パオパオだより

2010年04月29日(木)

第17回京都鴨川ゆっくりラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎回トップ写真では迷う。
 でも、今日はこのお二人。谷角さん(写真左)と松岡さん。

 まずは松岡さん。
 朝、北大路橋を渡ろうとしたとき、「あっ、藤井さん、門さんの応援してはったね。新聞で見ましたよ。あれから有名人になったんとちがいますか。」
 「いえいえ、門さんが知事に当選してはったら、ボクもちょっとは有名になったかもしれませんけど・・・」
 「ほんまに、予想外の大差やったね。もっと接戦になると思てたけどね。」
 「もっともっと宣伝したかったですわ。」
 よくお話をお聞きすると、松岡さんは、本家「憲法九条の会」の会員さん。今までいろいろな集会に参加され、会の発起人さんのほとんどにお会いされたそうだ。唯一お目にかかってなかった井上ひさしさんが亡くなられてしまい、すごく残念がっておられた。
 また、くわしくお話をお聞きしたいです。

 会場に着くと、谷角さん。
 胸にナンバーカードをつけておられたので、もうビックリしてしまいました。
 「谷角さん、走れるようにならはったんですか。」
 「そうやね。何とか10kmくらいならね。」
 「いやー、よう戻ってきてくれはりました。ちょっと前、この大会で『走れへんにゃけど、見に来てます』って言ってはったのがすごく心に残ってて・・・。復活した人は、他の人の倍強いでっせ。まだまだだいじょうぶですわ。」
 「でもね、手術したあとも、2回脳梗塞で倒れてますねん。危ないことは危ないんです。」
 「いやー、谷角さんなんか、元の体がしっかりしてはるさかい、ほんまこれからですって。」
 正直に言って、今日のように谷角さんと同じレースに出れる日がまた来るとは思っていなかった。
 谷角さんは、今80歳。ご病気の前のように月間800kmはさすがに無理だが、今は毎朝10kmくらいは走れるようになるまで回復しておられる。谷角さんは、「みんなの希望の灯」ですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 早朝は大雨だったが、それもやみ、青空が広がっていた。

 かなりの人だかり。(あとでお聞きすると、参加者は286名。)

 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつものように、走る大会実行委員長・太田さんのごあいさつから始まる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 時間がかかる人は、9時にスタート。この時点で、すでに1往復(10km)されているランナーもいる。

 10時ちょうど、10km以下の部がスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前で打ち合わせをしておられるのは、実行委員の矢瀧さんと水戸さん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時3分、20km〜フルの部がスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまた中島さんご夫妻に遭遇。今日は30kmの予定とおっしゃっていたが、行けたでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタートしてちょっと行ったところでめっちゃかわいいワンちゃん発見。土手まで上がって写真を撮らせてもらった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さっそく、ペーろぺーろ。こんなうれいことはない。
 「まるちゃん・3歳・メス」でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 谷角さん、しっかり走っておられます。
 こんな姿が見られるだけで、ほんまうれしいです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のブログ友だちのみきさんも、息子さんといっしょで楽しそう。ゆっくりなら走れるようになられたようです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 堂本さんと鍵谷さん(ともに、京都走ろう会)。

 堂本さんは、先日の長野マラソンを走ってこられたそうだ。うわさ通りのすごい応援で、また行きたい大会だとおっしゃっていた。
 今度は野辺山の100kmに挑戦される。「途中で温泉入ろうかなあ」と迷っておられた。また、楽しいみやげ話を聞かせてください。

 鍵谷さんは、今年の篠山マラソンで私のいいペースメーカーとなってくださった。本当にペースが乱れないいい走りをされる。
 徳島マラソンにも出られ、きっちり3時間50分台でゴールされたそうだ。4時間が切れない人、鍵谷さんについて行きなさい!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 中島さんご夫妻は、スタート前にお聞きしたところ、ご夫婦別々に走られる予定であったようだ。ところが、伴走者の都合がつかず、奥さんの伴走になったみたい。
 でも、いつお見かけしても楽しそうです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のブログの常連・藤村さん。
 この時点では、まだそんなに「倒れそうな走り」ではなかったです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このコースは、南北2回折り返すのだが、折り返し点が狭い。特に、北の柊野通学橋手前は極端に狭い。視覚障害ランナーとその伴走者はたいへん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会の常連・山嵜さんも、まだまだ元気。今日も40kmに挑戦かな?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 土手の上に、白いワンちゃんが2ひき。片一方は見覚えがある。
 「あっ、まるちゃんやないですかー。まるちゃんは、紀州犬ですよね。」
 「はい、そうです。」
 「あのー、こっちのワンちゃんも紀州犬・・・」
 「そうですよ。」
 「ひょっとして、兄弟・・・」
 「いえ、恋人です。」

