。
来たるべき日(?)を夢見て、「京都キャロット」にあるトレイルラン用シューズの研究でもしておきましょうかねえ。
---------------------------------------------------------------------------------
【ゲルフジセンサー2】約350g (15120→11500)
7種類はき比べてみたが、私が買うならこのシューズ。足入れ感が抜群にいい。
普段はいているシューズよりはるかに重いが、不整地や山を走るならこれくらいは仕方ない。
アスファルトはどうかと心配だが、土道対アスファルトが8対2くらいならこれでだいじょうぶではないだろうか。
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲルフジレーサー3】約240g (14040→10500)
比較的整備されているトレイルなら、このシューズで勝負。ターサーやスカイセンサーとそう変わらない重さ。ただ、かかとが浅いのが少し気になる。
ゲルフジセンサーとゲルフジレーサーの2足持ちが理想です。
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲルフジトレーナー3】約270g (9720→7560)
トレイルラン入門モデル。
価格も安く、初めて使うシューズとしてはコストパフォーマンスに優れていると言える。
使ってみないと分からないが、ソールのパターンが単純なので、ある方向にはすべりやすいかもしれない。
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲルフジアタック3】約310g (10800→8400)
こちらも足入れ感がいい。
ただソールがゴツゴツしているので、アスファルトの部分が多いコースだと不向きかも。
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲルフジトラブーコ2G-TX】約370g (15120→12000)
カラーは一番気に入った。
ところがつま先部分は一番狭い。ゴアテックスを使用しているので、伸びそうな感じもない。足の細い人向き。
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲルフジトラブーコ3G-TX】約370g (15120→12000)
トラブーコ2の後継モデル。
しかし、足幅は2よりはかなり広くなっている。
長距離トレイルをゆっくり行きたいランナー向きか。
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲルスノーラハーG-TX】約330g (14580→11500)
雪道用。
こんなんで雪の上をガンガン走ったら、気持ちいいでしょうね。
-------------------------------------------------------------------------------------
このたびの噴火があるまで「御嶽スーパートライアスロン」のことはすっかり忘れていた。
自然の中を走るのはすごく気持ちのいいことだが、火山の多い日本では危険がすぐそこにあるということを自覚しなくてはならない。
もう「御嶽スーパートライアスロン」は開催されないんでしょうね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=2639