パオパオだより

2017年12月14日(木)

96と62 [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「おじいさん、おじいさんは96になって、ボクは今日で62や。そやし、ボクはおじいさんが34の時の子ちゅうことや。」
 「・・・。」

 「ボク」が誰だかよくは分かっていなかったみたい。「おじいさんの最後の子や」と強調しておいたが、さて・・・。
-------------------------------------------------------------------------------

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日12月14日は私の誕生日。
 昨日の夜、「きくちゃん、いっしょに寝よか―」と誘ってみた。すると、私のふとんに入ってきた。いつもなら1分、長くても10分くらいで出て行ってしまう。ところが、昨日の夜から今日の朝までずっと私に添い寝していた。なんとめずらしい。
 これが、きくなりの「誕プレ」だったんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 シャトレーゼにお菓子を買いに行った。15個入りのパイを買い、レジでお金を払おうとしたとき、かわいい雪だるま型のおまんじゅうを見つけた。父が喜ぶかもと思い、それも買って帰った。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「きくちゃん、かわいいお菓子やろ。記念に写真撮っとこ。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「あっ、きくちゃん、あかん!」

 きくは雪だるまをまるかぶり。気づいたヨメさんが、きくの口に手を入れて雪だるまを奪還。しかし、雪だるまの頭はきくのツバだらけ。
 「あー、もうこれはおじいさんに持っていけへん。」

 きくにもあげたかったが、犬に甘いもんを食べさせたらダメらしい。
 最初に雪だるまを見せたときの写真を見てみると、舌なめずりしてますねえ。ごめんね。きくの誕生日には、おいしいおいしいきく用ケーキをあげるから。しんぼうしてね。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちの近くに住んでいるみき江姉を乗せ、私のいなかの家の裏にある「花友・はなせ」(地域密着型介護老人福祉施設)へ。
 私もいなかに住んでいた時は4WDでスタッドレスだったが、今は普通の車の普通のタイヤ。これで雪が10cmほど積もっている花脊峠を越えるのだから、ヒヤヒヤものだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年に引き続き、今年も「花友・はなせ」の一部屋をお借りして、父の誕生祝をすることになった。その準備はすべて兄がしてくれていた。参加者は、みき江姉、優三兄夫婦、多鶴子姉夫婦、私の6名の参加だった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「96」のろうそくを「次に使うのはだれ」という話で盛り上がった。
 優三兄が2月で「69」、多鶴子姉が3月で「66」。これは工夫したら再利用できそう。みき江姉は3月で「70」なので、どうしようもないね。私も使えません。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みんなで「ハッピィバースディトゥーユー」。
 おじいさんは、2回で2本のろうそくの火を吹き消した。肺活量、だいじょうぶです。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 兄嫁さんが作ってくれたお赤飯。
 おじいさんは大喜びだった。

 このあと、本日のメインイベント「こうじの三線」。
 前もって「十九の春」の歌詞をコピーしたものを渡し、歌を練習してもらっていた。一度私の三線と合わせてみたのだが、兄はすごくうまく合わせてくれるのに、他のメンバーはさっぱり。まさかこんなところで「兄弟」の息が合うとは。

 そしておじさんに聞いてもらう本番。
 おじいさんが「お金払わんなんにゃろ」と言うので、「300円に負けとくわー」と答えておいた。

 みんなに歌を協力してもらって、つまりつまりしながらもなんとか「十九の春」の二番まで。本当は三番まで行きたかったのだが、もうギブアップ。
 「今年はこれくらいで堪忍しといたろう。おじいさん、出来が悪かったし200円でええわ。来年は500円くらいもらえるようにうまくなってくるし、楽しみにしとって。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後に「父と4人の子どもたち」の記念写真。

 兄嫁さんに撮ってもらったのだが、みき江姉が「私、もうちょっと細く写らへん?」
 「むりむり」とみんな。
 しかし、「斜め向いたら細く見えるでー」ということで撮り直し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「これで、どうじゃ。」
 「うん、これでいい。」

 ほんま、たいへんやわ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 父は喜んでくれただろうか。
 だいぶ疲れたようにも見えたが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またね。
 それまで元気でね。