 ええなー、まるちゃん。こんないっしょに散歩してくれる恋人がいるって! 
 (うん? 「恋人」って? 人ちゃうし・・・)

 「オグリ・?歳・オス」でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 川向いでは、こちらも恒例「花咲かマラソン」。
 参加者は100人くらいでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまた、かわいいワンちゃん発見。
 ちっちゃいけど、毛がぼさぼさ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ワンちゃんのお名前は?」
 「きゅうのすけです。」
 「きゅうのすけ・・・、(9のすけ・・・憲法9条守る犬かな?)」

 「きゅうのすけ・8歳・オス、笑う犬」でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私と同い年・川橋さん(醒泉ランナーズ代表)、この人もはずせません。カメラを向けると、必ずポーズをとってくれはる。それだけでうれしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またもや、中島さんご夫妻。
 よく考えてみると、ダンナさんの伴走ができる奥さんて相当な力の持ち主です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いいペースの走り、松若さん。
 いつもは山嵜さんといっしょに走ってはんのに、今日は単独走ですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 桜の時期でもないのに、今日はすごい人出。
 人ごみでにぎわう北大路橋をくぐると、やっと1往復(10km)。51分07秒。キロ5分ちょっとペース。まあまあです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちにサングラスを卸してくださっているアライブさん。
 スタート前、私を見つけて声をかけてくださった。
 「藤井さんのブログの記事を見て、サロマレーサーSTを買わせてもらいました。あちこちの大会で、はいておられる人をよく見ます。」
 「そうでしょ。これは、自信を持ってお勧めします。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「パオパオだよりを見て・・・」と言ってもらえると、ほんとにうれしい。
 家に帰ってこの話をヨメさんにしたら、「喜ばそうと思って言ってはるだけや」と言われた。ひとの言葉に素直に喜べない人は、損なような気がする。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 愛妻家・池田さん(京都ランナーズ)。
 軽快な走りを見ていると、調子よさそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おおー、岐阜の石田求さんじゃーあーりませんか。
 こんな時に簡単な手話ができたらなあと思う。ええい、もう相手お構いなしに自分の言いたいことだけ言って、しまい。(ちょっとは通じたかなあ。また、お手紙出そう。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出たー、鼻黒犬というより顔黒犬。めっちゃかわいいし。
 「ぶる・15歳・オス」
 なにー、15歳やてー。めっちゃ飼い主さんに引っ張られて走らされとったどー。でも、その一生懸命さがまたかわいくて・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 滝本さん、フル専門ランナーです。
 この大会でも必ずお会いします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 よー、めずらし、ネコちゃんやないですか。
 カメラを向けても逃げんと、ようモデルになってくれた。これは貴重な写真が撮れた。でも、よう見たら、怒って逆毛立ってへんかい?

(注)とか何とかワイワイ言いながら、後半に続く。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2010年04月28日(水)

第4回勝手に国労応援ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、自宅より北にあるJRの駅に行きたかった。出来れば、日吉駅とか八木駅に。
 しかし、家を出たのが4時すぎだったので、無理をしないことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前から一度行ってみたいと思っていた「保津峡駅」。
 自宅から19km。時間の余裕があればJRで行きたかったのだが、日が暮れてしまうので車で。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 保津峡駅前に着いたのは、4時50分。
 本当は、ここから日吉駅(26.5km)か、八木駅(20km)をめざして走りたかったなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この駅の近くに人家はないが、水尾や宕陰の人たちが使われているらしい。
 私が到着した時も、ちょうど水尾の自治会バスが出発するところだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水尾小学校とそのまた先の宕陰小学校は、なつかしい場所である。
 私がへき地の小学校に勤務していた時、同じ京都市内のへき地校である水尾と宕陰との交流があった。中でも教職員組合のへき地部の会合が宕陰校であったとき、真っ暗なグネグネの山道を運転して行ったことが強く印象に残っている。
 「いつになったら着くん?」と不安だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あのころは水尾小学校にもたくさんの子がいたのに、6年前に休校になったらしい。今、子どもらはどこの学校に通ってるんやろう。ひょっとして、JR通学?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5時ちょっと前、駅前をスタート。
 目標は、水尾小学校経由宕陰小中学校折り返し。これで、だいたい20kmになるようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 思っていたほど上り坂はきつくなかった。グネグネ度もたいしたことない。どちらかというと、嵯峨から保津峡駅までの道のほうがえぐかった。

