2019年05月15日(水)
8年前の5月15日 [わんこ・にゃんこ]
2011年5月15日に、うちの最後の猫・「あんも」が死んだ。
1989年6月4日の天安門事件の日に生まれたことにしてある。つまり、もう少しで22歳の誕生日を迎えるというところまで長生きしてくれた。fukikoさんのブログに載っていた換算表によると104歳やったんかー。
その時のことや毎年の命日のことは、このブログにさんざん書いたからもういいか。
またいつか猫を飼える日が来たら、あんもみたいななつかへん黒猫がええなあ。
全然なつかへんかったけど、最後の最後には頼ってくれた・・・。
それで十分やったなあ。
あんもはずっとずっとピカピカやった。
なつかしいなあ。
伊江島マラソン大会事務局から、まちがっていた順位の分のメダルと賞品が届いた。私はすでに3つ分の賞品をもらって帰っていたのだが、大会側のまちがいということでさらにもう1つ。
商品のうちの泡盛は、真樹が飲むと言ったので3本とも置いてきた。アルコールには弱いはずやのに、だいじょうぶかしらんと思いつつ・・・。
今日やっと泡盛をゲットしたので、あんもちゃんを偲びつつ酒盛。でも、ヨメさんは泡盛はちょっと苦手。おおかた私が飲んでしまいました。
しかし、アルコール分25度はきつい!
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
今日水曜は、寮1の17時間バイト。
帰ってから、いつもの深夜お散歩。
よう見たら、きくの背中も黒光りやねえ。
あんもみたいやねえ。
きくもあんもなみに、22歳くらいまで生きてくれんかなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年05月14日(火)
犬でゆうたら10歳と11歳 [わんこ・にゃんこ]
今日は、きくの狂犬病注射。
以前は「きくが暴れてえらいこっちゃ」だったのだが、最近はおとなしいもん。今回は爪切りまでしてもらったそうだ。
よく言われる話。
「このワンちゃんは人間でゆうたら◯歳くらい。」
きくは、はたえだ動物病院の山口先生から「75歳くらいですね」と言われたらしい。
えらい元気なばーさんやなあ。
「と言うことはやな、犬でゆうたらますみちゃんは10歳でボクは11歳かなあ。」
「人間の歳を犬に換算するヤツはおらんやろう。」
おりますでー、ここに。
犬年齢換算、はやらんかなー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年05月13日(月)
鈴の誉 [雑感]
昨日、ヨメさんから「どうせ植えんとほっとくくせに」と言われたツツジ。
今年は植えんとね。
うちの庭には枯れてしまったツツジがいっぱい。
でも一つだけ生き残っているのがあった。札を見ると「鈴の◯」。
鈴と言えば「音」かなと思って「鈴の音」でネットで検索。ない!
草冠に見えたので「鈴の葉」で検索。ない!
そしたら偶然ヒット。「鈴の誉(ほまれ)」。
「鈴の誉」はこんなきれいな花なんや。
咲いていた記憶がないけど、これからでもきれいに咲いてほしいなあ。
枯らしてしまった「鯖江つつじマラソン」のおみやげたち。
「すまんかったなあ。」
今年もらってきたのは「海ほたる」。
こんなになってくれたらいいんですけどね。
(ツツジと書いていますが、実際はぜんぶサツキのようです。)
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年05月12日(日)
第41回鯖江つつじマラソン [ランニング・出張販売]
頚椎狭窄症から復活の第1戦。
薬のおかげで痛みが緩和されてきていたのだが、おとといからまた痛みがぶり返してきた。右手は振れない。5、6歩進むとだるくなって腕をだらりと下げなくてはならない。
そんな状態で掲げた目標は、5km22分30秒。去年より1分13秒も遅いんですが・・・。
結果、22分35秒の第14位。
ぎりぎりおまけの合格ですか?
