パオパオだより

2020年08月15日(土)

にょうへー [病院]

画像(320x209)・拡大画像(600x393)

膀胱癌の臨床病期

 「うまい やすい はやいの三拍子」じゃなく、
 「もれそ でない いたいの三拍子」。

 ほんまにひどい。
 尿道の管を抜いてもらったのが8月5日(水)。その日は火を吹くような勢いの痛さ。担当医師が「膀胱の内側をやけどしていると思ってください」という意味が分かった。トイレに行くたび毎回5分くらい動けず、ひたすら痛みに耐えていた。

 今まで3回の全身麻酔の手術の時も尿道に管を通されたが、抜いた後にここまで痛くはなかった。今回は膀胱の手術やからまたちがうのかな。

 入院中の強烈な痛みは、退院後には少しだけましになってきた。でも少しだけ。
 もう管を抜いてもらってから10日たつというのに、かなり変。
 1時間もしないうちにもれそうな尿意。(もうこの時点で痛い。)
 そして、出そうとがんばってもほとんど出ない。
 なんとかチョロチョロと出たあとは激痛が走る。
 昼間はまだしも、夜寝ているときもほぼ同じなので安眠できない。

 なんぼ何でもおかしいでと思って、ヨメさんに聞いてみた。
 「それは、にょうへーやな。」
 「なに、その『そうへい』みたいなん。かわいいな。」
 「尿が閉じるで、尿閉や。」
 「にょうへー、にょうへー、かわいいな。」
 「真剣に聞け!」
 ヨメさんは怒り出した。

画像(298x320)・拡大画像(429x460)

経尿道的膀胱腫瘍切除術

 「経尿道的膀胱腫瘍切除術」の術後合併症として、こんなことが書かれていた。

5)尿道狭窄(男性の方のみ):カテーテルを抜いた後、尿が出にくくなることがあります。これは、尿道あるいは膀胱頚部が、手術に使用した機器やカテーテルに圧迫されて浮
腫を起こしたり、虚血後の変化として組織が縮んで硬くなったりすることにより、尿の通り道が狭くなるために起こるもので、尿道狭窄や膀胱頚部硬化症といわれています。
発生率は比較的高く、統計的に約 10%と言われています。発生した場合には、外来で金属の器械で尿道を広げたり、入院して尿道の切開術を行うこともあります。
--------------------------------------------------------------------------------

 これやね。
 ヨメさんが教えてくれた「尿閉」は、「尿道狭窄」ともゆうみたい。

 ヨメさんは、「アンタの態度が悪いから、お医者さんがガシャガシャと適当にやってしまわはったんちゃうか」などと言う。
 なんちゅうことゆうねん。
 膀胱全摘を免れただけで、もう大先生じゃー。

 この痛みは、「にょうへー、にょうへー、かわいいな」と歌って耐えることにしましょう。
 ああ、でもこの「もれそ でない いたいの三拍子」はいつまで続くん?

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年08月14日(金)

初盆ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、お坊さんがお盆のお参りに回ってくださる日。
 1月29日に数え年百歳で亡くなった父の初盆。
 3日前のお墓参りに行けなかったので、ぜひとも行かなくては。

 午後2時、自宅出発。
 鞍馬は自家用車がいっぱい。くらま温泉の駐車場も満杯だった。
 花脊峠の寒暖計は33℃。いなかでこの暑さは異常。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2時40分くらいに、いなかの兄の家に。
 3時ごろと聞いていたのに、それよりだいぶ早くお坊さんが回ってこられた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お墓まいりの日はにぎやかだったらしいが、今日は兄夫婦と私だけ。
 声がよく通るいつものお坊さんが、今日はマスクを着けて読経されていた。それでも、いつものいい声は健在。
 父も、よく知っているお坊さんに読経してもらって喜んでいることでしょう。

 お坊さんが帰られてから、多鶴子姉夫婦が登場。「聞いていた予定時間より、早くなったんやなあ。」

 この時ついでに、私の病状報告。膀胱全摘を免れたことを、みんなで喜んでくれた。
 「こうじ君には長生きしてもらわんと。兄弟の上のみんなを看取ってもらおうと思ってるのに」と隆雄にいさん。
 「こんな癌だらけの体やのに、それは無理やろう。」

 私の上は8歳上から4歳上まで。たしかに順番から言うとみんなを看取るべき末の弟。いやいや、みんなしっかりした子たちがおるからだいじょうぶやん。
 うちも廉と真樹に頼りたいけど、ヨメさんの説によると「アンタには絶対に関わらせん!」と。
 ああ、どうしましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せっかくいなかに帰ったのだから、走りましょうねえ。