 帰りもこわごわ雪道運転。何とか無事に家まで帰ることができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は自分で考えた晩ごはん。
 ちょっとさびしかったかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みき江姉から、フリースジャケットとチョコと柿をもらった。姉からの誕プレは、私が高校生の時以来かな。ありがとうございます。

---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 シューズのいい感覚を忘れないために、6時半ころからちょっとだけラン。
 いつもの十王堂橋往復5km。
 ゆっくり走るつもりでスタートしたのに、寒いからついつい速くなってしまう。抑えて抑えて。

 6分00、6分14、6分22、6分24、6分29分で31分31秒。
 これでも速すぎる。ゆっくり走るのはむずかしい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年12月13日(水)

「ランナーズ賞30年記念誌」 [書評]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は寮1(二条)17時間。
 朝6時前に家を出たときの気温は−3℃。うちのいなかは、ここより3℃は低いので、−6℃以下。確実に、水道凍ってますね。昨日帰ったのはいい判断でした。

 今日は休み時間に、先日買ってきた「ランナーズ」を読んだ。やっぱりおもしろい。パソコンじゃなく、印刷物として読むほうが内容を深く理解できるような気がする。

 今回は1月号ということで、ランナーズダイアリー付き。それと、「ランナーズ賞30年」ということで、その記念誌もついていた。

 私が走り始めたのが36年前、結婚したのが32年前、「京都キャロット」を始めたのが29年前。このランナーズ賞受賞者も、なじみのある方が多い。

■1989(第2回) 村本みのるさん
 コメントととして、「レースは6年前の70歳の時、マスターズ陸上に出たのが最後です。3000mと5000mに出て、(70〜の部門で)日本新記録で走りました。」

 これは、私が写真を撮らせてもらった「第3回南部杯大阪マスターズ陸上競技大会」(2011年5月5日)のことでしょう。
 「写真撮らせてもらいました」と話しかけると、すごく喜んでくださった。

■1990(第3回) 京都走ろう会
 京都走ろう会はこのブログにも何回も書かせてもらっているので、説明いりませんね。受賞から、もう27年もたったんですね。

■2000(第13回) 高石ともやさん
           天野耕兵衛さん(金沢中央走ろう会)
           武庫川スポーツクラブ
 この年はすごい。
 私が東京オリンピックの最終聖火ランナーに押す高石さん。
 コメントとして、「懐かしい走友たちに会えるランナーズ賞のパーティーがボクの大切な記念日です。妻のてるえさんが逝って一人暮らし6年目、ホノルルマラソン連続出場41年目に向けて京都嵐山の自宅周辺をゆっくり走ってます。」
 私のブログ記事検索で、「高石ともや」と入れると数々の記事が出てくる。その中で私が選ぶ秀逸は、「高石ともやさんと家族」(2008年11月20日)ですね。

 天野さんと武庫川スポーツクラブには、大会の出店などで大変お世話になりました。「京都キャロット」を育ててくださった恩人と言っても過言ではありません。

■2002(第15回) 貝畑和子さん
 私が初めて出た100kmウルトラ(1992年)で知り合い、そのあとは「京都キャロット」通販のお客様としてお世話になりました。

■2007(第20回) 星野芳美さん
 古くからの「京都キャロット」のお客様。眞寿美店長のことをすごく信頼してくださっていて、今も故障の相談とかもされている。

■2009(第22回) 永谷誠一さん
 私と村松達也さんが知り合った「別府〜熊本140km 九州横断レース」(1991年)の主催者さん。レースの前後は永谷さんのおうちに泊まらせていただいた。

■2013(第26回) 若林順子さん
 「走るパーソナリティ」として、京都では知らない人はいないというくらい有名。いつも凝ったウェアで走られている。

■2016(第29回) 和田信也さん
 賀茂川パートナーズのエース。初めてお会いした時(「第13回日吉ダムマラソン」2010年4月25日)は、奥様が伴走されていました。

-------------------------------------------------------------------------------------

