パオパオだより

2014年07月11日(金)

「やぶはら高原マラソンは・・・、あります!」 [ランニング]

画像(225x320)・拡大画像(451x640)

◎やぶはら高原ハーフマラソン公式サイトより

2014/7/10

■会場への交通手段について

7月9日(水)の長野県南木曽町における土砂崩れの影響で、鉄道や道路の寸断による運休や通行止めとなっております。大会開催日までの復旧につきましては、下記会社のホームページをご確認願います。

また、お車でお越しの場合ですが、塩尻方面からお越しの際、「奈良井トンネル内工事」による片側通行が終日実施されております。また名古屋・岐阜方面からお越しの際は、中央自動車道路をご利用いただき、「伊那インターチェンジ」下車にて、「権兵衛トンネル」を経由してお越しください。
友人など大人数でお越しの際は、会場駐車場数に限りがありますので、できる限り乗り合いでお越しいただきますよう、ご協力をお願いします。

JR東海の運行情報は、こちらをクリックしてください。
国道19号線の道路情報は、こちらをクリックしてください。

(注)こちらはコピーですので、公式サイトからクリックお願いします。
------------------------------------------------------------------------------

 台風8号による集中豪雨により、長野県南木曽町で土砂崩れ。国道19号線とJR中央本線が寸断。
 7月20日の「やぶはら高原ハーフマラソン」の開催も危ぶまれたが、公式サイトを見ると中止は免れたようだ。被害にあわれた地域の皆様には大変お気の毒なことであったが、「京都キャロット」の出店を予定している私たちにとっては大会開催はありがたい。

 会場の木祖村大字薮原は塩尻市の近く。被害の大きかった南木曽町は岐阜県中津川市から北に入ったところ。
 私たちも、以前は中央自動車道・中津川ICから国道19号線を北上して会場入りしていた。しかし、数年前からは伊那ICから権兵衛トンネルを通っている。このルートで行く限りは災害の影響はないと思われる。JRで行こうと思っていた方はどうしていいか分からないが・・・。

 この大会は全体で2000名定員。最近どんどん人数をふくらませて、にっちもさっちもいかなくなっている大会が多い。その点では、この「やぶはら」のように2000名くらいが一番いい規模ではないかと思う。

 
 2年前、5km男子40〜59歳の部でギリギリ6位入賞。去年も続けてと思っていたが定員オーバーで申し込みできず。
 今年は去年の分までがんばって、「58歳で入賞」をめざす。
 たぶん、私の勝手なライバル・松本一之さんもこの大会に出場されるはず。ただし、このごろ5kmじゃなくて長いほうによく出ておられるので、また直接対決にはならないんでしょうね。背中を追っかけたいのに・・・。

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 24時間寮管理のバイト明け。
 家に帰ってきたのは4時前。宿直室は寝苦しく、体はだるだる。そして今日も気候はむしむし。それでもちょっとは走っとかんとね。

 店往復1.3kmのあと、いつもの5km。
 アキレス腱が心配でそろりそろりのスタート。そのせいで、最初の1kmが6分20秒。「これは5km32分近くかかるんか・・・。」
 しかし、1kmほど走ったらアキレス腱の痛みがましになってきた。(まあ、これがくせもんといえばくせもんだが・・・。)
 けっきょく、5kmは29分48秒。これが今の限界。とりあえず、まだ5km以上は走らんほうがいいみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またエルちゃんクーリングダウン。1kmプラスで今日は合計7.3km。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくはかわいいなあー。」
 「しっとる、しっとる」のポーズ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「オッサンの足のつめ、とれたわ。」
 「くっさー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくのごはん、とらんといてやー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年07月10日(木)

「Tawawa」 [グルメ情報]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日はヨメさんを学校まで迎えに行き、久しぶりのランチ。 
 前にヨメさんがくーちゃんと行った、立命館大朱雀キャンパス内の「Tawawa」へ。

 二条駅近くの建物の7階に着くと、まだ1時ということもあって満員。ちょっと待たされた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「Tawawa」は、上賀茂・西賀茂・大宮の農家が関わっている京野菜のレストラン。その事務所は京産大のすぐ近くにある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1300円(税込)のランチは、メインメニューが3種類。お魚かパスタかカレー。
 ヨメさんはお魚料理、私はカレーにした。周りを見ると、ほとんどの方がお魚料理だった。

 私はカレーだったので野菜はたくさんいただいたが、おかずは取らなかった。ヨメさんがおかず系をたくさん食べてるなあと思ったら、周りの中年女性方はそれ以上に何べんもおかわりに立っておられた。ちょっと圧倒された。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 有機栽培と書かれていたコーヒーはすごくおいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 食べ終わるころにやっと人が少なくなり落ち着いた。最初はザワザワしていて、ちょっとね・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 混んでる時間を外して、また行ってみたい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年07月09日(水)

