パオパオだより

2019年08月12日(月)

墓参りラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はいなかの墓参り。
 家からいなかの家まで15.5kmほど。この距離なら走って行ける。
 標高759mの花脊峠を 越えなあきませんけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 恵光寺さんのありがたいお言葉。
 「心に清風が通る」
 だから、一番暑い8月にお参りするんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 二ノ瀬の鉄橋下の寒暖計は31℃。
 いつもならこの先から空気がガラッと変わって涼しくなるのだが、今日はあまり変化なし。

 前を行くランナーに追いつき、ちょっとだけ会話。
 「どこまで走られるんですか。」
 「花脊まで行く予定です。」
 「そうなんですか。私、花脊がいなかでお墓参りに走って帰るんです。スタートはどちらから。」
 「百万遍からです。」
 「ということは、もうだいぶ走られてますね。暑いし、ゆっくり行きましょうね。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 二ノ瀬の猟犬もグッタリ。
 いつもなら吠えまくられるのに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 鞍馬寺門前で5kmちょっと、34分。
 駐車場がいっぱいで、停めるところを探している車がウロウロ。それで渋滞しているところもあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 くらま温泉で約5.8km。
 ここから道が細くなるので、車、バイク、自転車に注意!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 扶桑橋で7km。まだ半分も来ていない。
 ふつうに走れたのはここまで。ここから急な上りが続く。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10km、1時間19分35秒。

 上り坂も走れるところは走って、なんとかキロ10分ペースをキープ。
 よくがんばりました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっと水飲み場。
 顔を洗って水を飲み、サッパリして再スタート。
 上りはあと500mほど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年9月の暴風台風の後始末は、まだほとんどできていないと言っていい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここも大きな木があって京都の市街地が見えなくなっていたのに、木が倒れて今はかなり遠くまで見えるようになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花脊峠到着。
 約11.5km、1時間34分。

 峠の南側の寒暖計は27℃、北側は25℃だった。
 さあ、あとは下り4kmほど。
 股関節(恥骨)を痛めた経験があるので、下りでも調子に乗って飛ばしてはいけない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 阿弥陀寺跡で給水。
 あと2.5kmほど。

 車がかなり多く、道路の端を走らないと危ない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 見えてきました別所町。
 あと1kmちょっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅前通過。
 15.3km、1時間58分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 焼肉会場(兄の家)到着。
 15.65km、2時間00分45秒。
 下りはキロ6分ペース。

 お腹がペコペコですぐにでもバクバクと食べたかったが、「汗が臭いんで、シャワーしてきまーす。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 300mほどバックして我が家へ。
 左ひざが痛まないか心配だったが、そこはだいじょうぶだった。ただ、左のくるぶしの後ろあたりがしくしくと痛み出してきた。次から次と・・・。

画像(320x246)・拡大画像(640x493)

 家の前で記念撮影。

 このあとおふろへ。
 クモの巣がいっぱいでまずそれを取り、次に死んでいる虫を掃除機で吸い、お風呂掃除をしていたら時間がたってしまった。
 「さあシャワー」と思ったら、赤茶色の水。だいぶ流してからやっとシャワー。
 そこから焼肉会場に向かうと、もうあまり残っていなかった。
 でも、車で来ていないのでビールをグビグビ。兄の家は本物のビールです。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 食べおわったあと、南段のお墓参り。
 ここは明治時代にたてられたお墓なので、だいぶ遠いご先祖さん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヒルに要注意だったが、被害者0だった。
 子どもたちもたくさんお参りに来てくれてよかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 こんな変わった形の墓もあった。
 「背の高い人やったんかなあ」と想像したりして・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 明日、廉彩夫婦、彩ちゃんの家族、真樹と彼氏がバーベキューをしに来るので、その準備。残っていた草を鎌で刈ってきれいにした。
 バーべ―キューセットとイスに使う板を兄の家から運んで準備完了。
 心配していた天気もだいじょうぶそうだし、これで明日はバッチリです。
----------------------------------------------------------------------------------

■今日のラップ

6:34
6:35
7:10
6:50
6:49
7:35
7:27
9:44  7km地点からきつい上り
10:51
9:57
10:22
8:32  11.5kmで花脊峠(759m)越え
6:42
6:03
5:48
3:40 

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年08月11日(日)

