2024年11月13日(水)
選択制夫婦別ウォーク [ランニング]
「ちょっと出かけるわ」とますみさん。
「どこ行くん?」と私。
「言わん。」
「なんでやねん。」
「ゆったらついて来るやん。」
「ついて行ってええんちゃうん。」
「いや。」
午後3時ごろから。
なんと、行先は野菜自販機。それも、いつものところではなくもっと遠いところを巡る。
「それやったら、ついて行くー。」
嫌がられながらも夫婦ウォーキング。
こんなふうに、ちょっとしたおたよりが書かれているところもあり。
「ここは買うもんがないなあ」と言っているところ。
ここでは、私の大好きなトマトが売ってあった。
「うれしいー」のポーズ。
ここではホウレンソウ。
ここではサツマイモと花の苗。
上賀茂柊野校区にある野菜自販機を5か所も回った。
西日で、こんな長い長い影になってますやん。
選択制夫婦別ウォークは、一緒に歩いても歩かんでもいいんですよー。
選択制夫婦別姓も同じ。選択できるんですから。
家に着いたとき、ますみさんに「何キロ歩いたと思う?」と聞いてみた。
「3キロくらいかなあ。」
「約5.5キロ、1時間20分。」
「そんなに歩いたか。」
なっ、二人でしゃべりながらやったら5キロくらいちょろいもんやろな。
また、一緒に歩きましょうねえ。(選択してくれー。)
-----------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
ラジオ体操の行きし、例のひさしにぴゅーたが日向ぼっこ。
ラジオ体操も楽しみだか、水曜はぴゅーたに会えるのが楽しみ。
今日の参加は19名。うち男4名。このごろずっと同じ4人。
ラジオ体操の後のインターバル速歩では、「玉木不倫」が話題になっていた。
「身近に魅力的な女の人がいたら、男の人は後のことも考えずに行ってしまうんかなあ。」
「いやいや、それはあの人だけの話。ほとんどの人は行ってしまいません。」
だから、「男の人は」ではなく「玉木さんは」と言ってもらわないと。
家に戻って京都新聞を開けると、また私の兄・優三が載っていた。
絶滅しかけていた「チマキザサ」を復活させる活動をしているグループの代表。
「笹はどこにでもある」と思っているみなさん。それは大間違い。
川端道喜のチマキに使われる笹は、花脊別所とお隣の百井でしかとれない上質の笹。他の地域の笹と全然違う。
これを復活させようとがんばっている兄はえらい。
5.5km、1時間20分もウォーキングをした後、ちょっと走りに。
ますみさんと歩いているとき、「足が全然上がってなくて、シューズを引きずる音がしてる」と指摘された。
「シューズを、だいぶ前のに戻したらいいかも」とも言われた。
2022年1月に「アディゼロプロ」にしてから、それまで主戦シューズにしていた「スカイセンサーJAPAN」を履かなくなってしまった。
一番最後に買った「スカイセンサーJAPAN」は、ほとんどソールも減っていないまま保管していた。気分転換にもなるし、超久しぶりにこれで走ってみよう。
夕方5時、叡電・岩倉駅往復5kmへ。
このごろ、いつも夕方に月が出ている。
超久しぶりのスカイセンサーは、足にしっくりきていたが、やはり衝撃がきついような気がした。それでもキロ6分切りくらいのゆっくりペースだったので、痛みが悪化というところまでは行かなかった。
左ヒザやお尻の具合を確かめながら、ちょっとだけスピードアップ。
折り返し2.5kmは、14分25秒。
日が暮れるのが早くなって困る。
慣れたコースなのでだいじょうぶだが、暗くなったらこわくてそれ以外のところは走れない。
5km、28分45秒。
キロ5分45秒ペース。いいね。
足にしっくりきていたので、当分このスカイセンサーで走ってみましょうかねえ。
また、町内ダウンジョグ。
このごろ一番よく会うのは、ドキンちゃん。
今日はいつもの車のところじゃなく、道路のすみにいた。
まっ、ここなら安全。
ぱん君がいなくなり、ぷーぷーもいなくなってしまった。
ドキンちゃん、長生きしてやー。たのむでー。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6633