パオパオだより

2020年11月14日(土)

乱高下 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はもう、ブログはアップできないかもと思っていた。
 熱が強烈に上がり、頭痛と腹痛。だんだん胸もムカムカしだして、食べ物が気持ち悪くなってきた。
 これは寝るしかないと思い、寝続けた。実際にはあんまり寝られんかったけど。

 夕方5時も39度の熱があり、とても食べられそうになかったので晩ごはんは断った。その時にカロナールをもらった。
 午後7時20分ごろ、また検温すると37.4℃。まあまあ楽になってきたので、今ブログを書いています。

 今回の入院に当たっては、体温が重要な位置を占めている。
 昨日のこともどんどん忘れ去ってしまう私なので、覚えている範囲で記録しておこうと思う。
 (尿路感染症に興味のある人は、甲状腺癌、胆のう炎、膀胱癌よりは少ないのかもしれないが。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11月11日(水)20:00 体調がよくないので熱を測ると37.0℃。「これくらいなら早く寝たら治るやろ」と思い、21:00に就寝。この1時間後にみーちゃん脱走。

 11月12日(木)6:30 バイト先で検温。36.6℃。いつもよりはちょっと高めだがこの程度なら問題なしかと思っていた。

 同日18:00 夕食の時間になったので体温を測ると38.5℃。「こりゃいかん」。インフルンザやコロナだと寮生にうつるので、管理人室に缶詰。夕食抜き。

 同日20:00 体温40.1℃。「これは体温計がおかしい」と思っておこう。

 同日23:10 バイトが終わり車を運転。いつも通っている道なのに、歩道からの出っ張りに気づかず乗り上げてしまい左前大破。

 11月13日8:00 38.1℃。
 同日8:30 ヨメさんが鞍馬口医療センターに電話してくれて診察してもらえることになる。

 同日8:45 「自分で運転するわ」と言って乗った軽を「ガガガガガ」。右ヘッドライトカバーなどが割れる。
 
 同日9:30 38:8℃。「尿路感染症」と診断。1週間の入院を言い渡される。

 同日14:00 いったん荷物を取りに帰ってから入院。39.3℃あったのでカロナールを服用。

 同日18:00 夕食前の検温で36.4℃。「バンザーイ」。夕食はペロリと全部食べられた。

 同日21:30 就寝前の検温、39.9℃。これは証人の看護師さんがおられるのでまちがいない。前日の40.1℃はまちがいじゃなかったんや。カロナール服用。
 

 11月14日1:30 汗ベチャベチャで目が覚める。「カロナール、効いてへんのかーい!」 そのあとかなり寝つけず。

 同日7:00 朝の検温、39.3℃。朝食はがんばって半分は食べた。

 同日11:00 点滴を始める前に検温、39.3℃。カロナール服用。昼食もがんばって半分は食べた。

 同日14:40 点滴終了。検温、37.4℃。

 同日17:00 胸がむかむかするので夕食はお断りした。検温、39.0℃。カロナール服用。

 同日18:30 夕食のにおいだけで吐き気をもよおす。ロビーに1時間ほど避難。

 同日19:20 検温、37.4℃。ちょっと落ち着いた。

 同日21:20 今の今、検温。37.1℃。このまま安定してくれたらいいのになあ。甘いか。

 以上です。
 細かく書きすぎて分かりにくいですが、要するにほっといたら39〜40℃。カロナール飲んだら一気に3℃ほど下がるということ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今までの入院は、ほとんど切除手術。手術後の痛みはすごかったが、日に日に楽になって行く実感があった。 
 それに対して今回は、いわゆる「菌と免疫との闘い」ですね。私の免疫ががんばりすぎて、熱が全然下がらん。

 頭が痛い。お腹が痛い。胸がむかむか。
 退院は長引くかも・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年11月13日(金)

また入院 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 想定外。

 数日前から体調不良。なんかわからんけど、すぐ治るやろと思っていた。
 ところが、昨日の夕方から体温急上昇。寮のバイトに行っている時だったので、できるだけ寮生とは関わらないようにしていた。インフルエンザやコロナやったららいこっちゃし。

