パオパオだより

2021年07月17日(土)

スピードを! [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ケルニンバス22、乾きました。
 今日もこのシューズでたくさん走ろうと思っていたが、24時間バイトからの朝帰りの日はあかんね。ダルダルで。
 
 夕方5時すぎ、やっとスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まずは東北部クリーンセンターへ。
 薄曇りだったが、確実に30℃は超えていそう。

 市原野保育園までの坂がけっこうきつい。
 走り始めはすごく息苦しかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 クリーンセンター前で16分40秒。
 苦戦。

 折り返したところで、通り過ぎた車がクラクション。
 「だれか知り合いやろなー」と通り過ぎたら、その車がUターンして戻ってきた。

 「フジイくーん、あんたとこにシューズ買いに行こうと思ってたのに分からんかったわ。」
 その声は、幡枝の「古村ショップ」の古村さん。私のマラソンの師匠です。
 くわしく説明したつもりだが、分かってもらえたかな。それより、お店までシューズを持って行かせてもらった方が早いですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に戻って5km、31分32秒。
 苦戦。

 あー、もうまどろっこしい。
 300gのシューズで1000mmタイムトライアルしたろー。

 重いシューズで、なおかつスピード練習ができてないので、想定タイムは4分10秒から15秒くらいかな。

 走り出したら、かなりの反発力。
 「カーボン入ってんの?」と勘違いするくらい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 思っていたよりいい感じで走れた。
 ゴール1000mは4分09秒。
 シューズは重かったけど、スピード感のある走りはよかった。

 やっぱり、トラック競技と100kmウルトラの両立はむずしいんかねえ。でも、両方やりたいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっと遠回りのダウンジョグ。
 途中でお腹がゴロゴロ言い出して大変でしたけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 底の厚いシューズは、土よりもアスファルトのほうが合いそう。
 明日の「京都走ろう会例会」は、軽いシューズで走ることにしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に戻って3km。
 これに町内猫パトロールをプラス。

 まずはみーちゃんの甥。右耳がさくら耳になっていた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 こちら、私担当のミケ。
 きれいでかわいい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 黒猫親子も元気。
 子猫ちゃん、1ぴきになったけどすくすく育ってるね。よかった。

 最後に猫パトロールがあるから、励みになるわ。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 完全に昼夜逆転してしまっているきくちゃん。
 ヨメさんは、夜ほとんど寝られていない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんは、昼も夜も寝てばっかり。
 そして、時々「お外に行きたいよー」となく。

 「もう、あきらめてくれー。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年07月16日(金)

うにげーさびら [沖縄]

画像(297x320)・拡大画像(325x350)

「工事中」の隣に設置された「わじゃ そーいびん」(お仕事中です)

画像(297x320)・拡大画像(325x350)

工事区間の始まりでは「ゆたしく うにげーさびら」(よろしくお願いします)

◎琉球新報 2017年8月12日

   思わず足が止まる!「わじゃ そーいびん」って?
   工事現場のうちなーぐち看板 発案者の思いを聞いてみた

 「わじゃ そーいびん(お仕事中です)」。糸満市武富のイオンタウン武富ショッピングセンター前の県道7号の道路工事現場で、うちなーぐちの看板が道行く人を楽しませている。発案者は、うちなーぐちを使う機会が減少していることに危機感を持った南山開発(本社・豊見城市)の取締役会長の浦崎実さん(60)だ。「言葉は使わなかったら忘れてしまう。まずは関心を持つきっかけになってほしい」と、2年ほど前から那覇市内や本島南部の工事現場でオリジナルのうちなーぐち看板を設置している。

 八重瀬町出身で、幼少からうちなーぐちに親しんできた浦崎さん。近年は同級生の模合などでうちなーぐちを使うが、職場では使う機会が減ったという。

 「言葉は時代によって変わっていくものだが、少しでもうちなーぐちを残したい」と、工事現場の看板をうちなーぐちで表記することを思い付いた。今では従業員にも積極的にうちなーぐちで話し掛けている。

 「ゆたしく うにげーさびら(よろしくお願いします)」「にふぇー やいびーたん(ありがとうございました)」など、各現場に合わせて必要な文言をうちなーぐちで考え、発注する。

 意味が分かりやすいよう、日本語表記の看板と併設するようにしている。看板はリースで、工事が終わると返却するため、これまで何枚作成したか不明という。

 浦崎さんは「南部でも地域で言葉が異なり、虫一つでも呼び方が違う。言葉はとても面白い。うちなーぐちをぜひ普及させたい」と力を込める。

 県道7号のイオンタウン武富ショッピングセンター前の工事は、今年10月末までの予定だ。

 「見学料は取りません。いちゃんだ(無料)ですよ」と、浦崎さんは少年のように笑った。
(豊浜由紀子)