 「そろそろ水尾かな」というあたりで、「ボコボコボコボコ・・・」という音が。水道ポンプでも破裂してんのかなと思ったら、ドラムの練習。
 こんな山の中で、山側に向かって熱心にたたいておられた。私のようなしろうとにもうまいように思えましたが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水尾と言えば、「ゆず風呂」。
 今は季節外れなのか、ゆずの木に実はほとんどなってはいなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3kmちょっとで水尾の里に。
 「木立の向こうに見える棚田」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 わき道を少し上ったところに水尾小学校。ここに来るのは30年ぶりくらい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いいプールがあるのにもったいない。今は使われてないんでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 途中で下のほうを見ると、水尾の里が。
 写真に撮ってみたが、うまく写っていなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここは、「神明峠」。
 松ぼっくりがたくさん落ちていたので、これも撮っておいた。ちょっとお気に入りの写真です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「神明峠」は、「つづみとうげ」と読むらしい。水尾の里から鼓(つづみ)の音が聞こえてきたことから、この名前になったという説がある。
 なんか、ロマンチック。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 峠を越えても、まだ上り坂が延々と続いたのにはまいった。もういっこ峠があったのだ。
 その峠を越え、しばらく下ると樒原(しきみがはら)地区。やっと、宕陰小学校の校区に入った。

 かかりのおうちに小さな子と遊ぶお母さん。
 「学校まであとどれくらいでしたっけ?」
 「1.6kmくらいです。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 なお坂を下っていくと、立派な建物。建築中の老人ホームだそうです。ここが、樒原(しきみがはら)地区と越畑地区の中間くらいになるのかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっと、宕陰小中学校のグランド。校舎まで、あとわずか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 着きましたー。
 保津峡駅から約10km、1時間11分。これは値打ちがある。
 ここは校舎も風格があって、いい感じ。今は、どれくらいの児童・生徒が通っているんでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 学校の前の道で、記念撮影。
 宕陰学区は、山を背に東南に開けている土地なので、6時を過ぎているというのにまだ日が当っている。こんな日当たりのいいへき地はめずらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだ、きれいな桜が咲いている。

 宕陰小学校と言えば、前田芳久先生。宮古島トライアスロンを優勝したこともあるトップトライアスリート。京都市中心部の自宅からこの宕陰小まで、自転車通勤をされていた。
 同じ時期私もトライアスロンをしていたのだが、私はどんじりトライアスリート。(でも、勝手に仲間だと思っていました。私も、一応「びわこ」を何回も完走しています。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 立派な神社があったが、ここからあたりからも愛宕山に登れるようだ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 神社の前には、何の木かわからないが樹齢何百年と言えそうな大木があった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 日が沈むと一気に暗闇へ。

 私の亡き母親がよく言っていた。「あほを東山に置くな」。
 西に向いた山は西日がいつまでも照っているので、山仕事のきりがつけにくい。しかし、日が沈んだら一気に暗くなる。真っ暗な山道を、こわごわ帰ることになってしまう。
 私もうちの山仕事に行って、これを何度か経験しています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 神明峠から山道を下ると亀岡に行けるようだ。こんな道もいっぺん走ってみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 木立の中はもう真っ暗に近いのだが、周りの開けているところはまだ明るい。
 水尾の里が見えたので、また写真に撮ってみた。今度はちゃんと写りました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水尾小学校前も、もう人影なし。保津峡駅まで、あと3kmちょっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 駅の手前には公衆電話がある。山間の割には携帯電話もつながるようだが。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 保津峡駅ゴールは7時15分。もちろん無人です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りの10kmは、1時間3分。
 下りが多いので、もうちょっと早く帰ってこられると思っていたのに・・・。暗くて、ちょっとこわかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国労応援という意味では、人にあまり合わなかったので効果なし。
 でも、国労を応援している自分を応援したかったんやろね、今日は。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2010年04月27日(火)

