2019年09月15日(日)
マラソンに挑戦する会2019・前日 [ランニング・出張販売]
「マラソンに挑戦する会」の出店のため金沢へ。
午後2時40分ごろ自宅出発。
6月以来、3か月ぶりのきく連れ出張。
きく連れだと、休けいを多めに取らなくてはならない。黒丸PAで1回目の休けい。そして、尼御膳SAで2回目の休けい。
ここは海のすぐ近くで、広い公園があるのがいい。
尼御膳像前をウロウロ。
でも、きくちゃんはアウェイ感を感じ過ぎたのか○ッコも◯ンコも出ず。
浜に下りる道があったので行ってみた。
きくは相変わらず匂いを嗅いでばかり。
予約していた民宿には7時10分ごろ着。
まず一番にきくのお散歩。
でも、やっぱり何も出ない。
コインパーキングに車を入れて、食べるところを探しに。
民宿のオーナーさんに教えていただいたところは臨時休業。でも、その先においしそうなイタリアレストランが見つかった。
二人で4000円ほど。
これくらいならいいでしょう。
明日しっかり働いて取り返しましょう。
コインパーキングによって、きくのごはんの追加とお散歩の追加。
それでもやっぱり何も出なかった。
きくちゃんも、久しぶりの出張で緊張してるんやね。
つらいけど、しんぼうしてね。
明日はいっぱい遊ぼうね。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月14日(土)
きく活性 [わんこ・にゃんこ]
今日は24時間バイトからの朝帰り。
玄関あけると、上がりかまちに寝ていたきくがガバッと起き上がった。
どういうわけか、私の方とは反対にすすすっと窓際へ。
「寝ぼけてんな」と笑っていたら、Uターンして、私の脇をすり抜けそのまま外へ。前はこういうことがよくあったが、歳をとってから落ち着いてきて、こちらも気を緩めていた。
前の道に出て、スタタタタ。
「きくちゃん、きくちゃん!」と呼んでも止まってくれない。
前はこのパターンだと、ご近所のワンちゃんをかんで大惨事。
必死で追いかけて、うちから50mちょっと先の橋の上でやっと確保。
最近老化のスピードがすごかったきく。このまま動けなくなるのかなあと心配だった。しかし、まだきくに走る元気があることが分かってうれしかった。
まだまだ元気でいてくれよー。14歳半のきくよー。
(注)もうちょっと、続きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月13日(金)
MGC予想 [マラソン評論]
まるっきり予想できない。
実力者が一堂に会するレースは、日本マラソン史上初。
最終的に、男子は30名、女子はわずか10名の出場となった。
大方の予想は、男子は4強(大迫、設楽、井上、服部)から。女子は鈴木、松田にワコール勢(福士、安藤、一山)。
私も、マラソンにかすっている者のはしくれとして予想をたててみたい。ただし、よう分からん選手が多いんですよねー。
こういう時は、関西で言う「根性ババ」理論で選ぶしかない。
男子4強では、服部選手が一番さわやかそう。→脱落!
設楽、井上も人がよさそう。→脱落!
なんかおもしろくないが、一番「根性ババ」そうな大迫が残ってしまう。
他のメンバーでは、山本憲二選手(マツダ、自己記録2時間08分42秒)。あのあやしいちょんまげスタイルでまた出て来たら期待できる。
個人的には最年長・中本健太郎選手(安川電機、自己記録2時間08分35秒)を応援したい。最年長ゆうても、まだ36歳やし。ロンドン五輪6位やし。
そして、忘れてはならない上門大祐選手(大塚製薬、自己記録2時間09分27秒)。
地元中の地元、市原野小→洛北中→北稜高→京都産業大。ついでにゆうと、市原野保育園で真樹の1つ上。応援せな、どーする!