第379回武庫川ロード記録会 [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ここ何年かの私の夏の楽しみは、「武庫川ロード記録会」で炎天下の5kmをヒーヒー言いながら走るのと、ミニ駅伝の個人記録の申告タイム賞をとること。

 結果、5kmは25分25秒。ヒーヒーというところまで飛ばすことはできなかった。
 ミニ駅伝では、「藤井さんは去年2か月連続のチャンピオンです」と紹介してくださった。実際はおととしのことなんですが・・・。
 しかし今年は申告より24秒も早く、官浪理事長に「藤井さん、べべかもしれん」と言われてしまった。

 でも、心から楽しく走らせてもらいました。武庫川SCのみなさん、どうもありがとうございました。お世話になりました。
-------------------------------------------------------------------------------

(注)まだまだ、続きます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x235)・拡大画像(640x471)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x235)・拡大画像(640x471)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x235)・拡大画像(640x470)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年08月10日(土)

宝が池2周 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は24時間バイトからの朝帰り。
 体は重いし、外は熱帯やし・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のお昼は、めずらしく「パン」。
 ますみさん特製サンドウィッチ。
 おいしくて、力がモリモリわいてきそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昼間はおとなしくしていたが、夕方から始動。
 水木金と3日間走ってませんからねえ。
 そろそろスピードあげていかんとね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家から宝が池周回コースまで3.24km、20分02秒。

 ここから宝ヶ池2周(3km)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほぼキロ5分ペースをキープして、3km15分03秒。
 遅すぎるけど、今はこれでよし。
 次はキロ4分半ペースで、13分半を目指そう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴール近くで黒い影を発見。
 よく見ると、かわいいかわいい黒猫ちゃん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しばらく宝が池のネコちゃんに会っていなかったので、ホッとした。
 暑さに負けんと、しっかり生きて行ってね。


(注)もうちょっと、続きます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(258x320)・拡大画像(517x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年08月09日(金)

唯一の被爆国・日本が先頭に立たないでどうする [平和]

画像(320x203)・拡大画像(600x382)

原爆投下時刻に合わせ黙とうする参列者(9日午前、長崎市の平和公園)

◎日本経済新聞 nikkei.com 2019/8/9 11:13

   長崎、74回目原爆の日 市長「核禁止条約批准を」

 長崎は9日、74回目の原爆の日を迎えた。爆心地近くの長崎市の平和公園では平和祈念式典が開かれ、田上富久市長は平和宣言で、核兵器を巡る世界情勢を「危険な状況」と指摘。日本政府に対して「唯一の戦争被爆国の責任として一刻も早く核兵器禁止条約に署名、批准してほしい」と求めた。

 令和最初の式典に出席したのは被爆者や遺族、66カ国の代表ら。参列者は原爆投下時刻の午前11時2分に黙とうし、犠牲者の冥福を祈った。この1年間で新たに3402人の原爆死没者の名簿が奉安され、長崎原爆の死没者は計18万2601人になった。

 平和宣言で田上市長は初めて被爆者の詩を紹介した。「ケロイドだけを残してやっと戦争が終わった」「だけど…… 父も母も もういない 兄も妹ももどってはこない」「このことだけは忘れてはならない このことだけはくり返してはならない」。17歳で被爆し家族を失った女性がつづったもので、強い思いがこもった詩を通じ、改めて核廃絶を訴えた。

 安倍晋三首相はあいさつで「核兵器国と非核兵器国の橋渡しに努め、双方の協力を得ながら対話を粘り強く促し、国際社会の取り組みを主導していく」と述べた。核兵器禁止条約については言及しなかった。

画像(320x199)・拡大画像(600x374)

追悼ミサで祈りをささげる人たち(9日、長崎市の浦上天主堂)=澤井慎也撮影

画像(320x174)・拡大画像(600x327)

平和祈念像に向かい手を合わせる女性(9日午前、長崎市の平和公園)

-------------------------------------------------------------------------------

 唯一の被爆国である日本が、核兵器禁止条約に署名、批准しない理由が分からない。
 「唯一の国」でなくなってもいいとでも思っているの?