 私やヨメさんがランナーズ賞に選ばれることはないでしょうか。(ない!)
 でも、今までちょっとでもかすった人が受賞されるとすごくうれしい。一番うれしいのは、高石ともやさん。 
 かすったことないけど、寛平ちゃんはあかんのかなあ・・・。一応、私の中では、東京オリンピック最終聖火ランナーの高石さんに渡す役を寛平ちゃんにやってもらいたい。無理ですか?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

お掃除のKさんがいつもおごってくださるコーヒー

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年12月12日(火)

花脊の三本杉ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寒波襲来らしい。
 あさって父の誕生祝でいなかに帰るのだが、その直前に水道管破裂という可能性もある。かねてから見てみたかった、日本一の「花脊の三本杉」。今日は寮の管理代行日のはざまの日なので、思い切っていなかに帰ることにした。

 日本一を肉眼で見るのは、生まれて初めてかもしれない。日本一のヨメ・眞寿美さんを除いては(ヨイショ!)

 お昼を食べ終わり、午後1時20分に自宅出発。25分でいなかの家着。
 すぐに水道を確認したが、今のところセーフだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花脊峠までは1℃だったが、峠を越えたとたんに−1℃。時おり雪もちらついている。これは寒すぎる。帽子を探してみると、廉が中学生の時に使っていたと思われる毛糸の帽子がみつかった。
 ウェストバックを忘れてきたが、それもいなかの家にもあった。

 準備万端。
 2時5分、「花脊の三本杉」目指してスタート。
 もちろん今日も、スカイセンサーJAPANとC3fit5本指ソックスで。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちの家は標高540mくらい。
 ここから北行きはずっと下りになる。

 私の1つ下の喜代春君のところ(ライトマン京都第二警察犬訓練所)までは2.6kmくらいだが、105mほど下がっている。
 犬はたくさんいたのだが、ご夫婦とも室内におられたようで、話せなくて残念だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大布施町の開花橋で約4.5km、24分半。ここは標高375m。うちからは165mも下がっている
 ここで別所川と大堰川が合流。ここを右折して大堰川の上流に向かう。つまり、ここが今日のコースの標高最低地点になる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 駐在所のかわいいワンちゃん(いろは)を撮ろうとしたら、あっという間に車の下に潜り込んでしまった。そんなこわがりではあかんのんちゃうん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出張所などを通り過ぎた先のおうちのワンちゃん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前は吠えられたのに、今日はだいじょうぶだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 八桝小学校前は小さい峠になっている。
 走りごたえあります。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 山村都市交流の森到着。
 こちらからも「花脊の三本杉」に行けるらしいが、かなり険しい道らしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 先日、「花脊の三本杉」見学ツアーがあったのだが、そのガイドをしていたのが、ここに務める私の甥・藤井拓郎君だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 天理教の教会の一軒手前に、口黒犬発見。
 口の黒い犬に悪いヤツはいません。うちのきくみたいに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっと大悲山口到着。ここは標高417m。開花橋からは42m上がった。
 ここまで8.25km、48分(途中時計を止めてしまい、0.3km、1分半をプラス)。

 ここを右折し、大悲山峰定寺を目指す。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 途中に、大きな倉庫(?)の崩壊現場。お見事と言うかなんと言うか・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こっち方面に来るのは生まれて初めて。すぐお隣やのにね。
 小川沿いを緩やかに上っていく道は、車も通らず走りやすい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 峰定寺上り口到着。標高455m。大悲山口から38mアップ。
 うちの家からは10kmちょっと、1時間01分くらい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここから先の行き方が分からない。
 ちょうど美山荘さんにお客様が来られたところだったので、玄関前に出ておられた美山荘のおねえさんに道を聞いてみた。
 「三本杉まで行きたいんですけど、道が分からなくて・・・。」
 そう言うと、若い方だったがすごくていねいに教えてくださった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「くさりのしてあるところをまっすぐに・・・。」

 アスファルトから土の道へ。もちろん凍っています。ジャリジャリ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 900mほど進むと分かれ道。ここを右に。
 ここからの上りがきつかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 3時20分、分岐点から700mほどで、ついに「花脊の三本杉」到着。

