パオパオだより

2012年04月26日(木)

「はよ帰ろー」 [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくはヨメさんの一の子分である。家でボーっと寝ていても、ヨメさんが出かけるとなると飛び起きて追いかける。
 今日木曜日は、ヨメさんが「京都キャロット・産大前店」に出る日。いつもどおり、きくもお供で付いていった。
 ところがきくはいつものことなのだが、自分で付いてきたことも忘れ、「はよ帰ろ、はよ帰ろ」攻撃。「ええかげんにしいや!」とヨメさんに怒られているにちがいない。

 4時ごろ、学校から帰った真樹を連れて店へ。
 きくは、しっぽぶんぶんぶん。
 「よう助けに来てくれた。はよ帰ろー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ほれほれ、お腹も見せるし、なにしてもいいよ。そやし、はよ帰ろー。」
 
 ということで、仕方なくつれて帰ることに。
 ああ、このパターン、いったい何回目。「帰ろ、帰ろ」ゆうくらいやったら、初めから来んかったらええのに・・・。まるでちっちゃい子とおんなじ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------

【RUN】

 あさっての三重マスターズ記録会は、5000mはやめて1500m1本をがんばることにした。1500mは10時10分スタートなので、まだそんなに暑くはなっていないだろう。あとは、パンパンになってしまった足がどこまで回復するか・・・。

 今日は、朝、1000mタイムトライアルをしてみた。
 まず、3kmを14分51秒。1kmスロージョグのあと、いつもの緩やかな下り1000m。やはり、足が思うように動かない。それに、向かい風。
 「これでは4分は切れてへんやろなあ」と思いながら時計を見ると、なんと3分54秒。そこそこ走れてますがなー。これなら、1500m6分超えという恥ずかしい結果は免れそうだ。ちょっとほっとした。

 夕方、もう一度3km。14分16秒。
 太ももの側面(外側)が突っ張って痛い。でも、1500mならなんとかがんばれるでしょう。
 最後も1kmスロージョグをプラス。今日は、朝6km夕方4kmで合計10km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月25日(水)

第28回勝手に国労応援ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎月最終水曜日は、勝手に国労応援ラン。そう決めておくと続けられるものだ。
 今日は、今まで一度も行ったことのない「丹波口」駅に行くことにした。自宅からバスと地下鉄で烏丸五条へ。
 11時半、五条通りを西に向かってスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 堀川五条の横断橋。京都では珍しい。
 この横断橋をうまく使えば、「京都マラソン」の交通規制を少なくできるのにね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 JR丹波口駅。
 烏丸五条から約1.9km、10分半。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 駅中はどことも似たようなもん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真西に京都卸売市場。
 ということは、この駅は貨物が多かったんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここにも横断橋。
 やっぱり「京都マラソン」は五条通りを清水さんまで走らせるべきですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 細い千本通りを北上。ここは初めて通るところ。
 やがて二条駅へ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 千本丸太町上がったところのだし巻きやさん。
 いっぺん買って帰ろと思ってるんですが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今の足の状態では、ここから家まで全部走って帰るのは無理と判断。5.5km、約36分走ったところでバスでワープ決定。
 「千本中立売」バス停から「上賀茂神社行き」に乗る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上賀茂神社までおよそ5km分、走っていたらまた30分以上かかっているところ(バスで20分)。
 ここから家までは3km弱。これならだいじょうぶ。
 家に向かって再スタート。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「京都キャロット・産大前店」を通過し右折すると比叡山が見える。あと300mほど。
 自宅到着、約2.8km、18分。
 前半の分と合わせて、今日は8.3km。
 また中途半端な応援ランになってしまったけれど、今はこれくらいが限界です。

※ 元国労闘争団・中野勇人さんは、毎月16日に「国鉄闘争 人らしく生きよう<政府の約束不履行は許さない!>」と国会前アピールランを続けておられます。朝10時、第2議員会館前スタートです。
 時間のある方、ぜひ応援ランをお願いします。( くわしくは、私のブログのリンク集から→)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月24日(火)

第2回京都一周トレイルラン・まとめ [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート前、心配だったこと。
 1.ウェアとシューズ。
 2.足の故障。
 3.道に迷う。

 高低差のあるトレイルランは、途中の温度差も大きい。今回は雨が降らなかったのでよかったが、雨のときはさらにしっかりとした準備が必要。私は背中に背負うのが苦手なので荷物はあまり持たない。今回もウエストバックにいろいろなものを入れていったが、結果として使ったのはデジカメだけだった。でも、こんなに長時間のレースだと軽い上着(またはアームウォーマーなど)は持って行くべきですね。