第58回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 足の具合はよくないが、ゆっくりなら9km走れるでしょう。
 「集団的自衛権行使容認の閣議決定」というこの重大な局面で、ただ走るのも悔しい。大きなのぼりは足腰への負担が大きいが、ミニのぼりを帽子に付けて走るくらいのことならできる。
 「今日はこれで9km行くぞー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時半ごろ自宅スタート。
 気温は30℃ほどだと思うが、今日も湿度が高くムシムシ。

 うちから400mほどのところに、京産大の新しい寮が建設されている。もう外側はほとんどできたようだ。ピッカピカですごくきれい。この寮の管理のアルバイトがあると、近くていいんですけどね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京産大前でちょうど1km、5分40秒。
 ちょっと速く走りすぎ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 柊野別れから鴨川へ。
 御薗橋で3km、約17分。

 雨が少なく、鴨川の水は極端に少なかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 御薗橋近くでかわいいワンちゃん発見。
 「追跡!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「すいませーん、ワンちゃんの写真撮らせてください。」
 「はい、どうぞ。」
 「ワンちゃんのお名前は?」
 「ごんたです。」
 「ごんた君、オスですよね。」
 「いえ、メスなんですよ。」
 「ありゃ、ごんたでメスですか。」
 「そうなんですよ。この前に飼っていたのがオスで、ごんたという名前だったもんで・・・。」(そういえば、今帰仁のベルパライソのごんたもメスだった。)
 「そうなんですか。ごんちゃんの歳は?」
 「もう14歳なんですよ。」
 「いやー、元気いっぱいの14歳ですね。どうもありがとうございました。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 堀川通を南下。
 いつもお世話になっている京都北郵便局で4km、約23分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最近ずっとカードで入れているガソリンスタンド。 
 私が知っている限りでは、京都で一番安い(カードで163円)。

 この先の「東高縄町」バス停で4.5km、約26分。
 ここで折り返したら、ちょうど9kmになるはず。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 行きは赤信号にかからなかったのだが、帰りは赤信号4回。ヒマなので、ウインドウに写る自分を撮ったりして・・・。

 大きなのぼりは遠くからもよく分かっていいのだが、すれちがう人は怪訝な顔をされる方が多い。ちょっと威圧的に感じられるのかも知れない。 
 それに比べて帽子につけたミニのぼりは、遠くからは分かりにくいが、すれ違う人はみな見上げてくださる。これはこれでいいようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「京都キャロット」まで戻ると、自宅まであと0.7kmほど。
 今日は定休日なのに、店ののぼりがしまってない。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 自宅到着。
 54分58秒はいいとして、「8.67km!」。
 いつも帰りが長くなる傾向なのだが、今回はなぜか帰りのほうが300mほど短い。
 「今日は絶対9km走ろうと思ってたのに・・・。」

 「そうや、エルちゃんとこ往復で300mほどあるでー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 エルちゃんは暑さでバテバテ。
 今日はちょっと愛想なかったけど、隙間から手を入れてペロペロしてもらった。

 これで9.07km。
 ゆっくり走ったので、足は悪化はしてないようだ。

 家に帰ってすぐシャワー。体重を測ると60.2kg。
 これはほとんど汗の分軽くなっただけだろうが、59kg台に近づくと素直にうれしい。これからも気をつけて、お腹がへっこむように努力していこう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年07月08日(火)

一度戦争をしてみたかった(?) [時事]

画像(320x211)・拡大画像(500x330)

集団的自衛権行使容認の閣議決定に抗議し、デモ行進する人たち=京都市下京区で2014年7月1日午後、宮武祐希撮影

◎毎日新聞7月2日朝刊・京都版 

   集団的自衛権閣議決定 議論十分でない 
          府内各界からの声

◇クーデター/なぜ急ぐ/地方選挙で反対を

 ◆京都平和遺族会事務局長、大坪政明さん(70)=南丹市

 戦争をする国への大転換を解釈改憲、閣議決定で済ますのは「クーデター」であり、「ナチスの手口に学べ」という閣僚の言葉の実践だ。父は1944年にマーシャル諸島で戦死。遺骨は戻らず石ころの入った白木の箱が届き、母もショックでまもなく亡くなった。

 「再び戦没者も遺族も作らない」「憲法9条は戦没者の命の代償、遺言」との思いで遺族会の活動をしてきた。今後法整備の過程で、具体的な問題点が明らかになるはず。「大人はあの時に何していたか」と孫の代に批判されぬよう反対の声を上げ続けたい。【野宮珠里】

