パオパオだより

2009年08月10日(月)

兄弟全員集合 [家族]

 昨日(8/9)、いなかのお墓参りで、久しぶりに兄弟4人がそろった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

兄・優三、60歳  藤井家の「常識」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

姉・みき江、61歳  藤井家の「やさしさ」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

姉・多鶴子、57歳  藤井家の「元気」

 私たち4人兄弟がそろうのは、この墓参りのときと暮れのお餅つきの年2回。
 私のいなかの家の300mほど北、兄夫婦と父が住んでいる家に集合する。(おねえさん、いつもお世話になっています。)

 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この12月に88歳になる父は、この4人の子をどういうふうに思っているのだろう。
 私がひと言で言うなら・・・。

 8歳上の姉・みき江は、「やさしさ」。
 私とはだいぶ歳がはなれているので、いろいろ心配をかけ世話にもなった。
 今年の墓参りでは、「怖いほどやせるダイエット」という本を買ったとみんなに冷やかされていた。12月のお餅つきが楽しみ。

 7歳上の兄・優三は、「常識」。
 とにかく、何でも知っている物知り。私もわからないことをよく教えてもらった。ただし、「石橋をたたいて渡ったはずが、思わぬ落とし穴に」という一面もある。今回も炭の入ったビニールの口をナタで切ろうとし、自分の指をザックリ切っていた。

 4歳上の姉・多鶴子は、「元気」。
 小さいときから、勉強もスポーツもできる人だった。
 私の姪(兄の娘)がうまいこと表現した。「私が勤めている病院に絶対来てほしくないのが、ターコおばさんやな。もう、やかましくて・・・。それに、お見舞いに来る人がまたやかましいやろ・・・」 姉の周りも元気な人ばかりです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 末っ子の私をひと言で言うと・・・。
 「甘えた」、これにつきます。
 小さいときからずっと甘やかされて育ち、それが身についている。相手が誰であれ、すきあらば甘えてやろうという気持ちが無意識のうちに働く。ヨメさんに言わせると、50を過ぎたオッサンのそれはただ「気持ち悪い」だけだそうだ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今年も、毎夏恒例のお墓参り3か所がしっかりとできた。
 最後に行ったお墓は、伝染病で死んだご先祖様のもの。墓石さえもなかったので、そこらから探してきた平べったい石を代わりに置いておいた。写真に撮ると、それなりに立派に見えた。
 来年もその先も、みんなでお参りができますように。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年08月09日(日)

きくの受難 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 土曜の夕方、私が大阪場公園を走っている頃、きくがたいへんなことになっていた。
 いなかの近所の犬にかまれ、ダウン。右前足あたりをかみちゃちゃくられ、もう歩けましぇん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そういえば、朝の散歩のときからちょっとおかしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 暑さのせいか、日陰を見つけるとんがんとして動かない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 とうとう、こんな状態に。

 家まであと数10mだったので引っ張っていこうとしたら、「ガウガウガウー・・・」。私のおなかあたりをめがけてジャンプして威嚇。

 私は2時過ぎから大阪城公園へ。
 ヨメさんと子どもらは、きくを連れていなかの家へ。

 ばんごはんのとき、しょうゆがないのに気づき、ヨメさんがきくを連れてご近所に借りに行ったらしい。
 きくを近くにくくって行ったつもりが、ゆるかったようできくはダッシュ! その先に待ち構えていたのは、その家の飼い犬。見事な返り討ち。右前足、かみちゃちゃくられ。
 悪いのは、全部うちのきく。自分が強いとかんちがいしていたみたい。

 私が夜遅くいなかの家に帰ったときは、3本足でよろよろと歩いていた。目はうつろで、放心状態。けがの痛さより、「やられたー」という精神的ショックのほうが大きいように見えた。

 夜は、ふだんいっしょに寝ない私の寝床にトコトコと。どうも、ヨメさんのせいでけがをしたと思い込んでいるようだ。

 いなかはすごくすずしくて夏でも寝やすいはずなのに、きくがぴちゃーと引っ付いてきて暑いのなんのって。でも、動物は傷が小さくてもショック死ということがあるし・・・。この暑さを感じているうちは、逆に安心か。
 夜、目が覚めるごとにきくをさわり一安心。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一夜明け、けっきょくヨメさんが動物病院につれて行くことに。
 最近お世話になっている「はたえだ動物病院」は、日曜のため休業。そのため、以前お世話になっていた「S動物病院」へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくは、これから動物病院に行くのん、わかってんのかな。
 それにしても、目ちっちゃ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方帰ってきたきくを見ると、3本足から4本足に。
 「ああ。よかった。」
 
 傷の深さは1cm程度。やっぱり、犬の歯はきつい。
 ただし、きくは大好きな若い女先生にあたって、だいぶ落ち着いたようだ。

 診察・検査・治療・お薬、しめて?円。「ギョッヘーン!」
 うちのきくは、単なる雑種なんですけど・・・。
 いやいや、世界でただ一頭の「琉球ミニシェパード」でした。(てか)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年08月08日(土)

2009夕涼みRun in 大阪城公園 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「たなかさーん、首巻きタオル姿、撮らせてくださーい。」
 「えー・・・。」

 (パチリ!)