「岐阜〜根尾」こぼればなし [ランニング]

画像(225x320)・拡大画像(450x640)

 4月24日の「岐阜〜根尾淡墨桜マラソン」の時のこと。

 ゴールして、私よりちょっとだけ先にゴールしておられた田中さんとしゃべろうと近寄っていくと、横から「写真です」。
 「えっ、もうできたんですか。去年は温泉からあがった時にもらいましたよねえ。」
 「ええ、今年からスピードアップです。先に帰ってしまわれる方があったりして・・・。ゴールで渡せるように改善しました。」
 国際空港写真さん、えらい!
 「これはうれしいですわー。あとで注文するのって、めんどくさいし、けっこう値段も高いしね。他の大会でも、これやらはったらよろしいやん。私のブログでも宣伝しときますわ。」
 「ありがとうございます。この方式だと、送料もいらないし、かなり値段も低く抑えられます。いくらくらいだったら買われますか。」
 横から、田中さん。
 「1000円くらいだったら2枚買ってみようという気になりますね。」
 「たくさん買ってくださるようでしたら、もっと安くできるかもしれません。」

 うれしいじゃないですか。
 私もひとの走ってる写真ばっかり、年間何百枚撮ってるかわからんけど、ひとから撮ってもらったのは数枚。
 ほとんどの大会には写真の業者が入っているが、高い。我ながら「かっこいいー」と思うような写真もあるのだが、おいそれとは手の出せない値段。

 がんばれ、国際空港写真さん。
 安くしてくれはったら、また買わしてもらいます。

(注)この大会のゴール写真の費用は参加費に含まれています。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2010年04月26日(月)

「長距離走者の孤独」 [時事]

画像(227x320)・拡大画像(230x324)

 今日は、マラソン関係のニュースが目白押しだった。

 ?松野明美氏熊本市議に

 熊本市と熊本県植木町の合併に伴う同市議増員選挙(定数2)が25日投開票され、元マラソンランナーでタレントの松野明美氏(41)が、立候補5人のうち2番目の得票で初当選を果たした。松野氏は同日午後10時半ごろ、事務所で当選の一報を聞き「スポーツマン精神で真っ向勝負をした。これから全力で頑張りたい」と抱負を述べた。

 ?土佐さん長女出産 「お産はマラソンより大変」

 女子マラソンで2度の世界選手権メダリストとなり、昨年3月の東京マラソン3位を最後に第一戦から退いた土佐礼子さん(33)が25日、第1子となる3210gの長女を出産したことが分かった。チーム関係者によると、母子ともに健康という。
 土佐さんは自信のブログで「お産の苦しみは想像以上でした。マラソンの苦しみを何度も乗り越えてきましたが、今回ばかりは心が折れそうになりました」と報告した。

 ?赤羽6位、自己ベストを大幅更新…ロンドン・マラソン

 ◆ロンドン・マラソン(25日、ロンドン市街コース) 小雨の中でレースが行われ、女子は日本の赤羽有紀子(30)=ホクレン=が2時間24分55秒の6位に入った。優勝は2時間22分0秒でゴールしたロシアのリリア・ショブホワ(32)。主婦ランナーの小崎まり(34)=ノーリツ=は9位、2009年ベルリン世界陸上銀メダルの尾崎好美(28)=第一生命=は20キロ手前から遅れ始め、2時間32分25秒の13位に終わった。男子はエチオピアのツェガエ・ケベデ(23)が2時間5分19秒で優勝した。

 赤羽が復活の糸口をつかんだ。33キロ過ぎ。ショブホワらのスパートについて行くことはできなかったが、2時間24分55秒の6位と、自己ベストを1分近く上回るタイムでゴール。世界歴代4位のイリーナ・ミキテンコ(ドイツ、途中棄権)、ベルリン世界陸上女王の白雪(中国、8位)ら強力なライバルに先着した。