 ◆法然院貫主、梶田真章さん(57)=京都市左京区

 私は僧侶として「相手を殺すくらいなら殺されても仕方がない」との覚悟を持ちたいと思う。戦後の日本も、力を持つ国が主導権を握る世界の中で「とことん外交努力をし、それでもだめなら殺されても仕方ない」という方向を目指し、国民的な合意形成を経てきたはず。今回はそれを大きく変えることになる。

 人は誰しも自分を正当化したいし、守りたい。私も含めやはり人は愚かだ。それでもみんなで話し合い良い方向を目指すべきだが、今回は深い議論のないまま国の形を変えようとしている。悲しいことだ。【花澤茂人】

 ◆風刺マンガ家で東京工芸大助教のチョン・インキョンさん(40)=京都市左京区

 衆院選での自民の主な約束は経済再生で、「集団的自衛権の行使なんて公約にあったっけ」という感じだった。それなのにあまりに早く解釈変更に突き進んだ。なぜ急ぐのか。アジアの国々を巻き込んだ戦争の犠牲者の上に平和憲法がある。日本人が70年間大切に守ってきたものを、自民と公明だけで変えることは許されない。国民全体で議論を重ねる必要がある。

 韓国から来日して18年。私の感覚は多くの日本人と似てきたが、これほど大きな変化に皆が静かなことに驚く。もっと怒るべきではないか。【榊原雅晴】

 ◆京都大名誉教授(ファシズム文化論)、池田浩士さん(74)=大津市

 麻生太郎副総理が「ナチスの手口に学んだら」と発言したが、安倍政権の「解釈改憲」はヒトラーよりひどい。ヒトラーは「政府が定める法律は憲法から逸脱できる」と定めた「全権委任法」を、曲がりなりにも国会で採択し、当時のワイマール憲法を壊した。安倍政権はヒトラーですら取った「民主的」手続きを踏んでいない。

 7月1日は、日本が戦争をする国に変わった歴史的転換点として記録されるだろう。国政選挙は当分ないが、まず地方選挙で反対の意思を示し、あきらめず今回の決定を無効にすることが重要だ。【松井豊】

 ◆暗殺された戦前の社会運動家、山本宣治を顕彰する「宇治山宣会」会長、薮田秀雄さん(69)=宇治市

 JR宇治駅前で6月30日夜、安倍政権に対する抗議行動をした。黙っているわけにはいかないからだ。憲法解釈のごり押しで集団的自衛権の行使を可能にするのは、憲法の破壊だ。民主主義の一線を越えている。武力での紛争解決は、何の抑止力にもならず、際限のない軍拡競争につながるだけだ。

 命の危険にさらされる自衛隊員や家族こそ、憲法9条を無視した武力行使に反対の意思を表明するべきだ。戦場に行く可能性がある若い人は「殺し、殺されるのは嫌」と声を上げよう。【山田英之】
----------------------------------------------------------------------------------   

 「戦争が大好きです。武器を持っていれば、一度は人を殺してみたくなるじゃありませんか。そうでしょう、みなさん!」
 とでも言ってもらえば理解できるのだが、私には「どんなことをしてでも日本を戦争をできる国にしたい」と思っておられる安倍さんが理解できない
 「平和を守るために戦争ができるようにしましょう」って、なに?

 最近、何の関わりもない人を突然殺し、「一度人を殺してみたかった」と言う犯罪者が増えてきた。あの人も案外それと同じなのかもしれない。「一度戦争をしてみたかった」と。
 このたびの集団的自衛権行使容認に対する評価がワンパターンに近い。まあ一言で言えば「姑息」。右翼系のみなさんは「姑息」な首相を恥ずかしいとは思わんのかねえ。

 ただし、「そんなに戦争がしたかったら自分が行け」と言うのはやめよう。そう言いたくなる気持ちも分かるが、これでは相手の土俵にのってしまったことになる。「戦争賛成」という自分と真反対の考えの人も、絶対に殺してはならないし死なせてもならない。

 上の5人の中では、法然院貫主の梶田真章さんの言葉が一番共感できる。
 「相手を殺すくらいなら殺されても仕方がない」
 「とことん外交努力をし、それでもだめなら殺されても仕方ない」
 7月1日、これからの日本にとって大変な局面に陥ってしまった。しかしここで腐らず、これからも梶田さんのように考えられる人を増やしていこうと思う。

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 台風が近づいているせいか、異様にむし暑い。
 沖縄県名護市にいる真樹は、アパートに一人じっとして台風通過を待っているようだ。