 岡山の村松達也さんと思いは同じ。
 「核兵器禁止」の先頭に立つ人に、この国の代表になってほしい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年08月08日(木)

おまたの下からこんにちは [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんが、オバサンのおまたの下からこんにちは。
 これはワザとらしい。
 ウケねらいですかね。

 だいぶ前から左目が白くなって、ほとんど見えないようだ。今日よく見てみると、右目もかなり白くなってきた。このごろ散歩中によく物にぶつかってしまうのは、こういうことだから仕方ない。こちらがよく気を付けて見てやらねば。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は三線教室。
 お昼12時半くらいに出ていくときに、ついでにきくとヨメさんを店に送って行った。

 今日はいつもとちがう部屋で、周りに書道の作品がはってあった。
 練習曲も、新しく「大空と大地の中で」。こんな曲も三線で弾けるんや。
 「松山千春は、私の2日あとに生まれました」と言いたかったけど、そんなこと誰も関心ないわなあ。(松山千春は1955年12月16日生まれ。)

 最初はむずかしそうと思ったが、弾いてみると沖縄民謡よりずっと弾きやすかった。こんなんも入れてもらえるとうれしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 三線教室から帰ると、家の中は33.7℃。家の中で熱中症になってしまうレベルです。きくをエアコンの効いている店に連れて行っといてよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 恒例、野菜自販機帰り。
 今日は遠い方の野菜自販機から。
 夕方になると、暑さもちょっとまし。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は「キャベツのオリーブオイルがけ」をシャクシャクシャク。
 野菜を食べると、口が臭くなくなるんですよねー。
 シャクシャクシャク・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年08月07日(水)

せめて8月6日から9日までは静かに [平和]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

◎毎日新聞8月6日夕刊・eye

   長崎 闘い続ける被爆者   
           3発目は 許さない

 1945年8月9日午前11時2分、米軍機B29「ボックスカー」は搭載したプルトニウム239原子爆弾を、長崎市松山町の地上500メートルで爆発させた。推定3000度の熱線と秒速300メートルの爆風は、人類史上2発目の原爆として爆心地を地獄の炎に包み込み、一瞬にして炭のように焼き尽くした。被爆は爆心地から半径12キロにも及び、建物の燃焼や崩壊、死傷者の続出、黒い雨や灰の降下などに襲われた。約7万人が死亡し、約7万人が負傷し、人々のほぼ全員が被爆者となった。

 そこにいた誰もが惨状を体験し、親しい人が苦しみながら旅立つのを目にしてきた。次は自分かもしれないという恐れにさいなまれ続けた365日×74年の日々だったろう。

 重い記憶と命のはかなさを身に突き付けられながらも、人々は明日に向かって足を踏み出し、ほほえみををたたえながら生きてきた。笑顔の向こうで居座る「ああ、この体の中にはまだ原爆が残っている……」という深い悲しみと不安、そして憤りを思うと、現代史の一コマとして片づけることはできない。

 戦争がもたらした負の遺産に苦しめられながら、同じ時代に生きている一人一人と真摯に向き合いね「3発目は絶対に許せない」と口々に訴える意味を、私たち自身の問題として考えたい。
                       大石芳野(写真家)
--------------------------------------------------------------------------------

 今日、三流政治家と芸能人の結婚発表があった。
 「この時期の発表になったのはどうして?」という質問に対して、「8月6日は広島原爆の日で、8月9日は長崎の慰霊の日です。その日にぶつけないようにと思い・・・」。
 それを言うなら、「せめて8月6日から9日は静かに祈りたいと思い・・・」にしてほしかった。結婚発表は、そのあとの8月10日で何の問題もなかったと思いますが。

 昨日言ってた「広島〜長崎平和ラン」は、今も続けられているようです。4日で450km以上を一人で走るのは私は無理だが、リレー形式でもやっておられるようなので、私も死ぬまでにいっぺんは参加せなあかんね。

 心静かに平和を祈るか、走って走って平和を祈るか。
 そのどちらかであってほしいなあ。
 もちろん、私なら後者ですが・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、ヨメさんが地蔵盆の買い物で車を使いたいと言ってきた。
 私は水曜は17時間バイト。朝6時過ぎに着き、夜11時過ぎまで帰れない。この時間にバスはない。ということで、行きも帰りもヨメさんが送迎。重役みたい。

 帰ってすぐ、きくのお散歩。
 2人引きで行ったので、しっぽピーンの大喜び。
 喜びすぎて、首輪がスポッと抜けてしまいましたわー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2019


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

「お盆の弟」

「お盆の弟」

父の一周忌

父の一周忌

タロウ様、ご入居!

タロウ様、ご入居!

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.