パオパオだより

2020年09月25日(金)

翔猫(とびねこ) [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大相撲の「翔猿」はすごいね。
 新入幕で優勝なら、106年ぶりらしい。 
 「あんな小さいのに・・・」、いやいやいや130kgあるので私の倍以上。でも、「とびざる」は絶対に忘れないしこ名。人気出るねー。

 うちの「翔猫」ことみーちゃん。
 ほんとうは「盗人猫」と言いたいのだが、それはかわいそうなので、今はやりの「翔猿」にあやかって「翔猫」ということにしときましょう。

画像(180x320)・拡大画像(360x640)

 朝起きて下の部屋に入ると、こんな状態。

 「やられたー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもは、こんな感じ。
 「悪さはしません」とすっとぼけている。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 すっとぼけー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、食べ物には敏感。
 このあと、ごはんが入れてあるお椀に顔を突っ込んでいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜になると大活躍。
 食べ物がないかと、とび回る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「お腹こわすし、へんなもん食べたらダメ!」

 とび猫はあかん。
 ゆうこと聞いてねー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年09月24日(木)

長寿犬表彰 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日、京都市の封筒で「長寿犬認定書」が送られてきた。
 きくちゃんのかわいい写真入り。缶バッチまでついてきた。
 京都府知事と京都市長の名前入りはちょっとたいそうかな。

 15年連続で狂犬病の注射を受けている飼い主に案内が届き、申請書と写真を送ると認定していただける。ありがたいことです。
 前に飼っていたえりちゃんも15歳を超えていたが、最初の野良生活の分があったので15歳以上と認めてもらえなかったのかなあ。それとも、そのころにはこんな制度自体がなかったのかも。
 
 今はとにかくうれしい。
 去年の11月急激に弱ってしまったきくを見て、泣けて泣けて。正直、その時は「もう1年ももたない」と思っていた。
 もちろん今も弱ったままだが、いつもいつもかわいい。まだまだがんばるゆうてます。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「京都動物愛護センター名誉センター長」の杉本彩さんからのお言葉もうれしい。
 「今回の長寿犬認定を一つの通過点として」がいい。

 16歳はむずかしいと勝手に思い込んでいたけど、まずは来年の3月25日の16歳の誕生日を目指しましょう。
 とりあえずは、11月になったら綾部の「カフェ・じょんのび」さんに行こう。去年の11月にお伺いした時、きくのことをすごく心配してくださっていたから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくちゃん、表彰されたでー。」(「認定」で「表彰」じゃないけど。)
 きくは前のように走ったりはできないけれど、リードを外して「自由歩き!」と言ったら好きに歩く。いつまでもいつまでも歩けたらいいのにね。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 みーちゃん(推定2歳4か月)は、これからどうする?
 どなたかにもらってもらおうと思っても、「フー、シャー」どころか、このごろ「パッ!」と言って脅してくる。
 「みーちゃん、やめてやめてー。」

 でも、長寿猫の認定もあったらいいのにね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 オバサンがお出かけで、「おもんなー」とすねているきくちゃん。
 いつもオバサンが寝転んでいるバナナのクッションに抱きついていた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「きくちゃん、オバサン帰ってきたわー。」

 スーパーへの買い物のついでに、超激安カットに行ってきたますみさん。
 また、かわいくなってきましたねー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寝ぼけているきくちゃんに、ちょっとずつちょっとずつごはんを食べさせてくれていた。
 これでまた、きくちゃんが長生き。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 百均で額を買うつもりが、売り切れだったらしい。
 代わりに、写真屋さんでたっかい額を買ってきた。
 まあめでたい事やから、これくらい奮発しとこー。

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんお出かけ中に走りに。
 もう暗かったので、リフレクターのたすきをかけて。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、東北部クリーンセンター往復5kmへ。
 折り返しで、約16分。

 このあたりで、お股がほとんど痛くないことに気づいた。
 ここからは下りなので、ちょっとだけスピードアップ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に到着、5km32分16秒。
 お股の具合がいいようなので、続けて3km走ることにした。
 これで8km、49分42秒。(プラス3kmは17分25秒。)
 