 スタートして約1時間半、これからエイドが超いそがしくなるころ。首にタオルを巻き、気合いの入った田中ちひろさんを見つけた。
 レースに集中しておられる時の田中ちひろさんの表情も魅力的だが、私たち一般ランナーのために身を粉にしてお世話をしてくださっている時の表情は・・・、もう「神様」と言っていいくらいです。
 私は、この田中ちひろさんの笑顔に会えるのがうれしくて参加しているようなものです。だから、これからもずっとこのスタイルの大会運営を続けていってください。お願いします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年、渋滞の計算をしていなかったのと大阪城の中を迷走してしまったため、スタート時刻に大幅に遅れてしまった。今年は余裕をもって去年より1時間以上早く家を出たのだが、名神高速・京都南〜吹田が大渋滞。けっきょく、大阪城公園森ノ宮駐車場に着いたのは5時を過ぎていた。
 さあ、そこから西に向かって走れ!
 かなり走ったつもりだが、見慣れた場所につかない。
 「また、まちがえたんかいなあ」と思い、一人でスケボーをしておられたおねえさんに地図を見せて聞いてみた。
 「ここは東外濠なんで、あそこに見える階段を上がっていかれたら・・・。」

 ありがとうございました。もうちょっとで、またもや迷走してしまうところでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 受付に着いたのは5時15分くらい。
 受付に田中ちひろさんがおられてほっとした。(ほんとは、受付は4時45分まで)

 急いで着替え。
 今日も「ランナーズ・9の会」のユニフォームの後ろに「反核平和マラソン」のゼッケン付き。

 5時30分 、一斉スタート。
 スターターは、「ランウォークスタイル」店長さん。(写真左端の青Tシャツ)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名簿を見ると、男子個人279名、女子個人65名、チーム64組のエントリー。(チームは、2〜3名)
 ということは、スタートは400人!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年は遅れてきたのと曇り空だったこともあって、私が走り出したときはもう薄暗かった。今年は、カンカン照り。
 去年は途中パラパラと「恵みの雨」があったが、今年はそれも望み薄。給水をしっかり取らないとえらいことになる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の目標は、3時間以内に15周目を通過し、16周29.6km。キロ6分半よりちょっとだけ速く走れたら、これは可能。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あの立派なのっぽビルには「NHK」のマークが。
 19年前、小6の子を連れて社会見学に来た時は、かなり古いビルやったのになあ。

 1周目(1.85km)、11分20秒くらい。これ、キロ何分か、すぐには計算できませーん。まあまあ思い通りのペースなんかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ふじいさーん。」
 何周目か忘れたが、追い抜きざまに声をかけてくれるランナーあり。
 先週お世話になった「宝が池STC」の平岡隆志さんだった。その時初対面だったのに、次にお会いした時にこうして声をかけてもらえるなんて、すごくうれしい。
 平岡さんは速すぎて、写真には撮れなかった。たぶん、3周は抜かれたと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 コースをちょっと外れたところに大きな石碑が目についた。何かわからんが、写真撮っとこ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 これは、豊臣秀吉を祭った「豊国神社」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が「第2ネコ団地」と呼んでいる場所に、いましたー!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 先週「大阪城天守閣マラソン」で、いつもの場所にいるはずのネコちゃんに会えなかったので、「もしかして、ここも・・・」と心配でした。
 何のことはない、堂々たるくつろぎぶり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ピント合ってません、すいません

 5周(9.25km)、57分10秒くらい。
 これがまた計算できない。キロ6分半は切っているはず・・・。

 6周目が終わりそうな頃、見慣れた背中が・・・。
 今までよく見た濃紺Tシャツではなかったが、まちがいなく京美人・伊藤千尋さん。
 「伊藤さん、こんにちはー。」
 「あっ、藤井さん。今日も途中から参加ですか。」
 「いや、今年は最初から。と言っても、ぎりぎりセーフやったんですけど・・・」

 写真を撮ったが、超ピンボケ。やはり暑さで体がまいっているみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

またもやピンボケです

 「藤井さんのブログ、いつも見せてもらってます。それで・・・、なんですけど・・・、私、○○市のK小学校で教師をしてるんです。」
 「えー、知らんかったなー。何年生の担任?」
 「1年です。」