 トレイルランは、平地のアスファルトを走るレースとは使う筋肉もちがう。ぬかるんだ下りで滑るまいと踏ん張った走りをした結果、太もも、ふくらはぎがパンパン。しばらく速くは走れそうもない。ただ、これは時間がたてば次第によくなっていきそう。
 何回か滑ってこけてしまったが、ちょっとお尻を打った程度でだいじょうぶ。大ケガをしてもおかしくない箇所が多くあったが、みなさん上手に走られたようだ。

 第1回大会(嵐山〜鞍馬)のレポートを見ると、道に迷った人が多かったようだ。私は京都の人間だが、大文字山は銀閣寺側から上ったことがあるだけ。比叡山はケーブルで上ったことはあるが、歩いて上ったことは一度もない。32kmの全コース、なんとなく知っているつもりだったが、ほとんどすべてが初めて通る道だった。
 そのため、もちろんコース図と説明書を持ってレースに臨んだ。でも、結果としてそれらは一度も見なくてよかった。今回のコースは山の好きな方にはよく知られたコースのようで、私のようにまったく知らないランナーのほうがめずらしかったのかもしれない。みなさんが走る方向についていったら迷わずゴールできました。

 今回のトレイルランは、なじみのところばかり通れたのですごく楽しかった。ただ、私にはちょっと長すぎた。走り終わったあとのダメージが大きすぎる。もうちょっとだけ短めのトレイルランがあるといいんですけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

--------------------------------------------------------------------------------

【RUN】

 朝9時半、「走れるんやろかー」と思いながら最短3kmコースへ。なんとか17分29秒。これで精一杯。
 ゆっくりゆっくりジョグを1kmプラスして4km。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

真樹の通学風景

 夕方、もう一度3kmコースへ。
 朝よりは速く走ろうとがんばったが、17分04秒。このあとも超スロージョグ1kmをプラス。

 今週の土曜、三重マスターズの記録会に申し込んでいる。暑くなる前の最後のチャレンジのつもりで、5000mと1500mに申し込んだ。でも、この足の状態では・・・。どうしましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

うちのご近所のネコちゃん

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年04月23日(月)

第2回京都一周トレイルラン・続き [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 比叡山中を走る私。セルフタイマーで撮ってみました。
 大文字山を走っているときは気温も高く、自分もしっかり走れていたのでTシャツでも暑いくらい。ところが比叡山は坂もきつく、だんだん走れなくなってきた。その上、標高が高くなるにつれ霧の中・・・、というよリ雲の中。腕にさぶいぼ。ほとんどの方が長そでだったのがやっと分かった。私は暑がりなので、こんなときこそアームウォーマーの用意ですね。一つ、かしこなった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第1チェックポイントで声をかけてくださったのは、石川の上野谷龍治さん。元気いっぱいで、こちらも元気になりました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 比叡山登山口まではしばらくアスファルト。
 住宅地を通り、バプテスト教会の横から山道に。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 アスファルトから一転、ぐちゃぐちゃな道に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 倒木の下をくぐり・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 沢を飛び越え・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 下界を見下ろし・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっとロープウェイのところまで。駅のところにランナーがたくさん入っていった。それはトイレを借りている人だけではなく、そこから叡電・八瀬比叡山口駅へ下りる人もいたようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かなり前に閉鎖された比叡山スキー場。もちろん今は草ボーボー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここが第2チェックポイント。11時17分、約15.5km。
 全体の半分弱のところで2時間35分。これは、ゴールは5時間20分くらいですかね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここで声をかけてくださったのは、京都の松山茂さん。
 「前に、丹後ウルトラでも写真撮ってもらいました。」
 ということは、私と同じようなレベルのランナーということでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このあたりから急に冷えてきた。走っていないと寒くてたまらない。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 スキー場からちょっと進むと、もう延暦寺。
 延暦寺がこんな近くだとは知らなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 延暦寺の寺域は、ジョギングスピード指定区間(1km8分程度のスピードで)。
 いいことですね。ここは、この荘厳な雰囲気をたっぷり味わいながら進まなければ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここは・・・、しっかり説明を見てこなかったので・・・、延暦寺の中の一つの塔です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この先から、とても走ることなど無理な急な上り坂。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 完全に雲の中を走って(歩いて)います。
 寒くて寒くて・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上りはいくらきつくても、ゆっくりと上って行けばいい。しかし、ぬかるんでいる下りは危険。滑らないように足に力を入れて下っていくので、次第に足はパンパンに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっと見えました、大原の里。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大原戸寺町の第3チェックポイント。12時50分、約25km地点。
 あと7kmということは、山道とはいえ1時間10分ほどあれば行けるはず。ゴールは2時ごろですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 エイドでは、ビールのつまみにいいようなものがたくさん出ていた。たこ焼き型のしょうゆ味のお菓子がうまかった。中ががらんどうなので、いくつもパクパクと食べられた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次にめざすは江文峠。
 大原は、洛北高校時代の同級生の家や大原小学校百井分校勤務時代の教え子の家がたくさんある。第二のふるさとのようなところ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 律呂川(高野川の上流)の川岸の桜は満開。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 足はよろよろになってきたが、もう少しだと思うと走れるものだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の練習コースである江文峠。
 もちろん、ここでは拝んでおきました。「夫婦円満、家庭円満・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 江文峠から静原へ下りるのに、こんないい道があるとは知らなかった。
 「めっちゃええ感じの道やん! 走りやすー。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 静原から鞍馬へ向かう坂。
 「壁じゃー、壁。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あと数百メートル。
 なにやら応援の声が聞こえてくる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 見えました、ゴール。
 鞍馬街道沿いの駐車場「豊嶋」さん。
 多くの方が私たちのほうを見つめてくださっています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のゴールは、5時間12分39秒。
 体は元気だが、足がパンパン。

