2019年09月17日(火)
見る目なし [マラソン評論]
私の予想は惨敗。
男子大迫優勝、山本・中本・上門のうち一人が3位以内、あと一人は不明。
女子松田優勝、福士・安藤・一山のうち一人が3位以内、あと一人は不明。
結果は、男子大迫3位、中本8位、上門11位、山本16位。
女子松田4位、一山6位、福士7位、安藤8位。
男子は大迫選手がギリギリ3位に入ってくれたからいいものの、女子は10人中3人を選ぶという楽な予想だったのに全滅。「よう分からんわ」と言ってた通りになってしまった。
松田は強面系で、鈴木は逆に体も心も細過ぎる選手だと思っていた。実際、鈴木はレース前日から唇が青ざめるほど緊張していたそうだ。
分らんもんやねえ。その鈴木が粘って粘って2位。余裕で内定を取ると思われていた松田が4位。まさかまさかでした。
ここで、私の好きな「兄弟姉妹型」理論で分析してみたいのですが・・・。
(「不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち」2017年4月19日)
中村匠吾(26) 弟がいる長子
服部勇馬(25) 弟・弟・妹がいる長子
大迫傑 (28) 兄と弟がいる中間子
設楽悠太(27) 姉と双子の兄がいる末っ子
井上大仁(26) 弟がいる長子
前田穂南(23) 弟がいる長子
鈴木亜由子(27)兄と姉がいる末っ子
小原怜 (29) 兄がいる末っ子
松田瑞生(24) 姉・姉・弟がいる中間子
福士加代子(37)兄がいる末っ子
あまりはっきりとした傾向はみられなかったが、さすがに一人っ子はいない。
男女とも長子(第一子)が優勝というのが特徴と言えば特徴か。
女子は、どんな競技でも兄がいると引っ張られて強くなると言われている。前田選手は当てはまらないが、鈴木選手と小原選手には兄がいる。強そうに見えた松田選手がもろかったのは、兄的な存在がなかったからかもしれない。
私と同じ末っ子にもっとがんばってもらいたい。
ファイナルチャレンジでは、末っ子の設楽選手と福士選手に期待したい。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月16日(月)
マラソンに挑戦する会2019 [ランニング・出張販売]
今日のヒーローは、小5のT君。
この大会の最終とされている6時間は過ぎてしまったが、見事フルマラソン完走。
フルマラソンにエントリーしていながら、1往復分をカットしてゴールした我が身が恥ずかしくなった。
(注)まだまだ、続きます。
----------------------------------------------------------------------------------
ここから、ヨメさんが撮影。
----------------------------------------------------------------------------------
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月15日(日)
マラソンに挑戦する会2019・前日 [ランニング・出張販売]
「マラソンに挑戦する会」の出店のため金沢へ。
午後2時40分ごろ自宅出発。
6月以来、3か月ぶりのきく連れ出張。
きく連れだと、休けいを多めに取らなくてはならない。黒丸PAで1回目の休けい。そして、尼御膳SAで2回目の休けい。
ここは海のすぐ近くで、広い公園があるのがいい。
尼御膳像前をウロウロ。
でも、きくちゃんはアウェイ感を感じ過ぎたのか○ッコも◯ンコも出ず。
浜に下りる道があったので行ってみた。
きくは相変わらず匂いを嗅いでばかり。
予約していた民宿には7時10分ごろ着。
まず一番にきくのお散歩。
でも、やっぱり何も出ない。
コインパーキングに車を入れて、食べるところを探しに。
民宿のオーナーさんに教えていただいたところは臨時休業。でも、その先においしそうなイタリアレストランが見つかった。
二人で4000円ほど。
これくらいならいいでしょう。
明日しっかり働いて取り返しましょう。
コインパーキングによって、きくのごはんの追加とお散歩の追加。
それでもやっぱり何も出なかった。
きくちゃんも、久しぶりの出張で緊張してるんやね。
つらいけど、しんぼうしてね。
明日はいっぱい遊ぼうね。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月14日(土)
きく活性 [わんこ・にゃんこ]
今日は24時間バイトからの朝帰り。
玄関あけると、上がりかまちに寝ていたきくがガバッと起き上がった。
どういうわけか、私の方とは反対にすすすっと窓際へ。
「寝ぼけてんな」と笑っていたら、Uターンして、私の脇をすり抜けそのまま外へ。前はこういうことがよくあったが、歳をとってから落ち着いてきて、こちらも気を緩めていた。
前の道に出て、スタタタタ。
「きくちゃん、きくちゃん!」と呼んでも止まってくれない。
前はこのパターンだと、ご近所のワンちゃんをかんで大惨事。
必死で追いかけて、うちから50mちょっと先の橋の上でやっと確保。
最近老化のスピードがすごかったきく。このまま動けなくなるのかなあと心配だった。しかし、まだきくに走る元気があることが分かってうれしかった。
まだまだ元気でいてくれよー。14歳半のきくよー。
(注)もうちょっと、続きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年09月13日(金)
MGC予想 [マラソン評論]
まるっきり予想できない。
実力者が一堂に会するレースは、日本マラソン史上初。
最終的に、男子は30名、女子はわずか10名の出場となった。
大方の予想は、男子は4強(大迫、設楽、井上、服部)から。女子は鈴木、松田にワコール勢(福士、安藤、一山)。
私も、マラソンにかすっている者のはしくれとして予想をたててみたい。ただし、よう分からん選手が多いんですよねー。
こういう時は、関西で言う「根性ババ」理論で選ぶしかない。
男子4強では、服部選手が一番さわやかそう。→脱落!