ただ「根性ババ」理論から言うと、どうかなあというところはある。
自己記録では30名中14位という位置から、一発逆転を狙ってほしい。
女子を応援するときは、悪いとは思いつつ、どうしても見かけで判断してしまう。
そういう意味で、唯一応援したくなる前田彩里選手(ダイハツ、自己記録2時間22分48秒)の欠場は痛い。
あとの選手は、ちょっと・・・。
実績抜群の福士選手(ワコール、自己記録2時間22分17秒)は、お人よしのたれ目。
鈴木選手(日本郵政、自己記録2時間28分32秒)はちょっと痛々しさを感じてしまう。
「根性ババ」理論から言うと、松田選手(ダイハツ、自己記録2時間22分23秒)が群を抜いている。そばに来られたら、ちょっとこわい系。
ダークホースは、最年少22歳の一山選手(ワコール、自己記録2時間24分33秒)ですかね。
よう分からんわ。
一応、私の予想。
男子、優勝大迫。山本、中本、上門のうち誰かが3位以内。
女子、優勝松田。ワコールの3人のうち誰かが3位以内。
そして、3位の選手が「ファイナルチャレンジ」に食われる。
以上。
---------------------------------------------------------------------------------
MGCも楽しみやけど、ファイナルチャレンジの方がもっと楽しみになってきた。
冬の気候のいい時期に、一流ペースメーカーを何人もつけてグイグイ引っ張ってもらう。男子は2時間05分49秒、女子は2時間22分22秒を目指して。これはMGC出場権をかけたレースの最高タイム(大迫と松田)を1秒上回るものだそうだ。
最後の1枠を取るために、死に物狂いの選手がとてつもない記録を出すかもしれん。
男子は2月の「東京」、女子は1月の「大阪」に注目!
でも、たぶんそこで燃え尽きてしまう。そこから半年後の「東京オリンピック」まで、心と体はだいじょうぶかなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2019年09月12日(木)
静原城山ラン [ランニング]
さあ、そろそろ長めの練習をしなくては。
9月16日の「マラソンに挑戦する会」では一応フルにエントリー。この大会は、自分で短い距離に変更してゴールしてもいいことになっているのでお気楽。
しかし、10月6日の「峨山道77km」、10月20日の「花脊トレイル25km」、11月9日「与那国島25km」、12月15日「沖縄100km」は真剣に走る。
そのためにも、ぼちぼちと長めの距離を走っておかなくてはね。
私のお気に入りの5本指ソックス。全体がメッシュになっていて、くるぶしが隠れる長さ。これはいい。これから大活躍してくれるソックスを履いて、静原方面に向かって午後4時過ぎにスタート。
恵光寺さんのありがたいお言葉。
ピンボケでよくわからないでしょうが、「肉はふえても智恵はふえない」と。
たしかに。私も体重が高止まり。1年前は入院もあって57kgやったんですけどねえ。知らん間に7kgも肉がふえてしまいましたねえ。
「肉より、智恵ふえろー!」
体重増のせいもあるのか、走り出しがすごくしんどい。
左ひざのお皿の上あたりがギシギシと痛む。
途中で何度も立ち止まりたくなったが、なんとか踏ん張って走り続けた。
行きはずっと上り坂。
うちから3km過ぎまでは、歩道があるので走りやすい。
ここらあたりでやっと楽に走れるようになった。
しかし、今度は左足の内ももが痛み出した。こむら返りが起こりそう。
だましだましで進まなしゃーないね。
途中で歩道のない区間がある。
車がスピードを落としてくれればいいのだか、この街道ではそんなことはない。けっこう恐い。
静原神社のちょっと先で5km、30分半。
まあまあやね。
静原小学校前で6.2kmほど。
子どもたちはもう下校していた。
この先が京都バスの終点「静原城山」。
旧道との別れのところで6.4km。江文峠まであと1km。
しかし、今日はこのあたりで折り返すことにした。あと100mだけ進み、6.5km、39分半。
折り返すと、あとはずっと下りなので楽。
有名な静原のコスモス畑はまだ咲いていなかった。
「ほっとする里 静原」のポール、枝で隠れてますやん。枝打ちせんと。
採石場前で10km、59分半。
こむら返りがヒヤヒヤだったが、なんとかうまく走れた。
行きしにはいなかった「ネコだまり」のネコちゃん。
帰りには2ひきが待機してくれていた。
町内のネコちゃんにごあいさつして、我が家まであと200m。
13km、1時間16分42秒。
キロ5分54秒ペース。
13kmくらいで長めと言っていたら笑われるが、今の私にはこれでも長め。