 去年の4月に初めてお会いした時から、なぜか「ただ者ではない」というフンイキを感じていたが、「フムフム」。

 追い抜いてしばらくして思い出した。
 「そのK小学校って、ボクが教育実習に行ったとこですわ。30年以上前ですけど・・・。」
 「へー、そうなんですか。」

 これ、言っとかんと。
 「このミサンガね、娘が作ってくれたんです。」
 「あっ、まさきちゃん・・・。」
 「まきちゃんですって。(娘で「まさき」はないでしょう。)」
 誰かにこのミサンガのことを言いたかったが、聞いてもらえそうな人に会えてよかった。

 「もう1回くらいは抜けるよね。その時、またしゃべりましょ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10周(18.5km)、1時間56分10秒くらい。
 まあこの5周も59分くらいで来れてるから、このペースが守れたら15プラス1周行けるかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのためには、ネコちゃんのようにすり足走法で。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 参加者数が多いのと暑さのせいか、去年よりエイドによるランナーの数が多い。いろいろなものが次々となくなっていってしまう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第4コーナー近くでは、どこかのバンドが練習に。エレキギターのバッテリー、もつんかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕涼みラン名物の「美人エイド」。
 でも、それがめあてでこれ以上参加者が増えると困るので、今回お写真は自粛しました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

こてつ・オス・5ヵ月

 さすがに2時間を過ぎたあたりから、ペースがガタ落ち。あたりも薄暗くなってキョロキョロする楽しみがなくなってきたころ・・・、かわいいワンちゃん見っけ。
 写真ではちょっとこわい系に写ってしまったけど、ほんとはかわいいかわいいワンちゃんでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 13周目を、2時間37分10秒くらいで通過。残り23分で2周は絶対無理。
 ここらでスイカをゆっくり食べてっと。
  
 私の予定では、12周目くらいでもう1回伊藤さんを抜く予定だったが、姿見えず。さては、私としゃべるのがいやで、がんばって走ったなー。(と言うより、私のペースが落ちただけか。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 何回も何回も追い抜かれた京都Y中。チームの部に6組もエントリーされていました。
 若い子が参加してくれると、活気があっていい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 14周目を、2時間51分40秒くらいで通過。
 ライトアップされた大阪城を見ながら最後の1周。

 15周目(27.75km)のゴールは、3時間6分くらいかなあ。
 田中ちひろさんにチップをはずしてもらい、これですべて終了。

 ゴール後、へたりかけている私を見つけて平岡さんと伊藤さんが話しかけてこられた。うれしいじゃありませんか。ただ走るだけじゃなく、こういうプラスアルファがあると疲れもぶっ飛びます。

 スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。この暑い時期に、これだけ給水給食を用意していただき、コースの要所要所に人員を配置していただければ、走る我々は安心です。
 いろいろとご苦労が多いとは思いますが、参加された方のほとんどは満足されて帰って行かれていると思います。今後も、このような大会が無事続けられるよう願います。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年08月07日(金)

誓いのミサンガ [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「真樹はええ子やなあー。」

 自画自賛娘。

 「お父さんのためにミサンガ作ったげる子なんか、おらへんで。」

 「誓いの・・・」って、なんも誓ってへんけど、せっかく作ってくれたんやし、100kmウルトラ完走めざそうぜ。
 ただし、9月の「丹後100km」は目標90km。10月の「四万十川100km」で完走を!

 さあ、練習しいひんぞー。(意味不明)
 「子どもらの手本になるような立派な父親には、絶対にならへんどー。」と心に誓うパオパオであった。(さらに、意味不明)
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

うちの近くの長代川に大量発生しているハグロトンボ(?)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2009年08月06日(木)

毒針×2×2 [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだ痛い。

 昨日の夕方6時過ぎに2か所、今日の朝8時前にもう2か所、蜂にさされてしまった。
 刺された局部はキリで刺されているいるような激痛、その周りはバットで殴られたような鈍痛。この感覚は、40年ぶり !?

 この蜂は一般にいう「スズメバチ」だと思うが、うちのいなかでは「テンドリバチ」という。
 小さい時、杉の下草刈りについて行かされ、よく刺されたものだ。目の近くを刺され、ものすごく腫れて熱をもったこともある。うちの家族は・・・、というよりいなかで下草刈りをした人は必ずといっていいほど刺されている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 話を順にすすめると・・・。

 今度の日曜が墓参りの日なので、そうじに行けるのは昨日しかなかった。どうせ帰るのならすずしいところで泊まってこようと、廉もさそった。
 着替えをもって、「王将」で晩のおかずを買って、パンやさんで翌朝食べるパンを買って、きくも連れて帰った。

 市原あたりは31℃もあったのに、うちのいなか・花背別所町は25℃。たしか標高100m上がるごとに−0.6℃下がる計算だったと思うが、これだと1℃ほど下がっていることになる。(別所は標高580m)