 体温は40℃まで上がったが、それ以外風邪っぽい症状はない。
 家に帰ってヨメさんに相談してみると、「それは尿路感染症やわ」と。高熱と尿意はあるのにシッコが全然でないところから。

 朝一番、ヨメさんが鞍馬口医療センターに電話してくれた。
 コロナの可能性がなくはないので、最初はすごく渋っておられたようだ。そこヨメさんの「医学的知識」を駆使して、ようやく「泌尿器科へ来てください」ということになった。

 この時は軽自動車。
 「人の運転ではようので、自分で運転していくわ。」
 その直後に「ガガガガガ・・・」 
 右ヘッドライトが破損。

 実は昨日のバイト終わり、乗用車を運転しているときに歩道から出っ張っている縁石に激突。左前のタイヤはパンク。バンパーもわれてしまった。これは明日トヨタにレッカー移動してもらい修理へ。

 10時間で2台がボロボロに。
 かしこうなれよー、ジジイ。
 これは免許自主返納案件かも…。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 泌尿器科で診察してもらうと、「尿路感染症」。
 今週月曜日にしてもらった、「膀胱内視鏡検査」で傷がついたようだ。インフルエンザやコロナは他の人にうつるが、尿路感染症はうつらないので、そういう意味ではまだよかった。

 体を鍛える前に、「尿路鍛えろよー」。
 「どうやって?」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年11月12日(木)

み―ちゃんのいない朝 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は朝5時40分起きで6時前出発
 これで千本二条に6時20分くらいに着く。

 ヨメさんがきくを持って上がっていっしょに寝るようになってから、みーちゃんが「みーみー」言って見送ってくれるようになった。これはうれしい。

 ところが昨日私の体調が悪く、9時ごろ寝に行った。
 そして10時ごろにヨメさんがきくの散歩に行ってくれた時、中扉と玄関が開いていたらしい。

 fukikoさんが常々言っておられる
 「猫の脱走は玄関からが圧倒的に多い」と。
 ほんまにそうなってしまいました。

 動物病院の先生によると、みーちゃんは2年間の野良生活をしていたらしい。そして5月に子猫4匹と一緒にヨメさんが保護。

 ヨメさんにはちょっとだけなついてきたが、私には全然。
 もし仮に町内でみーちゃん見つけたとしても、どうやって連れて帰るん。
  悩ましい。

画像(320x320)・拡大画像(640x640)

 ヨメさんが撮った昨日のみーちゃんの写真。
 やっとカルテを作ってもらって、高いごはんも買ったのにね。
 どこいったー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年11月11日(水)

診察後、また痛みが・・・ [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おとといの泌尿器科の膀胱内視鏡検査は、とにかく痛かった。それでまた3カ月後と思っていたのに、経過が良好なので次は半年後の5月10日。ホッとした。

 ところが今日は朝からシッコが出ない。8月の手術後とよく似た状態。
 8月は無理に出そうとしてすごく痛いのが続いた。H医師いわく「出ないのは膀胱に溜まってないからです」。

 月火とだいじょうぶやったのになあ。
 尿意はすごいけど、ここはしんぼう。

 きくとみーちゃんを見ると、まあまあ仲良くしていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくはすぐに家の前の庭に出せるので、昼間はシッコの心配がない。
 便利です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんもちゃんと用意したトイレを使って、失敗はなし。

 今日も日向ぼっこで気持ちよさそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はヨメさんが鯛を買ってきてくれた。
 ものすごくおいしかった。

 この後お茶をたくさん飲むと、尿意が治まった。冷えてたんですかね。

 残った魚の骨などは何重にもくくってゴミ箱へ。
 そうしないと、みーちゃんが無茶苦茶するんです。

 明日は私のシッコの状態、スッキリしてるかな。
 17時間バイト、がんばらんなん。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年11月10日(火)