画像(189x267)

工事区間の終わりでは「にふぇー やいびーたん」(ありがとうございました)

------------------------------------------------------------------------------

   五穀豊穣
         パーシャクラブ


五穀豊穣 サー天ぬ恵み ハリ今年
果報しどぅスリ サー御祝さびら 嘉例さびら
太鼓三線小 うち鳴らち ハリ今日や
舞いる美童ぬ美らさ 他にまさてぃ

野山緑、 花や咲ち 真南ぬ風や稲穂撫でてぃ
来年また 神ぬ美作 御願げさびら

五穀豊穣 サー天ぬ恵み ハリ今年
旗頭立てぃてぃ遊ぶ嬉しゃ 心嬉しゃ
島ぬ神々ぬ恵み ハリ受きてぃ
豊かなるくぬ御世ぬ 御祝さびら

ハリ太陽高々とぅ 真南ぬ風や稲穂撫でぃてぃ
来年また 神ぬ美作 御願げさびら

野山緑、 花や咲ち 真南ぬ風や稲穂撫でてぃ
来年また 神ぬ美作 御願げさびら

画像(320x203)・拡大画像(640x406)

------------------------------------------------------------------------------

 昨日は三線教室。
 私がやっと弾けそうになると、また新しい曲へと移っていく。

 今までに気に入った曲と言えば、「安里屋ユンタ」、「うちなー」、「娘ジントヨー」、「童神」、「満月の夕(ゆうべ)」・・・。
 最近では「五穀豊穣」がいいなあと思っていた。でもその「五穀豊穣」も、完全にマスターしていないのに次の曲に移ってしまった。残念。

 三線の先生は、新しい曲のたびにその歌詞の説明をしてくださる。ところが集中力に乏しい私は、その半分くらいしか理解していない。
 「五穀豊穣」に「うにげーさびら」が何度も出て来る。
 「ウニとクラゲのあえ物かなあ」とか想像したりして・・・。
 本当は「お願いいたします」という意味だったんですね。純粋に五穀豊穣を願ってはったんや。失礼しました。

 上の記事の工事現場の「わじゃ そーいびん」で思い出したことがある。
 私がヨメさんにしつこく「ますみちゃん、ますみちゃん」と呼んで話を聞いてもらおうとすると、すぐに「私は忙しいんや」と叱られる。これからは「わじゃ そーいびん」と言ってもらえるとありがたい。と言うか、「うにげーさびら。」

 また「安里屋ユンタ」の「またはりぬちんだらかぬしゃまよ」は、「また逢いましょう、美しき人よ」という意味らしい。これも先生がていねいに説明してくださったはずだが、全然覚えとらん。私は三線教室の劣等生です。

 「沖縄の方言=うちなーぐちに、さよならという言葉はないんだよ」とも言われているらしい。さよならではなく、「また逢いましょう」。
 中国語の「ツァイチェン(再見)」に似ています。
 これから私もそう言おう。
 「また逢いましょうねえ。」

------------------------------------------------------------------------------
【今日のひと言】

中野 昌宏
いじめた人間は、一生許されないことくらい覚悟しないと。何甘いこと言ってんの?

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年07月15日(木)

ずぶぬれ [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゲルニンバス22にして5回目のラン。
 そのうち一度は雨が降りそうだったので、別のシューズで走った。

 今日も夕方に大雨。雷も鳴っていた。
 滋賀の走友・軟弱のリュウさんが御自身のブログで「ランニング中に雷で死亡」という記事を書いておられた。
 身近なところで起こった雷の事故。雷が鳴っているときには絶対に走りに行ってはいけないと思った。

 その雨があがったので、「もうだいじょうぶだろう」と思ってゲルニンバス22を履いてスタート。
 ところがそのあとまた大雨。なんとか雨宿りして、体はそんなにぬれなかったのだがシューズはずぶぬれ。ちゃんと洗って乾かして、長持ちさせなくては。

画像(290x320)・拡大画像(581x640)