 標高560m。美山荘から105mアップ。うちの家より20m高い。
 うちの家からは約11.8km、1時間11分30秒くらい。だいたい予想通り。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 高さ62.3mの巨木は、とてもカメラに収まりきらない。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 カメラを地べたに置いて記念撮影。
 自撮りはむずかしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せっかくここまで来たので、いろいろとお願いしておいた。
 お賽銭箱があったが、お金を持ってきていなかったので入れられなかった。
 もう一回来なあかんね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りは同じ道はおもしろくないので、交流の森に出る道が行けないものか・・・。三本杉の横で休けいされていた山登りの方に尋ねてみた。

 「すいません、このあたりの道に詳しい方でしょうか。」
 「はい、まあまあ。」
 「ここから交流の森に抜ける道があるって聞いたんですけど、ご存知ですか、」
 「はい、知ってますが・・・。普通のときでもわかりにくい道で、今は落ち葉や倒木でさらに分かりにくくなっていますから。それにもうすぐ日が暮れます。初めての方は、たぶん迷ってしまうと思います。やめておかれたほうがいいですよ。」
 「やめます!」

 聞いてよかった。こんなところで遭難するところだった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 3時25分、三本杉出発。
 同じ道を戻ることにした。

 まずは凍てついている土道を1.7kmほど。さすがに下りは滑りそうでこわく、慎重に走った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 アスファルト道に入り、しばらく行ったところのおうちに犬小屋発見。
 「ワンちゃん、出てきてー。写真撮らせて―」と言っても出てこない。
 しかし、あきらめて行きかけたところ動きが。ぬーっと、出てきましたわ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大悲山口まで約3.6km、21分くらい。
 この先はバス通りで広くなるので走りやすい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 交流の森の手前の「松上げ」のところで5.2km、29分半。
 ここで3時54分。
 家には4時30分までに帰って、そこから25分で「京都キャロット」に行って、5時に仕事を終えるヨメさんときくを迎えに行きたかった。それには、残り6.5kmを36分で。こらきつい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出張所前で廉の同い年のひろき君のお父さん、井上さんに遭遇。お元気そうだった。

 駐在所のワンちゃんをのぞいてみると、いました。すぐカメラを取り出し構えると、シュシュシューと車の下へ。速すぎて写真はまたもや撮れなかった。

 上り区間に入ると、さすがに足が疲れてきた。でも、もう大布施の端まで来たので、残り4kmほど。しっかり!

 紅葉橋あたりで追いつかれたパトカーから声をかけられた。私のことをご存じなんでしょうか。
 「駐在さんとこのワンちゃんの写真撮らせてもらおうと思ったら、シュシュシューと車の下に入ってしまいましたわ。」
 走りながら何とゆうとんにゃろと思わはったでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつい坂を上り切ったら別所町。
 最初のおうちは、木村さん。ネコちゃんの小屋もロープもあるのに、クーちゃんの姿が見えなかった。どうしたんやろう。今度聞かなあかん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 4時32分、我が家到着。帰りは一度も立ち止まらず、走り続けた。
 約11.8km、1時間7分ちょっと。
 帰りのほうがだいぶ速い。

 急いで水道ポンプの元栓を閉め、水道管に残っている水を出し切り、荷物をもって帰路へ。
 4時37分くらいに家を出て、「京都キャロット」着は5時4分。何とか間に合ってよかった。今日はヨメさんのテスト期間の最終日ですから。余裕をもって学校に行ってもらわんなん。

 いなかの家から花脊の三本杉往復23.6km。スカイセンサーJAPAN、C3fit5本指ソックス、ともに抜群の働き。
 ただし、晩ごはんを腹いっぱい食べてから測った体重は58.8kg(前日比1kg減)。久しぶりの58kg台。ウルトラ5日前の練習としては、ちょっとハードすぎたかも・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も10時40分着のバスで帰ってくるオバサンのお迎え。いつも通り、直前知らんぷりスル―をしたらオバサンに襲われていた。
 「テストが終わったら、飲まずにはいられない。」
 帰りに缶チューハイを買って飲んできたらしい。
 ヨッパライ、ヨッパライ。