設楽、井上も人がよさそう。→脱落!
なんかおもしろくないが、一番「根性ババ」そうな大迫が残ってしまう。
他のメンバーでは、山本憲二選手(マツダ、自己記録2時間08分42秒)。あのあやしいちょんまげスタイルでまた出て来たら期待できる。
個人的には最年長・中本健太郎選手(安川電機、自己記録2時間08分35秒)を応援したい。最年長ゆうても、まだ36歳やし。ロンドン五輪6位やし。
そして、忘れてはならない上門大祐選手(大塚製薬、自己記録2時間09分27秒)。
地元中の地元、市原野小→洛北中→北稜高→京都産業大。ついでにゆうと、市原野保育園で真樹の1つ上。応援せな、どーする!
ただ「根性ババ」理論から言うと、どうかなあというところはある。
自己記録では30名中14位という位置から、一発逆転を狙ってほしい。
女子を応援するときは、悪いとは思いつつ、どうしても見かけで判断してしまう。
そういう意味で、唯一応援したくなる前田彩里選手(ダイハツ、自己記録2時間22分48秒)の欠場は痛い。
あとの選手は、ちょっと・・・。
実績抜群の福士選手(ワコール、自己記録2時間22分17秒)は、お人よしのたれ目。
鈴木選手(日本郵政、自己記録2時間28分32秒)はちょっと痛々しさを感じてしまう。
「根性ババ」理論から言うと、松田選手(ダイハツ、自己記録2時間22分23秒)が群を抜いている。そばに来られたら、ちょっとこわい系。
ダークホースは、最年少22歳の一山選手(ワコール、自己記録2時間24分33秒)ですかね。
よう分からんわ。
一応、私の予想。
男子、優勝大迫。山本、中本、上門のうち誰かが3位以内。
女子、優勝松田。ワコールの3人のうち誰かが3位以内。
そして、3位の選手が「ファイナルチャレンジ」に食われる。
以上。
---------------------------------------------------------------------------------
MGCも楽しみやけど、ファイナルチャレンジの方がもっと楽しみになってきた。
冬の気候のいい時期に、一流ペースメーカーを何人もつけてグイグイ引っ張ってもらう。男子は2時間05分49秒、女子は2時間22分22秒を目指して。これはMGC出場権をかけたレースの最高タイム(大迫と松田)を1秒上回るものだそうだ。
最後の1枠を取るために、死に物狂いの選手がとてつもない記録を出すかもしれん。
男子は2月の「東京」、女子は1月の「大阪」に注目!
でも、たぶんそこで燃え尽きてしまう。そこから半年後の「東京オリンピック」まで、心と体はだいじょうぶかなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2019年09月12日(木)
静原城山ラン [ランニング]
さあ、そろそろ長めの練習をしなくては。
9月16日の「マラソンに挑戦する会」では一応フルにエントリー。この大会は、自分で短い距離に変更してゴールしてもいいことになっているのでお気楽。
しかし、10月6日の「峨山道77km」、10月20日の「花脊トレイル25km」、11月9日「与那国島25km」、12月15日「沖縄100km」は真剣に走る。
そのためにも、ぼちぼちと長めの距離を走っておかなくてはね。
私のお気に入りの5本指ソックス。全体がメッシュになっていて、くるぶしが隠れる長さ。これはいい。これから大活躍してくれるソックスを履いて、静原方面に向かって午後4時過ぎにスタート。
恵光寺さんのありがたいお言葉。
ピンボケでよくわからないでしょうが、「肉はふえても智恵はふえない」と。
たしかに。私も体重が高止まり。1年前は入院もあって57kgやったんですけどねえ。知らん間に7kgも肉がふえてしまいましたねえ。
「肉より、智恵ふえろー!」
体重増のせいもあるのか、走り出しがすごくしんどい。
左ひざのお皿の上あたりがギシギシと痛む。
途中で何度も立ち止まりたくなったが、なんとか踏ん張って走り続けた。
行きはずっと上り坂。
うちから3km過ぎまでは、歩道があるので走りやすい。
ここらあたりでやっと楽に走れるようになった。
しかし、今度は左足の内ももが痛み出した。こむら返りが起こりそう。
だましだましで進まなしゃーないね。
途中で歩道のない区間がある。
車がスピードを落としてくれればいいのだか、この街道ではそんなことはない。けっこう恐い。
静原神社のちょっと先で5km、30分半。
まあまあやね。
静原小学校前で6.2kmほど。
子どもたちはもう下校していた。
この先が京都バスの終点「静原城山」。
旧道との別れのところで6.4km。江文峠まであと1km。
しかし、今日はこのあたりで折り返すことにした。あと100mだけ進み、6.5km、39分半。
折り返すと、あとはずっと下りなので楽。
有名な静原のコスモス畑はまだ咲いていなかった。
「ほっとする里 静原」のポール、枝で隠れてますやん。枝打ちせんと。
採石場前で10km、59分半。
こむら返りがヒヤヒヤだったが、なんとかうまく走れた。
行きしにはいなかった「ネコだまり」のネコちゃん。
帰りには2ひきが待機してくれていた。
町内のネコちゃんにごあいさつして、我が家まであと200m。
13km、1時間16分42秒。
キロ5分54秒ペース。
13kmくらいで長めと言っていたら笑われるが、今の私にはこれでも長め。
まあ、これからぼちぼち長くしていきましょう。
町内を1kmダウンジョグ。
あっ、公園の砂場で用を足してるのはアンタですかー。
またヨメさんに、○ンコ拾いに行ってもらわんならん。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】