 今日は「京都キャロット」往復1.3kmを3回。ちょっとずつ走ったのだが、そのたびにすごい汗をかいた。
 左アキレス腱の外側は具合悪いまま。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜の散歩の途中、花背造園さんのウインドウ越しにネコちゃん発見。
 たぶん、「デビル」やね。元気そうでよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちのきくも元気です!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年07月07日(月)

最近好きな歌 [雑感]

画像(170x170)

 土日に出張販売だった鳥取県北栄町は、京都の自宅から約280km。ほとんど高速道だが、休憩も入れると車で5時間はかかる。
 いつもは曲を聴きながら運転ということはほとんどない。しかし、先日新しいアルバムを買ったので聞いてみようと思った。山崎ハコの「縁-えにし-」。
 ところが、超久しぶりの操作だったのでオーディオへのCDの入れ方が分からない。隣に座っているヨメさんも挑戦したのだが分からない。「ほんまにほんまに、このジジィとババァは・・・。」

画像(158x158)

 いろいろ触っていると、突然やなわらばーの歌声が。
 「なんじゃー、CD入れてへんのに曲が流れてきたがなー。」

 またあちこち触っていると、SDカードが入っているのを発見。このカードを入れた覚えがないので、初めから入っていたのだろうか。
 あれこれ思い出していると、ちょうど1年前にこの「ニッサン・キャラバン」に買い換えて、初めて聴いたのがやなわらばーの「凪唄」。
 「どうも、流した曲を勝手にSDカードに録音する機能があるらしい。」

画像(170x170)

 「これはこれでおもしろいなあ。やなわらばーの次はなんやったっけ。」

 流れてきたのは、熊木杏里の「私は私をあとにして」。
 廉が「運転中に聴いたらねむなって困る」と評した数々の名曲。

画像(170x170)

 「うーん、次は次は。」

 イルカの「こころね」。
 このアルバムには、私が知っているすべての曲の中で一番好きな「私の中の私」と、美空ひばり作詞、イルカ作曲の「夢ひとり」が入っている。

 「誰かの声がするよ あれは私の声・・・」
 「春になると 恋が芽生え 人並みの幸せもとめたの・・・」

画像(170x170)

 「おお、また熊木杏里!」「風の中の行進」

 ヨメさんまで「眠たい」とぼやく。
 「この数々の名曲のよさが分からんかなあ・・・。」

 しかし、自動録音の再生はここで終わった。
 「丸1年かけて4枚のアルバムしか聴いてへんのんかーい!」

 私の音楽レパートリーの極端な狭さが明らかになった。
 でも、なんとか40年ぶりくらいに山崎ハコの曲も聞けたし(私より年下だったとは、今の今まで知らなんだ。映画「ヘブンズストーリー」のばあさん役には感動した。山崎ハコ、ええぞ!)
 自動録音の機能があることも分かったし。これからは、長距離運転中は自分の好きな歌を聴くことにしよう。

画像(300x279)

 今現在の私の総合評価1位はやなわらばー。
 ガレッジセールのゴリさんの妹みたいな東里さんの声が好きです。
 でも、そんなにたくさんのアルバム出してはらへんのですよねー。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

 夜の散歩は、行きは長代川沿いの道、帰りは広いバス通りを通る。
 今日も同じコースを通り、地球研のバス停近できくがシッコをしようとした。すると、目の前に立派な角をつけたシカが2ひき。
 私が「おう!」と言ったので、シカはすぐ山のほうへ逃げていった。
 一方きくは・・・。最初は見てみぬふり。シカがだいぶ遠くに逃げてから、「ふぇんふぇんふぇん・・・。」

 「きくちゃん、それずっこいんちゃうん。すぐにほえてくれんと・・・。」

 ちょっと頼りにならんきくちゃんでした。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2014年07月06日(日)

第27回北栄町すいか・ながいもマラソン [ランニング・出張販売]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「3km40〜59歳男子の部」20位、11分32秒。

 去年も11分半くらいだと思っていたので、今年はアキレス腱が痛い割にはまあまあ健闘したと思っていた。ところがこれは私の記憶まちがいで、去年は11分54秒。去年より今年の方が暑かったのに22秒も縮めた大健闘。自分でもアキレス腱の痛みが悪化しないように抑え目に走ったつもりなのに・・・。
 こんな予想もしなかった大善戦、いくら考えてもその理由が分からなかったが・・・。