 そうや、はしだのりひこさん、死んじゃったね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年12月11日(月)

2位、それはそれでかっこいい [雑感]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は寮2(出町)24時間。先週の分が今週に回され、今週は月金の2回。

 ここの寮長さんは気が利いていて、「藤井さんのために新聞残しときました。」
 そのおかげで、11月25日から今日までの朝日、日経をチェックすることができた。

 今日は記事ではなく、広告でいいのを見つけた。
     ◇     ◇     ◇
 2位の先輩からM-1の2位へ。
 「2位も、おいしいぞ。」
     ◇     ◇     ◇
 「2位の先輩」とは、コンビニ業界2位のファミリーマートのこと。でも小さい字で、新聞業界2位の朝日新聞のアピールも入っている。なかなかいい広告です。

 私の2位は、なんといっても小1の真樹と走った「やしろ新春マラソン」親子ペア(小1女子と親)1kmの部。後ろが見えないくらいに二人で逃げまくったのに、どんどん追いついてこられ、ゴール寸前で差されての同タイム2位。真樹もこけ、1位の女の子もこけてズルムケだった。もちろん、真樹もその子も大泣き。あんなすごいレースは後にも先にもなかったなあ。

 私個人の2位と言えば何でしょうね。思いつかんなあ。
 何かにつけて2位以下ですから。
 でも、常に私の1位を目指したい。
 がんばろ。

-------------------------------------------------------------------------------------

 そうそう、私の2位と言えば去年の「亀岡1.5km」。
 私と北出さんのデッドヒート。
 スタートから私が先行し、数百メートルのところで北出さんに抜かれるも、またその先で抜き返して差を広げる。これは優勝できるかもと競技場に入ったのだが、第2コーナーを曲がったところで猛追してきた北出さんに追い抜かれた。そして、そのままゴール。
 1位・北出さん5分37秒、2位・私5分41秒。名勝負でした。

 今年の結果が出ていた。
 1位・佐々木さん5分42秒
 2位・足立さん 5分48秒
 3位・北出さん 5分49秒
 4位・私    5分51秒

 わー、去年のタイムで走れてたら優勝争いに絡んでたのに・・・。
 惜しい、また来年!

 (ちなみに、14名エントリーで10名出場。うち2名は女性なので、実質8名での争いでした。)


Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年12月10日(日)

第3回京都亀岡ハーフマラソン [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「また今日も、『なんで離婚せーへんのか分からん』って言われたわ」とヨメさん。
 「そんなこと、ゆうほうもゆうほうやけど、言われるほうも言われるほうやわなあ。」

 ヨメさんによると、似たようなことをよく言われるらしい。崩壊している夫婦を応援してくれるならまだしも、そんなふうに言われるなんて。すべて私の不徳の致すところです。
 振り返ってみると、なんとか首の皮一枚つながっているのは、結婚してしばらくして飼い始めた猫8ひき犬1ぴきを大事にし、全員長生きさせ、九つのお墓を一人で堀りしっかり葬ったことですかね。今はきくちゃん1ぴきだけですけど、大事にしてますよ〜ん。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私は5時起き。
 ヨメさんはきくの散歩やおにぎりづくりのため、もっと早く起きている。
 5時20分自宅出発。今日は沓掛から高速で来たので、距離は33km、所要時間45分。620円は取られるけど、こちらから来たほうがいいですね。
 6時5分に着いたのだが、まだ真っ暗。そんな中で出店準備を進めた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 7時から、参加賞引換え。
 京都走ろう会の岩田さんが、ほぼ一番乗りという感じで来られていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 長らくお会いしてなかった、ランナーズ9の会のかわせみさんがごあいさつに。
 「あんまり大会は出てへんかったんやけど・・・、こないだキューバのマラソン大会に行ってきました。9の会ののぼりを持って走りましたよ。」
 ぎょぎょぎょ。キューバのマラソン大会? それもアピールラン! 
 そんなん出た人、聞いたことないわ。あらためてすごい人だと思った。