 家で着替えて、午後4時過ぎ、花脊峠に向かってスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「花背山の家」は学校関係は全滅だが、一般客をボチボチ入れておられるらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今話題の福田寺。
 売りに出され、新しい方のお寺になったらしい。それが、なんと日蓮宗。
 「福田寺は由緒ある曹洞宗のお寺です」と説明していたので、これはかなり残念。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花脊峠で4km、27分50秒。
 まだ行けそうだったので、左折して元NTTの鉄塔があったところまで行くことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここを右に行けば、鉄塔のあったところに行きつく。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 着きましたー。
 ここまででちょうど5km、37分10秒。
 
 鉄塔が撤去されたあとは、かなり広い平地。
 ここに、ミニ金閣寺でも作って観光客に来てもらうちゅうのはどうでしょう。周りの景色、よろしいよー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 眼下に大原百井町。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 東にびわ湖。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 南に京都。

 ほんとにいい景色でしょ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返してからの下り5kmはまあまがんばった。
 ゴール10kmは1時間05分42秒(28分41秒)。

 涼しいはずのいなかでも30℃超え。
 しんどかったけど後半はいい感じで走れた。

 さあ、ぼちぼち挽回じゃー。」

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x320)・拡大画像(640x640)

 私がいなかに行っている間に、ヨメさんがきくのお散歩。
 長代川の横の道を歩いていると、「川に入りたい」と駄々をこねたらしい。
 ヨメさんは危ないと思って、あきらめさせたらしい。

 私が家に戻ると、玄関できくがすねていた。
 「『川入りたい、オッサンは入れてくれた』ゆうて粘ってなあ」とヨメさん。
 「そんなんゆうたんかいな。ほな、今から川入りに行こ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しっぽり入りましたわー。
 きくちゃん、満足!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜は「ちゅーる、ちゅーる、きくちゅーる。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんは、「廉彩パニック」から回復できていません。
 せっかくこんなかわいい爪とぎをおみやげにもらったのにね。

 また、一からやり直しか?

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年08月13日(木)

運命の分かれ道 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は鞍馬口医療センター・泌尿器科。
 8月3日の「経尿道的膀胱腫瘍切除術+前立腺針生検」の結果を聞く日。

 膀胱腫瘍が浅ければ、今後は定期健診を続けて行けばいい。ただし、腫瘍が筋層まで浸潤しておれば膀胱全摘。膀胱全摘になれば、もう走るのはすっぱりやめようと決めていた。
 前立腺癌の方も、そう診断されると長い長い治療が待っているようなことを言われていた。

 自分の人生の重大ニュースを考えると、一番はまちがいなく眞寿美さんと結婚したこと。しかしそのあと、二番三番はスッと思い当たることがない。教師を辞めたこと、子どもが生まれたこと、甲状腺全摘手術をしたこと・・・。いやそれよりも、次は「離婚」が二番に入ってしまうのかと戦々恐々としていた。

 そこに挟まってきたのが今回の膀胱癌。26歳から走り始めて、もうすぐ39年。ランニングとは長い長いお付き合いだったので、走るのをあきらめるのはつらい。結婚生活が35年で、それより4年も長いんですから。
 そうなると、私の人生の重大ニュースは「結婚ー断走ー離婚」の順に落ち着きそう。(「断走」という言葉は「断酒」から思いついた。)
 

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 午後3時、診察室に呼ばれた。
 ヒゲのH医師。

 「今日はお一人ですか。」
 「はい、家族を呼んだ方がよかったですか。」
 「いえ、だいじょうぶですよ。」

 えー、なんやねん。家族を呼ぶちゅうことは、悪い方の告知かーい。 
 胸がドキドキして来た。

 「診断は膀胱癌です。ただし悪性ではなく、今回の切除手術で取りきりました。筋層までの浸潤は見られませんでした。再発しやすい癌ですから、今後定期的に検査を受けて行ってください。
 前立腺の針生研でも、癌ではありませんでした。」
 「やったー! よかったー!」

 本当はバンザイをしたいほどうれしかったが、診察室内だったのでちょっと控えめに。
 ここで一番に思ったのは、「これでまた走れる」ということ。

 「前に血尿が出ているので走るのは控えた方がいいですかとお聞きしたら、全然だいじょうぶと言われたんですが・・・。」
 「だいじょうぶですよ。癌と運動は何の関係もありませんから。運動できるなら、してもらった方がいいくらいです。ただし、今は熱中症に気を付けて。」