 昨年のベルリン世界陸上ではレース途中に脱水症状を起こして31位と惨敗。再出発を誓った今年1月の大阪国際では直前に左ひざを故障したことが響き、39キロ付近で途中棄権となった。それでも「2010年はマラソンと向き合う年」と、実家にまな娘・優苗ちゃん(3)を預けて、2月の日本代表のニュージーランド合宿から、徳之島、奄美大島と合宿を精力的に組んで強化に励んでレースにつなげた。

 「自己ベストを出せて恩返しができた」と夫の周平コーチ(30)に感謝したママさんランナー。2年後のロンドン五輪へ二人三脚を続けていく。

--------------------------------------------------------------------------------

 人生いろいろ、ランナーもいろいろ。ニュースもいろいろやなあと思っていたら、私にとっての大きな訃報が・・・。

 ■アラン・シリトー氏(英国の作家)
 AP通信によると、25日、ロンドンの病院で死去。82歳。家族が明らかにした。死因は明らかになっていない。
 28年3月、英ノッティンガム生まれ。14歳で学業を離れ、工場で働いた後、英空軍で勤務。50年代の「怒れる若者たち」の一人と称され、若者たちのやり場のない怒りや反抗などを描いた「土曜の夜と日曜の朝」(58年)と「長距離走者の孤独」(59年)はいずれも映画化された。


 私がこの本を読んだのは20歳くらいのころかな。もう35年ほど前のこと。当時、まだよい子ちゃんだった(?)私には衝撃的な内容だった。
 「この小説は、よい子ちゃんをあざ笑っている」と思ったもんです。ぜひ読んでみてください。
 今日思ったのは、松野さん、土佐さん、赤羽さんは、「長距離走者の孤独」を読んだかな」ということ。専門バカではなく、幅広い教養を身につけたランナーであってほしいなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2010年04月25日(日)

第13回日吉ダムマラソン [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「今日はね、10kmに美男美女のペアが出はるよ。」
 「いや、そら写真撮らしてもらわんなん。」

 朝、賀茂川パートナーズの中島さんご夫妻が「京都キャロット」のテントに来られた。
 「私も10km出ますし、絶対写真撮らしてもらおうっと。『伴走』のビブスつけてはりますよね。」
 「たぶん、奥さんがつけてはると思うよ。」

 スタートして急坂を下っていると、前におられました・・・正真正銘の美男美女が。
 「あのー、もしかして和田さん・・・」
 「はい、そうです。」
 「中島さんからお聞きしました、美男美女ペアやって。」
 「いえいえ。」
 「写真撮らせてもらっていいですか。ブログに載せたいんで・・・。」
 「はい、ありがとうございます。」

 自分も走りながら、走っておられるお二人をパチリ!
 これがまた、むずかしいですわー。でも、まずまず合格点かな。しっかり美男美女をとらえていました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、さすが地元京都の大会。次から次と知り合いがごあいさつに来られた。そんな人たちが必ず言われるひと言。
 「今日も走らはんにゃね。」
 「はい。今日は10kmをゆっくりと・・・。昨日33km走ってきたもんで・・・。」

 橋本猛志さん、中村智明さんの若手から、○○さんや××さんなどのご年配まで、たいていこの話題になった。ランニング用品店にかかわっている者がレースに出ているということ。それが、みなさんにすごく好感を持って受け入れられている。ありがたいことだ。

 珍しいところでは、賀茂川パートナーズの斉藤会長の奥様。初めてお会いする方であるのに、いろいろとお話が出来た。きっと、ダンナさんが私のことを話してくださったんでしょうね。(去年の鯖街道の斉藤さんの雨の中の激走は忘れられません。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まあ、ご年配代表ということで、原田尚浩さん(京都ランナーズ)。どう見てもカストロです。
 うちのきくちゃんのことが大好きで、「月刊ランナーズ」に載せているうちの広告のきくの写真を楽しみにしてくださっています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ランナーズ9の会の富吉です。」
 「あっ、東山のトミーさん。」
 「よくわかりましたね。」

 何回も何回も「会員の声」欄、読んでますがな。
 東山のトミーさんは、去年フルマラソンを12回も走られたそうだ。そのほとんどが4時間から4時間半、一度だけ3時間43分で走られたそうだ。
 自分で運転して青森のマラソンにも出られたらしい。行きは高速で1050円、帰りは平日になったので国道で帰ってこられた。それって、いったい何時間かかったんでしょう。
 初めてお話させていただきましたが、楽しい方でした。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちのテントのすぐ裏がマラソンコース。
 ウォーミングアップをされている中島さんご夫妻発見。お二人はハーフに出場される。