----------------------------------------------------------------------------------
例年通り、朝4時55分出発。
私は国道367号線で行こうと思っていたのだが、ヨメさんが山科から高速でと言うのでそれに従った。
京都東〜鯖江は、158.5km、4770円(中型車)。
高速を使って2時間弱。しかし、国道で敦賀まで行ってそこから高速を使っても所要時間はほとんど変わらない。高速道の出費は痛い。
この大会は、スタートの15分前までに受付を済ませればいい。ランナーにとってはうれしいことだ。
ただしギリギリでも間に合うので、早朝からうちの店をのぞきに来られる方も少ない。
出店準備が完了したと思ったら、もう開会式のアナウンスがあった。
今までバタバタしていて見たことがなかったので、選手宣誓だけでも見ようと走っていった。
宣誓役の二人は、式前に練習していただけあってしっかりとした態度だった。
一息ついたころ、速歩ランナー(速歩まん)さん登場。
今日の暑さの中、仮装ランご苦労様です。
私は頚椎とアキレス腱が不調。レース前日の練習もできていなくて、やや意気消沈。
それでも、ヨメさんが買ってきてくれたたい焼きを食べ、準備はしっかりと整える。
首や肩、アキレス腱をヨメさんにみてもらい、マッサージをしてもらった。これでだいぶ気持ちも楽になった。
9時5分スタートの3kmに出ておられる速歩ランナーさんの応援に。
ここは1km過ぎの地点。
すでにかなりへばっておられた。
「しっかり!」
子どもたちと同時スタートなら、もっと応援してもらえたかも。
私はその続きにウォーミングアップ。
「5kmレース前のアップは5km」と教えてくれた走友がいたが、とてもまねできない。それでも、全部合わせたら4kmくらいは走ったと思う。
スタート前の記念撮影。
自分ではまっすぐ立っているつもりなのに、左肩が下がっている。体のバランスが狂っている。
5kmは547名のエントリー。
10時5分にスタートだったので、10分前に行けばいいかと思っていた。
ところが部門別にきれいに整列されていて、シュシュシューと前に行くわけにはいかなかった。仕方なく、枠外の芝生部分から前に行かせてもらった。
スタートしてしばらくして、山本ヒデさんに抜かれた。ついて行きたかったが無理。
折り返し地点近くで山本ヒデさん発見。しかし、その前に視覚障害の女性ランナーがおられてビックリ。かなり速い。
山本ヒデさんにも声をかけることができてよかった。
折り返し点で2.6km、11分26秒。
往路が少し短いとは言え、目標の22分半はかなり難しい。
「京都キャロット」出店テント前の愛妻撮影写真。
ヨメさん曰く、「肩がガチガチのフォーム、なんとかならんか。」
でも最後の500mをがんばり、競技場内で3人抜き。
4:12 4:35 4:38 4:42 4:27 で22分35秒。
最低目標の22分30秒まであと5秒。
中だるみをもう少し押さえられたら目標達成できたのにねえ。
でも、途中の息苦しさもましだったし、ゴール後もしんどくならなかったので今後に期待。
完走証は自分の計測と同じく22分35秒。
順位は部門14位。記録は去年より1分18秒も遅いのに、順位は同じだった。今年は暑い分、みなさん記録が悪かったのかも。
競技場の外に出て給水。
のどが渇いていたのでおかわりをもらった。
今日は久しぶり薄いシューズ、アディゼロジャパンで。
久しぶりの薄いシューズはちょっと不安だったが、5kmなら問題なし。
「福井でフルマラソン」の署名を集められていた。
全国で三重と福井だけがフルマラソンがなかったのだが、三重は松阪市での開催が決定し、福井だけが残ってしまった。地元の有志で委員会を立ち上げて、運動を進められている。
先日「フルマラソンコース案」試走会があり、私も申し込ませてもらったのだが定員オーバーでダメだった。
実現した暁には、必ず参加させてください。(まさかの抽選?)
クーリングダウンを兼ねて知り合いの応援へ。
ハーフに参加の三重の林さん。
朝もゴールされてからも「京都キャロット」出店テントに顔を出して下さった。
まじめな林さんは、うちのようないい加減夫婦の餌食に。さんざん追い込まれて困っておられた。その様子をこのブログに書こうと思っていたのに、ヨメさんに先取りされてしまった。
京都キャロットおかんのブログ「勘弁してください」
林さん、ごめんなさいね。これに懲りず、また声をかけてくださいね。
滋賀の玉木さん。
今日も10kmに参加。
ちょうど1か月前に、「伊江島マラソン」で会ったばかり。
「反戦平和資料館・ヌチドゥタカラの家はいいですよ。まだ行かれてないのなら、ぜひ行ってください」と言われた。
来年、必ず行きます。
「さあ、戻ろうか」となって、まだツツジをもらっていないことを思い出した。
帰りに寄ってみると、県外からの参加者の一覧表にはほとんど「済」のマーク。
やはり、これはもらって帰らないとね。
持って帰ると、「また枯らすやろう」と叱られた。
「ちゃんと植えるし・・・。」
この大会は、9時35分スタートのハーフのゴール関門が2時間15分後。つまり、11時50分ですべての競技が終了。
後片付けを12時半くらいから始め、1時半過ぎには片付け終わった。
去年は大雨で売り上げが悲惨なことになってしまったが、今年はその前の状態に戻った。福井のおなじみさんがたくさんのぞきに来てくださってよかった。
お昼ご飯は南条SA。
ヨメさんは、地元高校生が考えた新メニュー。
「写真とだいぶちがうなあ」とぼやいていた。
食べたあと外のイスでくつろいでいると、スタバの新メニューを配っている女の子が。写真以上にすごくかわいくて愛想のいい子だった。沖縄でがんばっている真樹のことを思い浮かべた。
「真樹も、あの子のようにみんなから好かれるような子やったらいいのになあ。」
帰りは、鯖江〜敦賀だけ高速(39.4km・1420円)。3350円の節約。
あとは国道をスーイスイ。
5時20分、自宅着。
朝早くてしんどいけど、この時間に帰れたら楽。
きくも喜んでる?
