2020年09月20日(日)
京都走ろう会自主練習〜盛況すぎる〜 [ランニング]
今日は京都走ろう会の自主練習日。
前回9月6日は行けなかったのだが、中嶋さんから「大盛況でしたよ」と聞いていた。「今日は絶対に行こう」と思い、9時20分くらいに自宅出発。
出雲路橋東側のコインパーキングに車を入れ向こう岸を見ると、そんなに多くの人が集まっているようには見なかった。
その時点では5、6人。
「アップジョグしてきます」と、いつもの2kmコースへ。
12分24秒。
ということは、今日の10kmは1時間切りが目標ですか。
北大路橋の下にはかわいい黒猫ちゃん。
これは今日もがんばれる。
アップジョグから戻ると、みなさんで準備運動をされていた。
人数を数えると、なんと23人。例会並みの人数が集まっていた。(先にスタートされていた方が3名おられたので、総計26人。)
自主練習という名目なのに、大盛況すぎる!
齊藤さんが各コースの希望者を仕分けしてくださった。
残念ながら、10kmは私と大塚さん、山本さんの3名。山本さんは「丸太町橋で折り返さずに、そのまま家まで帰ります。」
いやいや、それでも一人で走るよりはずっといい。
キロ6分弱のペースで行こうと思っていたのに、私のすぐ後ろに大塚さんが付いてこられ、ちょっとがんばってしまった。
最初の1kmは4分57秒くらい。
丸太町橋折り返しは、12分16秒。想定していたよりだいぶ速い。
先にスタートされていた3名。
こういう風景こそ例会。
早く復活してほしいなあ。
山本さんとはここでお別れ。
大塚さんは、まだすぐ後ろについておられる気配。
上流からピンクTシャツのグループ。
どこかの練習会でしょうね。
出雲路橋に戻って、25分05秒(12分48秒)。
ちょっとがんばりすぎ。
ここからは仲間と対面するので、できるだけ写真を撮ることにした。
前回撮れなかった鍵谷さんも、ちゃんと撮れましたよー。
御薗橋折り返しで、39分11秒(14分05秒)。
かなりお股の痛みが増してきたが、ここからは下りなのでなんとかなる。
久しぶりの大勢でのお出迎え。これがうれしい。
出雲路橋ゴール、52分30秒(13分18秒)。
前回8月の炎天下の1時間02分は別として、その前の7月の52分07秒近くに戻すことができた。
これも、みなさんの応援のおかげです。
さて、後続の仲間の応援へ。
最後の林さんといっしょに走って帰ろうとしたが、速くてどんどん離されてしまった。私の時計のペース計を見ると、キロ5分40秒ペース。
「おかしいやろ、速すぎるやん!」
ゴールされたあとにお聞きすると、「ラストスパートかけました」とのこと。ゴールは1時間03分くらいだったそうだ。力、残してましたね。
私の後ろについてこられた大塚さんが、「途中で5kmのベストタイムが出ました」と喜んでおられた。こういうのが、人といっしょに走っていいところ。
私も後ろにつかれていたときは、お股の痛みを忘れてがんばって走れていた。
「周りのランナーを意識して走ること」、これはすごく大事なことだと思った。
みなさん、またいっしょに走ってくださいね。(10km参加者ふやしましょうね。)
------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
午後にいなかの家へ。
鞍馬を過ぎたあたりで、きくちゃんが「うーんうーん」と鳴く。
「ちょっと休けい」と言って車をとめたら、きくちゃんが飛び出した。
○ッコと○ンコ、したかったんやね。ああ、かわいらしい。
まずはターコおばさんのところへ。
快気祝いでもないのだが、ぶどうを食べてもらおうと思って持って行った。私の姪のえっちゃんが、すごく喜んでくれてよかった。
家に寄って、まわりをお散歩。
本当は川に入りたかったのだが、いなかはもう涼しすぎる。
きくちゃんもいっぱいいっぱい歩けたし、これにて終了。
年をとっても車に酔わず、全然平気なので安心。
もうちょっと遠いところでもだいじょうぶみたい。そら、ずっと出張販売についてきてたんやから。
帰りにJA市原野に寄って食料調達。
「高くて買えそうなもんがなかったんやけど、ステーキが安くなってたし買った」とのこと。あら、何年振りでしょう。