 「記録証は、ゴールして30分後になります」とのこと。多くの方が荷物を受け取り、鞍馬温泉に向かわれていた。私は家がすぐなので、温泉はやめて記録証が出るのを待っていた。その様子を見ていると、順位が確定しないだけで記録証自体はすぐに出るようだった。順位などどうでもいいので、記録証を出してもらった。
 もらってびっくり、私が取ったタイムとまったく同じ。あとで調べてみると、記録計測は田中千洋さんのダンナさんがやっておられる「アスレック」さん。さすがです。信頼が置けます。

 鞍馬駅から叡電で帰ろうと、山門前を通ると「多聞堂」さんの和菓子が目にとまった。
 「あまいもん、食いてえー。」
 家へのおみやげのつもりで、8個も買ってしまった。

 駅前では、比叡山頂ケーブル駅でリタイアされ荷物を引取りに来られたランナーともお話することができた。私と同じで、暑くなると思い薄着でスタートされたのが誤算だったようだ。

 叡電は満員で座ることはできなかった。しかし、二軒茶屋は鞍馬から4つめなので10分ほど。家からこんな近くがゴールだとすごく楽。鞍馬ゴール(またはスタート)のトレイルランがもっともっとあればうれしい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年04月22日(日)

第15回日吉ダムマラソン [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 久しぶりの母娘対決。去年も申し込んでいたのだが、中止になり実現しなかった「日吉ダムマラソン10km」対決。
 結果は・・・。

 雨風の中、二人ともしっかり走りました。
 娘・真樹1時間10分台、母・眞寿美1時間13分台(正式タイムは後日)。
 今回は娘の勝ち!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6時半、自宅出発。うちのいなか(花背別所町)を経由して日吉ダムへ。受付開始9時のちょうど1時間前の8時に会場到着。
 会場に到着すると、いつもと様子がちがった。うちが到着したころ、他のランニング用品店はすっかり準備が終わっているというのがいつものパターン。ところが、今日はシーンとしている。出店用テントのところに行ってそのわけが分かった。強風で、テントの支柱がみんな折れている。
 「あー、どうしましょう。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しばらく脇に入って待機。
 主催者さんの判断で、ランニング用品店4店舗分のテントは使用不可能と言うことで出店中止になった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うち以外の3店舗はそう決まるとすぐに退去。しかし、うちはヨメさんと真樹が10kmに申し込んでいるので残ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 とりあえず受け付けをすまし、あと2時間ほど何しましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんは、強風にもめげず出店めぐり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 福島県浪江町からの出店もあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 栃餅入りぜんざいは300円。これは私のために買ってくれた分。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ハーフのスタートを見に行くと、いつもおなじみ中村智明さん。前回(第13回大会)のハーフ優勝者です。今年は橋本猛志さんはじめ速い人がたくさん出ておられるのでたいへんらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時ちょうど、ハーフがスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 知ってる人がいないかなあと探していると、「ランナーズ9の会」のウルトラマン8アスナロさんが目の前を通過。近すぎて写真は撮れなかった。
 そのあと、むこうの方で手を振る人発見。すかさずシャッターを・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ランナーズ9の会」の神ちゃんでした。写真撮れてよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10kmは11時10分スタート。急がねば。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨は小降りだが、風は相変わらず強いまま。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ヨメさんは「寒い、寒い」と言いながら、かなり厚着。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんも真樹もこのごろほとんど走っていないのに、10km走りきれるんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタートはほとんど最後尾から。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 岡山のおっちゃんこと角田さん。今日は鮮やかなピンクのウェアです。10kmに出場されるのは4年ぶりとのこと。無理せずにね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート直後は下り坂。二人とも楽そう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「いや、津田さん。来てはったんですか。」
 「はい、村瀬さんも出てはるよ。」
 お二人とも、京都走ろう会でいつもお世話になっています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 (以下、ヨメさんと真樹の説明は省略します。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ふじいさーん!」
 「あっ、ガンちゃん・・・。」