 「私10kmやし写真撮れへんし、今撮らせてもらいますわ。」
 「いや、ありがとう。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お二人は、「みかた残酷」にも出場されるらしい。私と同じくらいのタイムなので、またレース中に会えるでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こんな言い方は失礼でしょうか。お二人を見ていると、「とてもかわいいご夫婦」のように見えるんですが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちのテント前で、レース用ランシャツランパンに着替えている男性あり。よく見ると「ランナーズ9の会」のユニフォーム。これは、写真、写真。
 たぶん、?398のヒデさんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時ちょうど、いよいよハーフのスタート。
 今年は去年のような冷たい雨ではなく、快晴。去年は当日出場を断念した人も多かったようなので、感覚的には去年の倍近い人数に感じる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっと先で写真を撮ろうとして歩いていると、またまた「ランナーズ9の会」の仲間発見。
 たぶん、?218のカンモンさんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は天気が良すぎて、走るには暑いかもしれない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ランナーズ9の会」のユニフォームさんも通過。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 中島さんご夫妻も通過。
 しっかり写真が撮れました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時10分、10kmのスタート。
 ハーフに比べると、だいぶ少ない。

 私は写真を撮っていたので、最後尾からちょびちょび前へ。やっと真ん中あたりまで行くことができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「やあ、藤井さん!」
 なんと、目の前に「ランナーズ9の会」のがんちゃん。

 高2の娘さんは、今日行われる第2回京都陸協記録会の3000mに出場される。
 「うちの息子も行ってますねん。今日は800mです。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート直後はさすがに混雑していたが、下り坂の終わりころにはばらついて走りやすくなった。

 ここで、美男美女ペア・和田さんご夫妻に追いついた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「また、撮ってくれてはるよ。」
 奥さんがダンナさんに何度もそう言っておられた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前をちょろちょろしてすいません。
 お二人のスピードがけっこう早くて、かなり高度な撮影テクニックを要しました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2kmすぎの折り返しをかえってくると、「ランナーズ9の会」のカミちゃんに遭遇。
 「撮りまっせー」ゆうたら、立ち止まってはりますがな。あとで聞いたらゴールタイムは、1時間17秒とか。ここでゆっくりしてへんかったら1時間切れたかもしれんのに・・・。
 そういう私も、ここで立ち止まってしっかり撮らせていただきました。私ら何しに来てんにゃろね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「それにしてもおかしいなあ。同じところからスタートしたがんちゃんとすれちがってへんなあ・・・」と思って、後ろを振り返ったら、すぐ後ろにがんちゃん。去年はここらでだいぶ差をつけてたはずやのに。私は落ちてへんはずやから、がんちゃん腕上げたなあ。このままやと抜かれてしまう。ちょっと気合をいれなおしてっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このダムの下には、沈んでしまった集落がある。せめて、このせき止められた水が有効に使われていることを願う。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この橋を渡ったところでハーフのランナーと合流。
 このちょっと先の5km地点で、22分58秒。これは、ゴール前の急坂を考えると46分半ペースか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 後ろを振り返ると、こんな感じです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「キャロットさん、がんばって!」
 追い抜きざま、そう声をかけてくださった女性ランナーが。どなだったのか、まったく分かりません。でも、「京都キャロット」のユニフォームではない私を判別できる方ですから、いわゆる「つう」です。

 「いやー、今ごろ調子出てきましたわー。」
 じょうだん抜きで、ほんまに残り4kmあたりから足取り軽くなってきた。
 最後の急坂もしっかり走り、ゴール。45分39秒。
 最後の1kmも、4分54秒。ここは、去年より速い。
 33km走った翌日にこのタイムで走れたら、上出来上出来。今年は去年よりずっとたくさん写真も撮れたし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のゴールからしばらくして、がんちゃんゴール。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 めっちゃ元気そう。こら、来年は抜かれるな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 がんちゃんのゴール直後に和田さんご夫妻ゴール。
 「和田さーん」と大声で言いながらゴール写真を撮ったつもりが撮れていなかった。残念! やっぱり、両方は無理やね。
 でも、仲よさそうな後ろ姿もなかなかいいですよね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハーフ39歳以下男子の部で、中村智明さん優勝。
 ちょっと、錦戸亮に似てません?