 また、同い年最強の北出さんも来られた。
 「今年も1.5kmで北出さんと対決ですね。」
 「そうですね。1.5kmは、マラソンレースとはまた全然ちがった緊張感がありますね。本当の競技ですね。」
 よくよく分かってる人やねえ。うれしいねえ。このほかの話も弾んだ。このごろよく北出さんと話すようになったのだが、前よりずっと心が通うようになったような気がする。同い年の友だちができてうれしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 霧が立ち込め、ひんやり。
 何か温かいものをと思い物色していると、「お隣のうどんは最高においしいよ」と宣伝しているにいちゃん。自分とこの食べ物ではなく、お隣の宣伝するって・・・。これは本当においしいにちがいないと思い注文。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 400円のおうどん、最高においしかったです。
 これで体が温まりました。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 9時すぎからアップジョグ。
 橋を渡ったところにトイレがあり、そこは混んでいないのでいい。
 何やかやで4kmほど走った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時45分になったので、ハーフの部の応援へ。
 たしかハーフだけで3600人くらいのエントリーだった。知り合いが見つけられるかと目を凝らした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 全然見つけられず、写真ゼロになるなあと思っていたらかわせみさん発見。
 いつものにこやかな表情で、軽快に走って行かれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さあ帰ろうかというとき、「あっ、ふじいさん!」
 声をかけてくださったのは、京都走ろう会の前田さん。
 「写真撮りますわー」と言うと、立ち止まってポーズ。
 「走ってはるとこを撮ろうと思ってるのに・・・。早う、走って走って。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そう促して、やっと走り出された。
 お茶目な前田さんでした。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 10時になり、スタート前20分になったのでスタート地点へ。 
 今日は「沖縄100km」仕様のウェアで。
 ヨメさん評、「へん!」のひと言。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート地点では、高校吹奏楽部の演奏。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝早くは霧の中でひんやりだったが、このころは晴れ渡り、だいぶ暖かくなっていた。

 スタート5分前に、スタートラインに整列。
 私のすぐ前に、佐々木塾の佐々木さんが並んでおられた。
 昨日、60歳以上1.5kmの部の参加者名簿を見たとき、佐々木さんが優勝候補やなと思った。でも断トツではないので北出さんや私にもチャンスはある。あと、長岡京市の足立さん。この4人はほとんど差がない(足立・佐々木・藤井は2016京都丹波3km60歳代の1・2・3位)。レース展開によって、だれがどの順位になってもおかしくない。私としては、たまたま目の前に並んでおられた佐々木さんをマークして、付いて行けるところまで付いて行く。その作戦で行く。

 10時20分、小学生3・4年(101名)、ファミリーペア(102組)なども含め1.5kmが一斉スタート。60歳以上は、わずか14名。

 スタートして、とりあえずは目の前の佐々木さんを追った。ところが二人の間に小学生が割り込んできて、思うように走れない。数百メートル進んだところで、思い切って右にふくれて佐々木さんに追いつこうとした。その同じタイミングで、ちょっと前にいた小学生男子も斜行。二人がぶつかり、小学生がこける。
 すぐに止まって小学生のところに戻り「だいじょうぶ?」と聞いた。「はい」と元気に答えて、立ち上がってくれたので、そこから再スタート。この間に、足立さんと北出さんに追い抜かれた。

 そこからは北出さんを追った。北出さんより先着しないことには、3位以内入賞にならない。 
 意外と早く追いつき、追い抜き、引き離しにかかる。前を行く佐々木さん足立さんとの差もそんなに広がっていない。1km地点で3分55秒くらい。

 競技場に入ったところで、私はまだ3位をキープ。がんばれば前の足立さんに追いつけるかも・・・。
 ところが第3コーナーを曲がってあと200m弱というところで、来ました北出さん。あれよあれよという間に・・・。
 そうや、去年も同じ展開になり第2コーナーを過ぎたところで抜き去られたんやった。
 「今年もおんなじかーい!」