 このまま治ってくれたらいいんやけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ダウンジョグ。
 みーちゃんの甥姪たちがいたー。2ひきだけやけど。
 あと2ひきも元気にしてんのかなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年09月23日(水)

長い長いお散歩 [わんこ・にゃんこ]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 夜暴れて、昼は寝てばっかりのきくちゃん。
 昼夜逆転ではあかんので、散歩に出かけることにした。

 午後4時前、うちから2.5kmの東北部クリーンセンター下の公園へ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 いきなりの「挟まりのきくちゃん」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まずはちょっとだけ水辺へ。
 今日は前足を濡らして、チョロチョロと川の水をなめる程度。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上の散歩道を歩いたが、きくはあまり気が乗らない感じ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 それならいつもの芝生広場へ。
 ここに移ると、水を得た魚のように歩き出した。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

 その途中に、真樹からライン。
 ぺんちゃんを抱っこをした写真を送ってきた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「これは対抗しとかんと。」

 きくを捕まえ、おんなじポーズ。
 真樹からは「負けたー」と。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 けっきょく1時間10分ほど、いっぱい歩き回ったねー。
 今日は、ぐっさり寝てやー。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方5時半ごろから走りに。

 この時間に走りに出ると、アルちゃん遭遇率50%以上。
 やっぱり会えましたー。
 
 走り始めは足が重くて重くて。
 でも、アルちゃんにかまってもらってから楽になってきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 十王堂橋の先のガレージで2.5km、15分54秒。
 ここで折り返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返してからは、リズミカルに走れるようになった。
 自宅で5km、29分43秒。
 なんとか30分を切れた。

 お股の痛さも、徐々にましになっているような気がする。
 当分は5kmまで、トレーニングタイプの衝撃吸収に優れたシューズで走るようにしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ダウンジョグ。
 今日の道の番はドキンちゃん。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年09月22日(火)

オンラインマラソン [マラソン評論]

画像(275x183)

今年2月に行われた京都マラソン

◎京都新聞7月31日

   京都マラソンはオンラインで開催へ 来年2月予定、専用アプリで計測

 来年2月21日に予定されている「京都マラソン2021」について京都市が、スマートフォンのアプリで走った距離や時間を測定するオンライン方式で開催する方針を固めたことが30日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応で、31日の大会実行委員会で決定する見通し。

 参加者は事前エントリーの上、衛星利用測位システム(GPS)によって走った距離や時間を計測できる専用のアプリを利用。来年2月21日までの約1〜2カ月間内に、フルマラソン(42・195キロ)を走ることで完走と見なす。走る地域やコースは自由で、複数回に分けての完走も認める。参加は有料。2月21日は市内でランニングイベントも実施する。

 京都マラソンは2012年に第1回大会が開催され、21年大会は10回目の節目となる。今年2月にあった第9回大会は、全国から1万5千人のランナーが参加し、約42万人の応援者が集まった。

 オンライン方式のマラソン大会は、密集など「3密」を避けつつ開催する手法として、札幌マラソン(札幌市)や金沢マラソン(金沢市)など全国で導入されている。
-----------------------------------------------------------------------------

画像(288x175)

■オンラインマラソンとは

 参加者は、GPS計測できるスマホのアプリやランニングウォッチを使って、走行距離とタイムを計ります。データは大会主催者に送られ、完走や順位が決まる形式のマラソン大会で、GPSマラソンとも呼ばれます。主催者が決めた実施期間中に指定された距離を走りますが、コースは参加者が自由に決められるので、自宅近辺を走る人が多いようです。

 主催地がどこでも、移動や宿泊をすることなく、全国どこからでも参加できます。参加費は、無料のものや、有料でも従来のマラソン大会より安いものが多いのも、オンラインマラソンの魅力の一つ。
 ただ、開催地全体が盛り上がるお祭り的な雰囲気や、沿道の応援、他のランナーとの交流などは、オンラインではなかなか味わえないのが残念です。
------------------------------------------------------------------------------

 「オンラインマラソン」がよう分からん。
 「いつでも、どこでも、だれとでも」走ったらいいみたいやけど、それって練習といっしょやん。それのどこに価値を見出したらいいのか。

 第一「GPS計測できるスマホやウォッチ」って、けっこうてんでバラバラ。それをむりやり集計して、順位決めてうれしいん?