 中村さんはお若いのに、私のようなええかげんなおっちゃんにも必ず声をかけてくれる。好青年です。
 「おっちゃんは、応援してるでー」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハーフ女子の部で、中島三智子さん優勝。
 「なかじまさーん」と声をかけたら、にっこり。
 中島さんは、去年の鯖街道以来のお友達です。(私はそういう関係を「鯖友」と勝手に呼んでいます。賀茂川パートナーズの斉藤会長も、鯖友。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 店を片付けかけた時、廉からメール。
 「2分11秒50でした」
 私から見たらすごいがんばったように思うのだが、本人は不満のようだ。
 「ええぞー」とだけ返信しておいた。まだまだ、先に楽しみがあるやん、なあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2010年04月24日(土)

第11回岐阜〜根尾淡墨桜マラソン [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「田中さん、ブログにあることないこと書いときますし・・・。」
 「楽しみにしてます。」

 富山県氷見市の田中基和さん。
 10年近く前、「御岳マウンテンマラソン」で知り合った。それから、ちょこちょこ大会でお会いするたびに声をかけてくださっていた。
 私はどちらかと言うと人見知りするほうだが、「紳士」だけは例外である。

 私にとっての「紳士」とは意外と単純。 
 ?下品でないこと。
 ?自分の自慢話をしないこと。
 ?私のしょうもない話をしっかり聞いてくださること。
 だいたい以上です。

 田中さんは、本当に大会でちょこっとお会いするだけですが、漂っているんですねえ、「紳士」のフンイキが。

 今日、駐車場からスタート地点に向かう時、また田中さんのほうから私を見つけて声をかけてくださった。
 せっかくなので、スタート前に二人で記念撮影。偶然にも、二人よく似たウェアでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

5時16分 多賀SA

 3時45分起き、4時自宅出発。
 多賀SAで休けいした時、まだ日が昇っていなかった。

 家を出たころからずっと6℃くらい。この時期にしては寒い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

6時45分 受付会場(長良川河川敷)

 岐阜都ホテルの駐車場に着いたのが6時半すぎ。早く着きすぎました。
 とりあえず受付だけ済ませ、また車に戻る。去年がじゃじゃぶりだったことを思えば、今年は言うことなしの天気。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

7時14分 早くも第1団スタート

 退屈なので7時すぎにスタート地点を見に行くと、早くも第1団がスタート。それも10人以上はいます。正式スタート時刻の8時より1時間近くも早くスタートするとは・・・。これは、早く着いて早く温泉に入ろうという作戦かしらん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

7時43分

 私と田中さんは、あと4,5人とともに7時44分スタート。これでも第4団か第5団くらいだったと思う。いや、もっと後ろだったかも・・・。
 この五月雨式スタートを見て、初参加の田中さんはちょっと面くらっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

8時22分 常盤トンネル

 田中さんが、「いっしょに走りましょう」と言ってくださったので、しゃべりながら走ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9時1分

 田中さんはトライアスロン系のランナーで、今もトライアスロンの大会に出ておられる。マラソンのほうも、トレイル系の大会を好んで出ておられるようだ。

 第1エイド到着、1時間17分。だいたいキロ7分ペース。よろしい! 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9時1分 第1エイド (10.7km)

 いろいろな大会のお話を聞かせてもらったが、その中でも私が一番興味を持ったのは「信州戸隠トレイルラン」。
 45kmのコースは、スキー場をいくつも越えるコースで、特に最初の12kmが強烈らしい。田中さんは1時間半くらいで通過の心づもりが、何と3時間! 時速4kmとは、これいかに。ものすごいコースであることが想像できる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9時35分

 また、田中さんの一押し大会は「立山登山マラニック」。
 こちらは、距離65km、高低差3003m。
 まあ、これもすごいやないかい。

 福井の出倉真由美さんも、この大会を大絶賛されていた。日程が合えば行きたいのはやまやまなんですが・・・。(今年は、神鍋と重なりそう。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9時54分 第2エイド (19.6km)

 しゃべりながら走るのは得意なほうではなかったが、興味の持てる話ばかりだったので退屈しなかった。

 気がつけば、もう第2エイド。2時間11分。ちょっとペースアップ?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9時58分 パスタ