いや、だいぶ寝ぼけてました。
帰り道の朽木の道の駅で買ったヨーグルト。
これはおいしかった。
これから家でヨーグルトを作ると、張り切っているますみさん。
去年に引き続き、生羽二重餅を購入。
「ななめにしたらあかん」と言われ、自分もできるだけ水平になるようにして写真を撮ってもらったパオパオでした。
ああ、食べるのが楽しみ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 6 )
2019年05月11日(土)
第41回鯖江つつじマラソン・前日 [ランニング・出張販売]
今日は、24時間バイトからの朝帰り。
昨日は、頚椎症の痛みがぶり返し。
毎朝痛いのは痛かったのだが、最近は時間がたつにつれましになっていくパターンだった。ところが、昨日は一日痛いまま。
朝帰って来て、まずはきくのお散歩。
そのあとは、ヨメさんにマッサージをしてもらった。
朝から「いきなりマッサージ」。
そして念のためにロキソニン投入。
マッサージとロキソニンが効いたのか、そのあと昨日のようなひどい痛みは出なかった。
明日の出張販売の荷物の積み込みも、右腕に力が入らなかったらどうしようと思っていたがだいじょうぶだった。今日はいつもより早く積み終えられたくらい。
ただし、痛みで夜も安眠できなかったせいか体がだるい。明日の5kmレースのために、「1000m全力1本」というのをやっておきたかったのだがダメ。
明日は一発勝負で。
去年は、21分17秒で14位だった。今年はいろいろあって練習不足で、とてもこのレベルは無理。
こないだの京都走ろう会の5kmが23分31秒だったので、1分縮めて22分30秒が最低目標かな。ほんまは21分30秒くらいはいきたいんやけど・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2019年05月10日(金)
島唄 [沖縄]
THE BOOM - 島唄(SIMA UTA)
でいごの花が咲き風を呼び嵐が来た
でいごが咲き乱れ風を呼び嵐が来た
くり返す悲しみは島渡る波のよう
ウージの森であなたと出会い
ウージの下で千代にさよなら
島唄よ風に乗り鳥とともに海を渡れ
島唄よ風に乗り届けておくれ私の涙
でいごの花も散りさざ波がゆれるだけ
ささやかな幸せはうたかたの波の花
ウージの森で歌った友よ
ウージの下で八千代の別れ
島唄よ風に乗り鳥とともに海を渡れ
島唄よ風に乗り届けておくれ私の愛を
海よ宇宙よ神よいのちよこのまま永遠に夕凪を
島唄よ風に乗り鳥とともに海を渡れ
島唄よ風に乗り届けておくれ私の涙
島唄よ風に乗り鳥とともに海を渡れ
島唄よ風に乗り届けておくれ私の愛を…
ララララララララ…
--------------------------------------------------------------------------------
昨日は三線教室。
頼りにしている私と同レベルのYさんが休まれたものだから、冷や汗タラタラ。
それでも、なんとか2時間気絶することなく持ちこたえた。
今日は初めて、ザ・ブームの「島唄」を練習した。
最近むずかしい曲が続いて難儀していたが、この曲は親しみもあって練習のし甲斐があった。
三線教室のI先生は、必ずその歌詞の意味を解説してくださる。
「島唄」は恋の歌だと思っていたが、ちがった。
「デイゴの花が咲く」4月に、「風を呼び嵐が来た」とは米軍が沖縄に侵攻してきたということ。
「ウージ(さとうきび)の下で八千代の別れ」とは、戦火に倒れたり、ガマで自決したこと。
宮沢和史さんはえらい。
山梨県甲府市出身なのに、こんな沖縄に寄り添った歌がつくれる。
私も京都から出たことのない視野の狭い人間だが、いつも沖縄の役に立つことをしたいと思い続けている。
I先生に「6月の2回目の練習日、欠席します。沖縄に行きますので」というと、「平和の旗を持って走られるんですよね」と。前にちょっと話しただけなのに、よく覚えていてくださっていた。
6月23日の沖縄慰霊の日に、「平和・憲法九条」ののぼりを背負って走り出して今年で7年目。少しは沖縄の人たちに喜んでいただけているでしょうか。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】