 ごくまれに無料のものもあるが、ほとんどが有料。
 なんで「いつでも、どこでも、だれとでも」やのに有料?
 アホかいな。
     ◇     ◇     ◇

 京都走ろう会例会が自主練習になってから長い。9月から例会が復活するものとばっかり思っていたので、「今年度中自粛延長」の発表はショックだった。
 「自主練習に行っても、けっきょく一人で走ってるし、もうやめよかしらん」と思うようになってきていた。
 ところが先日の自主練習では、例会と変わらぬくらいの参加者。10kmも私以外にお二人が走ってくださった。
 3人同時にスタートし、いつもの10kmコースを走る。2回折り返すので、必ず2回は対面する。そこでは必ず声を掛け合う。

 「ああ、リアル!」

 ほかのコースを走られていたランナーとも声を掛け合う。
 ええやん、ええやん。
 ゴールには先にゴールされていたみなさんが迎えてくださる。
 ええやん、ええやん。
 (あとは、スタートのピストルがあったらゆうことなしなんですけど・・・。)

 こういうのはオンラインでは味わえん。
 人数が少なくても、みんなでいっしょに走れる場をなくさんといてほしい。
 「オンライン」は性に合わん!
 こじんまりした大会、見つけて走りに行こうっと。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日じゃなくて、昨日のきく。

 かわいいおしりでしょ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 このごろよく行く「放牧場」。
 車が来ないので安心。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくもまあまあ好きみたい。

 久しぶりに「逆落とし」もしたんやけど、動画が重すぎて載せられへんかった。残念!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家ではきくとみーちゃんとのニアミスが・・・。

 今日は私が17時間バイト。ヨメさんも鍼灸のお客様で大忙しだったみたい。
 きくもみーも、かまってもらえへんかったんやろなあ。
 私も、今日は事情があってなかなか家に帰れません。

 なかようしときやー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年09月21日(月)

敬老? [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 廉彩夫婦が久しぶりに帰ってきた。
 今日が「敬老の日」やし、帰ってきてくれたんかなあ。

 彩ちゃんは、カメラを意識してかわいく。
 眞寿美さんは、自分でゆってたけど「ぶたかー」。
 廉は、どういうわけかうらめしそう。

 敬老対象の私が入っていたら、またただのはげたオッサンだったでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寝ているきくに、みーちゃん大接近!
 2ひき、平和的に共存してやー。

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕食前にちょっとだけ走ることにした。
 今日はお手軽な町内1kmコースを使って。

 1+0.5+1+0.5+1+0.5をやってみた。

 6:29 5:26 5:02

 まあまあおもしろい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後にいつもの町内ダウンジョグ。

 今日は門番じゃなくて、2ひきで道の番かな。
 なんか楽しそうにしゃべっているみたいに見えた。
 ええなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年09月20日(日)

京都走ろう会自主練習〜盛況すぎる〜 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は京都走ろう会の自主練習日。
 前回9月6日は行けなかったのだが、中嶋さんから「大盛況でしたよ」と聞いていた。「今日は絶対に行こう」と思い、9時20分くらいに自宅出発。

 出雲路橋東側のコインパーキングに車を入れ向こう岸を見ると、そんなに多くの人が集まっているようには見なかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その時点では5、6人。
 「アップジョグしてきます」と、いつもの2kmコースへ。

 12分24秒。
 ということは、今日の10kmは1時間切りが目標ですか。

 北大路橋の下にはかわいい黒猫ちゃん。
 これは今日もがんばれる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 アップジョグから戻ると、みなさんで準備運動をされていた。