薄いのが3枚入りだったので、1枚はきくちゃんに。
おいしそうに食べていたけど、きくは鶏肉の方が好きかも。
お肉自体がおいしかったので、タレは少なく。
食べに出なくとも、家でこんなにおいしいものが食べられたらいい。
ますみちゃん、ありがとうございました。またおいしいのをお願いいたします。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年09月19日(土)
第132回9の日平和ラン [ランニング]
ぶどう三昧。
私と同い年の岡山のウルトラランナー・村松達也さんの村松葡萄園のブドウと、長野県旧三郷村の保崎さんからいただいたブドウ。どちらもマラソン関係。
岡山のピオーネはお上品な味。長野の2種類はちょっとワイルドな味かなあ。
ぶどうを食べながら、「平和っていいね」と思う。
「9の日平和ラン」は本来9日なのだが、今月9日はバイト日だったので、今日19日に順延。今回で132回ということは、丸11年ですか。
今日も24時間バイトからの朝帰りで、午前中はダラダラ。
午後4時過ぎ、やっと走る気になり家を出た。
今日も、人が多そうなところを9kmか9.9km走ろう。
うちから1km、コロナで有名になってしまった京都産業大学もやっと始動。ニュースで学部長さんが、「ご入学おめでとうございます」と言ってられた。やっとですね。
なぜかお腹ゴロゴロ。
急いでコンビニへ。おトイレ、貸していただきましたー。
コンビニを出て鴨川へ。
信号で待っているときに、私の姪・えっちゃん一家の車に遭遇。今から、いなかの私の姉夫婦(えっちゃんの両親)の家にあそびに行くとのこと。
鴨川に出ると、さわやかな風が吹き涼しい。
思っていた以上に人が多いと思ったら、今日は土曜。それも4連休の初日。そら、遊びに来ている人が多いはず。
北大路橋の手前で4.83km。
橋を渡って、対岸を北上して帰ったら9.9kmくらいになりそう。
橋を渡り切ったところで5km、35分ちょっと。キロ7分ペースで走ってたんですね。
右岸は広いので、人がたくさん。
ジョギングする人、犬の散歩に来られている人、宴会をしている人などさまざま。
御薗橋を渡りまた左岸へ。
柊野別れから京産大を通り家へ。
「京都キャロット」が借りていた店舗は、出てから半年近く経つのにまだ空いたまま。もったいないね。
家の手前で10km。
うーん、9.9kmはむずかしい。
1時間11分。
涼しくて、楽に走れた。
お股は相変わらず痛いけど。
また、町内ダウンジョグへ。
今日も門番はドキンちゃん。
「がんばって走ってきたよー」と報告。
ちゃんと聞いてくれてるみたいに見えるので、うれしい。
明日も走るで―。
今日のうちの平和な夕食。
なぜか、赤飯!
------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみ―】
このごろはやりの放牧場。
「自由歩き」をさせられるので楽。きくもまあもまあ好き。
みーちゃんは、子猫が入っていたかごに入ってます。
子猫のにおい、残ってるかなあ。
きくみー、ご対面。
これがだんだん普通になって行ったらいいね。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年09月14日(月)
恥骨骨折とランニング [ランニング]
◎「薬局、薬、病気のブログ」より
恥骨骨折
恥骨骨折は、高齢者がしりもちをついたときにしばしば生じます。特に骨粗鬆症(こつそしょうしょう)により、骨がもろくなっている場合には軽い外傷でも生じます。
恥骨だけの骨折や坐骨だけの骨折の場合もありますが、恥骨と坐骨両方の骨折の場合もあります。
痛みがある間は安静が必要ですが、ギプス固定などの特別な治療は不要で、可能なら早期から歩いても問題ありません。
骨粗鬆症がみられる場合は薬物療法をおこないます。
骨粗鬆症の程度やタイプ、年齢に応じた適切な薬が使用されます。おもな薬と作用機序を記載します。
1.骨が吸収されて減少するのを防ぐ薬(骨吸収抑制剤)
・ビスホスホネート薬:骨を吸収する細胞のはたらきを抑えて、骨を減少しにくくします。 ボナロン、ボノテオ、アクトネル等