 「ありました! 1時間半に及ぶ愛妻マッサージ!」

 前夜、7時半ころから9時すぎまで入念にマッサージをしてもらった。痛いのは右の腰と左のアキレス腱の外側だけだったが、痛い部分はほとんど触らず、なにやら学校で勉強したことを生かしてマッサージしてくれたらしい。これが効いたとしか考えられない。ああ、ありがたい。これからも「勝負レース」前夜は、ぜひ愛妻マッサージをお願いします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝5時10分起き。
 途中のコンビニでおにぎりとお茶を買い、5時半すぎ会場入り。

 前日雨だったため、何の準備もできていない。
 7時からの当日受付に向けて、急いで出店準備。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝一番に、私の勝手なライバル・松本一之さんがご来店。

 「松本さん、誕生日は6月のいつですか。」
 「21日。」
 「ということは2年後のこの大会は、もう65歳になってはんにゃね。それでは同クラス(M60ー60歳〜64歳)対決にならへんね。ボクが60歳になる12月から6月21日までに対決できるええ大会ないですかねえ。できれば3kmで。」
 「3kmの大会自体がなかなかないやろう。」
 
 3kmならがんばったら松本さんに追い付けるかもと思っていたが、この分では5km18分台に目標を変更して挑戦しなくてはならないかも。きびしいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨の心配がなく、お客様もたくさん来てくださった。 
 9時半に全種目一斉スタートなので、8時半ころからアップ。やはり左アキレス腱の外側が痛いが、体の動きは悪くない。暑いことは暑いが、12分ほど走ったらゴールと思えば気が楽。
 2kmほどアップし、休憩。スタート15分前になったので、体をぬらしてからスタート地点へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「今年は12分切れるか切れへんかやろなあ」という感じ。

 2年前の60歳以上のスイカゲット(6位入賞)のタイムは11分50秒。「これならもう数年がんばったら、私にもチャンスが」と思っていたら、去年は10分33秒まで跳ね上がってしまった。
 60歳以上のスイカ争いがえぐいことになっている。ここまでレベルが上がると、2年後の私の出番はなしということ。まあ、私はスイカ狙いではなく、あくまで「松本さん狙い」です。今年も、できるだけ松本さんが前に見える時間が長くなりますように。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もスタートラインの2列目へ。3kmは小学生のみ20分後のスタートなので、混雑もなくすっと前に並ぶことができた。
 私は左端、松本さんは右端からのスタートだったようだ。スタート直後にすぐ見つけ、目標にして追った。大通りを横断する500m地点あたりまではほとんど差もなく付いていけた。この時点で、思っていたよりしっかり走れている実感があった。しかし次第に、松本さんははるか遠くに・・・。
 距離表示がなかったが、去年中間地点の目印にしていた地点で6分を切っていた。
 「これは12分を切れるかもしれない。」
 そう思いながら、最後まで近くのランナーと競いながらゴールまで。 
 ゴールを過ぎて押した時計は「11分33秒」。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 記録証をいただくと「11分32秒」。

 久しぶりに苦しむことなくゴールし、思っても見なかった好タイム。いつものへんなセキも出なかったし、これなら2年後の11分切りも夢ではない。

 (しかし、私の勝手なライバル・松本さんは「60歳以上の部」2位、10分20秒。これではいっこうに差が縮まらない。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 暑い日のスイカはすごいごちそう。
 私もヨメさんも2切れずついただいた。ありがとうございました。

 この大会はゴール後に来てくださるお客様も多かったのだが、今年はなぜか少なかった。これがちょっと計算ちがい。そのため例年より1時間ほど早く片付け終わり、会場を出たのは12時半ころ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 道の駅・大栄のバイキングが大幅値上がり(1250円)したのでスルー。
 お隣で出店しておられた倉吉のスポーツ用品店さんにお聞きすると、「市役所の近くには食べるところがたくさんありますよ」と教えていただいた。
 倉吉市役所の近くまで来て最初に目に付いたのが回転寿司。待っている人がたくさんおられたが、ウロウロするのは疲れるのでここで待つことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 20分ほど待つと席が空いた。
 105、150、210、315の皿があったが、ほとんどが105と150だったので気楽に食べることができた。
 私が持っているのは「上にぎり10貫」735円。これはいろいろなものが食べられてお得だった。ネタも新鮮でおいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはいつもの宝塚トンネル手前で渋滞13km。
 それでも7時すぎには自宅到着。 
 京都も夕方から雨になったらしいが、廉がちゃんときくのお散歩をすましておいてくれた。

 廉が土日に用事があるときはきくはどうしたらいいのかな。いまさら出張販売に連れて行くのはかわいそうな気もするし・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2014


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

辻のかあさん

辻のかあさん

大文字駅伝北上支部予選会

大文字駅伝北上支部予選会

あきないように

あきないように

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.