 人数を数えると、なんと23人。例会並みの人数が集まっていた。(先にスタートされていた方が3名おられたので、総計26人。)
 自主練習という名目なのに、大盛況すぎる!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 齊藤さんが各コースの希望者を仕分けしてくださった。
 残念ながら、10kmは私と大塚さん、山本さんの3名。山本さんは「丸太町橋で折り返さずに、そのまま家まで帰ります。」
 いやいや、それでも一人で走るよりはずっといい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 キロ6分弱のペースで行こうと思っていたのに、私のすぐ後ろに大塚さんが付いてこられ、ちょっとがんばってしまった。

 最初の1kmは4分57秒くらい。
 丸太町橋折り返しは、12分16秒。想定していたよりだいぶ速い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 先にスタートされていた3名。
 こういう風景こそ例会。
 早く復活してほしいなあ。

画像(320x241)・拡大画像(640x483)

 山本さんとはここでお別れ。
 大塚さんは、まだすぐ後ろについておられる気配。

画像(320x246)・拡大画像(640x492)

 上流からピンクTシャツのグループ。
 どこかの練習会でしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出雲路橋に戻って、25分05秒(12分48秒)。

 ちょっとがんばりすぎ。
 ここからは仲間と対面するので、できるだけ写真を撮ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x244)・拡大画像(640x489)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x241)・拡大画像(640x483)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x248)・拡大画像(640x496)

 前回撮れなかった鍵谷さんも、ちゃんと撮れましたよー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 御薗橋折り返しで、39分11秒(14分05秒)。

 かなりお股の痛みが増してきたが、ここからは下りなのでなんとかなる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 久しぶりの大勢でのお出迎え。これがうれしい。

 出雲路橋ゴール、52分30秒(13分18秒)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前回8月の炎天下の1時間02分は別として、その前の7月の52分07秒近くに戻すことができた。
 これも、みなさんの応援のおかげです。

 さて、後続の仲間の応援へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x248)・拡大画像(640x496)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x243)・拡大画像(640x487)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後の林さんといっしょに走って帰ろうとしたが、速くてどんどん離されてしまった。私の時計のペース計を見ると、キロ5分40秒ペース。
 「おかしいやろ、速すぎるやん!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールされたあとにお聞きすると、「ラストスパートかけました」とのこと。ゴールは1時間03分くらいだったそうだ。力、残してましたね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の後ろについてこられた大塚さんが、「途中で5kmのベストタイムが出ました」と喜んでおられた。こういうのが、人といっしょに走っていいところ。
 私も後ろにつかれていたときは、お股の痛みを忘れてがんばって走れていた。

 「周りのランナーを意識して走ること」、これはすごく大事なことだと思った。
 みなさん、またいっしょに走ってくださいね。(10km参加者ふやしましょうね。)

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後にいなかの家へ。

 鞍馬を過ぎたあたりで、きくちゃんが「うーんうーん」と鳴く。
 「ちょっと休けい」と言って車をとめたら、きくちゃんが飛び出した。
 ○ッコと○ンコ、したかったんやね。ああ、かわいらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まずはターコおばさんのところへ。
 快気祝いでもないのだが、ぶどうを食べてもらおうと思って持って行った。私の姪のえっちゃんが、すごく喜んでくれてよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に寄って、まわりをお散歩。
 本当は川に入りたかったのだが、いなかはもう涼しすぎる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんもいっぱいいっぱい歩けたし、これにて終了。
 年をとっても車に酔わず、全然平気なので安心。
 もうちょっと遠いところでもだいじょうぶみたい。そら、ずっと出張販売についてきてたんやから。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 帰りにJA市原野に寄って食料調達。
 「高くて買えそうなもんがなかったんやけど、ステーキが安くなってたし買った」とのこと。あら、何年振りでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 薄いのが3枚入りだったので、1枚はきくちゃんに。
 おいしそうに食べていたけど、きくは鶏肉の方が好きかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お肉自体がおいしかったので、タレは少なく。
 食べに出なくとも、家でこんなにおいしいものが食べられたらいい。
 ますみちゃん、ありがとうございました。またおいしいのをお願いいたします。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

一夜明ければ

一夜明ければ

今日もとじこもり

今日もとじこもり

大学クラス会2017

大学クラス会2017

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.