 気が付いてすぐカメラをスタンバイしたが、私のカメラは起動が遅い。だいぶ通り過ぎてからやっとパチリ。
 ガンちゃんは、「ランナーズ9の会」の仲間です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 分かれ道から少し入ったところで「母娘撮影ラン」は中断。あとはゴール前で待機。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつの間にか、村瀬さんと津田さんが連続で。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハーフ2周目のランナーを少し見ていくことに。
 3番目に橋本猛志さん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあとの集団の一番端に中村智明さん。
 「ピース」する余裕です。いつもしんどそうじゃないところがいいですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴール前で待っていると、最初に現れた知り合いは角田さん。さすがにちょっとしんどそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しばらくして、ハーフのトップ。1時間14分くらいでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 橋本猛志さん。スピードランナーもこの最後の急な上り坂はきつそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そして下を見ると、遠くからでも目立つ「ピンクのもんぺ型パンツ」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後の上り坂をしっかりと上ってくる真樹。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 残り200m、「しっかり!」

 あとはゴール前で待っておこう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その間に、後ろから中村智明さんが・・・。 
 入賞なったでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 坂を上りきって、あと100m。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きつい雨と風の中、本当にしっかり走りきりました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1時間10分台のゴール。
 ゴール後は、「やりきった」という笑顔。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さて、ますみさん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹から遅れること3分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あちこちが痛い」と言いながら、こちらもしっかりと走りきりました。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 1時間13分台。自分が予想していたよりずっと速くゴールできたらしい。よかったね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 がんばった母娘です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同じコースを親子で走れるって、幸せなことですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 店を出していないので、後片付けもなし。速攻で温泉へ。
 男湯はいもの子を洗うようだったが、女湯はそうでもなかったらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼ごはんもそんなに遅くはならなかった。
 私は薬膳料理「たんぽぽ」(1500円)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんは「薬膳ラーメン」(980円)、真樹は「親子丼」(880円)。
 走ってもいない私が一番高いのを食べてしまった。

 今日は販売ができなくて残念。でも、ヨメさんと真樹がしっかり走れたので値打ちのある大会だった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2012年04月21日(土)

第2回京都一周トレイルラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6時45分、出町柳行きの叡電に二軒茶屋駅から乗った。車内はすいていたのだが、ランナーご夫婦と思われる方を発見。しかし、鞍馬から二軒茶屋の間にトレイルランに出られるような方っておられたかなあ。
 出町柳から三条、三条から蹴上も同じ電車。会場でもお見かけしたので声をかけてみた。
 「叡電に乗っておられましたよね。」 
 「はい。」
 「私、二軒茶屋から乗ったんですけど、どちらからですか。」
 「鞍馬からです。」
 「えっ、鞍馬の方?」
 「いえ、滋賀から参加です。鞍馬に車を置いて、スタート地点まで来たというわけです。」
 「ああ、ゴールが鞍馬やから・・・。あのー、ブログに載せたいんですけど、写真撮らせてもらっていいですか。できたら奥様も。」