・サーム:骨に対して女性ホルモンと同様に作用し、骨のカルシウムが体内に溶け出るのを抑えます。エビスタ等
・デノスマブ:骨の成分を溶かす体内のはたらきを抑え、骨を減少しにくくします。プラリア注
2.骨をつくる薬(骨形成促進剤)
・副甲状腺ホルモン薬:骨の新陳代謝を促進し、新たな骨を強力につくる作用があります(毎日自分で注射する方法と1週間に1度注射する方法があります)。
3.その他の薬
・カルシウム薬:骨量の減少を予防します。カルシウム摂取量の少ない場合に服用します。
・活性型ビタミンD3薬:腸管からのカルシウム吸収を助け、骨を強くします。 エディロール、アルファロール等
・ビタミンK2薬:骨がつくられるのを助けます。 グラケー等
-------------------------------------------------------------------------------
昨日のトラックレースのあと、股間の痛みが増していなかったので安心していた。「もう普通に走ってええんかなあ」と。
ところが、今日起きるとまた痛い。「ちょっと戻っとるがなー・・・。」
ヨメさんは「恥骨骨折じゃなくて、膀胱癌の手術で具合悪なってんのんちゃうん」と言う。でも、私はそうは思わない。
去年の1月に恥骨骨折の診断だった。その時の痛みと今の痛みがそっくり。
具体的に言うと、まずセキをすると股間に爆弾。耐えられないくらいの痛み。
次に、片足立ちができない。パンツをはくときに片足立ちができず難儀する。
まあこの2点だけでも恥骨骨折だと思う。
あの時、鞍馬口・整形外科の小西真奈美似のK医師は「しばらく安静にしておいてください」と言われ、痛み止めのロキソニンを処方された。恥骨骨折はそうするしかないみたい。
と言うことは、ほんとうは今は走ったらあかんのよね。
でも、ちょっとは走りたい。
走る!
夕方、まず近所をゆっくり1kmほど。
やっぱりお股が痛い。
そら片足立ちがでけへんのに走れるわけがない。
まあ、ゆっくりゆっくり行くことにしましょう。
今日は深泥池方面に行きますか。
途中、柴犬を散歩されている女性を追い抜く。すると、向こうからあいさつをされた。なんと、私が地域ナンバーワン美人と言っているIさん。
うーん、こっち方面も走りに来なあかんねえ。
遠くに京都タワーも見えているんですけど、写真では分かりませんかねえ。
深泥池到着。
お股が痛いので、走ったり歩いたり。
とりあえず、運動不足で体重が増えるのがいやなんです。
きつね坂へ。
寒暖計は27℃。
だいぶ涼しくなりましたねえ。
宝が池に下りると、ジョギングをされている方がたくさん。
「ごんぞう」にごあいさつ。
宝が池から幡枝を通って家へ。
稲もだいぶ実りました。
もうすぐ稲刈りですね。
うちから遠いほうの野菜自販機を見ると、キュウリが売ってあるやないですか。
これはお金を取りに帰らなくては。
家まで7.3kmだったが、野菜自販機往復をプラスして8.8km。1時間11分。
痛みが悪化しないように、そうろり走ったのでだいじょうぶでしょう。
明日はまた寮1の17時間バイト。体が硬くならないように、管理人室で体操しようっと。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年09月12日(土)
体の中心がSOSを叫ぶ [ランニング]
朝起きたら、痛みが・・・なくなってはいませんでした。残念!
でも、昨日よりはだいぶまし。
昨日の朝は、少しでも動くと股間が爆発しそうなくらいの痛さだった。
体の中心はどう考えても股間。ここに心臓があるんちゃうんと思うくらい。その体の中心がSOSを叫んでいる。
大型ホッチキスで鼠径部がとめてあり、無理にそれを動かすと股間が火を吹く。そんな感じかなあ。ああ、おそろし。
それでもどれくらい回復しているかを知りたかったので、夕方外に出てみた。
歩けるのは歩ける。しかし、軽く走ろうとするだけで股間に衝撃。ゆっくり、ゆっくり。
思い切って1km続けて走ってみると、7分ちょっと。おー!
この時点で、明日のトラック3000は断念。くやしーい。
最後にいつもの1000mにチャレンジ。
つい最近4分01秒まで戻れたコース。
そこそこがんばって走ったつもりが5分57秒。おー!