 午後6時にスタート。
 今日もあてもなく、近所を10kmほど走るつもり。

 また「京大試験地坂」に寄った。
 ゲート前で写真を撮っておこうと思ったら、タイマーセットをまちがって早く撮れてしまった。
 「向こう向いてますやん。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 幡枝の奥にもちょっとした坂があるので、そこも上り下り。
 こんなちょこちょことした練習でも、やらんよりはましか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次は京都乗馬クラブの坂。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は雨のせいか、お馬さんは出ていなかった。
 残念。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 坂を下りて、宝が池橋から長代川沿いの道へ。
 ここはすごく走りやすいのだが、400mくらいしかなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 プリンスホテル前に出たところで、突然の大雨。もう降らへんと思ってたのに。
 ホテルへの通路に屋根があってよかった。ここで15分ほど雨宿り。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 小降りになったので、再スタート。
 ここまでは4.5km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国際会館の横を走って行けるかと思ったら立入禁止。
 仕方ないので地下へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地上に出て、また遠まわりして帰る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同志社の横を走っているときに、また突然の大雨。

 お向かいのおうちのひさしをお借りして雨宿り。しかし40cmほどのひさしだったので、上半身はだいじょうぶだったがシューズはずぶぬれ。

 ここでも10分ちょっと雨宿りしてから再スタート。
 さっきのところから1.7kmしか走っていない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家まで2.8km。
 これでなんとか合計9kmになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 シューズがビチャビチャでかなり重たい。
 ウルトラの日に雨の予報なら、このシューズはやめておいた方がいいかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内猫パトロール、今日も2km。

 雨があがったばかりなのに、ひさしちゃんがひさしからおりていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ぷーぷーおらん」と思ったら、どこかから帰ってきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 叡電・二軒茶屋駅の近くにも猫ちゃんが。
 ドキンちゃんに見えたけど・・・。
 暗くてよく分からんかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ふとん乾燥機でシューズが乾かせる」とヨメさんが教えてくれたのでやってみた。いっぺんに両方できたらよかったんやけど、これでもまあまあいい感じに乾いていた。
 ていねいに使って、長持ちさせんとね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年07月14日(水)

あきないように [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうあきてきた。
 チンタラ走るのに。
 300gのシューズでスピード練習するっちゅうのはどうかなあ。

 今日は宝が池コンクリトラックに行って、ゲルニンバス22で思いっきり走ることにした。これはこれでおもしろいかも。

 午後3時半過ぎに北稜高校の裏を通ると、ラグビー部とサッカー部が練習中。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 普通に行けば3kmだが、「京大試験地坂」や「同志社小学校」などに寄って距離稼ぎ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 コンクリトラックの東側に出てきて5km弱。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 トラックを1周して、これで5.5km。
 ウォーミングアップは十分。

 さて、300gのシューズでどれくらい行けるのか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 目安が分からないので、控え目の目標で。
 7周3000mを14分。キロ4分40秒なら行けるでしょう。

 ペース計を見ながらスタート。
 最初はずっと4分50秒。
 こりゃいかん。

 2周目から徐々に調子が上がり、4分40秒、4分30秒と上がって行った。

 4:35 4:25 4:28 で13分28秒。

 思っていたより速く走れた。
 久しぶりに思いっきり力を出せて、気持ちよかった。やっぱり私には「短い距離を速く」が向いてるみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ただ、やっぱり走ったあとがかなりしんどい。
 3000やからなんとか持ったけど、今は5000はムリやね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあとゆっくり1周していると、高校生が抜いて行った。
 陸上部ではなさそうだったが、かなりきつい練習をしていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りも遠まわり。
 マクドナルドの横からずっと北へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 初めて通るところばかり。
 狭い通りに入ると、叡電の踏切を超えた。
 いったいどこを走っているのかさっぱり分からん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、ふなみさん・・・。」

 前にお世話になっていた動物病院。
 このごろご無沙汰しています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつも下をくぐっているところをくぐらず、右折。
 ここから西へ西へと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内まで戻ったら、ぷーぷーにあいさつしとかんと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りは全部で6.5km。

 3km走るために、前後12km。
 こんな練習でいいんでしょうか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ヨメさんが、私の大好きな桃を注文してくれた。
 京大病院に入院していた時、桃を食べるのだけが楽しみやったという話をよくしていた。それを覚えてくれたんやね。ありがとうございます。
 桃はあきることがない。うまかったー!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年07月13日(火)

みーがみさま [わんこ・にゃんこ]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今朝、私がバイトに出かけるときのみーちゃん。

 うちに来て1年2か月。
 かすることはあっても、まださわれない。

 そうかと思えば、私の生足でなでさせてくれたり、ヨメさんの膝にのったりする。どうなってんのかねえ。

 去年3月に「京都キャロット・京産大前店」を閉めたので、今はヨメさんの鍼灸院が主な収入。ランニング用品のほうも細々とは続けているのだが、コロナのせいでお客様の購買意欲というものが低下してしまっている。
 それでも、ここ最近徐々に再開に踏み切られた大会も増えてきた。