 ちょうど小腹がすいたタイミングで、「パスタ」。
 これは、よかった。田中さんは3杯も食べていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

9時58分 有江和美さん

 「あっ、キャロットさん、いつも買わせてもらってます。」
 「ありがとうございます。そんなん言われたら、写真撮らんならん。」
 パチリ! 滋賀の有江さんという方でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時1分

 ここは、パスタのほかにもバナナ、梅干しなどいろいろと置いてくださっていたので、7分近くも休んでしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時9分

 パスタ3杯で、田中さん復活!
 それまで向かい風に「寒い寒い」を連発していたのに、急に元気が出てきたようだ。

(注)まだ、続きます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時22分

 元気が出てきた田中さんについていけず。
 私は気分転換に、きれいな花の写真とかを撮っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時30分

 寒暖計は12℃。
 しかし向かいから北風。日かげに入ると体感温度はかなり低い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時30分

 ここらでは田中さんにだいぶ離され、一人ポツンと走ることになってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時33分

 ここは、確か「根尾川」。清流でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時38分 第3エイド (25.8km)

 やっとたどり着きました、草もちエイド。2時間55分。
 残りたったの7.2km。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

10時39分 草もち

 今年も「ミス草もち」を探したが、ちょっとお声をかけにくそうな女性が多く・・・、断念。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時9分

 北側正面に見える雪をかぶった山は、白山らしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時11分

 川沿いに少しだけ桜の花が残っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時19分

 この橋を越えたら、残り2kmくらいじゃなかったかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時25分

 この最後の細い橋は、まさに「栄光への架け橋」です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時29分

 最後の最後にキツーイ坂が・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時29分

 まあ、雪景色のきれいな山でも拝んでからっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時30分

 淡墨桜前には、何店もの売店が。

 この角を曲がったところがゴール。3時間46分。
 この3年で一番早いゴールタイム。田中さんに引っぱってもらったおかげです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時35分

 淡墨桜前でゴールの記念撮影。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時35分

 ゴールして1分もしないのに、写真の出来上がり。
 自家発電機とパソコンとプリンター。でもカメラの位置からかなり離れているんやけど・・・。ケーブルでつないでいるふうでもなかったし・・・。
 「どうなっとるんじゃー」
 私のようなパソコンオンチには、さっぱりわかりません。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

11時36分

 プリンターから次々と出てくる写真を、珍しそうに見ていました。(わしゃー、小学生か?)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

12時34分

 ゴール地点からバスの送迎で温泉へ。
 今年は早めにゴールしたので、温泉の混み具合がましだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

12時36分

 温泉からあがったら、お弁当。
 田中さんとしゃべりながら食べようと思っていたが、温泉を出るときにはぐれてしまった。仕方なく、一人で。でも、すごくおいしかった。

 お弁当を食べている時、隣に座っておられた女性が黙ってお茶を入れてくださった。お礼をいったついでにちょっとしゃべらせてもらった。
 その方は、第2エイドを担当してくださっていた大会役員さん。「ぎふ長良川走ろう会」の方でした。
 この大会の立派なところは、一クラブがすべて運営しているところ。メンバーは年配の方が多いが、その分しっかりとした運営であると思います。私は、何の不満もありません。
 年間ベスト大会を選ぶとしたら、1位にしてもおかしくない大会です。余程の不都合がない限り、出続けたい大会です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

13時12分

 ここからスタート地点までバスで送迎、約1時間。スタート地点に戻ったのは2時半だった。
 33kmも走って、温泉も入って、お弁当もいただいた割には早く帰ることが出来る。それもこの大会のいいところです。効率よし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

15時11分 養老SA

 帰りの高速の養老SAでは、養老太鼓の披露があった。
 外に出ると、こんなふうなおまけも付いてくることも多い。
 今日は一日しっかり楽しませてもらいました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

15時17分

※今日24日は「勝手に国労応援ラン」の日ですが、大会と重なったため28日(水)に延期します。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2010


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第31回反核平和マラソン兵庫

第31回反核平和マラソン兵庫

クーが死んじゃった

クーが死んじゃった

第42回小豆島オリーブマラソン全国大会

第42回小豆島オリーブマラソン全国大会

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.