きくの診察 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 食欲がぐっと落ちてしまって心配になって、きくを動物病院で診てもらうことにした。
 午前11時、いつもお世話になっている「はたえだ動物病院」へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もう15歳8か月やからねえ。そら、いろんなところに不具合が出てくるわねえ。
 ちょっと待ってから診察室へ。
 私はみーちゃんの検便をしてもらうつもりで用意していた「みーうんこ」を忘れてきたので、家に取りに帰った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 戻ってくると、きくちゃんとヨメさんは診察室に。
 待合室でずっと待っていた。

画像(320x234)・拡大画像(640x468)

 「1ぴきの猫から1年で65ひきかー。」

 これはすごい数字だが、現実。「多頭崩壊」といわれる現場は、これそのものです。
 真剣に考えなくてはいけない問題です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しばらくして出てきたきくちゃんは、ラクダみたいになっていた。
 点滴してもらって、背中にポッコリ。ビタミンを補給してもらったそうだ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 手首には採血あとのテープ。
 きくちゃんは人間にしたら70代らしい。そう思って見ると、背中のこぶも手首のテープも痛々しい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんはまだ先生とのお話があったので、きくを散歩に連れて行った。
 前の歩道を歩いていたのだが、うまいこと狭いところを見つけて、毎度おなじみの「挟まり」。これが出たら、ちょっと安心。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 駐車場の落ち葉の上をカサコソと歩いた。きくは音のするところを歩くのが好きみたい。

 けっきょく1時間以上の診察が終わり、家へ。

 診察結果としては、食欲減退の原因は分からず。血液検査の結果も、特に異常はなし。どうしたんでしょうかねえ。
 ただ、点滴がよかったのか元気にはなっていた。これが続くといいのにね。

 安もんのごはんではなく、いいのを食べささなくてはならないらしい。でも、いいのは高いんですよねー。
 ヨメさんは、「きくちゃんのために一生懸命働いてる」と常々言っている。そやねえ。自分らのごはんを始末してでも、きくの体にええもんを食べさせてやりたい。この考えは夫婦共通です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ると、みーちゃん猫相わるー。
 留守番がおもしろくなかったんかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のお昼はにゅうめん。
 いろいろな具を入れてくれていたのでおいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんは、お日さんに当たっていい気持ちー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 オバさんが脱ぎすててあったパジャマをペロペロ。
 「ヘンタイかー!」

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 右足アキレス腱横の痛みはだいぶまし。
 でも慎重に慎重に。

 走りなれた十王堂橋往復5kmへ。
 キロ6分ペースで走ってみたが、底の厚いシューズなのでだいじょうぶそう。
 5km、30分25秒。

 当分、こんな感じで行きましょう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年11月09日(月)

第134回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 長ソデの季節になりましたね。

 今日は本当は9kmか9.9km走る日だが、右足が痛いので走れるだけ走る。
 シューズも、私が持っているものの中で一番底の厚いもので。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後5時過ぎスタート。
 ゆっくり走り出すと、ほとんど痛みがない。
 調子に乗らないように、キロ7分ペースをキープ。

 ちょうど洛北中学校の生徒さんの下校時刻だったようで、たくさん出くわした。
 「久しぶりに洛中に寄ってみるか。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 洛北中学校で約2.4km。
 まだ5時半なのに、もう真っ暗になってた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 中学校で折り返さず、そのまま北へ。
 叡電・岩倉駅を超えて、さらに北へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おいしいパン屋さん、「ブレーメン」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 JA前を左折すると、いつもの5kmコースの後半と同じ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 叡電の下をくぐるところは、いつもの西側ではなく東側へ。
 こちらは落書きが全部消してあった。

画像(320x247)・拡大画像(640x494)

 家に帰って約5.4km、40分。
 これ以上走ったら痛みが出てきそう。今回はこれにて終了。
 前半にたくさんの洛中生と対面できたので良しとしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内を1kmダウンジョグ。
 と言ってもそれまでと同じキロ7分ペース。