 こないだヨメさんがみーちゃんを拝んでいた。
 「みーちゃん。ちよっとランニング用品を仕入れるので、売れるようにお願いします。鍼灸のお客様も増えるようにお願いします。」
 私は「みーがみさま、聞いてくれるかなあ」とか言っていた。

 ところが、翌日から鍼灸のお客様が増え、長らくご無沙汰だった通販のお客様から次々と注文をいただいた。
 「みーがみさまさま、やね。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日、私たちが「奈落」と呼んでいる勝手口を見てビックリ。
 ここは最近きくの陣地になっているのだが、そこにみーちゃんが入って2ひきでくつろいでいた。

 私らにはなかなかなついてくれないみーちゃんだが、もうきくにネコパンチを入れるようなことはないだろう。やっと、同じ家の仲間ということが理解できたのかな。

 早うなでさてくれー、みーちゃんよー。
------------------------------------------------------------------------------

 あるfacebookで、こんなものを見つけました。

画像(236x320)・拡大画像(472x640)

 「無責任なえさやり」と決めつけて終わらせてしまうのではなく、みんなでいい方向になるように話しあえればいいですね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年07月12日(月)

きくとしか [わんこ・にゃんこ]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は久しぶりに、2人びきで宝が池へ。

 池の正面にシカが3びき。
 きくが元気なころなら、すぐに襲いに行ったにちがいない。
 でも、今は心穏やかなきく。
 と言うか、シカの存在にはまったく気づいていなかった。
 平和な宝が池。
-------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宝が池に着いて、きくを車から降ろすといつもより元気。
 「ここに来たのが分ってて、うれしがってるんやわ」とヨメさん。
 「ちがうって。久しぶりに二人で連れて来たったから、それを喜んでるんやって」と私。
 「二人で来てるって、分かってるんやろか。」
 「わかっとる、わかっとる。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あっちこっちいっぱい歩くとはいかないが、ほとんどこけることなくよく歩いた。
 散歩に来られていた方からきくの歳を聞かれ、ヨメさんが「16歳です」と答えると、「大型犬で16歳はすごいですね」と言われた。(大型犬じゃないんですけど・・・。)

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 初めは歩くのを手助けしていたが、しっかり歩けそうだったので「自由歩き」にした。
 きくは飽きもせず、よく歩いてくれた。
 家の近所ばっかりはおもしろくないもんね。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 二人に見守られているから、張りきっている。
 もうすぐ梅雨も終わりそうなので、またいろいろなところに連れて行ってあげましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大型犬に見えますかねー。

 あっ、そうそう。
 熱海の災害救助犬にそっくりなんがいました。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ちょっと・・・、ちがうか?

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は雨の心配がなさそうだったので、ゲルニンバス22で。
 2回目なので、1回目よりは速く走ってみる。

 午後4時、佛大グランド往復10kmへ。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 行きの前半は緩やかな下り。
 しかし3km過ぎから上りになる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の猫センサーが感知したら、止まって写真を撮らなくてはならない。
 かわいいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6:17 6:05 6:02 6:29 6:07 で5km、31分00秒。

 いつも実相院の石畳を通るところが時間がかかる。
 でも、平均キロ6分12秒ペースなのでまあまあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 写真だけ撮って、折り返し。

 下りは抑えて、「ゆっくり下る」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おー、帰りにも猫ちゃんが。
 ここも止まって写真撮影。
 これはロスタイムではなく、幸せタイム。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5:33 5:43 5:21 5:16 5:08 で後半5km、27分01秒。
 帰りはキロ5分24秒ペース。

 トータル10kmを57分台出せればと思っていたが、58分01秒なのでほぼ思い通り。
 300gのシューズでもそこそこ走れるね。
 まあ調子に乗らず、ウルトラペースで長く楽に走れるようしていきましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 庭をのぞくと、きくちゃん爆睡中。
 17.5kgあったときは大型犬に見えたけど、今は12kgしかないんですよ。中型犬です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内猫パトロールに行ったのだが、猫ちゃんのいるのがよそ様の家の庭ばかりなので写真NG。残念。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 帰ってきてまた庭をのぞいたら、きくちゃんちょっと動いていたけど、やっぱり爆睡中。
 幸せそうな顔。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2021


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

「息もできない」

「息もできない」

持てる力を出し切って

持てる力を出し切って

きく贈呈式

きく贈呈式

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.