 タイムは5分51秒(第4位)。去年より10秒遅かった。
 コール後に聞くと、北出さんも同じく10秒遅かったらしい(5分47秒?)。

 アクシデントもあり、入賞ならずに終わってしまったが、この6分弱の戦いは最高におもしろかった。やっぱり、私は長いレースより短いほうが向いている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「走り切った感」は十分。
 うちのお隣のテントは焼き肉屋さん。すごくおいしそうなにおいがしてきて、思わず買いに行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 タン塩ステーキ串(600円)とヨメさん特製おにぎりで、満足満足。

 お腹が落ち着いたので、ダウンジョグを兼ねてハーフランナーの応援へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「今年、速い人って、出てたかいなー。」
 出てはりました、外峯さん。あわててシャッターを押したので、ピンボケですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さらに進むと、また吹奏楽部の演奏。競技場で演奏してた子らがこっちまで来たんか知らん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 知り合いはまだまだ来そうになかったので、いったん競技場へ。
 私の記録証がなぜか出なかったので、それをもらいに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 競技場に入る手前で、「こんにちはー」と声をかけて走り去る男性ランナー。ああ、あれはポップさんじゃーありませんか。
 急いで競技場内へ。待ち構えて撮ったので、しっかりいい写真が撮れた。
 ハーフを1時間48分くらいで走られたようで、もう体もだいじょうぶですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年は一日中寒くてふるえていたが、今年はそれに比べると穏やかな天気になった。ハーフのランナーも走りやすかったのでは。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 記録証と記念撮影。
 今日はC3fitの5本指ソックスを試してみた。1.5kmではどうこう言えないが、ウォーミングアップ4kmとダウン4kmにも履いたままで特に問題はなかった。私はもともとC3fitが好きなので、「沖縄100km」もこのソックスを使おうと思う。商品レポートはそれからですかね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ますみちゃんますみちゃん、これはいっしょに写真撮らなあかんやつや。」
 「どれどれ。ほんまや!」

 ヨメさん一人で撮っていたら、スタッフさんが「お二人で撮りますよ」と言ってくださった。なかなかいい写真です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「背が低いですけど、中に入ってはんのは女の人ですか。」
 「中には何も入っていません。」

 このきっぱりさがお見事!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日、マラソン談義に花が咲いた3人。
 おひとりは、言わずと知れた堂本さん。自己ベスト3時間27分02秒の更新と、あらゆるウルトラ大会完走を目指されています。
 もうおひとりは、初のお目にかかりますあつしさん。「ねっとわーく京都」に毎号広告を出されているH建設の方でした。私や「京都キャロット」のことをいろいろと聞いてくださったのですが、横でヨメさんが聞いているのできーつこてつこて。うっかりしたこと言えませんにゃわ。
 ヨメさんからきつーいお達し。「私は京都キャロットには何にもかかわっていません、ゆうとき! 店に来てもらっても絶対いません、て。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼ごはんは、おうどんを買った同じお店へ。
 「朝はうどんで、お昼はカレーをもらいに来ました。」
 「ありがとうございます。ルーが足りなかったらつぎ足しますので、来てくださいね。」

 受け答えが感じよくて、なおかつ美人。そら、何回も行ってしまいます。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ヨメさんの残ったごはんと私の分を合体させて、そこに追加のルーをかけてもらった。もうお腹いっぱい。1杯500円なのだが、2杯食べた感じ。

 2時で営業終了だったが、2時半まで車は入れない。それでも、それまでにちょこちょこ片づけ始めていたので3時半には会場を出発できた。

 いいお天気で、ハーフ3600人規模の大会の割には売り上げは少なかった。でも経費が少なくて済み、店の宣伝にもなるので良しとしましょう。これで、京産大前の店にも来てくださるお客様が増えるといいんですが・・・。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 家に着いたのは4時35分。1時間5分で帰れたら、楽やわー。

 きくはぐっさり寝ていたようで、すぐには出てこなかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 玄関で腕伸ばしの運動しとったからな。
 明るいうちに帰れたので、すぐに散歩に連れて行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 散歩から帰ると、いつものところにいつものネコちゃん。
 この2ひきは仲良しなんやねー。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 おかずを買いに行ったついでに薬屋さんにより、「マルチビタミン」を購入。これは、堂本流こむら返り対策。
 堂本さんは、私がこむら返りで困っていると言うと、「私は今まで一回もなったことないですよ。」フルやウルトラばかり出ておられる堂本さんから、こんな発言があるとは・・・。