 いなかの家に着くと、家の前は草ぼうぼう。草刈りもしたかったが、天気があやしかったので墓そうじ優先。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもどおり、お墓の近くの喫茶「カウベル」さんの駐車場に車を置かせてもらった。

 保育園で水を汲もうと思ったら、水道は止められていた。仕方ないのでお寺の池まで水汲みに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 墓に上がると、うちのおもや(本家)の克己さんがそうじに来ておられた。

 水が少ないので、墓はしっかりとは磨けなかった。まあ、それでもそれなりにはきれいにできたと思う。 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 墓そうじを1時間ほどで終え、5時過ぎから家の前の草刈りにとりかかった。おじいさん(父)の所の草刈り機を貸してもらい、およそ1時間ほど。
 橋から家に降りる坂から始め、家の前や横も刈り終え、最後に家の外回り(川の石垣の上あたり)も終えようとした時・・・。
 「チクッ!」
 右足に激痛。蜂が刺しとるがなー。

 あわてて草刈り機を置き、蜂を追い払う。
 またもや、「チクッ!」
 もういっちょ、やられてもたー。

 その蜂も振り払い、あわてて家の中へ。
 そしたら、私のTシャツに蜂がついていたようで、こんどはきくめがけて「プーン」。
 しかし、きくは見事、蜂かみかみ。

 (写真の大きい方の蜂が私を刺し、小さい方がきくにやられた蜂です。)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 心配そうに(?)見つめるきく。

 けっきょく、右足のひざの下とその裏っかわを刺されていた。

 幸いなことに、冷蔵庫に保冷剤がいっぱいストックしてあったので、刺されたところに直接当て、タオルを巻いておいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 痛みがましになったので、ばんごはん。
 ごはんは廉がたいておいてくれたので、あとは「王将で」買ったおかずをチンするだけ。
 「餃子、鶏のから揚げ、八宝菜、・・・あっ、インスタントみそ汁買うのん忘れたなあ。」
 私も廉も、汁系がないと食べ物がのどをとおらない。しゃ―ないので、ふっるーいお茶を入れることに。

 まあ、たまにはこんなばんごはんもええね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ごはんがちょっとあまったので、きくはごはんとツルリンをまぜた「犬めし」。うまかったみたい。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 きくは久しぶりのいなかの家のお泊りだったが、広くていろんなところに行けてうれしそうだった。1階のたたんだふとんの上で寝るのかなと思ったら、けっきょく2階で廉といっしょに寝た。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 私は、寝るときまで氷で冷やすわけにいかず普通に寝た。
 やっぱり、夜中うなされた。
 コブラがえりが起こる直前とそっくりな感覚。右足がカチンコチンになっていた。右足は熱をもったまま・・・。

 朝7時過ぎ、雨だれの音で目が覚める。
 昨日刈った草がそのままだったのが気になって、朝飯前の一仕事、草集めをすることにした。

 きれいに片付けが進み、昨日蜂にさされたあたりの草も集めようとしたとき、またもや「チクリ!」。
 「まだ、おったんかい!」

 今度は両足の太もも外側。
 「廉、また蜂に刺されてもたー。ドクターヘリ呼んでくれー。」
 「えー、ヤバッ、蜂に2回刺されたら死ぬんちゃうん?」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まあ、また保冷剤で冷やしてっと。
 もう、かがめへんくらいの痛さ。両足、カチンコチン。
 でも、ヘリを要請するほどのことでもないか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が朝ごはんのパンを食べている間、廉はきくの散歩に行ってくれた。下に行ったとき、おじいさんに会ったそうである。きくは、おじいさん覚えていたかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 蜂に刺されて死んでしまう人は、呼吸困難に陥ると聞いたことがある。だから、それだけは注意していた。
 しばらくして息苦しい感じがしてきたので、これはもしやと思ったが、朝からいちびってパンを2つも食べ胸焼けしているだけだった。
 涼しいと何でもおいしく感じる。うちのいなかの家はまん前が川なので、川からの水冷自然風が吹き込んでくる。夏でも、夜は窓を閉めておかないと寒く感じることもある。

 まあ、とりあえず、蜂に2か所2回合計4回刺されてもだいじょうぶだったようだ。
 「かあちゃんやったら、確実に死んどるなあ。」と廉。
 ほんま、パオパオでよかったわ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

草の残っているあたりに蜂が・・・

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年08月05日(水)

いなかへ [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はいなかに帰り、家の周りの草刈りと墓そうじをする予定。
 ブログの更新ができません。
 きくの顔を見て楽しんでください。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2009


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第176回勝手に国労応援ラン

第176回勝手に国労応援ラン

第92回9の日平和ラン

第92回9の日平和ラン

中野勇人さん、ご来店

中野勇人さん、ご来店

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.