3000mなんてとんでもないレベル。
でもここで考えた。
明日の朝、もう一度ここを走ってみて、5分を切れたらトラックを走らせてもらおう。それが私なりの出場の最低条件。
さて、どうなりますやら・・・。
町内をダウンジョグ。
かわいいかわいい猫ちゃんが、「どうしやはりましたん?」と心配してくれている。
ああ、こんなところにも。
これがあるから、痛くても走れる。
なんか、どんどん痛みがなくなっていくような・・・。
錯覚かなあ。
市民総体のゼッケンは自前。
今時白い布なんかないので、大会のゼッケンの裏を使うことにした。
私の番号は「168」。
「イロハかー、なかなかええやん。でも、いっそのことならナノハ(708)がよかったなあ」と思ったりして、なのは。はいの。(関西の人なら分かりますよね、なのは「永遠の17歳」。)
できましたー。
これは何としても、明日の朝1km5分を切らなくては。
今日はしっかり寝て、回復!
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年09月08日(火)
宝が池1500 [ランニング]
ほんとうは西京極サブトラックに行きたかったのだが、やっぱり遠い。
今日は、アスファルトではない宝が池へ。ちょうど周回が1500mなんで、いい練習ができる。
昼過ぎ、私があちこち痛がっていたので、ヨメさんがちょちょちょいとマッサージをしてくれた。そのおかげで、久しぶりに体が楽になった。
午後4時過ぎ、家から宝が池のジョギングコース起点まで。3.1km、約23分。
まず1周。
2:27 2:27 2:30 で7分28秒。
なーんか不満。
土の道だが、決して走りやすくはない。石がゴロゴロしていて、コースをよって走らなくてはならない。それにしても遅すぎた。
つなぎのジョグを1km。
いつものベンチにいつもの黒猫ちゃん。
でも、今日は1ぴきだけやったね。
さてもう一度、1周1500。
2:16 2:18 2:20 で6分56秒。
最低でもこれくらいで走らんとあかんわな。
いつもの猫ちゃん確認。
これは「ごんぞう」。
これは「ゆたんぽ」かな。
元気そうで何より。
帰りは行きとちがう道で。
コンクリトラックをかすって家まで。
この時間の西向きはまぶしくてあかん。
時間をずらさなあかんね。
最後に長代川の散歩道を通ると、久しぶりのポッキーちゃん。もう12歳らしい。
お上品なワンちゃんなので、さわっても全然だいじょうぶ。まだまだ長生きしてねー。
家まで4.2km、約35分。
なんやかんやで全部で11.3km。
池1周1500を、6分ちょっとで走れたらなあ・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年09月02日(水)
2000TT [ランニング]
「だつりょくー・・・。」
普通こうゆうシーンを見ると、グダッとなってしまう。
でも私はちがうんです。
やる気がモリモリ湧いてくる。
ビローンと伸びた猫ちゃん大好き。
恥骨の痛みがまし、右アキレス腱の痛みもまし。
それなら、しっかり走らないと。
雨がざっと来て、ちょっとだけ気温が下がった。
午後4時、町内1kmアップジョグのあといつもの1000mコースへ。
「地球研」バス停の北から、ダッシュ!
今日も4分01秒。
3分台まであと一歩。
1.2kmのジョグを挟んで、2000TT。
1kmを4分13秒で通過。
しかしそのあとの1kmがカーブと向かい風で走りにくく、4分26秒。
2km、8分39秒では話にならん。
このあと、久しぶりに「あんたばし」スタートの一条山周回(1周ほぼ1km)を3周。
6:02 5:30 4:54 で16分27秒。
ここを使った練習もおもしろそう。
一条山をもう1周してから家までダウンジョグ。
北稜高校の校門前にはきれいな花が。
今日はヨメさんがお出かけなので、コンビニまで食料調達。
麺類は品ぞろえ抱負だったが、ごはん系はほとんどなし。仕方なくカレーを買って帰ってきた。思っていたよりちょっと高かった。
細々したものを全部入れて、今日は11.7km。
2000TTは8分半くらいで走りたかったなあ。
明日は最後の練習日。
三線教室のあと、久しぶりに西京極のサブトラック行きましょうかねえ。
-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
きくちゃんを無理に起こしてお散歩へ。
なかなか目覚めません。
がんばって歩いていたけど、もうダメ。
ペッタンコになってしまった。
公園でゴロンと寝てしまった。
それはあかんやろ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】