 そうですか、そうですか。
 今日から再スタート。落ちるところまで落ち込んでしまったけど、今から挽回していくでー。

 診察の後、癌専門の看護師さん(Kさん)がいろいろとお話をしに来てくださった。この方が若い女性なのにすごく聞き上手で、ずいぶん長話をさせてもらった。これだけでも心が晴れる。
 先日の入院の時も、最初に入院の説明に来てくださったK看護師(看護師になられたばかりのかわいい女性)、薬のこと以外もていねいに説明してくださったM薬剤師(男性)、全身麻酔のことを素人にも分かりやすく説明してくださったT医師(女性)と、鞍馬口医療センターは感じのいい人ばかり。
 この先もお世話になります。よろしくお願いいたします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は廉彩夫婦がお見舞いに。
 診断の結果がよかったからお祝いの手巻き寿司パーティになったけど、悪かったらどうなぐさめてくれたんやろうねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ついでに3日遅れの廉の誕生日祝い。
 真樹がいたらよかったのになあ。
 きくちゃんが横を向いているのもちょっと残念。

 とにかく、今日が暗くなってしまう日じゃなくてよかった。
 さあ、明日からしっかり走るで!

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 医師より「走っても良い」とお墨付きをいただいた。
 今日走らないでどーすると思ったが、病院で緊張したせいか体がしんどい。
 午後5時すぎ、ちょっとだけでもと思い、「行くぜ!」Tシャツを着てスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっぱりしんどくてあかん。
 うちから1. 5km先の緑の小屋で折り返し。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 自宅到着3km、20分06秒。
 かなりへとへと。

 町内ダウンジョグをしていると、黒猫ちゃんがダラーとしていた。
 夏バテせんように、気を付けような。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2020年08月12日(水)

歯なしラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は歯医者さん。
 手術の時に、麻酔科の医師から「グラグラしている歯はないですか」と聞かれた。全身麻酔の時に挿管する酸素吸入器で、歯が破損したりすることがあるらしい。

 ひょっとしたら、それかも。
 左犬歯の隣の歯がグラグラ。去年治療してもらったとき「次は抜くことになります」と念を押されていた。

 やっぱりその通り。
 「型を取って新しい歯が入るまで、このままでいいですか。」
 「かっこ悪いけど、しょうがないですね。」
 これから、当分歯抜けジイサンです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後5時、今日もちょっとでも走ろうとスタートした。
 空は今にも降り出そうな模様。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもの十王堂橋に向かったのだが、途中でお腹ゴロゴロ。
 以前きくとよく行っていた公園へ。
 
 あー、スッキリした。
 このあと、どこを走りましょうかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北稜高校の裏を走る。
 野球部の子らが練習していた。

 比叡山には黒い黒い雲がかかっていた。
 もうすぐ降り出しそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一条山ぐるっと回って帰路へ。
 このあたりから大雨。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このまま帰ると4kmくらいにしかならない。 
 いつも右折するところを曲がらず直進。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大分遠回りして我が家へ。
 5km、37分16秒。
 このごろキロ7分半ペースが普通になってしもたねえ。
 歯がないし、しょうがないか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ダウンジョグをしていると、私が避妊手術に連れて行ったミケちゃんに遭遇。あれから一回も見てへんかったし、心配してたんや。よかった、元気そうで。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ビチャビチャになったけど、しっかり走れてよかった。
 ぼちぼち、スピードアップしていきましょうかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の晩ごはんはゴーヤーチャンプル。
 沖縄の真樹は、しっかりごはん食べてるかなあ・・・。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もお庭をウロウロ、ウロウロ。
 水を飲み過ぎたのか、ゲーが出ました。
 これも気を付けないとね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんは、ますますかわいくなってますよー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年08月11日(火)

きくちゃん福袋 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x221)・拡大画像(640x442)

 先日、ツイッターで「シャー顔福袋」という記事を見た。(コンドリア水戸さんのミネ君。)
 庭にいつも来る猫のシャー顔がかわいくて、何度も写真に撮ったり動画に撮ったりというもの。「1分半の間に6回もシャー顔が見られます」という説明にはふるえた。
 「福袋」の意味が、猫好きな人にはすぐ分かるけど、そうじゃない人にはなんのこっちゃら。

 私のこのブログも、「今日のきく」コーナーだけ見るというきくファンもおられる。そう言ってもらえると、ほんとにうれしい。

 きくが去年の秋に急に弱ってから、長時間家に置いたままというのができなくなった。ヨメさんと二人でお出かけと言っても、3、4時間が限界。
 そういう暮らしがこれからずっと続く。でも、何年でもずっと続いてほしい。その縛りがなくなるというのは、きくがいなくなるということなので。