まあ、これからぼちぼち長くしていきましょう。
町内を1kmダウンジョグ。
あっ、公園の砂場で用を足してるのはアンタですかー。
またヨメさんに、○ンコ拾いに行ってもらわんならん。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月11日(水)
ゲロ船回避で与那国へ [ランニング]
毎年「南紀日置川リバーサイドマラソン」と重なるので行けなかった「与那国島一周マラソン」。今年は「日置川」が11月の第3日曜開催となったため、11月9日の「与那国島」に4年ぶりに行けることになった。
お盆に沖縄の廉君を連れて帰省していた真樹を誘うと、「行きたい」と。
今度行ける時は60代の優勝を狙うつもりだったので、真樹といっしょにゆっくり走るわけにはいかない。
「廉君も出る?」
「はい。」
これで決まりやね。
それから、交通と宿泊の手配。
誘ったからには3人分何とかしたらんとね。
私が探し始めた時点で、もうめぼしい宿は満員。一番高いホテルは空いていたが、民宿の3倍の値段。
交通費を抑えていいところに泊るか、宿泊費を抑えて快適に移動するか・・・。
いろいろ調べてみると、石垣から与那国までフェリーが出ていて、4時間半もかかるが3550円。那覇・石垣間の飛行機は早期予約で5000円台。つまり、那覇から与那国まで片道8500ほどで行ける。
ただし、フェリーよなくには「ゲロ船」と呼ばれているらしい。荒波を越えて進むので、旅行者はほぼもれなく酔うと書いてあった。ゲロ吐き用の桶みたいなんが用意してあるみたい。あそびに行くのにこれはつらい。
そこで方針転換。
4年前に泊めていただいた「民宿もすらのたまご」さん。オーナーさんが変られて「民宿もすら」になっていたが、キャンセル待ちで予約をとってくださった。しばらくしてキャンセルが出て、宿泊はここに決定。あまり広くない部屋に3人で寝ることになるが、しんぼうしてもらおう。
その代り、那覇から石垣経由で与那国まで飛行機で。飛行機と言っても50人乗りのプロペラ機ですけど。
全部飛行機だと、飛行機・フェリーの倍近い費用。その3人分なので大金が必要。
ただし今年から真樹のアパート代を出してないので、その分を回すことができる。
これで何とかなりますね。
今日、大会出場申し込みもした。
真樹・廉も早う申し込みしいやー。
川内選手夫妻がゲストランナーとして来られる。
これも楽しみ。
4年前みたいに、真夏の日差しにならんかったらいいんやけど・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
水曜恒例、深夜お散歩。
涼しくなったので、なんぼでも歩きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月10日(火)
「まちねこにへいわを」ラン [ランニング]
今日も午前中はすごく暑かったが、午後に夕立ちがあり、少し気温が下がった。
いつもはいきなり走り出しているのだか、今日は町内を1kmアップジョグ。
いつもの場所に・・・、ちがうネコ!
あれれ、こんなこともあるんですね。
うちの町内のネコちゃんらがこの先も平和に過ごせるように、ということで「まちねこ」としてみんなで見守って行けないものかと町内会役員さんが試行錯誤中。
それにしても、今でもかなりの数のネコちゃんがいる模様。おなじみさんが15ひきくらいいるので、実数はその倍の30ぴきくらいでしょうか。
いつもの十王堂橋往復5kmコースへ。
昨日うまく撮れなかった叡山電車が、今日はうまく撮れた。
十王同橋手前のおうちにかわいい黒猫ちゃん。
カメラを向けても逃げなかった。
このネコちゃんも「まちねこ」なんかなあ。
以前、ネコと言えば茶トラ・キジ・ミケ・白黒が多かったように思うのだが、最近黒猫が増えているような気がする。黒猫ファンの私としてはうれしい限りですが・・・。
家に帰って5km、28分16秒。
そこそこ走れるようになってきた。
また町内を1kmダウンジョグ。
いつもの・・・、いました!
きょうは別ネコを従えて。
別ネコちゃんも逃げるわけでもなし。
人間信じてくれてるんやねえ。
うちの町内にもいろいろな考えの方がおられるが、こんなネコちゃんたちのためにも、平和に暮らしていける環境を作ってあげなければ。
今日、ヨメさんに髪の毛を染めてもらった。あまりにも前髪バーコードがきついので。
地肌がスケスケで見えるのはエグイ。
ヨメさんがつくってくれたデザートと共に記念写真。
ちょっとは見苦しさがましになったでしょうか。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】