 ただし、帰ってから入念にストレッチ。
 たぶんただの使い過ぎで痛くなっているだけなので、無理しないようにしたら楽になって行くでしょう。(当分、底の厚いシューズでゆっくりと。)

 あせらない、あせらない。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

W癌検診 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は甲状腺癌の3か月に1回の経過観察と、膀胱癌の切除手術3か月後の経過観察。
 耳鼻科のA医師が、「泌尿器科と同じ日にしておきましょう」と配慮してくださったので1日ですむ。これは助かった。

 まずは泌尿器科。
 あー、恐怖の膀胱内視鏡検査。
 検査台にのって足を開き、あとは医師にお任せ状態。
 「うー、痛い」が何度も。
 でも、思っていたより早くすんでよかった。

 「診察室に移ってもらって、先生からのお話をお聞きください。」

 痛い検査が終わりほっとして診察室に入ると、私がまだイスに腰かけていないのに、もうM医師が話し始めておられる。今日は月曜で混雑しているとはいえ、それはあかんやろ。ただでも耳がちょい遠く、集中力にかけるジジイなんですから。

 結果は良好。
 採血、採尿も異常なし。今日の内視鏡検査も異常なし。
 膀胱癌は再発率が高い癌だが、今のところその心配はないとのこと。よかった。

 モニターを見ていて気になったことを質問した。
 「膀胱内にゴミのようなものがたくさん写ってましたけど・・・。」
 「そうですね。」
 「あれはなんなんですか。」
 「膀胱の内側がはがれたものでしょうね。普通は尿と一緒に出ていくんですが。気にされなくてもいいと思います。」

 あとは前立腺がかなり大きくなっているので、この後もしっかり観察していかなければならないとのこと。たいへんやわ。

画像(320x195)・拡大画像(640x391)

膀胱内視鏡検査 (お腹の上あたりにカーテンあり)

 このあと耳鼻科へ。

 先週採血したサイログロブリン値は・・・、「7.06」。
 (サイログロブリンとは、血中に分泌される甲状腺ホルモン(T4=サイロキシン)の直前の物質のこと。甲状腺組織の中で合成され大量に貯蔵されている。甲状腺全摘手術後は限りなく0に近づくべきもの。以前2.0以下が目安と言われた。この値が高くなると、取りきれていない甲状腺癌由来の細胞が増殖しているとみなされる。)

 そらそうやね。今年はアイソトープ治療をしてへんにゃから。逆に言うと、私はアイソトープ治療の効果がしっかりあるということ。
 今、京大病院の放射線治療科の病棟が改築中らしいので予約が取りにくい。でも、12月の診察の時にはなんとか予約が取れないかお願いしなくてはならない。
 どうしてもダメなら、他府県でも行きますけどね。
 なんとかなりませんかね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 紅葉しかけている鴨川沿いの木々を見ながら、いろいろと考える。
 まだまだ病院とのお付き合いは続いて行く。
 その費用が痛いね。
 

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が病院から帰ると、「また、きくの元気がなくなった」と。
 「そしたら、また『市原野の森』やな。

 二日連続同じ公園へ。
 ただし、今日はオバサン付き。

 いきなり「壁画風」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日ほどではないが、今日もよく歩いた。
 日なたはまあまあ暖かい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お日さんが雲で隠れると急に寒くなる。
 それに、ポツポツと雨まで。

 予定より早く撤収。
 きくみーのごはんを買いに行くことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 コーナン宝ヶ池店へ。
 きくを車に置いておくのは心配だったので、ヨメさんがお買い物、私はお店の前をきく散歩。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここでも元気にスタスタ歩いていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちゃんと挟まるところも見つけてます。
 これでいつものきくに戻ったかな。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

11

2020


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第4回9の日平和ラン

第4回9の日平和ラン

とよぞのおっさん・続き

とよぞのおっさん・続き

京都走ろう会例会〜「知ってる、知ってる」〜

京都走ろう会例会〜「知ってる、知ってる」〜

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.