 だいぶボケて来たけど、いつ見てもかわいいかわいいきくちゃんがそばにいてくれるだけでしあわせ。
 このごろみーちゃんにやきもち焼いてたいへんやけど、「きくちゃんが一番やで―!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おとといの昼過ぎ、柊野グランドへ。
 先月の大雨で冠水し、グランドは使用禁止。
 こんな時は、犬の散歩し放題でいいんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 鴨川にはたくさんの子ども連れ。
 できるだけみなさんから離れた場所を選んで・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いい場所が見つかった。
 きくは水の流れる音が分かるのか、自分から川に入って行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 深いところも平気。
 どんどん真ん中へと進む。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 口が浸かりそうな深さになってもだいじょうぶ。
 向こう岸まで行きたそうな勢い。

 「きくちゃん、オッサンがやられてしまうわー。引き返そう。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「たのしかったなー。またこようなー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「さあ、これからお散歩タイムやでー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 川に入っていたのは10分ほど。 
 そのあと、あちこち歩いて歩いて1時間近く。

 きくはロープを付けたままだとちょっと歩く気がなくなってしまうのだが、ロープを外して「自由歩き!」と言うとなんぼでも歩く。それがうれしいみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 落とし穴のようなところがあり、「きくがはまってくれへんかなあ」と期待してたら見事にドボン!
 砂の穴やからだいじょうぶ。ただし、溝や段になっているところはケガをするから要注意。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだまだ歩く、まだまだ歩く。
 できるだけ日陰を歩かせていたのだが、すぐに日なたに出てしまう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そんな時は、百均の携帯コップ。
 役に立ったー。

 今度ウルトラに出るときは、このコップをお守り代わりに貸してもらおう。きくの匂いを嗅いだら力がわいてくるかも。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 最後に、きくと仲良しツーショットを撮ろうと思った。
 きくは下ばかり向いているので、顔を上げてもらおうとしたら噛まれたがな。あまがみやったけど。

 さて、今日の「きくちゃん福袋」。きくちゃんファンのみなさま、どうでした?

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は寮1のバイト。
 夜12時前、帰ってくると玄関横の廊下にきくがいた。

 「お散歩行く?」と聞くと、ちょっとうれしそうに見えた。

画像(320x221)・拡大画像(640x442)

 ほんまにうれしいのは、パオパオやけど。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年08月10日(月)

廉の誕生日ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

6月20日、宝が池

 今日8月10日は廉の誕生日。今年で29歳。
 今年4月に、2年間の東京単身赴任から帰って来た。今は大阪で彩ちゃんと夫婦水入らず。

 6月に、さっそく家に帰ってきてくれた。 
 かあちゃん大喜び。きくちゃんも大喜び。
 たびたび帰ってきてくれたら、我が家も平和なんやけどなあ。

 単身赴任はいろいろたいんやったみたい。でも、野球チームに入れてもらったりしておもしろいこともあったらしい。
 今は夫婦水入らずなのでそれ以上のことは望んでもいないのだろうけれど、走ったり野球をしたりしている廉もまた見てみたいねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も10km走りたい。
 最も心静かに走れるところ、それは静原。

 午後5時、静原に向かってスタート。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走り始めはしんどくてしんどくて。
 でも走り出したら、だんだんと楽に走れるようになった。

 二ノ瀬トンネル手前の分岐で約2.5km。
 寒暖計は33℃。暑すぎる。

 調子が悪ければここで折り返そうと思っていた。でもまだまだ走れそうだったので、折り返さずに静原へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「しずはうす」のお向かいの山。

 2年前の暴風台風で被害を受けた山林を、やっと片付けられているようだ。早くしないと、また台風が来そうですから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ほっこりする里・静原」ポール前で5km、35分53秒。
 えらい時間がかかったもんや。いっぺんも歩いてへんのに。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 折り返してからは下り。
 ペースアップできるかと思ったら、意外や意外、足が上がらず。

 途中に水が湧いていたところがあったので、ここで給水。冷たくてめっちゃおいしかった。
 廉にもなってほしいねえ、砂漠のオアシスみたいな人間に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰って10km、1時間11分22秒。
 帰りの下り5kmが35分59秒。下りの方が遅いがなー。
 10kmしっかり走れる力は今はない。ぼちぼち、ぼちぼち。

画像(320x255)・拡大画像(640x510)

 また町内1kmダウンジョグ。

 しばらく見なかったぷーぷーがいた。
 しっかりごはん食べて太りや−。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第22回くみやまマラソン

第22回くみやまマラソン

「3倍楽しい」と「お金はないけど愛はある」

「3倍楽しい」と「お金はないけど愛はある」

御所内周リサーチラン

御所内周リサーチラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.