 「アンタは人のゆうこと全然聞かへんくせに、今日聞いてすぐ使うか」とヨメさん。
 「好きな人のゆわはることは、なんでも信用するねん。」

 さて、効果はあるんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜12時、寝る前に「まさかもうおらんわな」と思いつつ窓を開けると、「おったー!」
 うちの家を気に入ってくれてありがとう。いつでもあそびにきてやー。きくちゃんは全然気づいてへんし。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年12月09日(土)

第3回京都亀岡ハーフマラソン・前日準備 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「亀岡ハーフ」の会場に、テントを張りに行ってきました。
 玄琢→鷹峯→京見峠→杉坂→小野郷→細野とすいすいと。そこから細い山道へ。山道を抜けた八木町神吉には雪。ビックリでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅から亀岡運動公園まで48km、1時間25分。
 3時20分に出て、4時45分着。
 少し時間はかかったが、高速代金620円節約。

 到着しすぐに参加賞引換へ。前日は5時までですから。
 「今日来られた方は少なかったでしょ」とお聞きすると、「300人くらいでかねえ」とお返事。この人数では、前日に店開きしてもほとんど見られる方はなさそう。たぶん一軒も出されていなかったと思います。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大きいほうのテントを一人で立てるのは、けっこうたいへんだった。それでも今回でちょっとコツをつかめた。次からは一人でも短時間で立てられそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5時過ぎに、イルミネーションが点灯。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっと休けいして、テーブルやハンガーやシートを降ろして終了。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5時半、会場出発。
 同じ道を通り家まで。帰りは1時間20分で、6時50分に着。

 ここまで用意しておけば、明日が楽。
 と言っても、朝5時過ぎには出発しなくてはならない。
 早く寝なければ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

第99回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「第99回か―。普通は100回が節やけど、このアピールランの趣旨から行くと99回が節目やね。よう続けてきたなあ・・・。」

 今日は、「沖縄100km」用に用意したウェアを試着。
 外国のXSサイズということだが、体重59kgもある私でも着られる。窮屈ではない。
 アイロンワッペンで「KYOTO きゃろっと」とニンジンを持ったウサギを張り付けた。全部で600円ほど。安上がりでネーム入れができた。

 いつも何やかや理由をつけて中途半端になっているので、今日はしっかり9kmか9.9km走ろう。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 比叡山の頂には雪が。
 そら、寒いはずや。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄・国際会館駅前から宝が池通を東へ。
 土曜日のせいか、車が多い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 白川通の跨線橋は走れないので下の道へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「修学院道」バス停で、4.93km、約30分。
 ここらで折り返したら9.9kmになるなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返す前に、記念の自撮り。
 上着はいつもの「いらんちゃ 米軍基地!」。

 色は黄色で目立つのだが、書いてある文字が小さいのが残念。それでも、こないだの木ノ本駅での出会いのようにちゃんと見てくださっている方もある。一日に一人見てもらえたら、それでいいと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りの跨線橋。
 こんな意地悪せずに、試走日を決めて走らせたったええのに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りは緩やかな上りで、北風も吹いてくるのでペースダウン。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家のちょっと手前で9.9km。1時間1分15秒。
 今日は9.9kmちゃんと走れたが、アピールは?
 一日一人とは言わず、「9の日」やから9人くらいには注目してもらいたいもんですねえ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

--------------------------------------------------------------------------------------
 物足りないので、1kmジョグのあと1.5km全力。
 3分59、2分00で5分59秒。 
 さすがに、10km走ったあとではタイムは伸びない。

 帰りは2.5kmゆっくりジョグをプラスして、今日は合計15km。
 明日の「亀岡1.5km」、がんばろうっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

12

2017


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

64はすでに死んでいる

64はすでに死んでいる

5km×2もいいかも

5km×2もいいかも

山猫と薮犬

山猫と薮犬

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.