 すらっとしたスタイルの速そうなダンナさんと、笑顔のかわいい奥様。滋賀の深田さんご夫妻です。うちも、こんなかっこいい仲良し夫婦になりたいなあ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場に着くとすぐに受付へ。ナンバーカードが「856」まで。すごい山道を走るレースなのに、こんなたくさんの参加者。(136〜200が抜けているので、ちょうど800人ほどのエントリー。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 仮設トイレが設置してない(設置不可らしい)ので、南禅寺さんのトイレをお借りすることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この道は東山中高の通学路になっている。土曜日だというのにたくさんの生徒さん。私学は土曜も授業があるんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みなさんの服装やシューズを観察。
 32kmのトレイルランということで、しろうとぽい人は見当たらない。みなさん本格的なスタイルです。
 私は、気温が20℃まで上がるという予報だったので、半そでTシャツにランパン、ゲイター。シューズもいろいろと迷ったが、練習ではきなれているサロマレーサーSTにした。ソールパターンがかなり減っているのが気にはなったが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都にずっと住んでいるのに、ここに来たのは初めて。
 ここはかなり広いのだがすぐ狭くなるので、70人ずつ12組に分けてスタート。私は「382」なので第5組。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第1組と第2組は女子。女性だけで135名のエントリー。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 知り合いの酒井直子さん発見。
 「ボクこのコース全然知らんのですけど、酒井さん知ってはりますか?」
 「はい、何回も走ってます。『東山三十六峰』と似た感じですよ。」
 「いや、ボクそれも出たことないんです。」
 「『鯖街道』とも似てるかな・・・。」
 「滑りそうなとこあります?」
 「比叡山からの下りが危ないですね。」
 「まったく見当つかないんですけど、目安は6時間くらいですか。」
 「そうやねえ、たぶんそんなにかからないと思いますよ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 8時30分、最初の第1組(女子1〜70)がスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こちらも、ウェア、シューズともにみなさんバッチリ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 酒井さんも軽やかに走っていかれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3分ごとに70人ずつスタート。よって、私の第5組は8時42分スタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 12分前と9分前にスタートした「山ガール」に追い付けるでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そもそもこの大会に出ようと思ったのは、トレイルランがはやっているのにすぐ近くの山さえ登ったことがなかったから。大文字山を南側から登るのも初めてのこと。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ほとんどの方が大きなバッグを背負って走ってられた。私はそれが苦手なので、ウエストバッグに必要最小限のものだけ入れてスタートした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 少し山にはいっただけなのに、桜の花がまだ残っていた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ランニング用のストックを使って上る方も。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「キャロットさん、キャロットさんのところにもトレイル用のシューズ置いておられますか」と話しかけてこられる方あり。
 「はい、あんまり種類は多くないんですけど・・・。トレイル用のシューズって、登山系のお店で買っておられる方が多いみたいですね。」
 「そうですね。私もいろいろと試してみましたけど、トレイル用と言ってもそんなに差はないですね。滑るときは滑りますし。結局、ふだんから山道を走る練習ができているかどうかですね。」
 「そうですよね。」

 大阪の本間さん、いいことを言ってくださいました。私は山道を走る練習は全然できていないけど、ふだんはきなれたシューズで出て正解だと思います。  

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 途中、京都の町並みが見えるところ。こういうところがあると、ほっとするんですよねー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私たちが登っていく道を、自転車を担いで下りて来る人たち。この人らもすごいです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 目の前にぱっと広がった京都の町並み。
 大文字の火床を上から下りてきたのは初めて。

 「写真、撮りましょうか。」
 横におられた美人ランナーさんが声をかけてくださった。お返しに、その方の写真もその方のスマホで撮ってあげた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここでまだ9時33分。50分しか走ってないんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大文字山からの下りで、私より6分あとにスタートされた深田さんに追いつかれた。
 深田さんはレースにはあまり出られてはいないが、山はよく走られているそうだ。このコースも隅々までよく知っておられた。
 「比叡山の上りはきついですけど、あとはたいしたことありませんよ」とのこと。まあ、私はタイムよりケガをしないように走ることを心がけていますから、ゆっくり行きます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 銀閣寺横の第1チェックポイント。9時46分、ここで約7kmらしい。まだ全体の4分の1も来てないんですね。
 このエイドで腹ごしらえをして、さあ、次は比叡山へ。


(注)続きは、あさって。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2012


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

2008あいの土山マラソン・女編

2008あいの土山マラソン・女編

「ディアドクター」

「ディアドクター」

人生整理ラン

人生整理ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.